Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2019.05.23
XML
カテゴリ: ムラーノ
IMG_1534.JPG

かねてより、当ブログで指摘していたZ51ムラーノのABSアクチュエーターがリコールとなりました。
ついにというかやっとです。

<日産ホームページより>
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4503.html

リコール届出番号 4503 リコール開始日 2019年5月24日

基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因 ABSアクチュエータにおいて、指定されている種類以外など性質が不安定なブレーキ液への耐性が不足しているため、バルブ表面の亜鉛メッキにゲル状物質が生成され、バルブの摺動性が悪化する場合があります。 そのため、バルブが正常に閉じない場合、液圧が低下しブレーキペダル操作時にペダルストロークが深くなり、制動距離が長くなるおそれがあります。
改善の内容 ABSアクチュエータを内部洗浄後、作動確認を実施し、引掛りがある場合は対策品に交換します。また、亜鉛メッキの腐食を抑制する効果のあるブレーキ液に交換するとともに、ブレーキ液の種類を刻印したリザーバーキャップを交換し、またブレーキ液の種類を記載した取扱説明書を変更します。



調べたが、原因がわからないといわれ、たぶんマスターバック不良だと言って、有償修理しました。(約11万円)

https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201411220000/


ところが、症状が治まらずに再修理。
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201504250001/

このブレーキの問題がおおきくなるといけないと思って、ブログには詳細を公開していませんでした。詳細を公開しなかったのは、たまたま自分のクルマだけの場合もあるからです。

ディーラーは、メーカーに確認してほかの車種の修理履歴から、アクチュエーターの故障が疑ったようです。
ディーラーには、「これはリコールではないか?」と2015年の時点で、指摘をしていました。
ブレーキという重要保安部品でこれだけの故障を自費修理というのはおかしいので、書面でメーカーとディーラーで回答を求めたところ、この時の修理代は無償ということになりました。

その後、日本未発売のZ52がABSアクチュエーターを2016年にリコール。
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201603130000/
https://www.autoblog.com/2015/06/30/2015-nissan-murano-abs-recall/
対応が遅すぎます。

2008年発売のZ51ムラーノ。
初期ロットは、すでに10年経っています。2015年2月に生産終了。ある程度廃車等で台数が減るのを待っていたかのような発表です。遅くとも2016年には何らかの事実を知っていたと思います。

「意図的にリコールを隠していたのでは?」と疑ってしまいます。

Z51ムラーノとE52エルグランドの今回のリコールのページを見ると「(製作期間全体の範囲)平成20年9月1日~平成27年7月23日」とされていて、最終ロットまで改善せずに販売していたことになります。
小生が最初に指摘した2014年に対応していれば、Z52まで含めたリコールにならなかったはずです。
Z52は、Z51で問題がわかっていたのにも拘らず、部品の改善をせずにそのまま販売していたことがこのことからうかがえます。

さらに疑問なのが、ムラーノとエルグランドだけの問題なのかということです。
同じような構造のABSアクチュエーターを搭載している日産車がほかにもあるはずです。

同じような症状でお悩みの日産車オーナーの方は、きちんとメーカーに意見を申し入れるべきです。

日産は、「指定されている種類以外など性質が不安定なブレーキ液への耐性が不足しているため・・・」と言い訳を言っていますが、日産ディーラーでしかブレーキのメンテを受けていませんし、自分でブレーキフルード交換をしたことはありません。フルードも純正フルードを車検のたびに定期的に交換していました。以上のことより、フルードが原因なのかと疑います。

うちのZ51は、アクチュエーターを交換済みなので、対象外にされると予想されます。
原因がわからず、無駄に修理したマスターバック・マスターシリンダーについては、どうにかならないかと思っています(怒)

メーカーやディーラーから何かしらの連絡をとりあえず待ちたいと思います。

<対応してもらいました>
https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201906210000/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.21 21:22:38
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: