PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
January 21, 2017
XML
「オフィス3○○」公演 「鯨よ!私の手に乗れ」の出演者を見て
あまりの豪華さに息をのむ。

渡辺えりさんのプロフィールでいつも見かける
劇団「3○○」。今は「オフィス3○○」なんですね。



「あまちゃん」で共演していた木野花さん、
銀粉蝶さん、久野綾希子さん、広岡由里子さん、鷲尾真知子さん。
この方たちが一堂に会するところが観られるなんてね。


2度目のシアタートラム。
初めて来た時は入り口がわからなくてウロウロしたけれど
今回はすぐわかった。なんであんなに迷ったの?ってくらいの
駅近だった!
トラム 225席のコンパクトなハコ、
後ろの席でも傾斜があるから観やすいし、
一体感あっていいなー。

さて、ひとり存じ上げないお名前が桑原裕子さん、
どんな方かと思ったら、お若い方でえりさんと思われる役を

選ばれているの納得。

役者さんの個性を活かし、楽しい演出の底に深いテーマに
沿ってストーリーが流れていく。
はじめて観た「オフィス3○○」は、
えりさんの元気の良さと繊細さが伝わってくる芝居でした。

お年頃の女優さん達の見応えのあるお芝居を
シアタートラムで2月5日まで観られます。
そして、アフタートークのおまけつき。
私が観た21日は松金よね子さんと岡本麗さんと田岡美也子さん。
この三人の「高橋さんの作り方」というお芝居を観たことがあって
お三方のグループばるの魅力を知り、


この三人のキャラの違いと相性の良さが台本があるんですか?
というくらいの絶妙さで、もう一公演観られたような贅沢さ。

松金よね子さんと鷲尾真知子さんが頭の中で時々
こんがらがっちゃうことがあったのですが、
松金さんの口から、鷲尾真知子さんと似ていると

なんてのも楽しかったしね。

鷲尾さんの漢字の変換を間違えないようにと今調べたら
中島しゅうさんの奥様と判明し、驚きました。
白井晃さんと秋山菜津子さんがご夫妻なのも、
ついこの間まで知らなくてビックリしましたけれど。
舞台俳優さんのプライベートは知らないことだらけですが
望ましいことですね、むしろ。

市村正親さん、大竹しのぶさん、戸田恵子さん等など、
他の日のゲストもスゴイ!

「公演パンフレットの売り上げは劇団の若い子たちの
 交通費になります」とえりさんがカーテンコールで言っていたので
買って帰ろうと手に取ると、可愛イラスト、ダイナミックな構図。
いいなーとおもったら能年玲奈ちゃんの手によるものでした。



今は、「のん」さんですよね。
本名なのに名乗れず。
事務所とか契約とかいろいろあるのでしょうが、
多感な時期のこの試練、どうにかならないものでしょうか。

(2017年1月21日 シアタートラム)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 30, 2017 03:20:53 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: