全230件 (230件中 1-50件目)

2024年2月26日この日は一生忘れられない日になった。いい意味では無い。人生で1番辛い夜になった。2024年2月26日 21:40バレンタインのチョコレートをもらいにいつも通り推しのお店に向かった。特に何も考えず、いつも通り大好きな推しのことを考えて歩いた。10分くらい歩いて推しの店に到着し、僕が好きなカウンターの左端の席に座った。推しはカウンターの右端の席が好きなのだけど、そこには先客がいたから座れなかった。席に着いてキャプテンモルガルのボトルとロックグラスを用意してくれた。キャプテンモルガンを一口飲んで推しが用意してくれたチョコレートをもらった。すごく幸せな時間だった。推しからもらう4回目のバレンタイン。初めての推しからもらったバレンタインは手作りのプリンだった🍮推し的にはイマイチだったみたいだけど、大好きな推しが作ってくれたプリンは感動的に美味しかった。2回目のバレンタインは上川大雪酒造と石屋製菓がコラボしたチョコ。冬の道路状況、天気の悪い中、片道1時間もかけて買ってきてくれたチョコ。チョコも美味しかったけど、推しの思いが嬉しかった。3回目のバレンタインはシナモンとオレンジピールのチョコ。オレンジピールのチョコを推しにプレゼントした事があって、その時に美味しそうにそれを食べてたからって理由でプレゼントしてくれたチョコ。オレンジピールはその場で一緒に食べた。シナモンは半冷凍で食べると美味しく召し上がれますっと書いてたから家で食べたけど、どっちも美味しかった。そして4回目の今年はKALDIで買ったミニハンマーで割って食べるチョコ。推しがお店で見かけて買うか悩んでた所を推しのお母さんが購入を勧めて買ってくれたチョコ。ハンマーで割って食べるチョコ。斬新なチョコ(笑)チョコをもらってインスタのストーリー用に写真を撮っていると、『Specialthanks to you』と書かれた袋もくれた。その袋にもらったチョコを入れてもう一枚写真を撮った。この直後に推しから発せられた一言。『カワイさんにはお世話になりました。』おせわになりました。なんで過去形。恐る恐る聞いてみた。『辞めるの?』『はい。オーナー以外まだ誰にもいってないんですが、早ければ3月で。』幸せと衝撃と喪失感が一気に押し寄せてきた。まだ確定はしていないが、そう遠くない未来に推しがいなくなる。BiSHに続き最推しのRもいなくなる。この先どうするのか教えてくれなかったけど、もう推しに会えなくなるのは間違いない。BiSHはDVDで見られるし、テレビで個人が活動してるから目にすることがあるけど、推しのRとはもうこの先会えなくなるんだなって思ったら涙が出てきた。けど推しが自分の人生を楽しむために決断したんだ。応援しなきゃ。笑顔でさようならしなきゃ。頑張ってる推しを想像しながら、この先生きていこう。推しのRは僕の好みを100%具現化した女の子。背が高くスレンダーでモデルさんみたい。明るく朗らかな性格でいつでも元気にしてくれる。自分をしっかりと持ってて頭の回転が速く、口が達者。何度も何度も喧嘩してるけど、一度も勝ったことがない。毎回言いくるめられる。不貞腐れるカワイの相手するのめんどくさかっただろうな。過去には酷い裏切りをしたことがあったけど、許してくれた。本当は許してないんだろうけど、何事もなかったかのように振る舞ってくれてる。推しと出会ってから本当に人生楽しくなった。推しの喜ぶ顔が見たくて色んなもの食べに行ったり、推しの記憶に一生残る誕生日にしたくて歳の数だけプレゼントを用意して、人生で初めてバラの花束も買ってプレゼントした🌹数え切れないくらいたくさんの思い出と幸せな時間をくれた推し。BiSHを教えてくれた推し。大好きな推し。愛してる推し。昨日までは寂しくて辛くて、この先どうして生きていけば良いかわからなかったけど、別に推しは俺のために生きてるわけではない。推しは5年間ずっと十分幸せをくれたじゃないか。これからは推しが幸せであることを祈っていればいいんだ。今度推しに会ったらミスチルの星になれたらを歌おう。新しい一歩を踏み出す人にはいつもこの歌を歌って送り出す。さようなら会えなくなるけど寂しくなんかないよそのうちきっと大きな声で笑える日が来るから動き出した僕の夢高い山越えて星になれたらいいなどちらかと言うと旅立つ側の心境を歌ってる歌詞だけど、新しい一歩を踏み出す人にいつも送る歌。大好きな推し。この先、幸せになって欲しい。推しには会えなくなるけど、推しへの想いは変わらない。大好きで心から愛してる推しをこれからは違う立場で応援する。どんなに離れていてもこの空の下で繋がってるからってセントチヒロチッチが言ってた言葉を推しにぶつけたら、『きも。』と言われた。それはそれでショックだったけど、推しらしい一言。あと1ヶ月なのかもっと短いのか、はたまたアディショナルタイムがあるのかわからないけど、できる限りの感謝と愛を届けられるだけ届ける事をここにプロミスします。
2024.02.28
コメント(0)
一年以上ブログを更新してなかった。前回更新したのが2022年2月。この一年の間に色々とあった。一年って短いようでとてつもなく長いんだとわかった一年。2022年、BiSHのライブにたくさん行った。2022/2/11のWACKツアー札幌から始まって、6月には地元旭川と苫小牧でのライブ、9月には大阪城ホール、10月は横浜アリーナ、2023/1月には解散前の最後の特典会にも行った。解散までのラストスパート。BiSHと一緒に駆け抜けてやる!!大好きな推しともたくさんご飯に行った。2022年は7回、2023年は3回(今日現在)。大好きな推しに会えるの時間もそんな長く残されていない。今年中にBiSHと大好きな推しを二つ無くすんだろうな。推しに関してはもう無くしたようなもんだ。この前些細なことから言い合いになった。それまで焼肉行ってお気に入りのBarで飲んで楽しい時間を過ごせてたのに、最後で喧嘩になった。もう推しに嫌な思いしかさせられないんだから、会いに行くの辞めた。過去に何度もああ言う気持ちになったけど、今回ばかりはホント自分が嫌になった。なんで推しの前では素直になれないんかな。後輩Iの前では素直になれんのに、推しの前では真逆。なんでなんだろうな。理由がわからないから改善策が見出せない。改善策がわからないんだからまた同じことをやる。そうするとまた嫌な思いを推しにさせてしまう。だったらもう会わないほうがいい。この前推しと最後の時間を過ごして6月にはBiSHと最後の時間を過ごす。半年で大好きなものを二つ無くす。二つ無くすなら三つも四つも変わらない。やりたいことやって生きていこう。近いうち上司に仕事を辞めることを伝えよう。
2023.03.25
コメント(0)

今日長らくのっている車•愛車の日産『CUBE3』が車検から帰ってきた。一泊二日の車検の旅。本当は昨日、日帰りで帰ってくる予定だった彼。けど予想していない部品に不具合が見つかり、日帰りから一泊二日の旅になった。その間、代車のFLAIR君が遊びに来てくれた。FLAIR君もコンパクトだけど車内は広くて何より燃費が良かった。いいやつだったけど、やっぱりCUBE3が好きだ。CUBE3との出会いは学生時代。学生時代に日産レンタカーでバイトしてた時にCUBEとCUBE3に初めて乗った。その時の感想は車内が広くてアシンメトリーで四角い。椅子がソファーみたいで座面も高いから乗り込みやすくて座りやすい。そのデザインがお洒落で可愛くてずっと好きだった車。学生時代はお金もなかったからCUBEを買うことができなくて親のお下がりの車、三菱のMIRAGEに乗ってた。このMIRAGEはマニュアル車で燃費も良く、しかも初めて所有した車ということもあって愛着はあったんだけど、たまたまよく壊れた(笑)一回当時付き合ってた人の家の駐車場でギアが壊れてバックにしかギアが入らなくなった。近くに三菱の販売店があったのでバックしてそのお店に行った記憶がある。ちょうどその時に三菱のリコール隠し事件があって全くリコール車でもない、リコールとも全く関係ない部分の故障だったにも関わらず、無料で直してくれた。そんなMIRAGEも最終的には事故って廃車にしちゃったけど、当時の彼女と色々なところに行って、いい思い出がたくさん詰まった車で、お別れの時はすごく淋しかった…MIRAGEの後はMAZDAのベリーサに乗った。この車もコンパクトで四角くて可愛らしい車なんだけど、見た目以上に車内が広くて物もたくさん積めたし優秀な車だった。この車はまぁ壊れなかった。調子悪くなったこともなかったし、修理とは全く縁のない車だった。24万キロ走ってまだまだいけそうな感じはしてたけど、もう引退させて欲しいみたいな雰囲気を感じてお別れした。ベリーサも可愛いやつだった。この写真を見てもらったらわかると思うけど、エアコンの吹き出し口が顔にしか見えない!この写真だと寝顔に見えるけど、角度によっては笑ってたり、すました顔してたりと表情豊かや奴だった。そして今の愛車CUBE3。イケメン…CUBEはイケメンと言うよりはお洒落な奴ってイメージだったけど、ライダーというモデルの彼はイケメン…この顔、好きだわ。コンパクトなんだけど器がデカくて、雪があるからサイドステップ外してるけど、サイドステップ付けたら更にカッコ良くなる。僕の性格上、こいつって決めたら一生添い遂げるタイプ。この子にもたくさん愛情とお金を費やしてる。前回の車検は22万円…このサイズの車の車検では結構破格な金額…車検に20万以上払ったことがなかったので、結構驚いた。そして今回の車検も16万。古い車だからなかなかお金がかかる。けどこの車が好き。車と言うより自分の部屋にいる感覚になるし、すごい落ち着ける空間。こいつとはもう本当に動かなくなるまで一緒にいたい。いや、いる!!ただこいつにも欠点はある。CUBE3なので三列シートの7人乗り。ただでさえ車体が重いのに、無駄に三列目があるから本当に重い。排気量も1500cc。このサイズの車にしては排気量が少ない。よって燃費が非常に悪い…街乗りだと1ℓ9キロ位しか走らない…コンパクトカーにしては致命傷。けどその欠点を埋めてお釣りがくるくらいの魅力が僕には感じられる。この子といつまで一緒にいられるかわからないけど、なるべく長くいられるように、しっかりとメンテナンスしていこう!!これからもよろしくね!!
2022.02.06
コメント(0)
年に2回、1/1と3/27にメールを送る人がいる。その人は20歳の時から10年間一緒にいた人。6年ほど一緒に生活して人生で初めてのことを沢山した人。初めて同棲した人。初めて2人で旅行した人。初めてクリスマスディナーに行った人。初めてお互いの誕生日を一緒に過ごした人。初めて心から好きになった人。細かい事を書いたらきりがないほどたくさんのことをしてきた。そして今のところ唯一一緒に生活して苦痛じゃなかった人。この人とお別れしてもう11年たつ。別に今も恋愛感情がある訳では無いし、未練がある訳でもない。お互い納得してお別れしたしね。でも10年一緒に過ごした人となると愛情はなくても、情はある。なんで1/1と3/27なのかと言うと、1年の始まりの日と3/27がその人の誕生日だから。では何故、その日にメールするのかと言うと、この人が数年前に精神的にまいってしまって、適応障害と鬱という病気になったから。病気になって生存確認の意味合いもあるんだけど、10年一緒に過ごした人の事が心配だから。聞きたいことは沢山あるし、本当は電話して話したいところなんだけど、流石にそこまですることが出来ない。病気が病気だけに、そうなった理由が理由だけに、深く関わることが僕にはできない。一通り状況は聞いた。その話を聞いた時にすごく心配で電話したくなった。けど出来なかった。電話をしてもなんて話し始めればいいのかわからなかったし、下手なことをいえば追い込むことになるかもしれないから。触れてはいけないことに触れてしまって、さらに彼女を追い詰めてしまうかもしれないから。僕の一言が彼女に苦痛を与えるかもしれないから。最悪の結末になることを恐れて、なんの助けにもなってあげられない。求められてもないってのもあるしな。けどその2日間だけはメールする事を伝えた。元旦は1年の始まりの日。勝手に近況報告。3/27は彼女の誕生日。どちらも僕にとっては特別な日。特に3/27は多分一生で1番大切な日だ。特別な人の特別な日。大切な人の生まれた日。これはこの先、彼女が出来たり結婚したりしたとしても変わらないと思う。このメールをやめる日は彼女が結婚した時かな。その知らせはまだどこからも、誰からも聞かない…こう言うのも何だけどすごく可愛らしい人だった。背は低目で可愛い感じの人。性格はアグレッシブで行動派。やりたい事ができたらすぐに行動に移す。負けず嫌いで勝負事にはすぐ熱くなる。けど打たれ弱い。精神的に弱いところがある。普段の強がってさ姿は虚勢。食べる事が好きで、美味しいものを食べた時の顔がなんとも言えない顔で、あの顔が好きだったな。サプライズにも弱くて、あんなに喜んでもらえた事って人生で一度もないな(笑)そう言えば昔、国家試験の二週間くらい前に食当たりで数日まともに勉強もできずに『どうしよう…どうしよう…』って言いながらすごい泣いてたのを思い出した。社会人1年目の僕もどんな言葉をかければいいのかわからなくて、『大丈夫。大丈夫。』って言って抱きしめることしかできなかった。今ならどんな事がしてあげられるんだろうな。多分同じ事しかしてあげられないな。成長してねぇな(笑)大切な人ではあるんだけど、僕には今、すごく大好きな人がいる。それはもう大好きって言葉では言い足りないくらい、とてもとても大好きな人。その人との万が一間違って付き合えたとしたら、この彼女のことだけはしっかりと伝えておきたい。そして彼女にも大切な人ができたよ、と言う事を伝えたい。多分彼女は自分が原因で僕に彼女ができないんだと思っているから。自分の病気で僕に迷惑と心配をかけてると思い込んでるから。そんな事ないんだ、僕に魅力がないだけなんだよ?ってわからせるためにも、大好きな人とお近づきできれば良いな。
2022.01.02
コメント(0)
2021年12月31日、今日で2021年が終わる。そして2019年から続いてた片思いも今日で終わるかもしれない。2019年からずっと好きな人がいる。最初はただ可愛いなって思ってただけなんだけど、この気持ちは恋心だなって気がついたのは1年前。一緒にいると楽しくて幸せで、ずっと一緒にいたいって思ったんだけど、その人には好かれるわけもなくて、むしろ嫌われてる。ストーカーみたいな事もしたし、敬遠されるのも当然。昔は飲みに行った次の日にはお礼のLINEが来てたけど、最近ではそれすらもなくなったし、お礼のLINEが来ても飲みに行ってから何日も経ってから忘れてたみたいな感じで送られてくる。ちゃんとSNSでは拒否されてる。(Twitterは嫌々フォローしてくれてるけど)そんな関係に疲れた。友達じゃないし、ただの客でしかない。そんなのはわかってる。仲良くなんかなれるわけないんだし、嫌々連絡されても嫌だし、ただ嫌々でもお礼すら言ってももらえないのも嫌だし、きっと俺以外のお客さんにはちゃんと連絡してるんだろうし、人としても客としてもそんなに嫌われてるならもう会いに行かない方がいいんだ。お店が系列店と合併しても多分何の連絡もないだろうし、それをきっかけに今の店を辞めて他の店で働き始めたとしてもきっと連絡なんかない。昔からそうだから。コロナが流行り始めた時、1ヶ月くらいお店を休んだことがある。その時も何の連絡もくれなくて、スナックのママからしばらく休むよと言われて初めて知った。きっとその後にママから何か言われて休む事を連絡してきたんだと思う。他にもちょくちょく似たようなことがあった。結局どんなにお金を使ってもあの子の中でのランクは最低ランクでしかなくて、本心としてはもう飲みにも来てほしくもないんだと思う。一回飲みに行って2万弱。その金額があの店の収入として高いのか安いのかわからないけど、俺の給料を考えると安い金額ではない。嫌われてるのを知っててお互い嫌な思いしながら飲むくらいなら行かない方がいいんよ。もう来年でBiSHも解散。そうなるともう共通の話題もないし、最近はBiSHの話もしなくなった。昔はBiSHの話ができる人がこの人しかいなかったから飲みに行って楽しくて通ったけど、もう今は会話の話題もない。昔はトイレに行った時以外、携帯をいじることは絶対にしなかったのに、最近じゃグラスにお酒がなくなったことにも気がつく事もなく携帯をいじってる。俺と会話するよりも友達とのLINEやTwitterをチェックしてることが多い。それでも好きだから一緒の時間を過ごせたらって思ったけど、もうイヤイヤ感が伝わりすぎて辛い。2022年はこの子から卒業しよう。今日もたまたまガソリンスタンドであの子を見かけた。手を振ろうかとも思ったけど、やめた。またストーカーだと思われたくないし、手を振ったとて嫌々話されるのも嫌だから。少しずつフェイドアウトしていこう。飲みに行くたびに嫌な感じになって帰ってくればどんどん嫌われるだろうし、そうなれば上手にフェイドアウトできそう。なんなら今すぐにでも消えた方がいいのかもな。さよなら、してこよう。BiSHとRを一緒になくすのは辛すぎるけど、BiSHを教えくれたのがRだから、BiSHがなくなったらRもいなくなる。自然な流れだ。
2021.12.31
コメント(0)

12月24日、BiSHが解散を発表した。2023年に解散する。2022年にはライブハウスを周ったりツアーをしたり、12ヶ月連続リリースするらしい。正直、かなり落ち込んでいる。まだ解散まで1年〜2年はあるんだけど、少しずつその時間が縮まる事を考えると辛い。推しが無くなってしまう。初めての経験だけど、こんなにも辛いことってあるんだって知らされた。BiSHを知って約2年。この2年間、BiSHが中心で、BiSHありきの生活をしていた。BiSHのライブの日程。BiSHのTwitterでの告知。グッズ購入のスケジュール。何もかもがBiSHのスケジュールを中心に行動していた。BiSHのライブの何日前、何日後って感じでスケジュール管理してたし、BiSHのために有休取って遠征する為に仕事のスケジュール組んだり。ライブがあるから仕事頑張ろうとか、ライブでBiSHが頑張ってたから俺も頑張ろうとか、BiSHが頑張ってるんだから俺も仕事頑張っていかなきゃとか、BiSHのグッズ買う為に節約しようとか、遠征費貯めようとか、チェキ取る為にCDやDVD何枚も買ったりとか、大袈裟じゃなく全てBiSHに力を注いできた。そんな心の支えが無くなってしまう。けどBiSHのメンバーの笑顔の写真を見た時に、この子たち悩みに悩んでこの結論をだしたんだ、吹っ切れて前を見てるんだって思ったら、後一年BiSHと一緒に全力で走り抜けようと思った。来年はBiSHのライブが沢山あるはず。ライブハウスを周るし、それとは別にツアーもやるらしい。仕事をしていたらほとんどのライブに行けない。BiSHとしての活動が最後なのに、そんなんでいいのか?本心は仕事を辞めて1年間本州に拠点を構えて遠征しまくりたい。東京を拠点にして全国各地のライブに参戦したい。うちの会社の東京支店に異動願いだすか。。。それとも会社を辞めてBiSHを追いかけるか。。。会社を辞めて一年BiSHを追いかけるって言うとほとんどの人が馬鹿じゃないな?とか冷静になれって言うけど、結構本気でそう思っている。会社を辞めて1年間退職金と少ないけど少しの貯金と日雇いのバイトでもしながら東京に拠点を構えていれば1年間くらいならなんとかなる。BiSHが解散したのちにやりたい事やって残りの人生生きていくのも悪くない。昔からやりたかった飲食や飲み屋。いわゆる水商売。コロナ禍で今やるのはかなりリスクが高いけど、やりたくもない仕事に時間を取られて推しも追えないで、無駄に人生過ごすのもどうかと思う。どこかでリスクを負って勝負に出る必要がある。人生一度きり。ぶっつけ本番の人生。間違ったって失敗したって良いじゃないか。やりたい事をやって努力して、運が良ければ成功することもあるかもしれない。今の会社で出世してもしれてる。なら独立してやった方が儲かるかもしれない。それくらい思い切った事をやってみるのも良いのかもしれない。少しだけ本気でこの先の事を考えてみよう。
2021.12.28
コメント(0)
僕が勤めている会社はコロナ前まで年に2回、展示会を行っていた。 テレビの取材が来るくらいそれなりの規模で開催されている。 コロナが流行してからはWEB展示会という形で展示会を行なっていたけど、来年一月久しぶりに展示会を開催する。 今日上司と話ししていて知ったんだけど、コロナワクチンを2回摂取していない社員は展示会に行っては行けないらしい。 まぁ、もっともな理由だ。 そこでなのだが僕はワクチンを打っていない。 一度も打っていない。 打たない理由はいくつかある。 まず一番大きな理由はよくわからないものを体内に入れたくないという事。 インフルエンザのワクチンすら一度も打った事がない。 そもそも新型コロナのワクチンを打って数年後にそれが原因で何か別の病気になったりするかもしれない、って考えたら怖くて打てない。 次の理由としては一度、コロナに感染していると言うこと。 症状は熱が少しでただけのかなり軽い感じだったけど、一応コロナ陽性反応者。 ということは何かしらの抗体は持っている。 ワクチンを一回打つよりこっちの方が強力だと思っている。 わざわざワクチンを打つまでもない。 他に大きな理由として心臓に持病があること。 ニュースでワクチンを打って亡くなった人のニュースを何回かみたけど、持病がある人はもしかしたら…って思ったら打てない。 ワクチンを打って死ぬ可能性なんてほぼ無いと言ってもいいんだろうけど、それが怖くて打ちたくない。 ワクチンを打たないことで初めてマイナスに事が進んだ。 いつもは展示会に行くのがめんどくさくて、行きたくなくて、行ったら行ったで疲れるし、腰痛くなるし、本当に出発する時は気が重い。 けどいざ来るなと言われるとそれはそれで寂しいもので、もしワクチンを打ってない事でこの先似たような事が起こるかもしれない。 BiSHのライブもワクチン接種者じゃないと観戦できないだとか、飲食店にも入れないとか、そんな事があるかもしれない。 もちろんそれは仕方のない事だし、差別だとか叫ぶ気は全くないけど、こう言う区別はたくさんおきそうな気がしてきた。 マスクをしないでコロナの恐怖も無くなる日はもしかしたらこの先来ないかもしれないし、そうなったら永遠とワクチンを打ち続けなきゃならない日が来るのかもしれない。 そうなったら身体的に打ちたくても打てない人や、僕みたいに打たない・打ちたくないと言う人の意思は尊重されない。 打つ事が当たり前の世界・世の中になると、打っていない人は変わり者・変人みたいな扱いを受けるのかもしれない。 だとしたらそんな世界は生きてて楽しくないし、みんな横習えの世界なんてクソ喰らえだ。 打たない人は打つ人を否定しないのに、なんで打った人は打ってない人をバカにするのか。 まだそんな世界じゃないし、そんな差別的なことは言われた事ないけど、人間って人数が多い方が偉い・強いみたいなマウントをとってくるから、この先コロナが終息しないようなら、そんな世界が待っているのかもしれない。
2021.12.13
コメント(0)
一人暮らしを始めてから外に飲みに行く機会が激増して、その結果体重も激増。 これはやばいと言うことでダイエットを先月から始めたんだけど、なかなか効果は現れない。 なぜなら先月と今月、やたらと飲みに行く機会が多いから… ジムに行って一生懸命走ってもそれ以上にお酒を飲んでしまう… それじゃ体重は減らない。 むしろ増えてないだけ大したもんだと思う。 けどお酒を飲みに行くのは好きだし、好きな人や仲の良い人と飲むのは最高に楽しい。 けどあまり体重が増えると体に良くない。 持病もある。 痩せないと健康的にリアルにやばい。 ジムに通い始めたけど、なかなか走りに行く時間もない…これは言い訳か… 頑張って痩せなきゃかっこいい40代になれない。 来年の5月で40になる。 その時にこんな格好じゃダメすぎる… 痩せて少しでもカッコよくならないと、ダサい40のおじさんになってきまう。 痩せなければ。。。 かっこいい40になる為にも、痩せるぞ!!
2021.12.12
コメント(0)
この前の金曜日、後輩3人と飲みに行った。 忘年会を兼ねての飲み会。 裏の目的と言うか勝手な目論み。 TとSの仲を取り持つ。そしてあわよくば2人がどうにかなってくれればって思ってIと企画した飲み会。 でもなかなか上手くいかないもので、人間の心は思い通りにはならない。 TとSってすごくお似合いな気がしていた。歳の差はあるけどお互い物静かで似たような休日を過ごしていて、ゲームも好きで、いいんじゃないかなって勝手に僕とIは思っていた。 けどTもSもお互いがお互いに興味がなさそう。 話をすればもしかしたら少しは2人の距離が縮まったりしないかなって思ってたけど、酔っ払ったカワイがペチャクチャペチャクチャ喋ってしまって2人が話する機会はあまり無かった… けどどちらかが何かしらの興味を持っていれば話ししたりするもんだとも思ったけど、どちらも話しかけない。 んー、やっぱりこの2人はお互い興味がないんだな… 今日Iと少しLINEのやり取りをしたけど、Iも同じことを思っていた。 もう2人がくっついて欲しいと言うこっちの勝手な思いは捨てることにした。 まずTには謝っておこう。 明日、飯でも連れて行って別のルートでTの恋愛を応援していこう。 他人の恋愛にどうこう言ってもいられない。 僕自身も独り身だ。 結婚したいとは思わないけど、パートナーくらいは欲しい。 美味しいもの食べたり、どっか旅行したり、共通の趣味があれば一緒に楽しんだり出来る人がいれば楽しいだろうとは思うけど、なかなかそう言う人もいない。 今年の6月までに彼女を作れなかったらもう一生1人だと占いで言われたことがある。 多分その占いは当たっているのだろう。 なんの気配もないし、女友達もたいしておらん。 気になる人はいるけれども、その人とは絶対にどうこうなることはない。 推しが美味しいもの食べに付き合ってはくれるけど、これはあくまでビジネス。 ただの同伴。 これはこれで楽しいんだけど、その後お店行って飲んで帰る時にすごく寂しくて虚しい気持ちになる。 彼女の1人でも欲しいけど、所詮こんな人間には誰も好意を持つわきゃないわな。 諦めよう。
2021.12.12
コメント(0)
約2ヶ月連絡のとれなかった友達からの電話。 連絡が取れなかった理由は伏せておくけどすぐに電話に出た。 第一声は『申し訳ない』だった。 心配かけてごめん。 BiSHのライブごめん。 その後のゴルフ二連ちゃん行けなくてごめん。 連絡できなくてごめん。 こんな事になってごめん。 正直、ライブもゴルフも謝ってもらわなくても大丈夫。 心配はしたからその分だけで十分。 連絡がつかない事がこんなに怖い事だって初めて知った。 LINEも既読にならないし、電話にも繋がらない。 コールしてでないならまだしも、電話をかけてすぐ『おかけになった番号は…』ってなるとなしたんだろう、としか思わない。 友達と親との関係を聞いていたからもしかして殺したか殺されたか… 共通の友達と話しして色々と考えてみるんだけど、答えがわからないから全て想像でしかない。 とりあえず仕事中だったから軽く話しして電話を切った。 夜になって色々と聞きたい事や言いたい事があったので30分くらい電話して話しした。 今後の事や少し先の未来のこと。 とにかく僕に言えるのは『頑張って』しか思いつかなかった。 僕はこの人のことが好きだし、良くしてもらった。 たしかに今のこの状況は裏切られたと受け取る人もいると思うけど、裏切られたと言う感情は無くてなんとかこれからひと花もふた花も咲かせてほしい、って想いだけ。 その為に手伝える事は手伝うし、助けられることがあれば手助けしたい。 そんな事を伝えて電話を切った。 その後、推しの所に行ってこの件を話しした。 推しは察しの良い子だから話を聞いてくれたし、自分の思いも伝えてくれたけど、その言葉の端々に優しさと言うか暖かさを感じた。勘違いかもしれないけど、この子は本当に優しい子だ。 この子との出会いはもっと大切にすべきだった。 後悔先に立たず。 もう今更、この子の事を好きですなんて伝えても、『ごめんなさい』以外の回答は見当たらない。 自分の器の小ささをわからせてもらえた。 僕はやっぱり、推しのことが大好きだ。 今日お店に行ったお礼のLINEがきた。 その返事に気持ちを伝えておいた(笑) 『大好きなR』って。
2021.12.10
コメント(0)
世の中には色々な人がいる。 仕事ができる人。 仕事ができない人。 明るい性格の人。 暗い人。 かっこいい人。 そうでない人。 おしゃれな人。 無頓着な人。 真面目にコツコツ働く人。 一発逆転を狙い続けてる人。 僕はどちらかと言うと仕事ができる方じゃないし、陰キャの中の陽キャだし、かっこよくないし、おしゃれにはてんで興味ないし、一発逆転を狙う勇気もないから結果真面目にコツコツ働かざるを得ない。 いわゆる一番面白みのない人間だと思う。 全てがパーフェクトな人もいれば、一つ秀でてる人もいる。 けど共通してることがある。 楽して稼いでるように見える人でも苦労してるってこと。 楽しいと楽は違う 楽しいと楽は対極 楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメ 楽しようと思ったら楽しいことはあきらめなきゃダメ 生活は楽な方が絶対いい でも人生は楽しい方がいい 生活は楽に 余計なことには気をとられず人生は楽しく どんな仕事をしてる人でも楽してるわけじゃないし、楽してるように見える人でもしっかりとどこかで苦労している。 派手に見える人でも裏では絶対に地味な部分がある。 わかってはいた。悩みのない人なんていないって。 色々な経験を積んで、 色々な人と話しして、 色々と知識がついてくると実感する。 僕は今までどちらかと言うと楽観的で悩みも持たず生きてきたと思っている。 けどここ数年、悩みしかない。 なんの悩みかと言うと人間関係。 色々な人と出会えば出会うだけ、悩みが増えていく。 そしてその悩みを解決させる為には人と話をする事になる。 人と話せば悩みが増えて、人と話すればそれが無くなる。 実に矛盾したる。 お昼前にラジオで流れてくる人生相談。 これを聞くのが一つの楽しみで、人間の悩みって大きく分けて3つになる。 お金、仕事、人間関係(男女の問題含む)。 確かに僕の悩みもこの3つに当てはまる。 お金はもっと欲しいし、仕事での悩みも尽きないし、悩んでも仕方のない人間関係でも悩む。 北見や室蘭にいた時はそんな悩みなんてなかったよなって思ったけど、旭川に来てからは悩んでばかり。 仕事でもお金でも人間関係でも悩まなかったのが、最近は全て悩む。お金に関してはもっと欲しいなって程度で深い悩みではないんだけど、仕事と人間関係に打ちのめされてる。 若い頃ってプレッシャーを感じなかったけど、最近はプレッシャーしかない。売上もそうだし求められることが高くなってきてる。 人間関係もそう。人の嫌なところばかり気になってしまう。自分も含めて。 そうすると愚痴っぽくなって周りにも嫌な思いをさせる。本当にため息が無意識に出てる。 けど唯一、ある人といる時だけ全てから解放される。すごく楽になれる。 歳下だけどすごい包容力があってそこだけ時間がゆっくり流れてる感じを受ける。 今まで生きてきてそんな感じの人と出会ったことがない。 正確に言うとこんな人だと知らなかったと言った方が正解かな。前から知ってたけどどんな人なのか把握してなかった。知れば知るほど惹かれてしまう。 けどねあまり惹かれてしまうのも怖い。 むこうがこっちに惹かれることはないと思うから。 けどなるべく一緒にいたいと思うし、どうすればそうできるかも考えるんだけど、なかなかこれだって思えるものもなくて、それ自体が悩みの一つになる。 けど一言でも言葉を交わすだけでそんな悩みが吹き飛ぶくらい安らぐ。 人と関わりたいのか、そうでないのか。 関われば悩みが増えて、関わることで悩みが減る… 生産性なさすぎんか?(笑) 質量保存の法則。どこかが増えればどこかが減って、減ったらどっか増える。 結局、何をしても+−0なら、浮き沈みのない人生を選ぶよりは、山あり谷ありの人生のが楽しいのかな。
2021.12.08
コメント(0)
体重がかなりやばいことになってきたので運動せねば。 ということでfit365に入会して80分走ってきた。 仕事が終わって後輩と飯食ってからジムへ。 コロナのせいなのかどうなのかわからないけど、利用者が僕をいれて4人位。時間が遅めだったからかな? 今すごい気になってる人がいるんだけど、やっぱりデブじゃダメだよなって事で止まってたダイエット意欲を再稼働。 痩せたとてその人と付き合うなんてことはないんだけど、その人と飯食いに行った時とかにせめて見栄えのいい人でいたいなと。その為に体を絞らなきゃ。 前ダイエットに励んでた時は推しと出会ってちょっとしてからだ。推しが好きすぎて、少しでも推しに気に入ってもらえるようにダイエットに励んだ。その時は思わなかったけど、多分あの時は本気で推しのことが好きだったんだと思う。好きと言うのはLIKEではなくてLOVEだったかな。 今と似たような状況で推しと付き合えるわけないんだけど、痩せなきゃ隣を歩くこともできないと本気で思ってた。痩せれば痩せるほど推しからは不健康そうと言われてひかれた感じだったけど、それでも痩せなきゃと言う意識が強すぎた。 コロナが本格的に流行ってきてジムに行かなくなったら少しずつ体重が増え始めて、痩せなきゃと思ってもなかなか止まったエンジンに再稼働させることができなかったけど、今本気で痩せようと再度思った。 不健康そうと言われても痩せて痩せて痩せてやる。 その暁には気になってる人に告白しよう。 推しには告白する事できないし、告白したとて客と付き合うわけないし、なんならストーカーやし、どう背伸びしてもどうにもならないんだけど、今回は推しよりは0.01%位は可能性あるだろ。 その小さな可能性にかけるなんて奇跡が起きなきゃ無理なんだけど、奇跡って意外と簡単に起きたりすることもある。 そんなチャンスが目の前にあるんだ。ダメ元で告白位しろ!フラれたって死ぬわけじゃないんやし。 フラれたらフラれたで仕方ないじゃん。 死ぬわけじゃない。 その前に痩せよう。 痩せなきゃスタートラインにもたてなさそうだから。
2021.12.07
コメント(0)
久しぶりに家でお酒を飲んだ。 BiSHのビアグラスが届いた時以来だから約3ヶ月ぶりの宅飲み。 基本的に家では飲まない。 持病の関係で家で飲んで何かあったら死んでしまうから(笑) と言うのは冗談で家だと際限なく飲んじゃうから。健康的に良く無いから飲まない。 あと外で飲む方が非日常だし誰かしらと知り合ったり話ししたりで楽しい。宅飲みだとそれが無い。 宅飲みは宅飲みで良いところもある。テレビ見ながら、音楽聴きながら、寝転がりながら、歌いながらなどなどなんでも自由。眠たくなりゃ寝れるし。とにかく自由なんだけど、寂しくなる時もある。 お酒を飲むと超絶ハッピーになるか超絶ネガティブになるかのどちらか。ネガティブな思考に陥るともうどうすることもできない。 誰か話し相手がいればひたすら話しして愚痴って相手の迷惑なんか考えもしないでひたすら話ししてる。ハッピーな時もひたすら話しして終わるんだけどさ(笑) どっちにしても話し相手が欲しくなる。 外に飲みに行けば話し相手ができたり、スナック行けばひたすら話聞いてもらえるからやっぱり外のみが好き。 けどもう居心地のいいスナックがなくなるかもしれない。あのスナックの雰囲気が好きで、そこにいる推しが好きでずっと通ってたけど、もしかしたら来年系列店と合併するかもしれないらしい。そうなったら行きづらい。カウンターの中でお酒作ったりアイスペールに氷入れたり、洗い物してる姿だったり、推しが作ってくるチャーム食べたりするのが楽しくて通ってた。推しと話できるのも楽しいんだけど、系列店の雰囲気もあまり得意じゃ無いから推しに会いたいけど行きづらくなる… 系列店の女の子からやたらと営業の連絡が来る。今日に関していえば合併したらRちゃん指名になるんだから、一緒に飲めなくなるって言ってきた。んー、別に誰を指名してもいいんじゃないか?って思ったりもするんだけど、やっぱり推しを指名しなきゃならない世界なんだな(笑) その時その時で話ししたい人•一緒に飲みたい人って違うこともあるんだけどな。 今の店でも推しじゃない人と話ししたいなって思ったら推しがいなさそうな時にわざと行ったりしてるしね。そしていないんじゃないかって時は大体居ないし。そんな時は俺すごい!って思ったりもする。 なんだかんだで会いにいくんだろうけど、どうなのかな。推しがテーブルから離れたら帰るだろうな(笑)知らない女の子と飲むのは苦手だ。 そうなったら家で飲むことも増えるかもな。もしくは居心地のいいスナック探すかだな。 居心地のいいスナックってなかなか探すの難しいんだよな。一から探すとなると体力使うしな(笑) やっぱり推しのとこにいくしかないんかな。
2021.12.05
コメント(0)
推しとの出会いは約3年前になる。転勤してきて最初の新年会。2次会で推しの店に行ったのが初めましてだ。 背が高くてスタイルも良くて、顔も可愛くて愛嬌もあって、ほぼ完璧。 その数ヶ月後にフラッと一人で飲みに行って扉から一番近い席で接客中だったけど笑顔でいらっしゃいと言ってくれて、名前も覚えてた。 それからずっと推しの顔が見たくて、推しと話ししたくて定期的に飲みに行くようになった。 2回目の訪問から半年くらい経ってからBiSHという単語を初めて聞いた。推しが推してるアイドルグループ。アイドルらしくないアイドル。カッコいいグループと言う事を熱弁された。 推しとの共通の話題が欲しくて軽い気持ちでYouTubeを開いてBiSHを検索。 なんだ、こいつら!?が第一印象。 そのタイミングで有吉ジャポンにBiSHが出ていて、トークを聞いててもこいつら変わってんなって印象。 それから推しのところで飲むたびにBiSHについて色々教えてもらって、WACKと言う事務所の事も教わった。 ライブに行きたくてチケット申し込んだら当選して、ライブ現場で推しと彼氏が一緒にいるところを目撃。彼氏じゃないって言ってたけど本当のところはどうなのかはわからない(笑) それからも推しとはたくさんの話をした。凄い楽しかった記憶しかない。色んな愚痴を聞いたり聞いてもらったり、仕事辞める辞めないみたいな話もきいたり、本当にたくさん話をした。話をすればするほど好きになったし、少しでも長く一緒にいれたらって思って同伴したりラストまでいたり、どんどん推しにはまっていった。 推しの喜ぶ顔が見たくて推しの誕生日に地域で1番のお寿司屋さんにいったり、推しがジビエ料理を食べたいって言ったら食べに行ったり、タチポンやウニがお互い好きだから一緒に食べに行ったり、昨年末はBiSHのライブを見に東京行ったり、推しの仕事納めの日に同伴してそこでお目当てのタチポンが無くてその場で次の同伴の約束したり、年明け早々飲みに行ったり、推しの誕生日に歳の数だけプレゼント用意したりして楽しんでたけど、推しを裏切る行為をしてからはなんか後ろめたくて今までみたいに話できなくて、先々月は推しが頑張るって言うから俺も応援したくて沢山飲みに行った。11月になってご飯食べに行った時にお礼って事でチョコもらって泣きそうになった。 普通に話ししてもいいのかなって勝手に思ってたけど、推しの口からストーカーだからって言葉が出た時にやっぱり許されるわけないよなって実感させられた。 立場をわきまえなきゃ。 所詮俺はストーカーでしかない。 チョコはお礼であって許したわけじゃない。 そこを勘違いしてた。 大前提で俺は推しの迷惑で恐怖の対象でしかなくて、仲良くなれるなんておこがましい。ちゃんとつぐなって生きていかなきゃなんだ。 推しと行ってみたいお店があと一つある。 そこは予約するのも難しそうなお店。 その店に早めに行きたい。 今月は2回、推しと同伴する。 その次の予定は全く無い。 最後の同伴先としてそのお店に行きたい。 推しの誕生日までは長すぎる。 その前となるといつだろう。 一月かな?新年会として。 新年会で鉄板焼き…何か違う気がする。 その後となると…思いつかない。 やっぱり一月かな。 お店の予約ができれば。
2021.12.05
コメント(0)

昨日、後輩Iと飯を食いに行った。 前々から約束してた一時間500円でレモンサワー飲み放題の焼肉店へ。 お互い焼肉の好みは似ていて牛タンに内臓系が好み。焼き方の好みは違うんだけど、タンにネギ巻いてたべると本当に美味しい😊 いつも2軒目は別の店でお酒を飲むんだけど、昨日は前々から行ってみたかったお店へ。 おしゃれすぎておじさん1人じゃ入れない感じのお店だったから、ここぞとばかりに訪問! 中に入ってみるとやっぱりおしゃれなお店。店内は落ち着いた雰囲気で一人で読書している人もいれば、友達と談笑してる人がいて、しっとりとした時間を過ごすには最適な場所かもしれない。 一回入ってしまったら次からは一人でも行けそう😊 今度は本でも持ってゆっくりと時間を過ごしに来よう。 ここで後輩Iはホットワインとパフェを頼んで、2時間くらいゆっくりと会話をして楽しい時間を過ごしたんだけど、帰り際に文字が全部0に見えると言いはじめた。最初は酔ってふざけてるのかと思ったけど、お店の外に出ると酔ってふざけてるんじゃなくて、かなり泥酔してた(笑) 少しだけ外で話をしタクシーに乗せて帰らせた🚕 僕のイメージだと後輩Iはお酒にはそこそこ強いのかと思ってたけど、考えをあらためた方が良さそうだ。 Iはいつも最初に何杯かビールを飲んでずっと緑茶ハイ。 緑茶ハイが好きと言っていたけどもしかしたら緑茶ハイじゃないとすぐに酔ってしまうのかもしれない。一件目でワインを飲んだあたりから少しいつもと雰囲気が違ってたからな。 まっ、とりあえず楽しい時間を過ごせたことは何よりだ。 次は29日に焼売専門店に行く約束をしたけれど、今日29日は家族との予定があったとのことでキャンセルの連絡があった。来週も飲むし最近Iと飲みに行き過ぎだからな。 昨日もずっと話をして楽しかったんだけど、なんの話をしてたかっていうと何も覚えてない…(笑) 昨日に限らずいつもなんの話をしていたのか記憶がない。いつもなんの話ししてるんだろうな。ほんと記憶がない… あるのは楽しかったという記憶だけ。 Iを帰してから一人で推しの店へ。 推しの店は珍しくカウンターが埋まってた。いつも平日しか行かないから暇そうだけど、なんだかんだで週末は混むんだな。 混んでたから少しだけ推しと話をして帰ってきたけど、なんだろうな。やっぱり推しと楽しい会話ができなくなってる。 推しも俺と話するのが楽しくなさそうだし、なんなら辛そう。 もう推しに会いに行くのやめた方がいいのかな。俺と話ししてても楽しくなさそうだし、俺の席から離れた方が楽しそうだった。 お互い嫌な思いをしながら飲むのは楽しくないね。 推しのことは大好きだけどね。 今度推しのお店の系列店が移転するらしい。今の店より広いところに移転する。ということは本格的に二店舗の合併がなされるのかも。そうなったら推しに会いたくても行けないな。 俺、スナックが好きで、カウンターで話するのが好きだから、ボックス席しか無くて女の子がマンツーマンでつくようなお店は苦手だ。そういうお店は推しの客がたくさんくると話できないし、推しが別の席に行ってる時は知らない女の子がくるし、人見知りだから知らない初めましての人とは会話めんどくさいし、いつ推しが帰ってくるかわからない状態で知らない女の子と飲むのは嫌だから、多分合併したら行かない。 そのタイミングが潮時なんかな。 推しとのお別れの日が近づいてる。 推せるうちに推せって言う言葉があるけど、推せるのは今月くらいなのかな。 せっかく世界一好きな子と知り合えたけど、お別れしなきゃならないのは寂しいな。 辛いな。 今月2回同伴入れておいて正解だったかもな。 あと2回、楽しい時間を過ごせたらいいな。
2021.12.04
コメント(0)
昨日飲みに行って帰ってきてすぐにテレビをつけて寝る準備をしているとテレビの中からとてもハートフルな告白をしている青年がいた。 告白の前半部分は着替えたりなんなりしててあまり聞いていなかったんだけど、後半の言葉に涙が出てきた。 『出会ってから約7年、ずっと君の事が好きです。好きで好きで好きで好きで、結婚したいくらい好きです。付き合ってください!!』みたいな感じだったと記憶している。 その言い方にも感動して、心からの言葉なんだと感じた。 ここまでストレートに感情を表現できる彼がうらやましくて、その勇気もたたえてあげたい。僕には出来ないことだから。 あんな告白ができれば相手を感動させる事はできるんだ、こいつかっこいいな。って思ってしまった。 告白した男の子もかっこいい。 その告白の答えは、NO。 友達として好き、異性としては…みたいな感じで断られてた。 でもその後の2人の会話がまた好感の持てる感じ。仲良く今まで通りって感じでギクシャクした感じはなかった。 人生であんなにかっこいい告白をした事はないし、今後も無いと思う。 若さかもしれないけどあんなかっこいいこと、俺には出来ないな。 俺、あんなにかっこいい男じゃないから。 あんな男に憧れる。
2021.12.03
コメント(0)

2年前の12/1、この日は初めてBiSHのライブを見た日。 カウンターアクションと言うイベントにBiSHが出演すると言う事でゴルフのラウンド中にチケットを取った。整理番号は後ろの方だったけど、とりあえず初めて生のBiSHが見れるということですごく興奮した事を覚えてる。 10年ぶりくらいにZepp札幌行って、初めてライブイベントに参戦すると言う事であたふたしてると優しい清掃員さんが色々と教えてくれて、Twitterで感動を呟いたら繋がれていまだに楽しくさせてもらってる。 ライブは8曲ぐらいやったのかな。あっという間だったけどすげー楽しくて、どんどんBiSHにハマって行った。 その一週間後にBiSHのNHKツアー参戦、2ヶ月後にはWACKツアーで朝5時から特典会のために並んだなぁ。 ほんの2年前なんだけど、その時と今とでは状況が違いすぎる。こんなふうになるなんてこの時は全く想像つかなかった。SARSの時だってこんなことにはならなかったし、全世界がコロナに汚染されるとは思ってもみなかった。 コロナ以外にも僕を取り巻く環境は大きく変わった。 まず好きすぎる女の子と出会ってぞっこんになった。まさかこんなに人を好きになる事があるとは想像もしなかったし、自分にストーカー気質があるとも思わなかった。 NHKツアーで知り合った人と仲良くなって一緒に飲みに行ったりゴルフしたりライブ行ったりしてた人がまさかこんなことになるとも思わなかった。 元気にしてるのかな… 会いたいな。 会って怒鳴りつけて、今後どうするのか相談に乗ってあげたい。もちろん罪を償ってから。 そして今、もう一つ今までではあり得ない人を本気で好きになりつつある。これはBiSHからの流れだと思う。 BiSHのライブを通じたり、Twitterで色々な人と出会って話して、色々なイメージが変わった。凝り固まった脳みそが少し柔らかくなって、色々な物の見方、感じ方、捉え方が変わった事で、惹かれる人・好きになる人が大きく変わった。前なら全く気にすることのなかった人だけど、今は目で追ってしまいそうな気持ちを全力で押さえつけている。 たかが2年、されど2年。 これからも色々な事が起きて、色々な人と出会って、想像がつかない事がいっぱい起きるんだろう。 それを楽しめるのか、苦しむことになるのか全く想像つかないけど、楽しめるように自分を成長させられたらなって思うんだけど、なかなかそうなれない(笑) 何かセミナーみたいなの受けてみようかな(笑)
2021.12.02
コメント(0)
今週というより明日からとうとう今年最後の月になる。 例年、12月は忙しい。 忘年会だけで数回、飲み会がある。 去年はコロナの関係で飲み会自体が無く忘年会もなかった。仕事納めの日に1人で街に飲みに行った。 今年は今のところクリスマスイブの金曜日以外予定が入っている。 今週だけでも2回、飲み会がある。 明後日と明明後日。 明後日はメーカーの担当営業の人と会食。この時期にそこそこ大きな案件が決まったからそのお礼も兼ねての飲み会。 店を決めるのがめんどくさくて今さっき予約をした。個人で飲みに行くのと違って仕事での会食となるとなかなか気を使う。個室があって感染対策をしっかりしてる等、なかなか大変なもんだ。いつも行く居酒屋は美味いけど感染対策は…って感じだし、デートなら好きな人と一緒なだけで幸せだから、質よりも(もちろん質も求めるけど)小洒落た雰囲気のいいお店ってだけでいいもんだけど、仕事となるとしっかりと質も求められるし。 行ったことのあるお店で感染対策をしっかりしてて、質も量もあるところ、、、無い。そんなお店、行ったことない。 行ったことないから行ってみたかったお店で妥協した。考えれば考えるほど決められないから(笑) 明明後日(12月3日)は後輩と食事。こっちは前に行こうなって言ってたお店だし、向こうも行きたいって言ってたし、悩むこともなく予約。そのお店の特徴であるレモンサワー1時間飲み放題500円を堪能することで2人の意見は合致してる(笑) ただ何杯飲めるのか…最近後輩に影響されて緑ハイばかり飲んでるから炭酸いけるかなぁ(笑) メーカーの担当営業の人とも仲が良いし北見時代からよく飲みに行ったりしてたけど、やっぱり同じ会社で最近仲良くしてる後輩との方が気が楽で楽しみ。 メーカーの人と飲むのはいつぶりだろう。旭川きてからは飲みに行ってないしな。と言う事は3年は飲んでないんだな。 上司と3人でゴルフの話でもしながら2時間、その後推しの店にふらっと行って1時間くらい飲んでこようかな。推しに会うのはアイナのソロライブ以来。けどなんだろう。昔ほど推しに会うのが楽しみでない。楽しみは楽しみなんだけど、昔と少し感じが違ってきてる。 お別れが近いのかな。 昔から別れる時ってこんな感じなんだよな。俺が勝手に距離とって、離れて、お別れ。 ずっとこのスパイラル。 推しとはただの客とスタッフだから離れるで終わりなんだけどね。 やっぱり好きになった人には嫌われる。 何回も同じ失敗をする。 好きな人の前では素直になれない。 素直に一緒に行ってもいい?って言えばいいのに言えない。 LINEしたいし電話もしたい。けど嫌われるからって思ってできない。してもしなくても嫌われるなら、すりゃいいじゃんな。 けどねこの推しとの出会いはある意味僕を変えてくれた出会いなんだ。 僕とは真逆の性格。 深く狭くの僕と、広く深くの推し。 2〜3人でいるのが好きな僕と、たくさんの人と仲良くわいわいしたい推し。 2人でいるのが一番楽しい僕と、大人数で盛り上がるのがきっと好きな推し。 ネガティブな僕と、ポジティブな推し。 陰キャの中の陽キャの僕と、陽キャな推し こんな人を好きになる事はこの先ない。断言できる。なぜならこれ以上ない理想そのものの人だから。 歳下をここまで好きになる事ができるんだという気づきをくれた。 これはすごく大きな事。 これに気づかせてもらってすごく感謝してる。 後輩との関わり方もこの子から学んだ。BiSHも教えてくれたし、好きなものが一気に増えた。 僕の人生の一部分を明るく変えてくれた。 ありがとう。 僕が君の人生においてプラスの存在ではない事は知ってるけど、何か一つでも出会って良かったなって思ってもらえれてたら、そんな幸せないよな。
2021.11.30
コメント(0)
今日久しぶりに寝坊した。 いつも起きる時間より1時間半。 いつもそれなりに早起きしてるから遅刻はしないけど、少しだけ焦った。 シャワーして、歯磨いて、着替えて、出発。 慌ただしい朝は嫌だけど、いつもどれだけダラダラした朝を過ごしてるのかを実感。 結局いつも通りの時間に出発して、いつも通り会社に着いて、いつも通りの1日が始まるった。 今週は何気に忙しい。 週末後輩と飯食いに行く約束してるから金曜の仕事も早く片付けないといけないし、明後日の夜急遽仕事になったし、頑張って働いて少しでもお金をもらう。 何がしたいわけじゃないけど、何かしたい時にお金がないと何もできない。 だから働く。 今好きな人がいる。 その人とどうにかなれる可能性は低いけど、 どうにかなった時のためにお金はあった方がいい。 飲みに行くのが好きだ。 美味しいもの食べて、飲んで。 お金がないと食べられない。 BiSHが好きだ。 ライブ行きたい。 それにはお金が必要だ。 何をやるにもお金が必要で、 どんなに働いてもサラリーマンじゃ大金は掴めなくて、 企業したいけど勇気もなくて、 生きるために働きたくなくて、 そう考えてるとメンタルヘルス的にNGがでて、 何もしたくなくなる。 可愛い子にもあいづらくて、ってか会いに行く勇気もない。 はぁ、、、 最近ため息ばっかり… 少しは何にも縛られないストレスが限りなくゼロに近い環境に行きたい。
2021.11.30
コメント(0)
うちの会社では年に一回、ストレスチェックを行う。 従業員数的にうちの会社は大企業に分類されるらしく、大企業には社員に対して年に一回、ストレスチェック•メンタルチェックが義務付けられているらしい。 どのようにチェックするのかと言うと心理テストのような感じ。質問に対してはいやいいえで答える。 それを50〜60問位行い、最後に診断結果が出てくる。 結果は点数とかではなく『晴れ☀️』『曇り☁️』『雨☔️』『雷⚡️』の絵で表示される。 晴れてればストレスなし、曇りなら少しストレスあり、雨ならストレスあり、曇りはストレスあり過ぎ治療レベル。 そして今回の僕の結果は……雷。 雷になると心理カウンセラーとか心療科の連絡先が表示され、会社の相談担当窓口の連絡先が出てくる。 あまり心理テストとかは信じないけど、今回ばかりはなんとなく当たってる気がする。 今全てが嫌になってる時。 全部ぶっ壊して、全てをリセットして、嫌な事全部忘れたい。 仕事も人間関係も何もかも全部ぶっ壊して、まっさらになりたい。 携帯に入ってる連絡先全部消して、LINEもSNSも全部消して、誰とも連絡しないで、1人になりたい。 世間から離れて、1人になりたい。 誰とも関わりたくないし、誰とも連絡取りたくないし、ただただ1人になりたい。 なんの生産性もない1人でできる仕事をしたい。 好きな子にも会いたくないし、 仲の良い友達にも会いたくない。 ずっと1人でいたい。 朝から晩まで1人でいたい。 さすがに死にたいとは思わないけど、 1人で決まった事を何も考えずにロボットのようになってひたすらと同じ作業を繰り返してたい。 燃料切れたら美味しいもの食べて、また1人でずっと同じ事をしていたい。 人間と関わり合って働くなんてストレス。 好きな子といる事すらストレス。 いらない情報与えてくるSNSもストレス。 何をやっても全てがストレス。 もう誰とも関わらないで山奥で仙人みたいな生活がしたい。 生きるためには金が必要で、その金を稼ぐためにしたくもない事して、一日中働いて得られるものは少なくて、生きるための仕事が仕事をするために生きてる。 こんな地獄ある? もう会社もSNSも辞めて、ほんのひとつまみの人とだけ付き合っていきたい。 という事でいらないものは全て消す。 携帯の電話帳、Twitterのフォロワー整理、不要な人は全部消し去りたい。 記憶も何もかも。
2021.11.29
コメント(0)
この前の金曜日からブラックフライデーという事で何やらあちらこちらでセールをしている。 ブラックフライデーなんて言葉、最近まで知らなかった言葉。何年か前にテレビで聴いた事はあったけどなんなのかはよくわかってなくて、去年何となく意味がわかった。 だから今年は街に買い物に出てみた。 今週末後輩と飯を食いに行く約束をしてるから何か服でも買おうかなと思って街中をプラプラ。 なんかいいなって服があってサイズを探してると店員が『サイズお探しですか?』 僕『はい。この服のLサイズありますか?』 店員『こちらですね。試着してみますか?』 僕『はい、お願いします。』 この時点で僕が気になっていた服は店員の手の中。 店員『あっ、少し待ってもらえますか?』 僕『(少しってどれくらいだ?まぁ、すぐ来るだろう。)はい。』 店員が長蛇の列になっているレジのヘルプに行った。 いや、おい!!待て!! 俺は試着したいだけなんよ。 お前が服を渡してくれれば試着して買う買わないの判断ができるのに、なんで俺がこの会計待ちの人たちの会計が終わるのを待たなきゃならんのだ? こんなの少しの待ち時間じゃねーだろ。 一応2人くらい会計が終わるのを待ってはみたけど、これは列がなくなるまで来る気配がないと見切りをつけて店を出た。 あの店員はなんなんだ。なんで服を持ってレジを打ち始めたんだ? 馬鹿なのか? 普通服渡してレジ行くだろ。 なんでレジ打ちが終わるまで客を待たせる? そんなに自分のセールストークに自信があるのか? 自分が接客しなきゃ売れないとでも思ったのか? そんなお前のせいで服を買わないで出てきてしまったけど、そんなんでいいのか? それとも僕にその服を売りたくなかったのか? いずれにしても何も買わずに別のショップに行った。 別のショップにも似たようなもっと安い服があったからそれを試着して購入。 なんか久しぶりに頭の悪い店員を見た。 まぁ、結果的に似たようなのを安く買えたから良かったけど、あの店員は頭が良くないんだと理解することにした。
2021.11.28
コメント(0)
もうすぐクリスマス。 推しへのクリスマスプレゼントを買った🎁 今回は割と簡単に決まった。 これは喜んでもらえると思う。 ただこれをいつ渡すか悩んでいる。 12月17日に推しとご飯を食べに行く。 その時に渡すべきか、翌週の24日にするべきか。 24日は今のところ予定はないし、これから予定が入る予定もない。 だから24日でもいいような気もするけど、22日が定期検診の日。 もしその検診で何かあれば入院という可能性も0ではない。 だったら17日に渡して、24日にも飲みに行けばいいか。 いつも何かあると推しに 『カワイさんは求めすぎる。それを求めるなら私にはできないから。』 と言われる。 そんなつもりはないんだけど、そう思われてるって事は間違いないから、気をつけて話しなきゃなんだけど、それはそれで大変。 この子と話するのは楽しい。 けど根底にただのストーカーってのがあるから、なかなか何を喋ればいいかわからない時がある。 普通に話ししてもいいんだって思ったけど、この前飲みに行った時に彼女からストーカーと言う言葉が出てきた。 やっぱり許される日は来ないんだって、わかってたけど、改めて解らされた。 やっぱりあの子と普通に話する事は許されないんだ。 24日飲みに行ったら、17日・24日・30日と飲みに行くことになって、毎週嫌な思いさせてしまうな。 最近いつも長らく会えなくなる最終日は変な雰囲気になって帰ってくるから、それだけは避けたい。 たくさん喋ることは避けて、なるべく喋らないようにしよう。 変なこと言って相手を傷つけたくない。
2021.11.28
コメント(0)
デートの定義って何なんだろう。 Wikipediaによると『日時や場所を定めて好意を持った2人が会うこと。逢い引き。』と書いてあるけど、 好意を持ったとはどのレベルの好意なんだ? 友達として好き? 同僚として好き? 人として好き?? 異性として好き? 付き合いたいってレベルで好き? 僕は基本的に2人で飲みに行ったりご飯食べに行ったりするのが好きだ。 そして2人で飲みに行くという事は何かしらの好意を持っている。 大体上から3つのいずれかだけど、それもデートになるのだろうか?? 日時を決めての場合もあれば、その日の気分で突然誘ったりする時もある。 今度飲みに行く約束をした。 この前飲みに行った時にサーバーから直接レモンサワーを注げるレモンサワー飲み放題のお店に行く約束をした。 約束というか酔ったノリでそうなったんかなって思ってたけど、この前飲み会でその子と話しした時に割とマジで飲みにいく予定をしていたと感じだから、連れていかなきゃ悪いなと思って誘った。 それもデートになるん? 相手はかなり歳下の子やで? 普通に2人で飯行って、お酒飲んで、話しして、帰る。 ただの飲み会やろ。 それをデートだとか冷やかしてくる輩がいるけど、 それは相手が男性の場合でもデートなん? 男の場合ただの飲みで、女性の場合デートになるんは違う気がする。 というより中学生や高校生じゃないんだから、女の人と2人で飲みに行くだけで、あーだこーだ言うなよな。 俺は気にしないからいいけど、相手が嫌だろ。相手には絶対にそう言う事言うなって釘刺しておいたけど、ほんと野次馬な所、直して欲しい。 普通に楽しくご飯食べるだけで、ほんと疲れる…
2021.11.26
コメント(0)
僕はタイトル通りの人間。 変態ストーカー。 趣味:妄想 人が発する言葉を基に色々と妄想する。 『こういう言い方をしたという事は、きっとこう考えてる。』『ん?それはどういう事だ?さっきの会話からするとこういう事?』他にもSNSにあがってる写真とかちょっとしたツイートを基に気持ち悪いくらい想像してストーリーを作ってしまう。 それを人に話すると気持ち悪がられる。 この前も色々と妄想話をしたら、『ストーカーには何も話しない』と言われた。 今の俺、別に君の情報を欲してないよ。 ただ過去のツイートで そうなんじゃないかな? そうだったら楽しいな。 やっぱりそうだったんだ。 ってのが楽しいだけで、 君がどこに勤めてて、 どんな業界なのか、そ んな情報を聞き出したくてそんな話してるんじゃない。 そりゃ過去にそう言った事もしたから、 警戒されるのはわかる。 やっぱりそうだよな、って思う。 だから話しかけられたら逃げるようにいなくなる。 俺となんかプライベートな時間に話したくないでしょ。 友達とか仲のいいフォロワーさんと楽しくしてる時に、俺は邪魔でしかないって知ってるから。 俺みたいな変態ストーカーはお金が発生する時だけ相手してくれればいいから。 少しでも君の楽しい時間を奪わないように、 遠慮して生きてく。 ライブ会場でも君を見かけたら遠ざかる。 こんな時、本当にTwitterとか頑張る人間じゃなくて良かったと思うし、 社交的な人間じゃなくて良かった。 社交的な人間だったら君と一緒にいた人に話しかけて、Twitter交換して、なんなら一緒にお茶でもなんて誘われてしまうかもしれなかったし。 俺は君のこと大好きだけど、君を好きになる•好きでいる権利を持ってない。 友達になる権利も持ってないし、お金の発生しないプライベートな時間に会うことなんか許されてもない。 カワイさんならプライベートな時に会ってもいい、って言ってた。(Iに会えるならって条件で) 半分は本気なんだろうけど、半分は誘ってこないって確信があるから喜ばせるために言っただけ。 第一、あんな可愛い綺麗な子とお店以外で知り合うなんて有り得ないんだし、 知り合えただけで人生の勝者。 それ以上はないんよ。 お店で知り合わなきゃ出会ってもないし、Twitterもしてなかっただろうし、 BiSHも知らなかっただろうし、 この星の大多数の他人の中の1人でしかなかったわけ。 だからこの前の対応は間違いじゃない。 それでも間違えたかなって所は二つ。 1つは話しかけられてチェキの話になった時に財布からチェキを出して少し会話をしてしまった所。そんなのチェキもらった、まだ見てないから後で見るって言えば立ち話しなくて済んだんよ。何楽しく立ち話してんのよ。馬鹿じゃないの、俺。 2つ目はアンコール前にLINEしたこと。 そんなLINE、されたくないよな。 他にも細かく色々ダメだった所はあるけど、最低でもこの二つを回避してればもっと楽しくライブ観戦させてあげられたと思う。 次からは気をつけよう。 でも一つ自分を褒めてあげたいのは、たまたまTwitterを開いて君のツイートが目に入る以外、君のツイートを全く見ないこと。 緊急事態宣言中に君に変なLINE送ってからは全く見なくなった。 これだけは褒めてあげたい。 君のツイートを見たら気になって仕方なくなるから。 色々と妄想して君に嫌な思いさせてしまうから。 この点だけは自分偉い。 12月入ったら福岡でライブ。 それが終わったらきっと東京でライブがある。 時期によっては行けないけど、行けるようならそれを最後に遠征してまでライブに行くのはやめよう。 札幌に来た時とBiSHの解散ライブだけにしよう。 そうしないと精神が崩壊する。 話が少しそれるけど、今一緒にいてすごく癒される人がいる。 その人と一緒にいられるようにしたいってのが一番の理由。 BiSHよりも大切な存在になりつつある。 その人と一緒に過ごすためにお金と時間を使いたい。 BiSHのライブは精神衛生上、あまりよろしくない。 厳しい戦いだけど、あの人と付き合いたい。 Rの事は間違いなく世界で一番好みの女性で大好きな人なんだけど、俺とは対極にいる人なんよ。 Rは陽キャの中の陽キャ。 俺は陰キャの中の陽キャ。 はなからスタート位置どころか住む世界が違う。 それに気が付けた事もファインプレーなのかも。
2021.11.25
コメント(0)

11/22、3回目の豊岡会を行った。 豊岡会とは何かというと、住所が豊岡というところに住んでいる社員が集まった飲み会グループ。 開催場所はもちろん豊岡にある飲食店。 メンバーは僕に後輩I、先輩Oさん、先輩Hさんの3人。Hさんは訳あって転職してしまったから今は会社なんだけど、定期的に集まって飲んでる。 この日は寿司屋『浜栄』にて豊岡会を開催。 先輩Oさんに不幸があってしばらくは開催できないかな、って思ってたところOさんから豊岡会をやろうと声がけがあって開催。 刺身の盛り合わせにナスの煮浸し、ザンギ(鳥の唐揚げ)にチーズ焼き、チーズ春巻き、海鮮太巻き。 どれも美味しかった😊 特にザンギと海鮮太巻き! ザンギはしっかりと下味がついていて、カリッとした食感。 海鮮太巻きは美味しい海鮮をぐるっと一巻きした物。 かなり美味😊 この後カラオケに行って誰も何も歌う事なく、ひたすら飲んで話して気がつけば1時半。19〜翌1時半。 まぁ、よく飲んだ。 後輩Iと焼肉行く約束をしてて、それも今年中には行きたいから、来月は毎週飲み会だな… 頑張ろう…(笑)
2021.11.23
コメント(0)

アイナのソロライブを見て札幌に2泊した。 その理由はアユニ•D。 彼女も楽器を持たないパンクバンドBiSHのメンバーで、PEDROというソロでバンドを組んでいる。 そのPEDROが今年の12/22に活動を休止する。 PEDROとしての最後のアルバム『後日改めて伺います』の発売イベントで1週間全国のタワーレコードを周って歩く『一週間逃亡生活』を行っていて、その最後が北海道。タワレコに行ってアユニを見つけるってのもやりたかったけど、それ以上にサッポロファクトリーアトリウムで行われるフリーライブが見たくて2泊した! オタク仲間の雪さんとランチをして 14:30からアトリウムで場所取り。フリーライブは19時から。約4時間半、雪さんと話ししながら待った。 雪さんと直接会うのは3回目。 すごい歳下だけどほんとしっかりした子。 仕事に対しても真面目だし、将来のこともしっかりと考えている。 13時に待ち合わせして20時まで7時間、色々な話をした。 お互いWACKが好きで、特にBiSHとBiSが大好き。 BiSHの真駒内でのライブの話や、アイナソロライブの話、BiSの新メンバーの話や昔のBiSの話、転職を考えているらしくその相談というか悩みを聞いたり、お互いの共通の知人の話をしたりと、意外とあっという間にライブまでの時間を過ごせた。1人じゃ辛かっただろうな(笑) PEDROのライブはWACK所属じゃないメンバーもいるので基本的に写真はNGなんだけど、今回はOK。カメラ持ってけばよかった… 遠くからiPhoneで撮影したけど、やっぱり綺麗な写真は撮れない… ライブも3曲披露してくれて約30分で終了。 ライブ終了後にアトリウムにあるおっきなクリスマスツリー🎄を撮影。 すごい綺麗だったし、迫力がすごい! ほんと充実した週末だったな😊
2021.11.23
コメント(0)

11/19、札幌にあるカナモトホールでBiSHのメンバーであるアイナ•ジ•エンドのソロライブがあった。 アイナのソロライブを見るのはこれが2回目。今年の3月に初めてのソロツアーを行った。その時は名古屋•大阪•東京の3都市のツアーで東京のツアーファイナルをみた。 その時と今回のライブの違い。 まずは曲。持ち歌も増えてるんだけど、それ以上にカッコいい曲から可愛い曲、おしゃれな曲からしっとりとした曲、幅広い曲を携えていた。 僕の好きな曲、ロマンスの血から始まって粧し込んだ日にかぎっても聞けて、きえないでとペチカの夜では泣かされた… ZOKINGDOGの話を聞いた時に今の自分の境遇と似ていて涙が止まらなかった。 ペチカの夜ではギターを弾きなが歌ってくれた。 楽器を持たないパンクバンドBiSHのメンバー、アイナ•ジ•エンドが楽器を持って歌ってる。しかも最高の歌声で。 ライブ中、色々な表情も見せてくれた。 BiSHとは全く違った世界観。 どっちのアイナも好き。 アイナ•ジ•エンドの魅力にどんどん引き込まれていくんだけど、プライベートでも惹かれる人がいる。 アイナも大切だし、尊いし、激推ししていくのは変わらないんだけど、少しはプライベートの事も考えよう。 その惹かれてる人とは付き合えたとしても中々その関係を続けていくのが難しい相手かもしれないけど、一緒にいると癒される。 自然と笑顔になってるし、一緒にいてとても楽。楽できるってのじゃなくて、余計な力が入らないというか、いい緊張感みたいなものもあって、話してても楽しいし、話も途切れない。 お互いの考え方も近くて共感できるところも多い。 けど大きな壁がある。 その壁を乗り越えられるか、その壁を取り壊せるか、いずれにしてもなかなか高いハードルだ。 頑張ろ。
2021.11.23
コメント(0)
やっぱり月曜日が一番嫌い。 朝から忙しいし、何より自分の能力のなさに苛立つ。 俺の記憶力って奇跡的に無い。 本当に覚えられないし、メモ取ってても忘れてることがある。 もうそうなると何を直したらいいのかもわからなくなる… 確かに色々と仕事はたくさんあるし、やらなきゃならない事も沢山あるのは事実だけど、キャパの少なさに驚く。 でも今日は一つだけ良いこともあった。それ以上に嫌な事は沢山あったんだけど、良い事の満足度が高すぎてそれを凌駕した。 思い通りの結果。 なんならそれ以上のでき。 それだけが救い。 販売店を通さない仕事の楽しさったらない。 直接ユーザーに物を売るのってほんと楽しいし、楽。 知りたい事、気になる事は直接聞けて解決する。 人を通すと何も伝わらない。ってかなんでそこ疑問に思わないの?って事ばかり。 伝言ゲームすらできない人が多過ぎる。 この仕事がしたい訳じゃ無いから辞めるのも良いのかもしれない。 昨日甲本ヒロトのTwitterを見てて強くそう思った。 自分は今何がしたいのか。 なんでそれをやらないのか。 今の生活を捨ててリスクを取る事が怖いってのもある。 成功が約束されてる訳じゃ無いし、コロナ禍って言うのも踏み出せない理由でもある。 けど甲本ヒロトに言わせると、それは本当にやりたい事じゃ無いって事。 本当にやりたい事ならその道に進むはずだし、失敗することを恐れないだろうし、何より失敗するとも思わないんだと思う。 慎重になるのはわかる。 怖い気持ちも理解できる。 けど本当にやりたい事がそこにあって、 それをやる為の準備を整えて、経験積んで、考えて、動いて、ダメならやり直して、そうやっていけば生きては行けるのかもしれない。 それはそれで幸せじゃん。 やりたいことやれるなら。 辞めて退職金全部使って、 やりたい事をやる。 どうせ守らなきゃならないものなんてないんだし、やりたいことやらないでどうする! 進め! 自分の進みたい道を進みたいように進め! 不本意な事をやるくらいなら、辞めて死んだほうがましだ!! 本気でやりたい事やろう。 そうする事が一番の幸せ。 楽しいと楽は違う 楽しいと楽は対極 楽しいことがしたいんだったら楽はしちゃダメ 楽しようと思ったら楽しいことはあきらめなきゃ 生活は楽な方が絶対いい でと人生は楽しい方がいい 生活は楽に 人生は楽しく 新しく何かをやりたいんじゃなくて、 今何をしたいのか それが重要なんだ。
2021.11.15
コメント(0)

今月は年に一回ケーキを買う月。 両親の誕生日が11月なので、唯一ケーキ屋さんに行ってケーキを買う月。 今日、ケーキを買って実家に行った。 ケーキ屋さんに入るとお店はもうクリスマス仕様。 ツリー🎄も飾り付けも全てがクリスマス一色🎅 あまり親とは仲良くないけど40年近い付き合いだから好みは把握してる。 いちごのショートケーキとレアチーズケーキ、チョコレートケーキを買って行けば間違いはない。 父親はイチゴのショートケーキ、母親は気分にもるけどチーズケーキかチョコレートケーキ。 なので特に迷う事なくショーケースの前で順番待ちしてたんだけど、前の親子が可愛すぎて1人でにやけてしまった。(マスクしてたから気付かれてはないと思う…) お母さんと3歳くらいの女の子の2人。 おそらくお母さん的にはシフォンケーキのみ買う予定だったんだと思うけど、女の子はショーケースの中の可愛いケーキを前に目を輝かせている。 『イチゴもいいけと、チョコも美味しそう!』みたいなことを言ってショーケースに張り付いている。まずその後ろ姿が可愛すぎる。 お母さんは聞こえないふりをして全く女の子を構うことなくシフォンケーキを注文している。 『アップルパイも美味しそうだよ、ママ♪』 この一言がお母さんの気持ちを動かした。 ケーキより少しリーズナブルだったからなのか、お母さんも食べたくなったのかわからないけど、あんなにケーキに目を輝かせている娘には気を止めなかったのに、アップルパイには反応した。 どう言う判断だったのかはわからない。あまりにも楽しそうにしている娘を前に親心がそうさせたのか、シフォンケーキ以外何も買わないで帰った時の娘のがっかりした顔を見たくなかったのか、うるさいから黙らせようとしたのかわからないけど、アップルパイを二つ追加した。 女の子は飛び跳ねて喜んでいた。 その姿を見てお母さんも笑顔になって、家に帰ったら食べようね、みたいなことを言っていた。 その光景を見てケーキってここまで人を幸せにさせる力だあることを思い知らされた。 子供の頃、クリスマスとか誕生日にケーキ🎂が出てくると嬉しかったし、甘くて美味しかった記憶は鮮明に残っている。 ケーキ屋さんの仕事ってケーキを作って売るだけじゃなくて、そう言う特別なイベントや体験、子供の喜ぶ姿を見たい親の為、美味しい甘いケーキを食べて喜ぶ子供の為、いつまでも記憶に残る形のない物も販売してるんだ。 今日行ったケーキ屋さんの凄いところはケーキを箱に詰めてそれを出口まで運んでくれるところ。アップルパイは女の子に、シフォンケーキはお母さんに渡して、笑顔で『ありがとうございました😊』とお見送りしてくれるところ。 そんなことをされると特別な存在なんだと思わせられるし、ちっちゃな女の子はお姫様にでもなった気分になるだろう。そしてケーキ屋さんが楽しいところだと、幸せなところなんだと一生記憶に残って、その子が大人になって子供ができた時にまた同じ経験をさせてあげたいと思うんだろう。 そうやって受け継がれていくものが文化となって根付いていく。 クリスマスは完全に日本の文化になった。 子供を持たない僕にはこの体験をする事はできない。 あまり子供が欲しいと思った事はないんだけど、生物として何だか少し寂しい気もする。 けどそんな幸せな光景を見れるだけで幸せになれるから、子供とケーキの力に驚かされた。
2021.11.14
コメント(0)
昨日の夜、初めてかもしれない。 来週の推しのシフトを聞いたの。 この日行くから、くらいは行ったことあるけど、シフトを確認したのは初めてかもしれない。 同伴する時はシフト聞くけど、なんてことない日には聞いたことがない、と思う。 なぜならもう推しが好きすぎてたまらないから。 今までは推しがいればいいな、くらいの感覚でお店に行って、推しがいたら嬉しい、いなかったら仕方ないって思てたけど、多分今お店に行って推しがいなかったらあからさまにがっかりした顔をすると思う。それは他のキャストに失礼だ。 それに確実に推しに会えるならシフトを聞いたほうがいい。 水曜日は確実にシフト入れる、木曜はまだわからないって回答だった。 できれば木曜日に推しに会いに行きたかったけど、水曜日間違いないなら水曜日に飲みに行こう。 推しの店も、系列店もかなり暇らしい。 推しに会って少しでもお店の売り上げに貢献すれば、推しの評価も上がるかもしれない。とにかく推しが幸せになれる事をしてあげたい。 最近はきっとお客が来なくて早上がりが多いだろう。推しの客である僕が行けばたいした金額ではないけど推しが集客したって評価になってくれれば嬉しい。 来月はクリスマス。 推しへのプレゼントを用意しなきゃだし、 美味しいもの食べさせてあげなきゃだし、 年末も絡んでくるし、 本当に忙しくなりそう😊 クリスマスと年内営業最終日にも推しとご飯行きたいな。 聞いてみよう。
2021.11.14
コメント(0)
昨日疲れてたのか22時には寝てしまってた。 ぐっすり眠ったのか珍しく夢を見た。 BiSHのライブに行く夢。 夢だから色々とおかなしにところはあるんだけど。 夢はライブ会場前から始まった。 入場するのに並んでいると後ろからTに呼ばれた。TとはTwitterで知り合って仲良くしてる人。 後ろに並んでいた人たちを先にいかせてTと合流。 ライブ会場に入ってからカメラを持ってない事に気がつく。前から5列目と言う好位置にもかかわらずカメラが無いことに落ち込みながら席に座ると隣にセントチヒロチッチが座ってきた。チッチだ!って思って話しかける。 カワイ『カメラ持ってくるの忘れてさ…』 チッチ『別に君の事だから私には関係ないけど、カメラ取りに行く時間があるなら取りに行けば?私ならそうするけど何でそうしないの?』 カワイ『そうだよね!ちょっとホテルまでカメラ取りに行ってくるわ!』 そう言って走って会場を出るところで推しのRに会う。 R『カワイさん、どうしたの?』 カワイ『カメラホテルに忘れたから取りに行ってくる!』 R『カメラ持ってきたよ!カワイさん部屋に忘れてたからかわりに持ってきたよ!』 カワイ『マジ!?ありがとう!』 席に戻ってチッチが『はやっ!こんな早く帰って来れるなら悩むなよ!』ってめっちゃ笑ってて、その笑顔が可愛すぎた。 Rも6列目の斜め後ろにいて『えっ、チッチ!?ウソ!!本物だ!!』ってすごく興奮してて、仲良さそうに話してるカワイの事を羨ましがっていた。 僕はアイナ推しなんだけど、チッチの事も大好き。 そんなチッチがライブが始まってもずっと隣にいる。 チッチ無しのBiSHのライブ。 チッチパートをあっちゃんとアユニ、時々モモカンが歌ってたけど、物足りない。 やっぱりチッチの声が無いBiSHはおかしい。 隣のチッチに『歌わないの?』って聞いたら 『うん。わたし、BiSH辞めたの。知らなかった?』って普通に答えた。 カワイ『えっ、知らなかった!そうなの?何で辞めたの?えっ、どうして?!』と言う質問にチッチは答えなかった。 BiSHのMC。いつもはチッチが喋って会場を煽って盛り上げるんだけど、その声がない。アイナとかアユニがチッチの穴を埋めようとするんだけど、やっぱり何か違う。 最後のMCでアイナが泣きながら『チッチ、帰ってきて…チッチがおらんとやっぱりダメや…お願いやからチッチ、帰ってきて』って泣き崩れる。 そんなアイナを見て会場中涙しながらチッチコール。隣を見るとチッチが号泣してる。 会場がチッチコールで唸っている中、チッチの口が『私も帰りたい、歌いたいよ』みたいに動いた気がした。そんなチッチの背中をポンと叩いて カワイ『別に君の事だから僕には関係ないけど、ステージで歌いたいなら歌えば?僕ならそうするけど。』 チッチ『ありがとう』 そう言ってポケットからマイクを取り出して チッチ『まだ行ける?まだまだ行けるよね?BiSHはこれからもずっと走り続けるから、みんなもどうかついてきて下さい!!beautifulさ!!』 そう言うとバックバンドがイントロを弾き始める。 チッチ『ちょっと色々あって今日はライブにいなかったけど、本当はここに立ちたくて仕方なかったです。でも客席からBiSHを見てて思ったのは最高の曲たちを最強のメンバーで歌いたい、そう強く思いました!生きてて辛いことや嫌なこと、沢山あると思うけど今日この瞬間だけは全部忘れて楽しみましょう!!』 そう言った後に泣きながらアイナが『消えたい死にたい朝にお前近寄んなと 頭の中でそう幾度となく殺してたんだ』って歌ってる。自分のパートを歌ってからチッチに抱きつき泣いてる。 その後のパートのモモカンはチッチが戻ってきたって笑顔で歌ってる。 あっちゃんも笑って安心した感じだし、リンリンとアユニは泣いて歌えてない。歌えてないからその2人のパートをチッチが歌う。 最初のサビが終わってからはみんな落ち着いた感じでいつものBiSHに。 やっぱりBiSHは6人でBiSH。 誰1人かけても成り立たない。 誰が必要とかそんな事ない。 全員が必要で1人もかけちゃダメ。 ありえない事なんだけど、こんな事があったらどうしようって思わせてくれる夢だったし、とてもレアなライブを見れた気がして少しお得な気持ちにさせてくれる夢でした(笑)
2021.11.13
コメント(0)
今日、21年ぶりに母校に行ってきた。 行っただけで特に何もしてないんだけど。 仕事で母校を訪れただけ。 事務室に行っただけ。 学生時代は行く事のなかった事務室。 出入りした事のない職員玄関から入って、 数メートル行った先にある事務室。 学生時代に事務室に来たのは数回。 何しに行ったのかは覚えてないけど、何回かは来た事があると思う。何となく見覚えのある感じだったから。 事務室の近くの階段。 2年生の時によく使ってた階段。 1年、3年の時にはこっちの階段を使うことはほとんどなかった。 高校時代。 1人を除いてクラス全員にハブにされた。 何が原因かはよくわからないけど、K君以外全員に無視されたな。 特別なんて事はなかったけど、休み時間は本を読んで過ごす事が多かった。 多かったと言うよりはほとんどの時間本を読んで過ごしてたな。 ロッキンオンを読んでる事が多かった。雑誌の隅から隅まで広告から懸賞まで全部読んだ。だって他にやる事ないんだもん。 今みたいにスマホがあってネットサーフィンできれば暇もしないんだろうけど、当時はスマホどころかインターネットすらない時代。 1人の休み時間は寝るか本読むかMD聴くかの3択。 大体MD聴きながら本読んでた。 2年になると同じクラスだったやつがほとんどいなかったからハブにされる事はなかったけど、1人で過ごす休み時間が染み付いて基本的にはずっと1人で過ごしてた。それなりに仲のいいやつもできたけど、1人の時間が多かったかな。 ロッキンオを読みながらMD聴いてると、周りから何か話しかけられても気がつかない事が多い。 『このアーティスト、だれ?』 なんて言うバンドのボーカルと説明してもピンと来てない感じ。そっけなく話すから余程の物好きでない限り話しかけてこない。 それはそれで楽しかった。 3年になると1年の時のクラスメートも少しいたけど、全く気にならなかった。 この時からかな、僕のことが好きなのか嫌いなのかはっきりとわかるようになったのは。 僕のことを嫌いな人は無視。 話しかけられても『へー』とか『そうなんだ』そんな感じ。 そんな記憶がよりがえってきて少しだけノスタルジーな感情。 ここで過ごした3年間。 自分の性格の基礎が出来上がった3年だと思う。 好きな人とはつるむ。 嫌いな人は基本相手にしない。 仲間は作らず、そのかわり敵も作らない。 当たり障りのない関係性でやり過ごす。 1人でいるのが楽で楽しくて、人といるのはストレス。 今日会社でストレスチェックを行った。 どうやらうちは大企業に分類されるらいし。 ストレスチェックの判定は…最悪(笑) ストレスがありすぎてここに相談してくださいみたいなメッセージが出てきた(笑) でもこれがデフォだからストレスだなって思わない。むしろ楽しいくらいな感じなのにストレス溜め込んでますって。 何をどう判断してるのかわからないけど、そこまでストレスは感じてないよ。 1人で過ごすのが楽すぎて、1人でいたいって思うんだけど、人と一緒だとずっと喋ってしまう。 多分人が発する言葉にどんな意味があるのかな、って考えるのが好きだから、あれこれ考えるとかなり疲れるんだと思う。 深読みと妄想が過ぎる。 本音で喋れない、心開けないってデメリットもあるけど、中には数人本音で喋れる人もいる。 何が言いたいのかわからなくなってきた(笑) 眠いから思考も停止してる(笑) 言いたかったのはどんな場所でもたくさんの思い出があって、懐かしく感じる心もあって、そんな思い出をここにこうやって書いてる俺って素敵やん?って事。 眠い🥱 おやすみ😴 終わり方も雑…
2021.11.12
コメント(0)
雨は嫌いだ。 何をやるにも効率が悪くなるし、何より濡れるのが嫌いだ。 猫並みに濡れるのが嫌だ。 髪の毛が癖毛だから雨に濡れるとうねうねになる。 服が濡れる。 視界が悪くなって運転しづらくなる。 雪よりはマシだけど、とにかく雨が嫌いだ。 今日は夜からずっと雨が降っている。 天気予報では場所によってはかなりの雨が降ると言っている。 僕が住んでいる所はしとしと雨が降ってる感じだけど、これが大前になるようなら仕事がしづらくなる。 雨だから外を歩いている人は少ないけど、少ないだけにたまに歩いている人がいると驚く。 わりと最近、女子高生と接触事故を起こしてしまった。 その時は天気は良かったんだけど、忘れ物を取りに急いでいて、自転車をこいでいる女子高生を見落とした。そんなに大きな事故ではなかったけど、相手の人はかなり足を痛がっていた。 若い女の子だけにすごく心配だ。もし怪我の跡が残ったりしたら申し訳ない。 女の子だからファッションでスカートやショートパンツを履いたりもするだろう。その時に足にあざがあったり傷跡が残ったりすると申し訳ないじゃ済まない。一生事故のことを忘れる事ができないようになってしまう。 保険屋さんの話だと痛みは残っているけど松葉杖はなくても歩けるようにはなったとのことだったので、ほんの少しだけ安心した。後遺症も傷跡も残らないことを祈るのと同時に、変にトラウマにならない事も祈る。 これからの人生、少しでも楽しくない時間を過ごさせない為にも、早く元気になってもらいたい。 天気が悪いから外を歩いている人が少ない。と言うことは街に飲みに出ている人も少ない。 繁華街は閑古鳥が泣いている。 人っ子1人歩いてない… コロナの影響もあるだろうけど、雨の影響も大きいんだと思う。 飲みに出るのが好きだから街に人がいないのは少し淋しいけど、人気店でも予約しやすい点だけはありがたい。 今年は忘年会もできそうだし、少し年末らしい年末が過ごせそうだ。 けど昔みたいに大きな声で話したり歌ったりはできない。 仕方ないよな。こんな時だから。 今日もきっと推しの店は暇だろう。もうそろそろ早仕舞いで帰る頃かな。 雨降ってるから車まで歩くのが少しかわいそう。 あの子が乗ってくれるなら送ってあげたいけど、俺はただの客。そんなこと言う権利もなければ、言ったとしても乗るわけがない。 こんな時だけ友達だったらなって思う(笑) せめて雨に濡れないようにほんの10分位、雨止んでくれないかな。少しで良いから降り方が弱くならないかな。 推しが濡れないように雨よ、止め!!(笑) この前の土曜日も客が俺しかいなかった。 今日は何人きたのかな。 早仕舞いばかりだと推しの収入も減ってしまうな。1日出勤して約一万。それが週4だから週に4万。月計算で16万。飲み物のバックや同伴代やらでもう少し収入があるだろうけど、最近は1日3時間くらいしか働けてないんじゃないかな? 平日は。 週末頑張って働いても時給が上がるわけじゃないから、収入は確実に減ってるはず。 俺が頑張って働いて、削れるとこ削って飲みに行けばラストまでいるからその日の収入は1万にはなるだろう。 同伴すれば美味しいもの食べさせてあげられて同伴代もあの子の収入になる。 よし、経費削減してあの子に貢ぐぞ。 それだけが推しから喜ばれる唯一の方法。 あの子が喜んでくれれば笑顔が見れる。そうなれば俺が幸せになる。経費削減した苦労が一気に吹き飛ぶ。 頑張って働いて、経費抑えて、あの子に貢ぐ。 それが唯一の僕の幸せであって、生きる糧であって、生きる唯一の意味なのかもしれない。 いや、重いわ(笑)
2021.11.09
コメント(0)
仕事はストレスしかない。 けど会社は好きだ。 うちの会社の良いところは、良い人が多いと言うところ。人のストレスが本当に少ない。 仕事においてはストレスが多い。 過去から脱却できない客ばかり。 二言目には前はしてくれたのに。昔はこうじゃなかった。いつまで昔の時代を生きてるのか。 昔は昔、今は今。昨日良かった事が今日ダメになることもある。それくらい理解して欲しい。 けど会社の人間と話をしてるとそんなストレスが緩和される。 決して傷を舐め合うわけではない。むしろ仕事の話は会社の人とはしない。 プライベートな話であったり、飲みに行く約束をしたり、恋愛相談から人生相談、本当に色々な話をする。 人と話をするのが好きな僕だけに、会社に行くことは嫌ではないし、むしろ会社に行きたいとさえ思う。 会社が仕事をする場所でなければ良いのに。 今日も後輩の恋愛の後押しをしてあげた。なんとなくうまくいって欲しい2人と金曜日に飲みに行ってその時に色々と種を蒔いてきた。どんな種を蒔いてきたかを後輩の男の子に説明して、女の子との接点を増やす後押しができた。今日さっそく蒔いてきた種の一つを実践してた。かわいいやつ😊 これからも一つ一つ、一歩一歩、ゆっくりで良いから進めていって欲しい。 成功させるためには女の子側の情報を得る必要がある。そのための協力者も1人いる。その協力者と情報交換しながらなんとか上手く2人をくっつけたいんだけど、うまくいくかなぁ。男の子の方は積極的に動き始めてるんだけど、女の子側がかなりマイペースな子だからな(笑) けどそんな2人を見てると親心じゃないけど、幸せな気持ちになる。 あとは自分の事も少し考えていこう。 他人の恋愛もそうだけど、自分の事も少しは考えよう。恋愛も仕事も、このままでは自分そのものが幸せになれない。 自分が幸せになる為にどうすればいいのか、真剣に考えよう。 今の仕事は楽しくないしやりがいも感じない。 けど会社は好き。 会社も安定した経営ができているし、むしろここ最近調子も良い。 あと2年くらいは大きな仕事も見えている。 けど、達成感もなければ楽しくなんかない。 ただ生活するためだけに働いている。 人間ロボットみたいだ。 何してる時が1番楽しいのか。 楽しい事を仕事にできないのか。 リスクを抱えてでも楽しい事をするのか。 どうする事が1番なのか。 なかなか難しい。 これは家族に相談しても答えは見えてるし、会社の先輩に相談しても反対されて終わり。 前に脱サラして居酒屋やってた人に相談してみようかなぁ。 もう10年以上連絡してないけど、覚えててくれてるかな?(笑) 本気で相談してみよう。
2021.11.09
コメント(0)
月曜日が1番嫌いだ。 1週間の始まり。 最近本当に月曜日が憂鬱だ。 朝会社に行ってパソコン立ち上げる。 その間に携帯の電源を入れる。 この時が1番嫌な時間。 携帯が立ち上がりショートメールが飛んでくる。 大体金曜日の夕方から夜に着信が入っている。 金曜日の遅い時間に電話してくるな。 携帯の電源切ってるし、電源が入っていたとしても出ないわ。 金曜日の夜に電話されても何もできないし、お前は満足するのかもしれないけど、こっちは土日が嫌になるんだわ。 自分が満足するためだけに電話してこないで欲しい。 月曜日に連絡してこいよな。 携帯を一通り見た後にパソコンのメールを確認する。 土日にたくさんのメールが届いている。1/3はDM的なメールだけど、それ以外のメールがたくさん。 メールを読むだけでも嫌になるのに、その最中に電話が鳴り始める。 電話の内容は様々。 『土曜にメールした件、まだ?』 まだに決まってるだろ。馬鹿なのか? 『これ急ぎで値段知りたいんだけど、先にしてくれない?』 そんなわがままを聞いていたら仕事が先に進まないわ。急いでいるのはわかる。けど他にも急いでいる人はいる。もちろん急いでやるけど、優先順位という物がある。早くやってと電話してくる事が仕事を遅らせると言う事がなぜわからないのか。馬鹿なのか? 『この内容でわかる?急ぎで見積だして?』 おたく、この仕事何年してるの?この程度の情報で見積できるわけないだろ? 『これはどうなってるの?こことここの距離は?その間に遮るものはあるの?そもそも部屋のおおよその図面とかそう言ったものって手書きでもなんでもいいからだしてくれない?ネットワークの環境は?無線なの有線なの?どう言ったネットワークなの?どこに何を追加したいの?入れ替えなの?増設なの?今何を使ってるの?』本当に最低限の情報くらいヒアリングしてきて欲しいし、お客さんが何を望んでるのかくらいは把握してろよ。。。何を聞いてもわからない、聞いてない、そう言うのがわからないから聞いてるんだ。何開き直ってるのよ!! そもそも何回も似たような案件してるだろ!!! もうあなたとだけで似た仕事を最低3回はしてるんだぞ。それを知らないだとかわからないだとか、聞いてきてないだとか、直接電話して確かめてとか、お前の仕事って何なのよ? それでいて安くしろだ、高いだ、何もしてないのにだとかなんだとかかんだとか、、、もう嫌。こんな馬鹿な奴らと仕事する事自体が本当に嫌。 何でもかんでもうちの会社に言えばなんとかなるとか思ってんじゃねーよ。少しは自分で考えて、整理してから連絡してこいよ。こっちはお前らのお守り役じゃねーんだわ。 何でもかんでも丸投げしてくるな。こっちはこっちで他に仕事があるんだ。あなただけが客じゃないし、もっとまともなお客さんのまともな問い合わせの対応が遅れるんだわ。本当迷惑でしかないんだわ。 『ここはどうなってるの?ここまでしかやらないよ?それ以上のことは別料金だから、ちゃんと確認して?』って言ったよね? それの回答が『大丈夫。これ以上の作業はないから。』って言ってたよね?それ以上の作業の方が圧倒的に多いよな?それは別料金だからって断ったら対応悪いだとか、ちょっとやってよ、だとかふざけんな。やらないって言ったし、金払え。他人の迷惑考えろや。俺の顔をたててだ?ふざけんな!お前がちゃんと説明しないで適当にいい顔して楽したいだけだろ。はっきり言うけど、やらないから。見積もりした以上の作業が発生した場合、別料金って説明もしたし、見積の備考欄にも書いたよな?それを説明して大丈夫って言ったよな?全然大丈夫じゃなかったのは誰のせいだ?お前のせいだよな?だから俺はやらないって言ってるのになんで逆ギレしてくんの?ふざけるな!!! もう馬鹿の相手はしてられないわ。 そんな奴の仕事はどんどん後回しになるよ。よくないことなんだろうけど、仕方ないよ。こっちよ迷惑考えてよ。考えられないからこんなストレス与えられてるんだろうけど。 はぁ、マジで明日も憂鬱だ。
2021.11.08
コメント(0)
久しぶりに一日中ダラダラして過ごした。 金曜日、土曜日と連続で飲みに行って、二日とも3時位に帰ってきた。 この歳になると連続で3時まで飲むと流石に疲れるみたいだ… 一回9時に起きて水を飲んでテレビをつけてソファーに横になったら寝てた(笑) 昼に目が覚めて昼ごはんを食べて、シャワーして、何となくそのまま何もしないでSNS見たり投稿したりして、気がつけばもう夜。 お腹も空いてないから少し部屋を片付けて、今から日記を書いてる。 本当に何もしない1日だったな… まぁ、それはそれでいいか、たまには。 明日からまた仕事。 頑張って働いて、お金稼いで、推しと美味しいもの食べに行く。 次は何食べにいこうかな。 いつ行くかにもよるけど、もう11月は予定が空いてないから来月かな。 クリスマスならフレンチもいいな。久々にフレンチ食べたいかも。 けど前にそう言うのは堅苦しくて苦手って言ってたな… けどフレンチ食べたい(笑) 別の人誘うか。 なら推しとは何食べにいこうかな。 昨日は刺身だったから、次はお肉かなぁ。 焼肉もいいけど、地鶏屋にも行きたいかも。 んー、悩む!! まずは推しが何を食べたいかだよな。 今度飲みに行った時に聞いてこよう。 あとはクリスマスプレゼントだな。 何か欲しいものあるのかな? 推しの喜ぶ顔が見たい。 あと一ヶ月半しかないから、あまり時間をかけて悩んでいる暇はない。 推しが喜びそうなプレゼント、探しに行かなきゃ!! こうしている時間が1番楽しくて幸せかも。 そういえば去年のクリスマスは推しと東京にBiSHのライブ見に行ったんだよな。 飛行機乗って新宿を2人で歩いてエッグベネディクト食べて、ライブ見て。 幸せな時間だったな😊 もう1年経つんだな。 あっ、行きたいお店一つ思いついた! 去年の仕事納めに推しと行ったお店の名前で思い出した(笑) あのお店も行ってみたいんだよなぁ。 けど和食だ(笑) また推しに『和食ばっかりだから別な物がいい』って言われてしまうな(笑) 候補の一つにしておこう。 店選びにプレゼント選び🎁 推しがいるって楽しいな😊
2021.11.07
コメント(0)

昨日は推しと一杯話できた。 推しの好きな物食べに行った。 タチポンに九条ネギ、ホヤに明太子卵焼き。 推しが美味しそうな顔をしてくれて、その顔を見てるだけで幸せな気持ちになる。 本当に好きなんだな、この子の事が。 この子が笑ってくれて、幸せそうな顔をしてくれるだけで、大袈裟じゃなく生きてて良かったなって思う。 昨日は8時間近くずっと一緒に居られた。 こんな幸せであっという間の時間。 楽しい時間ってあっという間。 ずっと一緒にいられたらってらいつも思いながら帰ってくる。 時間って楽しい時は絶対に時計の針が速く動いてるよな。 ご飯食べて推しのお店へ。 そこで思いがけなく推しからプレゼント🎁 ロイズのオレンジピールチョコレート🍫 前にオレンジピールチョコレートを推しにプレゼントした事があったから、俺がこう言ったお菓子が好きなんだと思ってくれたらしい。 オレンジピールチョコレートの事は普通に好きだけど、特別大好きなわけでもない。 けど推しが僕のために時間を使ってくれて、僕の事を思ってくれて、何が喜ぶかを考えてくれてた事が本当に嬉しくて、推しの前だから耐えられたけど、本当は泣きそうなくらい嬉しくて、涙堪えるのがやっとな状況。 本当にありがとね😊 僕は過去に推しのことを裏切るような行為をした。 それが後ろめたくてどういう風にこの子の顔を見ればいいのか、どう接していいのかわからなくなった時があったけど、普通に話すればいいんだね。 普通に他愛もない話をして笑って、笑わされて、BiSHやアイナの話して、普通に接すればいいんだ。 普通に接していいんだ。 そんな事にやっと昨日気がついた。 もう変に後ろめたく思う事をやめて、この子の事をもっと好きになって、もっともっとこの子の笑顔を見れるように、自分の事を磨いていこう。 全てはこの子の笑顔の為に。 可愛い顔を見せてもらう為に。 どうする事がこの子の幸せになるのかを第一に考えていく。 それが僕の幸せになるってやっと分かったから。 自分が幸せになる為にこの子を幸せにするってなんかよくわからなくなってきたけど(笑) この子とここで知り合えて良かった。 この子の友達になりたかったって思ったこともあったけど、なれるわけないんだもん。 歳も一回り以上離れてるんだし。 Twitterとか見てて楽しそうに話してるのが羨ましくてやきもち妬いたりもしたけど、よくよく考えてこの子との関係性は今以上なんてあり得ないんだ。 お客として会えたからこの子の笑顔を見れてるわけで、今幸せなんだって知る事ができた。 遅いけど、時間かかりすぎだけど、やっとその事がわかった。 ずっとこの子の事を好きでいられるなら、今の客と店員の関係でいる事が1番なんだ。 ずっと幸せでいられるのはこの関係だからなんだ。 もう変なヤキモチ妬くことはなさそうだ。 昨日いっぱい話できて良かった。 楽しかった!!! ずっと好きだよ、推しの事! これからもよろしくね!
2021.11.07
コメント(0)
やっぱりいなかった。 本当なら11/3から1週間、きたキッチンに友達が期間限定で店頭に立つ予定だった。 連絡つかないし、まだ自由になれてないんだってのは何となくわかってたけど、誰かが代わりにとか、物だけとか、何か別の形で出店してないかって言う期待が少しあったけど何も無かった。 もちろん悪い事をしたら罰せられるし、罪を償う必要もある。(まだ正確なことはわからないけど最悪を想定•仮定しての話。やってないって信じてる。) もし罪を犯したとしたのなら実刑の可能性がある。そうなったら最大5年の懲役になる。 そうなった場合、たとえ模範囚であっても3年は塀の中。シャバに出てこられるのは約50歳になる。 そのまま今までの仕事ができればいいのだけれど、それができなかった場合•できなくなっていた場合、その後の彼の人生はどうなるのか。 就職するのもなかなか大変だと思うし、まともな職もないかもしれない。 そうなってしまった場合、何かしてあげられることってなんだろう。 話を聞いてあげる、相談にのってあげる、ゴルフに行く、飲みに行く、とにかく一緒にいてあげることしかできない。 それしかしてあげられない。 なんなら相談にのってもらうこともあるだろうし、背中を押してもらうこともあると思う。 この約2年、本当に色々な事を教えてもらったし、楽しかった。 これからもずっとそういう仲でいたい。 無実を祈ってるし信じてるけど、もし間違った道を行ってしまったとしても、なんぼでも修正できる。 だからまず連絡して欲しい。 何回も着信残してるから、いつでもいいから連絡下さい。
2021.11.06
コメント(0)
今日は会社の同僚との飲み会。 先輩1人と後輩2人の合計4人での飲み会。 TとSが上手くいかないかなぁ、って言うサブミッションを抱えつつ、まずは普通に楽しい飲み会にすることを心がけた。 焼肉を食べながらSとたくさん話した。 Sとはあまり会社で話する機会がないから、どんな子なのか、仕事以外ではどんな感じなのか、彼氏はいるのか、欲しいのか、それとなくがっつくわけじゃなくヒアリング。 やっぱり話をするのって楽しくて、おっとりした印象しかなかったけど、実は芯のあるかなりの負けず嫌い。H中学で推しと同じ中学。しかも一年かぶってる!!テニスやってたらしい🎾推しもテニスしてたらしいから『背の高い美人いなかった?』って聞いたらいたかもしれません、って回答(笑) 絶対に記憶にないだろ(笑) 彼氏もいなくて過去にそれっぽい人が1人いただけで彼氏募集中。背の高い年上が好きらしい。 んー、、、Tでよくない?ってかTがいいじゃん!! 変な空気になるのは避けたいからもうその話はやめて二次会へ。 ゲームができるお店に行ってみんなでゲーム。中学以来じゃないかな、テレビゲームをみんなでやって笑ったのって。 ゲームをやっててもTとSが何となく合うんじゃないかとずっと思いつつ、その話題には触れずにゲームを楽しむ。 二次会で飲み会は終了。と言っても気がつけば2時。 明日推しに会えるし今日は推しに会わずにかえろう! 推しに会いたいし、仲良くなりたい。 好き。 推しが好き。 明日が楽しみ。 推しの可愛い笑顔が見たい。 美味しいもの食べてる時の顔が好き。 元気でハキハキしてるところも、楽しそうにしてる姿も全部が愛おしい。 推し、大好きです
2021.11.06
コメント(0)
明日と明後日、飲みに出る🍺 明日は会社の先輩後輩と。 明日の飲み会はN先輩と後輩のTとSの4人。本当はもう1人Iも来る予定だったんだけど、予定があったとの事で4人。 今回の飲み会会場は焼肉屋『明月館』。街中に美味しそうな焼肉屋が三件。うち一件はIのいる飲み会の時と約束しているので残りの二件に絞られる。 そのうちの一件に今日電話してみたけどつながらなかった… 明月館に電話した所、予約できたので店は決定! 牛タン、サガリ、ホルモン…楽しみ! Sと飲むのも初めてで楽しみ。と言ってもSは飲めないのだが(笑) 前に一度二次会で一緒になったことがあるけど、その時にお酒が飲めないと聞いたことがある。 飲めないけど楽しませるぞ!(笑) そして明後日は世界一の推しと食事!! まぁ、ただの同伴なんだけどね(笑) 推しとご飯食べれるのは同伴だけ。 だから『同伴=1番の幸せ』なのだ。 こんな可愛くてなおかつ美人と食事なんて同伴以外じゃありえないからな。お金払ってでもこの人と一緒に食事できるなんて信じられない。 好きな人と好きな場所で好きな物を食べられる。そして推しとは好きな物が大体一緒。明日もタチポンと九条ネギ炒めを食べるんだ。ウニがあればうにも食べるんだ😊 明後日は7時間半推しと一緒に居られる。ラストまでいられるかはわからないけどな(笑) 寝てしまいそうになったら迷惑かけるから帰ろう。 後お店混んできたら帰ろう。 俺、ワクチン打ってないから混み合ってるところは少し怖い。 土曜日だから混むだろうし、そうでなきゃ困る。 混んでくれなきゃお店なくなるし、お店無くなったら推しに会えなくなる。そうなるとどうやって生きていけば良いのかわからなくなる。 癒しをくれる人がいなくなるのは、辛すぎる。 10月は推しと頑張ると約束したから一杯飲みに行ったけど、その反動で今月はなかなか行けないな。だから他の人にお店を支えてもらわなきゃ。 来月はクリスマスもあるし推しに何かプレゼントしたいな。 何が良いかなぁ。 推し、何が欲しいんかな。 それとなく今度リサーチしてこよ。 これほど不毛な恋愛もないけど、こんな幸せな時間もなかなか無い。 こんなに人を好きになるなんて考えられなかったな。 そして絶対に手に入らないからこんなに幸せなんだろうな。 可能性が少しでもあればきっと破産してる(笑) 可能性が全くなくてよかった。 それが夜の人を好きになるってことなんやろな。 明後日は推しに怒られないようにしよう。 最後まで楽しくいられるように変なヤキモチとか焼かないようにしよう。 寝ないようにしよう。 好きな人と少しでも長く楽しくいられるように頑張ろう。 頑張るのも違うか(笑)
2021.11.04
コメント(0)

11/3、新しくオープンしたフルーツサンド屋さん。 ちょうどインスタで見かけたのと、母親の誕生日だったってのとで買ってみました。 ショーケースに沢山のフルーツサンド! どれもフルーツが大っきくて生クリームたっぷりで美味しそう😊 とりあえず定番そうなチョコバナナとイチゴとフルーツミックスを購入。 久々に実家に帰って誕生日を祝って、フルーツサンドを渡した。 あまり実家に寄り付かないんだけど、親の誕生日位は顔出しておかないとな。 今月は父親も誕生日。17日なんだけど、その週の週末はアイナソロライブがあるから、来週末にでも何か買って帰ろう。 フルーツサンドの方に話を戻す。 まず味は問題なく美味しかった!フルーツの甘味と酸味、生クリームの甘さがちょうどいい。フルーツも大っきくて食べ応えもある! 何より地元にこう言う若者ウケしそうなお店ができた事も嬉しいし、出店した場所もマルカツデパートって言うのも嬉しい😊 最初の写真みたいに華やかな看板にたくさんのフルーツケーキ。田舎なのでこう言うインスタ映えしそうなお店がない。ここなら写真撮ってSNSに上げたくなるし、撮り方によっては映えるるよね! そして出店先のマルカツデパート!これは地元企業のデパート。昔は丸井今井や西武、マルサにエスタとたくさん駅前にデパートがあったけど、今あるのはこのマルカツだけ。地元の力なのか頑張って営業はしてるけど、テナントも少なくなっちゃってるし、若者が立ち寄るデパートではない感じ。 今は地元のおじさんおばさんが立ち寄る感じのテナントしかなくて、若者向けのお店といえばフルーツサンド屋さんと一階に一口カステラ屋さん、あとはアニメショップ。 昔はアイドルショップとかもあってそこでプロマイドやポスターなんかを買いに行ってたし、プラモデル屋とかなんかコアなショップが沢山あって楽しめたんだよね。服のテナントも多くて若者もたくさんいたけど、今はそんな感じがしない。夏場は屋上でビアガーデン🍺をやってるけど、なかなか厳しそうな経営に見える。 地元企業は応援したいし、新しくオープンしたお店も頑張って欲しい! 微力ながら応援していきたい!! また週末買いに行ってこよう♪
2021.11.04
コメント(0)

先週末は思いっきり遊んだ。 まずは29日(金)。 世界一大好きな人のコスプレ姿を見れた。 凄い似合ってて可愛すぎた。 どんどん好きになるけど、この子はもう俺に警戒心しか持ってないって実感しちゃった。 そりゃそうなんだけど。 それが当然なんだけど。 他の人には話してる事も教えてくれない。 自業自得。 まっ、仕方ない。 けど嘘だけはつかないでよ。 嘘つかれるのは1番辛い。 けどトータルでギリ楽しかったからよかった。 10/30(土) 推しのところで飲んで帰って2時間ほど寝て3時半にゴルフをしに苫小牧へ。7:20苫小牧とかってちょー辛い(笑) 流石に高速道路を使ってしまった。 しかもゴルフのスコアは最悪… 近年稀に見る悪すぎるスコア… 仲の良い先輩と先輩の奥さんと先輩の息子と4人でラウンド。 先輩はバツイチで奥さんは俺の友達。息子は前妻との息子。息子に会うのは15年ぶり位。当時は小学5年生とかだったと思うけど、もう背も伸びてすっかり大人。けどどことなく昔の面影も残ってる。先輩と息子の話を聞いてると、子供っていいな、って思った。まぁ、今から子供作るのは無理だしそもそも相手もいない。あまり子供が欲しいって思った事なかったけど、自分の子供ってどんな感じなんだろうな。人生唯一の後悔かもしれない。 ゴルフ後は先輩と奥さんともう1人の会社の先輩と4人で久々のすすきの飲み。 ススキノにある『三六』と言うお店。 ここは何を食べても美味しい! 三六で食事を楽しんだ後はいつものカラオケバーOGAへ。 最近お気に入りの緑茶ハイ。 先輩2人はゴルフと仕事の話で2人の世界に入ってしまったから、こっちはこっちで大学の頃の感じで思い出話とカラオケ。 やっぱり人と話するのって楽しい。 懐かしい話や近況報告、ホント色々な話ができた。 最近は先輩と奥さんと3人で飲むことが多いからどうしても先輩と話し込んでしまうんだけど、久々に2人で話して大学時代に戻った感じ。 『いつまで若いつもりでいるんですか?』って会社の後輩に冗談混じりで言われたけど、気持ちくらいは若くいたいもの。同じ時代を生きてきた人と話してると気分は大学生。でも気持ちは若くても、体力は落ちてるしお酒もたくさん飲めないし、老いを痛感(笑) でも大人の飲み方ができるようになってるから、いい歳の取り方ができてると言う事で前向きに考えよう。 カラオケもO先輩の前では初めて。最近尾崎豊のダンスホールって曲が頭の中でリピートされてて、それを歌った所、O先輩から褒められた。人に褒められるのは慣れてないからどうリアクションすれば良いのかいつも迷う。。。 10/31(日) この日も先輩方3人とゴルフ。 今シーズン最後のゴルフ。 最後くらいは良いスコアで終わりたかったけど、ダメダメなスコア… 来年は少し練習しよう。。。ここ2年まともに練習してないから、がんばろう!!
2021.11.02
コメント(0)
最近気持ちが上がってこない。 これはさっきも書いた内容。 昨日上がってこない気持ちを高める為に世界一大好きな推しに会いに行った。 推しは相変わらず可愛くて、元気で、素敵な人だった。 ハロウィンの準備をしている姿が可愛くて、 風船を膨らませてる顔が本当に可愛くて、 風船と一緒に膨らむほっぺたが可愛くて、 裸足でソファーの上を飛び回ってる姿がやばいくらい可愛くて、 少しでもお店を良くしようとしてる姿が愛しくて、 自画自賛してる姿もまた愛おしい。 スタイルも良くて、すらっと伸びた脚は国宝級。 本当にこの子と知り合えて良かったって毎回思う。 けどやっぱり気持ちが上がってこない。 今朝も目覚めはよかった。 スッと目が覚めてパッと起き上がった。 シャワーも浴びて準備もすんなりと終わった。 今日は10月最終営業日。 1日集金業務しかない。 尚更テンションが上がることはないから、ここぞって時のネクタイを手に取ってしめることにした。 そのネクタイは推しが誕生日にプレゼントしてくれたネクタイ。 勝負の日やテンションを上げたい時にはこのネクタイをしめることにしている。 推しが僕の為に時間をさいて買ってきてくれたネクタイ。 少なからず僕のことを考えてくれてた時間。 お店にたくさん並んでいるネクタイから似合いそうなものを選んでくれた一本。 忙しい中、僕だけのために時間を使ってくれたと思うと、それだけで幸せになれる。 そんな大好きな推しが買ってくれたネクタイをしめると、少しだけ気持ちが上がった。 昨日の生の推しと大切なネクタイと、今日の推しのコスプレ姿を見れると言う期待感で何とか気持ちを上げられる。 推しの力って凄い。 こんなに好きになれる人と知り合えて幸せだ。 来週、美味しいもの食べてる君の姿を見るのが楽しみ。 これからもよろしくね。
2021.10.29
コメント(0)
最近気持ちが上がってこない。 理由はわからないけど、低空飛行。 美味しいもの食べても、 好きな子と話してても、 お酒飲んでても、 何をしてても気持ちが上がってこない。 こんな時って昔からなぜかカラオケをしたい気分になる。 特に尾崎豊。 今の気分はダンスホール。 あの80年代な感じの歌詞と雰囲気が好き。 その時代に生きてはいたけど、記憶はない。 けど何となくそんな感じの風景は思い浮かぶ。 多分明後日カラオケする。 尾崎豊をきっと歌う。 と言うより今スナックにいるんだから歌えばいいじゃん。 けど推しの前では歌いたくない。 歌が下手だから。 恥ずかしいもん。
2021.10.29
コメント(0)
ちょっとしたことに嫉妬する、そんな自分が嫌だ。 嫉妬なんかしないで、 ただただ好きでいられたら、 どれだけ楽なんだろう。 勝手に妄想して、 勝手に想像して、 そこから勝手に創造して、 勝手に嫉妬して、 勝手に不機嫌になって、 勝手に落ち込む。 余計なこと考えないで、 ただ単純にあなただけを見ることができたら、 めちゃめちゃ楽だろうな。 前に言われたことがある。 自己肯定感が低すぎるって。 だから好きな人は離れてくし、 何とも思ってない人だけが寄ってくるんだって。 こんな自分を好きだなんて変わったやつだなとしか思わないから、 自分のことを好きになる人には興味を示さないらしい。 自分のことを雑に適当に扱う人の方が受け入れられるんだと。 自分をもっと好きになることができたら、 彼女の1人や2人簡単にできるよって言われたけどさ、 自分のこと好きになるなんて無理よ。 こんなクソヤロー、好きになんかなれんよ。 こう言うところなんだろうな。 過去の出来事全てがトラウマになってんだろうな。 上手く行ったこともそうでない事も。 この前Iと飲みに行った時も同じこと言われたな、そう言えば。 もっと自分のことを好きになってって。 暗示のように鏡見た時にカッコいいって、今日もかっこいいって言ってあげてって。 自分もそうしてるからって。 けどなそれはIが世間一般的に可愛いからであって、 そうでない俺は自己暗示もできんわけよ。 今日も夜な夜な、色々考えて寝れなさそうだ… 最近実なショートスリーパーの才能があるような気がしてきた。 推しに会いたい。 けど会うと嫉妬しかせんしな。 でどんどん嫌われて… 推しとはいつどのタイミングで出会えてたら仲良く友達になれたんかな。 生まれてくる時代、間違えちゃったかな。 正しく生まれてきてても仲良くはなれてないか。 今も昔も自己肯定感が低いことに変わりはないからな(笑)
2021.10.27
コメント(0)

今日は仕事を休んで定期検診。 持病持ちの為2〜3ヶ月に一度、病院に行く。 検査内容は毎回違うけど、今回はフルコース。 血液検査、尿検査、レントゲン、心電図、エコー検査。 朝7:50に病院に行って尿検査。尿検査はすぐ終わるから何とも思わないんだけど、次の血液検査が苦手。注射嫌い… しかも今日は血液5本… いつもは3本、4本なら多いなって感じだけど、5本はやりすぎ(笑) 血を見ると気持ち悪くなるのでずっと壁を見てる。看護師さんもいつも僕がそうなので話しかけてリラックスさせようとするけど、たまに実況する人がいる。あれまじ勘弁… その後エコー検査。このエコー検査もあまり好きではない。意外とグリグリされて地味に痛いんよね。。。 心電図はあっという間だし、レントゲンもすぐ呼ばれて一枚撮って終了。 最後は先生に診察受けて終了。 経過は良好。と言っても良くはならないから悪くならなきゃOK! 薬受け取ってお腹すいたからランチ。今日のランチはチキン南蛮定食! 初めて行くお店だったけど、かなり美味しかった!!しかもボリューミー。 かなりお腹いっぱい…苦しいレベル(笑) けどサクサクで美味しかったなぁ。また明日も行ってくるかな。 N先輩好きそうな感じだから、連れて行ってあげよう。 僕はカウンターで食べてたんだけど、隣のテーブル席に男性2人組みがいたんだけど、そのうちの1人が変わった箸の持ち方をしてた。別にマナーに厳しい人間じゃないし、上手に食べられれば気にしないんだけど、改めて思うのは両親に感謝だなって事。 箸もそうだし、ナイフとフォークを使ってのテーブルマナー、一般常識(足りないところもたくさんだけど…)みたいなものは一通り身につけさせてくれた。お陰で恥ずかしい思いをしたことはない。テーブルマナーに関しては後輩から聞かれる事もある。 けど、なんか最近親との関係が悪い。旭川に帰ってきてからしばらく実家に住んでたからってのが大きいんだけど、とにかくプライベートにづけづけ入り込んでくるし、小学生相手みたいな扱いに疲れる。 そんな対応に大人気ない態度で返すのも良くないんだけど、お互い大人なんだから距離感を保ってほしい。何回言っても改善されないから一人暮らし始めたけど、それが良かった。 感謝することもできたし、何より自由になれた(笑) やっぱり1人が楽でいいし、好き勝手やれる。けど占いで言われた通り今年の6月までに彼女ができなかったから、これか死ぬまでずっと1人だと思うと少しだけ寂しいかも(笑) けど俺にはBiSHがいるし、WACKもある。 寂しさを感じる暇があったら働いてお金稼がなきゃ。 頑張って働いて、お金稼いで、BiSHのライブ行こ。
2021.10.27
コメント(0)
今とても眠たい。 眠たくて眠たくて眠たくて眠たくて……… けどなぜか眠れない… 眠いんよ。 とてつもなく眠いんよ。 先週週5で飲みに行ったんよ。 あまり寝てないんよ。 先週の月曜日が午前2時、木曜日が0時、金曜日が午前4時、土曜日が23時、日曜日も23時。 日をまたがなかったらとても早く帰ってきた気持ちになるけど、何時に帰ろうとお酒を飲んで帰って寝ても回復ってなかなかせんのよ。 楽しい飲み会なら疲れもしないんだけど、飲んでで楽しくない時はどっと疲れる。 土曜日日曜日はそれだった。 土曜日は推しが体調不良で元気ないし、日曜日は暗い気持ちになっちゃったし。 それ以外は楽しかったな。 月曜は推しとゆっくり話せたし、木と金は初めて後輩2人とそれぞれ2人で飲んだし。 2人で話しながら飲むのが好きだから、この三日間は楽しかったな。 けどその反動で土日が辛かった… はぁ、眠いけど目を閉じて寝ようとすると色々頭が動き出す。 よくない思考回路に切り替り、悪いイメージばかり出てくる。 そうなったらもうダメ。 過去の経験上、この思考回路は止めることができない。4時5時まで寝れないパターン。 昔からこれだけは変わらない。 そういう時は寝るのを諦めるんだけど、明日検査だから寝たいんだよな。 寝ないで検査受けるとなんか嫌な数値になりそう。 けど寝れそうにないから、本でも読もう。 寝落ちした時のために目覚ましだけはしっかりとかけておこう。 検査に遅刻しないように。
2021.10.27
コメント(0)
いつも思う。 俺って本当に仕事のできない人間だ。 と言うより忘れっぽい。 ちゃんとメモ取ってるし、やらなきゃならない事を洗い出してもいるんだけど、すぐに忘れる。 何となくやり過ごしてきてるけど、先月忙しすぎたってのもあるのかもだけど、忘れてることが多過ぎる。 あれもこれもってなると頭からスポンと抜ける。 これってのは覚えてるんだけど、細かい事はだいたい忘れてる… あまりこの仕事向いてないんだろうな。あれもこれもって仕事はできない脳みそなんだろう。 目の前にユーザーがいて直接話するような仕事のがいいんだろうな。 1人でいると仕事したくない気持ちになるし、何かしてる時にあれって言われるとそれがしたくなるし、そっちに手をかけてまた別のことを言われるとそれがしたくなる… 全部中途半端になるんよな… 一個終わらせて次にって事ができない。 何なんだろうな。 これはこれで病気なんかな? 病気で思い出した。 明後日病院だ。 ここ三ヶ月、かなり不摂生してるから、検査結果最悪だろうな。 病院行きたくないな。 でも行かなきゃだよな。 今年度終わったら本気で転職考えよ。 仕事してて楽しくないんよな。 会社に行くのは好きなんよ。 けど今の仕事が楽しくない。 自分で開業して苦労してる方が楽な気がする。 守らなきゃならないものもないし、自分1人だしな。 やりたい事やって生きたい。 そうそう長く生きられる人間じゃないだけに、好きな事•やりたい事をやって生きていきたい。 このまま明日死んだら後悔しかない。 やりたい事やって、上手く行かなきゃ行かないで死んでも後悔ないと思う。 やりたいことやる方向で考えるかな。
2021.10.25
コメント(0)
昨日のことがあったから推しのことが心配でLINEいれてみた。 そしたら36.4℃と表示された体温計の画像が送られてきて『ただの二日酔いだったみたいです。』と返事がきた。 ただただ安心した😮💨 推しが元気ならそれだけで幸せだ。 今日は日曜日。 朝から安心したから少しだけ部屋を片付けて実家に冬物のコートを取りに行き、帰りにGU寄ってみたら着回し良さそうなコート🧥が。サイズ確認もしないで買ってきて、家で来てみたらでかい…ってかこのコート、でかない??(笑) 明日サイズ交換してもらいに行ってこよう。 ちゃんと確認してから買えよな… それにしてもGUって安いよな。 このコートも6000円なのにめっちゃ肌触りいいし、デザインも優秀だと思う。あまりファッションのことはよくわからないけど、流行り廃りのない感じだけど、どことなくオシャレな感じだし、ずっと着れそうな定番なとこもあっておじさんにも着やすい服が多い。 しかも安いし、この前後輩と飲みに行った時の服装もオールGUで全部あわせても5000円しない。その時身につけてたもので1番高いやつがネックレスで3000円って言ったら笑われた(笑) それくらい安く見えないってことなんだろう。 今まであまり服装に気を使ってこなかったけど、もういい歳だし綺麗な格好してないと見窄らしく見えるからな。 最低限の格好をしておかないとな。 次推しと飲みに行くのが11/6。 どんな格好していこうかな。 推しはオシャレさんだからな。 あんな可愛い子と一緒に美味しいもの食べられるだけで幸せだ。 色々考えると辛くなるけど、あの子と知り合えて本当によかった。 お別れしなきゃならない時が必ず来るけど、お店辞めてからも交流したいって思ってもらえるように頑張ろう。 そうなる可能性はほぼ0だけど、0.0001%位は可能性あるだろ(笑) それくらいの可能性はあるだろ。
2021.10.24
コメント(0)
昨日推しのお店に行ってきた。 お店のママが久々に出てくるって事だったからママの顔も見たかったし、何より推しが好きすぎるから会いたくて仕方なかった。 推しは一昨日お店を休んで友達と飲みに行ってた。しかも朝7時まで飲んでたらしい(笑) 朝7時まで飲んでラーメン食べてバスで帰ったらしい。 若いって凄いな… けどその代償なのか、体調が悪そうだった。 ずっと寒いって言ってて熱もあった。 立ってるのが辛くて珍しくボックス席に行こうと言われた。 元気がない推しを見てるのが辛かった。 話してても辛そうなのがわかるし、寒そうだし、今すぐ帰って横になりたいんだろうなって感じが手に取るようにわかった。 俺が帰ったら裏で横になれるかな、もしかしたら帰っていいよってなるんかな、って思って会計してきた。 いつも笑顔の推しが辛そうで辛そうで… ワクチン打ってるからコロナではないと思うけど、時期が時期だけに少し心配だ。 来週はハロウィン🎃 次の日ゴルフになっちゃったからあまり遅くまでいれないけど、また元気な姿を見せてもらいたい。 そして11/6は推しとご飯。 たちぽんがいつもの居酒屋にあったから、推しに食べさせてあげるんだ! 推しが喜ぶ顔が見たい。 大好きな人が笑顔になってくれると幸せになる。 だから一日も早く元気になってほしい。 好きな人が辛そうなのは見てて辛いもんだ。 昨日は最後までお店にいたのかな? だとしたらかわいそ過ぎる。 あまり混んでなかったから少しは裏で横になれたのかな。 次行く時はまた可愛い笑顔見せてな。
2021.10.24
コメント(0)
全230件 (230件中 1-50件目)