全15件 (15件中 1-15件目)
1

こんばんは~♪先日のお出かけで ドライブに連れて行ってもらい気分が良くて 湖の写真撮ったので UPしま~す。 これから ますます 景色が良くなる いい季節になりますねー 楽しまなくっちゃ ね。それと わが家の今日のサボテンの花もどうぞ❀明日にはもう しぼんでしまうでしょう。今年も 楽しませてくれて ありがとうm(__)mでは この辺で~ (^_^)/~
2022.09.29
コメント(2)

こんばんは~♪遅い日記です。昨日 夕方からお出かけして 他府県で一泊してきました。 久しぶりで 嬉しくて リフレッシュできました~('_') 昨日 仕事後電車で出かけ 目的地に着くまでにアクシデント! この電車は 夕方の大雨のため○ ○駅から ○○駅まで 運休中 です と アナウンスあれ~! と思ったけど 混んでる 乗客は 皆さん冷静で誰一人 ざわついていなかった。 私も 駅まで車で迎えに来てくれる知人に ラインしたりして、、、結局 いつもより 40分位時間かかり到着できました。 知人が 駅に問い合わせて 既に 運休は取りやめ と教えられたそうだけど、 車内の乗客には その後 5分以上後に アナウンスされた。 あ~良かった~しかし 数百人の方が 私と同じ駅で 下車されてたけど皆さん もし 運休だったら どうされるつもりだったのかと不思議に思いながら 降りたのでした~ ちなみに もし 最初の運休期間を タクシーに乗ってたら7000円ほど。(スマホ調べ) 今夜 帰宅後 サボテンの花が開花してました❀ m(__)m 暗いけど どうぞ('_')
2022.09.29
コメント(2)

こんばんは~♪映画のお話で タイトルは知ってて 有名なのは知ってるけど 内容を思い出せない 古い映画!ということで 先日視聴したのは この映画。 クレイマー、クレイマー 劇場公開日:1980年4月5日ダスティン・ホフマンとメリル・ストリープが夫婦役で共演し、79年度のアカデミー賞で作品賞、監督賞を含む5部門で受賞したファミリードラマ。毎晩深夜に帰宅する仕事人間の夫テッドに愛想を尽かし、自分自身を取り戻すために家出した妻のジョアンナ。その翌日からテッドは7歳の息子を抱え、仕事と家庭の両立に励むが、家出から1年後、ジョアンナが息子の養育権を主張し、テッドを提訴する…視聴したのですが どの場面を観ても 覚えがなく初めてでした(^^ゞ こんな有名な映画を観たことが無かったなんて 今回 視聴できて ほんと 良かったと思います。 とても 素晴らしいと思いました。 夫と同じくらい才能のある奥さん 夫だけが 思い切りその才能を発揮できて 奥さんは 自分を見失い もやもやとした日々をすごしていた。 今なら 夫婦共に 育児や家事も考えて、、 となるのでしようね良い作品が観れて ハッピー☆ 映画っていいですねー 家のサボテンさん 昨日見たらこうなってましたさて どうなるかな~ ?!又 パッと きれいな白い花を 見せてくれるのでしょうか 楽しみでーす では この辺で~(^_^)/~
2022.09.26
コメント(2)

こんにちは~♪昨日は 愛犬ケー君のトリミングに行ってきました。今回は もう涼しいし これから寒くなっていくので、そんなに短くせず でお願いしました。ケー君は いい子でいたそうで 歯磨きもしてもらえたそうです('_') 送迎は私が車で行ってます。 ケー君のためにも まだしばらくは 運転しなくっちゃ と思ってまーす。 爪もかっとしてもらい 首に赤いバンダナを巻いて若返ったような ケー君。 かわいさ増し増しです♪ 担当のお姉さま ありがとうございますm(__)m私の好きなおやつのご紹介 レーズンサンド でーす☆珈琲とも合うわ~ ♡では この辺~(^_^)/~
2022.09.25
コメント(2)
こんばんは~そうとう古い映画なんですが タイトルも主役もよく知ってる作品。当然内容も知ってると思うのに 何も思い出せない(^^ゞあれ! と思いながら観てみました。 摩天楼(ニューヨーク)はバラ色にTHE SECRET OF MY SUCCESS 110分 マイケル・J・フォックス主演の大都会ニューヨークを舞台にした小意気なロマンティック・コメディ。カンサスからニューヨークへ、就職にやってきた青年。だがどこの会社も未経験者を雇おうとはしない。そこで、遠い親戚が社長をしている大会社に、メール・ボーイとして潜り込む。彼は大企業特有の、連絡の悪さに目を付け、こっそりと自分の部屋を確保、重役のフリをする最初から最後まで 初めてでした。てことは 観たことなかったのですねーこんな 有名な作品なのに。 今回観れて良かったです♪とにかく 動きがいいです。マイケルのね。若くて元気で かわいいです。一番最後のシーンだったかなー 高い台に ぴょんと飛び乗って 足で支えて バランスとりながら彼女と抱き合うところ、 良い場面なんだろうけど 危ない 落ちたらどうするの って気になって、映画だから そんな訳ないのに、、、おばちゃんでーす(笑)映画っていいですねー (^_^)/~
2022.09.23
コメント(2)

こんにちは~ここ数日視聴している映画は タイトルは知っているけど 内容は全く思い出せない 古い映画。観ていると 始めて観るのか 観たことあるのか とか考えて おもしろかったりする。そういう映画について 又 書いていきますが、、次回ね今日は 家にある 便利な物ご紹介♡ガラスの耐熱容器です。 長い間閉まってあったのですが最近よく使ってます。野菜の下ごしらえや これは サツマイモを蒸すのに。出したらそのまま食べれて 便利♪美味しくいただきました。 おいもさんは いつ食べても美味しいな~ ❀ではこの辺で~
2022.09.22
コメント(2)
こんばんは~♪休日でした。のんびりできた良い日でした。気候は すっかり変わって 涼しくていい気持ち。 何をした という日でもなかったけど 保険の書類を送付したりして 大事な日でもあったな~気候が変わると 食べ物も変わる珈琲はアイスから ホットへ。麦茶から 温かいお茶 そして メニューは おでん! そう 今日はおでんを作りました♪具だくさんのおでんは美味しくて きっと家族も喜んでくれると思う('_')では この辺で~ (^_^)/~
2022.09.21
コメント(2)
おはようございます台風の方は 大阪は今は大丈夫で 洗濯ものいっぱい干しました。女性が主役の映画視聴しました。 ラストナイト・イン・ソーホーLAST NIGHT IN SOHO 118分2021年12月10日公開ファッションデザイナー志望のエロイーズ(トーマシン・マッケンジー)は、ロンドンのソーホーにあるデザイン専門学校に入学するが、寮生活に向かず一人暮らしをすることに。新しいアパートで暮らし始めた彼女は、1960年代のソーホーにいる夢を見る。エロイーズは夢の中で、歌手を夢見るサンディ(アニャ・テイラー=ジョイ)と出会い、肉体的にも感覚的にも彼女と次第にシンクロしていく。二人の若い女性が主役で とてもきれいな方たちだしミステリーで 良かったです。 怖い目にあいながらも 結局事件を解決したわけだしハッピーエンド ってことかな('_')映画っていいですねーでは (^_^)/~
2022.09.20
コメント(2)

こんばんは~先日買った美味しいスイカを堪能してるこの頃です。最近視聴した映画は ミッション・ワイルド 2014年製作/122分/アメリカ・フランス合作名優トミー・リー・ジョーンズが自ら主演・脚本を手がけた西部劇。19世紀アメリカ。開拓地ネブラスカの小さな集落で暮らす独身女性メリーは、精神を病んだ3人の女性をアイオワの教会まで連れて行く役目「ホームズマン」に志願する。その直後、メリーは木に吊るされ処刑寸前だった悪党ブリッグスに遭遇し、旅に同行することを条件に彼を助け出す。約400マイルの長い旅に出たこの時代 この場所での女性たちの悲劇が詰まった作品と思います。主役と思ってた 勇敢で賢い女性ヒラリー・スワンク が ミッションを果たす前にあんな形で、、、、その辺が寂しすぎるし 後味は良くないけど、トミー・リー・ジョーンズが主役なので 仕方ないかな~ 映画っていいですねーではこの辺で~ (^_^)/~
2022.09.18
コメント(2)
こんにちは~♪最近視聴して良かった映画のご紹介 インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア 126分 ジャーナリストのマロイの前に、吸血鬼と名乗る男が現れる。彼は、自分を吸血鬼にしたヴァンパイアのことを話し出すが……。アン・ライスが自身の小説『夜明けのヴァンパイア』を脚色、「クライング・ゲーム」のN・ジョーダンが映画化したゴシック・ホラーこの映画は1994年の作品で 20年以上前の作品。何度か観たつもりだったのに 今回視聴して どの場面も初めて観るようで 何も覚えていない っていうか観てないかもしれない。トム・クルーズ。ブラッド・ピット。キルスティン・ダンストも出演している豪華ですねー 皆 きれい 美しい 若いな~♪太陽の光に触れることが 死になるのですねー そうだったのか~って 観れて良かったです。 ホラーですけど おもしろい良い作品でした。 映画っていいですねー では又ね (^_^)/~
2022.09.16
コメント(2)
こんばんは~今日は お休みだったので 買い物にGO!車で行ってきました。いつも 野菜や果物を買うお店で なすびやししとう かぼちゃなど めちゃお買い得だったので いっぱい買いました。いつも椅子に座って お会計してるおばさんが私が 行った途端 いらっしゃい 暑いねーとか 数回言ってる。 いつもは 私の方がお会計の時 真夏でも 頑張ってるね とかお盆休みはゆっくりした? とか声掛けしてたんだけど 今日は向こうから(^^)/他の方に?と思ったら 私に言ってる。 きっと 覚えてくれたんだな~ って思う。おばさんが スイカを 袋に入れていたのでそれ売ってるの? 私も買いたいんだけど と言ったら これは もう頼まれてるから お父ちゃんに切ってもらって と。 お父ちゃんってどこ?って聞いたら いつもいる そのご主人がいない。どうやら 休憩時間で車でお出かけのようおばさん 立ち上がり スイカ切ろうか~と見ると おばさん 腰が90度くらい曲がってた。えー この方 こういう体型だったの! と驚いた。それでも スイカ切ろうと。と言ってる。私が切るわ。と手伝おうと思ったら、箱の上に大きなスイカを置いた。その上で? まな板は 包丁は? と聞くと おばさん取り出した包丁 すっごく長~い えー 長! 怖いわ!刀みたい と 言ってるとおばさん ポン と切って ラップする機械でスルッと巻いた。 さすがやねー プロだわ。 私 半分買う。 今日は スイカを堪能し 好きなししとう料理した日でした。 では この辺で~(^_^)/~
2022.09.15
コメント(2)

こんにちは~♪さて ご心配かけましたが もう お買い物や仕事もできるようになってます!(^^)! この暑さにはまいりますが 頑張らねばね。10日間の療養期間中 最初のうち食欲がなくてプリンやヨーグルト 以外では サンドイッチなら欲しかったのです。 それで 毎日のようにサンドを買ってもらってました。今も 好きですねー♪ ていうか 食べやすい。主食とおかずが一緒になってるという感じ♡さ このあと お買いもの行きます。身体を動かすこと 大事ですもんね~ ま 無理をしないで でも 動きまーすいろいろ ありがとうございました。 大阪市にも感謝してまーす。では 又 (^_^)/~
2022.09.14
コメント(2)

こんにちは~ 先日視聴した映画のご紹介です世界から猫が消えたなら 103分 2016年5月14日公開ある日、余命いくばくもないごく平凡な30歳の郵便配達員(佐藤健)の前に、自分と同じ容姿を持つ悪魔(佐藤健)が出現する。その悪魔は、彼の身の回りの大切なものと引き換えに一日の命をくれるというのだ。次々と電話や映画や時計などが消えていく中、彼は初恋の女性(宮崎あおい)と再会し、共に過ごした日々を振り返る。内容を何も知らずに見始めたので 最初のうちこれは コメディか 楽しい映画か って思ったけど そうではなく 人生について 考える、内容 深いですねー良かったです 悪魔が出てきた とかいうのは彼の想像なのかもしれないけど 自分の人生を全て振り返ることができて 悔いなく 終えることができたのでは って思う。 タイトルとの関連ですがこの家族にとって 猫は はずせない 家族の一員だったのだと思います。 映画っていいですねー 先日のサボテン 咲ききっていたので 撮りました。では (^_^)/~
2022.09.10
コメント(2)

こんばんは~♪おかげさまで 日に日に良くなってます。家族や 知人の 親切にも感謝の日々でーす♪久しぶりに 様子を見たら うちのサボテンさん又 一輪 こうなってました。昨夜と 今夜の様子です。多分 真夜中に 大きく咲ききるのでしょうねー サボテンてすごいなー 見逃さないで 良かったです。 咲いてくれてありがとうm(__)mでは おやすみなさ~い(^_^)/~
2022.09.08
コメント(2)
おはようございます♪久しぶりに スタローンの映画が観たくなってアマプラで探したら 良さそうなのありました。サマリタン (2022年製作の映画)Samaritan 製作国:アメリカ / 上映時間:102分13歳のサム・クリアリー(ジャボン・“ワナ・”ウォルトン)は、謎めいた引きこもりの隣人スミス(シルベスター・スタローン)が、実は正体を隠している伝説の人物なのではないかと疑っています。20年前、グラニット・シティのスーパーパワーを持つ自警団員サマリタンは、ライバルであるネメシスとの激しい倉庫での戦いの後、死亡したと報告されていたのです。サマリタンは炎に包まれて死んだと多くの人々が思っていました。観た人は皆思ってます。 スタローンだから この映画いいな~って('_')私も 満足です。 双子の兄弟 サマリタンとネメシス よく見てねー(^^)/映画っていいですねー実は私 コロナ陽性で ただ今自宅療養期間中です(^_^;) 咳が止まらない時や発熱時は 寝てます。皆様も ご自愛くださいませ
2022.09.06
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


