全15件 (15件中 1-15件目)
1

こんにちは~♪ 昨日 今日と 自分の時間がいっぱい。昨日は愛犬ケー君のトリミング予約日。ケー君を送り届け 今回はどんな風にカットなどするか相談し (^_^)/~その後 私もトリミングへ(笑) 混んでいたせいか ケー君のお迎えの電話があってから 一時間近く遅くなった。優しいトリマーさんは TELした時 大丈夫ですよ~ お預かりしておきますので って快く言ってくださり 嬉しかった♡ 次回の予約もしておく時 その方にしてもらうよう手配した。 ケー君も慣れてるようだし。 次にケー君がトリミングに行く頃は 暑い暑い時だろうな~(^_^;) 今日は お赤飯の素 を使って 炊いてみました。もち米もあったので 白米ともち米 両方入れて炊きました。 美味しくできて 良かった~♪ではこの辺で~ (^_^)/~
2022.04.28
コメント(2)
こんばんは~♪ 最近視聴した映画の中で 難しい映画のご紹介ですメメントMEMENTO113分 前向性健忘(発症以前の記憶はあるものの、それ以降は数分前の出来事さえ忘れてしまう症状)という記憶障害に見舞われた男が、最愛の妻を殺した犯人を追う異色サスペンス。ロサンジェルスで保険の調査員をしていたレナード。ある日、何者かが家に侵入し、妻がレイプされたうえ殺害されてしまう。その光景を目撃してしまったレナードはショックで前向性健忘となってしまう。彼は記憶を消さないためポラロイドにメモを書き、体にタトゥーを刻みながら犯人の手掛かりを追っていく……。復讐心に燃える前向性健忘の男・レナードを主人公とする本作。その最大の特徴は、メインの時系列が逆側から展開していくことです。異例の手法を使うことで「記憶が10分しか持たない男」の思考がリアルに表現されているのと同時に、とても難解な作品に仕上がっています。これは 一度観ただけでは よく解らないですいろんな 解説を読んでも はっきりと 分からないそこか おもしろい とても 有名な映画です。 10分しか記憶が持たない男性 ですが 私は一分も記憶が持たない 方たちを 100人位は知ってますが(^^ゞ それは又 違うのですねこの主人公は 病人として生きてなくて 普通に社会で生きてるのが 怖いです。 生きがいは復讐心 そこが怖い。映画っていいですねー もう一度観てみようかな~ では この辺で~ (^_^)/~
2022.04.26
コメント(2)

こんにちは~♪先日 物の整理をしてた時 一つの箱があって何が入ってるのかな と 興味津々で開けてみると そこには 大昔に(若いころに)買ったレコードが いっぱい入ってました。レコード自体 あまり聞くことがなくなったここ数十年(笑)で たしかどこかでレコードプレーヤーを見た気がすると、押入れを探して観るとなんと ありました♡ で 後日ですが 時間のある時に レコードとプレーヤーを持ってきて(一階に)聴いてみました♪ まだ 音が出ました。 なつかしいなぁちなみに 昔のアイドルの歌です今も 活躍されてるのは 郷ひろみさん最近亡くなられた 西郷さん などなど他にも多数 ありました~ 又聴こうっと レコードプレーヤーは 針を置くときにちょっとワクワクしますねーそれにしても 昔っから歌が好きだったからレコードもいっぱい買ってたんだなあ って思いました。 今日は雨模様ですわ この辺で~(^_^)/~
2022.04.24
コメント(2)

こんにちは~ もうすぐ 仕事に行くので その前に('_')今回も ヤマザキパンの 白いお皿をゲット。 先日 近所のファミマで一枚。 そして今日スーパーで一枚。今回のも 使い勝手がよさそう♪期間が十分あると思っていても いつの間にか四月いっぱい が見えてきてた。二枚ゲットできて 良かった~では お元気で(^_^)/~
2022.04.22
コメント(2)
こんにちは~今日はお休みですが 夕方に一件だけ仕事頼まれたので 行きます。!(^^)!視聴した映画のご紹介 インクレディブル・ハルクTHE INCREDIBLE HULK112分2008年8月1日公開ブルース・バナー博士(エドワード・ノートン)は緑色の巨人ハルクに変身する能力を隠して生活する日々を送っていたが、ハルクの変身の秘密を知ったテロリスト(ティム・ロス)が怪人アボミネーションと化し、ニューヨークの街を襲う。恋人ベティ(リヴ・タイラー)と街を守るため、ブルースはハルクに変身して危機に立ち向かう。解説: 怒りや恐怖の感情が高まると、緑色の巨人“ハルク”に変身する青年の苦悩と活躍を描くヒーロー・アクション。かなり以前の作品なんですねー こういうハルクがいたとは知らなかった('_') 主役の方が 人間味があって ハルクに変身しても 凶暴なのに 優しく見えたり。おもしろかったです。ではこの辺で~(^_^)/~
2022.04.20
コメント(2)

こんばんは~この後 仕事があるので 日記書いとこう。最近の出来事では 昨日 お客様が二人ありお昼をご一緒に。 簡単だけど お料理して 美味しいケーキも買ってきて お茶も♪くつろいでもらえたし 良かったです♪5月の旅行があるので なんだか 今からウキウキ(^^♪ 楽しみ~今夜は 久しぶりでお好み焼きを作りました。山芋も入れたし 美味しくできました(^_-)簡単だし 又 作ろうっと!(^^)!では この辺で~(^_^)/~
2022.04.18
コメント(2)
こんばんは~今日は涼しい日でした。でも 洗濯ものは乾いたので 良かったです♪先日視聴した映画のご紹介。 パトリオットTHE PATRIOT 164分長い映画だったので 数回に分けて観ました。メル・ギブソン主演、ローランド・エメリッヒ監督による戦争ドラマ。米独立戦争を背景に、愛する家族を守るために立ち上がり、やがて愛国心に目覚めてゆく男の姿を壮大なスケールで描く。怒りと哀しみを胸に秘めながらも、戦いに参加する主人公をメル・ギブソンが熱演。有能かつ残虐な兵士であり、戦争のヒーローだったベンジャミン・マーティン。7人の子供の父親となった今、彼は亡き妻の願い通り平穏な日々を送っていた。だが独立戦争が起こり、イギリス軍がアメリカに侵入。戦いに乗り気でないベンジャミンは、愛国心に燃える息子に苦い顔を見せる。しかし戦火が迫り、目の前で次男を殺された時、彼の中で眠っていた戦士の本能が目覚め始める。メル・ギブソン主演だったので きっと いいだろうなーと思って観ました。内容 良かったですが 今までのメルギブソンと 違うように見えた。 どうしてかなあ。 よく解らんけど(笑)すごく大きな犬が二匹でてきますが 見たことない犬でしたが かっこ良かったです。私って動物好きだなぁ って(^^)vでは 明日も いい一日を~
2022.04.15
コメント(2)
こんにちは~♪ 四月は 季節が大きく変わって行き 寒さ対策から 暑さ対策へと。!(^^)! 五月になると いろいろと 行事もある中で 喜ばしい?! と言えばお誕生日 かな♡ もう いいお年なので 動けるうちに動いて 楽しんでおかねば なんて日頃思ってます♪ で 今回のバースデイ行事は 温泉に!ってことで 少し遠出になるけど 電車好きの私は 特急サンダーバードに乗るつもり☆温泉の予約もしたので 時間など調べてます。一緒に行く知人も いいね♪ と言ってくれました☆ m(__)mまだ一か月以上あるので 変更あるかも だし実行後 又 載せようかな 楽しみができました~ ではこの辺でー(^_^)/~
2022.04.14
コメント(2)
こんばんは~♪とても良かった映画のご紹介 素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)自分の夢を抱きながらも、過労で亡くなった父の会社を継ぐことになったジョージは、町一番の富豪で銀行家ポッターの圧力にも負けず真面目に働いてきた。やがて幼なじみのメリィと結婚したジョージは、子供にも恵まれしばらくは幸せな生活を送っていた。しかし経済恐慌やポッターからの圧力など数々の不運がジョージを襲い、彼は人生に絶望する。橋の上から身投げしようとしたその時、奇妙な老人が先に飛び込み、ジョージを救う。こんなに昔に製作された映画ですが とても感動的 観終わって 今の自分の幸せを 皆が感じると思います。 今まで 観たことがなかったのが不思議なくらい名作でした☆映画っていいですねーでは 又 (^_^)/~
2022.04.12
コメント(2)

こんにちは~♪昨日はお出かけして 知人とドライブしてお花見しながら お弁当を食べるという楽しい企画を実行してきました♪毎年のように行っている 奈良の 又兵衛桜は 見ごろだったし 行楽日和だったからかすごい人気でした。 写真は 毎年撮ってるしパス (笑) 次に ゆっくりお弁当食べれる場所にここも こいのぼりがあったり 桜がまだ 咲きほこり 行楽客も 多かったです。 今年も いい春を過ごせたこと 幸せだな~❀映画 は 知人宅にてDVD観ました。感想など 次回に!タイトルは 素晴らしき哉、人生! 皆さん ご存知かもねーではこの辺で~ (^_^)/~
2022.04.11
コメント(2)

こんばんは~このところ 良いお天気なので 冬物の洗濯に頑張ってます。毛布や シーツなど 冬物がいっぱい 今日も仕事の合間合間に 三回洗濯機を回す。ベランダが広いので いくらでも干せるのがありがたい♪ 又 寒くなったらお世話になる物ばかり。よろしくぅ先日視聴した映画で すご~く 感動して お気に入りになった映画があります。 それは 白黒映画で すご~く古いです。 私たちはまだ生まれてない頃、、、 すごく気に入ったので 知人に見せてあげたくて DVD購入しました☆ (メルカリ)で☆それを持って 明日知人に会いに行き 一緒に観れたらハッピーです。 明日は 今日と仕事の調整をしたので休日とれました。(*^^)v m(__)m タイトルなど 又 次回にでも ごめんねーでは この辺で~ この前の居酒屋での写真 まだあるのでUPしときます美味しかったなぁ (^_^)/~
2022.04.09
コメント(2)
こんばんは~♪ 今日はお休みだったので ゆっくりできました。最近も 映画はいろいろ視聴できてます♪ そのうちの一つのご紹介。オンネリとアンネリとひみつのさくせんONNELI, ANNELI JA SALAPERAINEN MUUKALAINEN/JILL, JOY AND THE MYSTERIOUS STRANGER75分2019年5月25日公開 マリヤッタ・クレンニエミの児童文学「オンネリとアンネリ」シリーズを原作にした映画の第3弾。一緒に暮らす二人の女の子が、規則に縛られた施設の子供たちを助けようとするオンネリ(アーヴァ・メリカント)とアンネリ(リリャ・レフト)が仲良く暮らしている家の前に、身寄りのない子供たちを引き取る家が建つ。ここでは所長のミンナ・ピンナが厳格なルールを設け、子供らに自由のない生活を強いていた。それを知ったオンネリたちは、ノッポティーナ(エリナ・クニフティラ)とプクティーナ(キティ・コッコネン)姉妹やリキネン(ヤッコ・サアリルアマ)ら近所の人々と力を合わせ、子供たちの救出に挑む。三作とも観ました。とても映像がきれいで、楽しい🎶ほんと夢の世界♥ではこの辺で(^_^)/~
2022.04.06
コメント(2)

こんばんは♪先日、映画を観たあと、友人と居酒屋へ少し飲んで、いっぱい食べて、お喋りも楽しく時間が流れました。いい休日だったなぁ♡昨日まで寒かったけど、今日は暖かくなりましたね。春🌺ですねあ、先日、車の定期点検もして来ました。順調ですでは、この辺で(^_^)/~
2022.04.05
コメント(2)
こんばんは~♪先日の休日に 大阪ステーションシネマで観た映画について ご紹介('_') ナイトメア・アリーNIGHTMARE ALLEY150分 2022年3月25日公開1939年、カーニバルのショーを観終わったスタントン(ブラッドリー・クーパー)は、マネージャーのクレム(ウィレム・デフォー)に声をかけられる。そこで出会った読心術師のジーナ(トニ・コレット)に気に入られたスタントンは、彼女の仕事を手伝い、そのテクニックを身につけていく。人気者となった彼は一座を離れて活動を始めるが、ある日精神科医を名乗る女性(ケイト・ブランシェット)と出会う。解説: ウィリアム・リンゼイ・グレシャムの「ナイトメア・アリー 悪夢小路」を原作に描くサスペンス。ショービジネスの世界で成功した野心家の青年の運命が、ある心理学者との出会いによって狂い始める。 観終わって 友人は怖かった と言ってましたが私は 主役の俳優さんが好きなので 良かった~!って思いました。 かっこいい スーツ姿の時が いいですねー 映画っていいですねーではこの辺で~(^_^)/~
2022.04.02
コメント(2)

おはようございます♪ 昨日の事を よく覚えてるうちに日記に書こう(笑) 昨日のランチは あべのキューズモールでしました。ここは お店もいっぱいで 皆さん楽しそう♪又 行きたいと思う。行けて良かった♡ 友人が食べてたのは 皿うどん かな美味しかったそうです。私は ハンバーグが好きなので('_') 満腹になりました~
2022.04.01
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1