K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2022.03.21
XML
予定通りに、河口湖のハードオフに骨董PCを持って行き¥100になりました。これだけのために行ったわけではないのでしっかりと結果は出してきましたが・・・

IMG_7580
帰り道、スーパーオギノによって丸甲味噌を買い、ついでに昼食用にゆでうどん、イカ天、南瓜コロッケを買ってきました。うどんの地に居ながらにして、富山の製麺所製のゆでうどんだし、関西風のつゆだし・・・。おいしけりゃぁいいのです。

IMG_7581
さて、今回のハードオフでの発掘品です。
先日、かみさんのラジカセがもうずいぶんと壊れたままなので買い替えたいと。さらに、この期に及んでカセットも聞きたいという・・・・。カセットは諦めて、マイクロコンポにしたら¥20000でおつりがくるよと。
で、そういう時はハードオフというわけです。河口湖店は掘り出し物があるんですよ。
2009年製のソニーのマイクロコンポがありました。ラジオ、CD、MD、カセットなんでもござれです。
3か月の保証のついたものが¥6600。色違いで型番がちょっと違うものも同じ値段ですがリモコンが付属しません。で、ジャンク品コーナーへ行くと・・・・・時々スイッチ類が誤動作することがあるというものが・・・¥550!!そりゃ買うでしょう。BGM用に鳴らしているんだったら操作はほとんどありませんからね。
小屋でチェックすると、とりあえず全てのソフトで問題なく再生します。使う当人に許可は得ていませんがなんたって¥550ですから。

IMG_7583

午後は・・・まず夕食の準備に入ります。

鍋にレトルトのビーフシチューを開け、水を少々加えてブロッコリーも加えて暫く煮ます。その間にこのジャーに沸騰したお湯を入れ余熱をしておきます。10分ほど煮込んだシチューを、お湯を捨てたジャーに入れたらそのまま数時間放置しておくだけです。

IMG_7588
さすがに3月半ばです。15度もあります。朝夕はまだ暖房がいりますが昼間は窓を開け放ったりしても問題ありません。

IMG_7589
冬の間に15㎝ほど積もった落ち葉を庭の隅に集め、大きな袋に入れていきます。横浜のコンポストに入れて腐葉土を作ります。

IMG_7590
だらだらと午後は過ごしたら夕食です。
保温調理したビーフシチューです。封を切ってすぐのワイン臭さは最初に煮込んだ時に飛びます。あとはブロッコリーですが、色はおいしそうには見えませんが、おいしくなっています。人参、ジャガイモも加えたら最強でしょうね。
ちなみに、サラダもブロッコリーとカリフラワーだったりします。どちらもごっそり買いましたから。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村


ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.21 07:50:06
コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

kiji@ Re[2]:湘南国際村のツツジ(05/09) K爺さん そうでしたか。 私も一昨年にギッ…
K爺 @ Re[1]:湘南国際村のツツジ(05/09) kijiさんへ ちょっといろいろ重なっていた…
kiji@ Re:湘南国際村のツツジ(05/09) ブログの投稿をおやめになったのでしょう…
K爺 @ Re[1]:街中の雀 減少中?(12/27) 星宿★さんへ ありがとうございます。 そん…
星宿★@ Re:街中の雀 減少中?(12/27) お久しぶりです。 スマホでXばかりしてい…

お気に入りブログ

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

MVP、やったね! New! 空夢zoneさん

夜明けの空とコスモ… New! ☆末摘む花さん

今年もSEASIDE TABLE… けいぼう@さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: