そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2024年02月28日
XML
カテゴリ: カワセミ・野鳥
今回は用水路の話題無し・・
K川より相模湖方面・桧原村方面・奥多摩方面の峰々がクッキリと見えた。

K川下流域にほど近い場所から相模湖・上野原方面の山並みが・・
K川より・相模湖、上野原方面の雪を抱いた峰々を望む


K川中流域まで来ると五日市・桧原村方面の山並みと変わる。
川の蛇行に連れ見える風景も様々だ。
K川より・五日市、桧原村方面の峰々を望む


そして上流域では、ほぼ真西に向かっての景色となる。
ここでは青梅~奥多摩方面の山並みが見える。
シンボル的な大岳山がほぼ真ん中に・・
K川より・大岳山方面の峰々を望む(中央が大岳山)
K川より・大岳山方面の峰々を望む(中央が大岳山) posted by (C)黒鯛ちゃん


さて今回は話題がそれてしまったが、カワセミを載せてみよう。
やはり中流域のカワセミ♂は快く出迎えてくれた。
K川・中流域のカワセミ♂


そしてその上流には河津桜並木がある。
K川沿道・河津桜並木


そこには相変わらずメジロやヒヨドリたちが蜜を吸いに来ていた。
メジロ。
K川沿道・河津桜とメジロ
K川沿道・河津桜とメジロ posted by (C)黒鯛ちゃん


上流域のカワセミ♀。
やはり近くで撮らせてくれる。
若干他のカワセミ画像よりクリアーに撮れていると思う。
K川・上流域のカワセミ♀ (強風の中で・・)
K川・上流域のカワセミ♀ (強風の中で・・) posted by (C)黒鯛ちゃん

K川・上流域のカワセミ♀


上空は賑やかに自衛隊機が飛んでいた。
C-2輸送機。
K川上空・C-2輸送機
K川上空・C-2輸送機 posted by (C)黒鯛ちゃん


YS-11。
K川上空・YS-11


CH-47チヌーク。
K川上空・CH-47チヌーク


これはおまけのジェット旅客機。
ANA。
K川上空・ANA





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月28日 21時06分08秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: