Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2016.01.04
XML
あけましておめでとうございます。

今年のブログは南アフリカの「白」からスタートで、「フュールバーグ・ホワイト 2012」をアップします。
このワインはワインホリックの南ア5本セットで購入したものの1本です。


南アのワインに関しては殆ど何も知りませんが、どうやら品質の良いワインもたくさんある様です。
今回購入したものは値段もそれなりで、New worldの安ワインというイメージはありません。
南アのワインには品質もブルゴーニュに近いモノなど、本格的なワイン造りに適した地形や気候と、信頼できるブドウ管理と醸造を実践する生産者が多くいるそうです。
これからもっと身近になると、南アワインの評価もさらに上がってくるのでしょうか?


さて、そんなこんなですが、全く知識無く飲みました。

それで、飲んだ感想ですが、、、   これは、美味しいワインでした。


単品ではちょっと高いですが、それでも十分なコスパと思います。「 Dailyにしてみたい「白」vol.3 」に加えて、下記事にリンクも貼っておきます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


さて、今年はどうも暖冬ですねぇ〜〜。
海水温も高い様なら、魚もまだ釣れるかなぁ

まぁ釣れなくても行くんですけどね。。。
あ〜〜〜、釣りしたい。


South Africa 2012
フュールバーグ・ホワイト
フュールバーグ / ホワイト [2013]【白ワイン】

フュールバーグ / ホワイト [2013]【白ワイン】
価格:3,294円(税込、送料別)


【生産地】:南ア:ステレンボッシュ 【品種】:シュナン・ブラン、ヴィオニエ、セミヨン、ルーサンヌ、グルナッシュ・ブラン、ヴェルデホ、他 【アルコール】:14% 
8haから4万本ほどの生産量で常に予約完売です。ステレンボッシュにありながら、山間の標高の高い所に畑があり、冷涼感のある味わいに仕上がります。またSO2 も少ない仕上げで、呑み心地の良い果実味あふれる味わいに仕上げています。2011という素晴らしいVTの後、2012は糖度が低いレベルでブドウが熟し、よりフレッシュ感の高い仕上がりになりました。 
【価格】:2,798円~ 【輸入】: ラフィネ 【購入】: ワインホリック 南ア5本セット’15/6月


http://store.shopping.yahoo.co.jp/wineholic/9363.html

My impression
★★★★☆☆(4.5)
試飲’15/10/30 色はやや緑がかった照りのあるlight goldでクリア。香りはオイリーで、柑橘に白い花、黄色い花、軽くハチミツ、カンロ飴、透明感のある鉱物系・石英。味はとてもvolumeのある厚みとキレのある酸で、ミネラル感がとても強い。塩味も強いfull body。果実エキス分も濃く、粘性もある。口中には塩味の鉱物系とともに、オレンジピールやマーマレードの様な濃く凝縮した柑橘系の果実や、黄桃、マンゴーなどが長い余韻で残る。とても太い骨格のwineでスバらしい。コストパフォーマンスは十分。リピートしたい!お気に入りに加える。


Wine 1040.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.04 18:36:32
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: