Doku's web site

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kimdoku

kimdoku

Category

(0)

赤ワイン(ボルドー)

(80)

赤ワイン(ブルゴーニュ)

(159)

赤ワイン(コート・デュ・ローヌ)

(43)

赤ワイン(ラングドック)

(30)

赤ワイン(その他のフランス)

(13)

赤ワイン(トスカーナ)

(64)

赤ワイン(ピエモンテ)

(19)

赤ワイン(その他のイタリア)

(36)

赤ワイン(スペイン)

(34)

赤ワイン(チリ)

(20)

赤ワイン(アルゼンチン)

(7)

赤ワイン(アメリカ)

(12)

赤ワイン(オーストラリア)

(6)

赤ワイン(ドイツ)

(3)

赤ワイン(その他の国々)

(6)

白ワイン(ボルドー)

(19)

白ワイン(ブルゴーニュ)

(66)

白ワイン(アルザス)

(14)

白ワイン(ロワール)

(30)

白ワイン(その他のフランス)

(29)

白ワイン(アルトアディジェ)

(3)

白ワイン(フリウリ)

(5)

白ワイン(その他のイタリア)

(27)

白ワイン(ライン)

(7)

白ワイン(モーゼル)

(8)

白ワイン(その他のドイツ)

(2)

白ワイン(チリ)

(35)

白ワイン(アルゼンチン)

(7)

白ワイン(スペイン)

(10)

白ワイン(オーストラリア)

(8)

白ワイン(ニュージーランド)

(6)

白ワイン(日本)

(6)

白ワイン(アメリカ)

(8)

白ワイン(その他の国々)

(11)

ロゼワイン(フランス)

(25)

ロゼワイン(イタリア)

(6)

ロゼワイン(その他の国々)

(14)

スパークリング(フランス)

(82)

スパークリング(イタリア)

(38)

スパークリング(スペイン)

(27)

スパークリング(オーストラリア)

(11)

スパークリング(チリ・アルゼンチン)

(8)

スパークリング(その他の国々)

(5)

ワイン雑談

(17)

ワイン会

(23)

映画・本・音楽・その他のentertainment

(42)

釣り

(33)

旅・ハプニング・アウトドア

(13)

スポーツ・食・その他

(13)

時事・雑話

(31)

Favorite Blog

ジャン・ルイ・シャ… hirozeauxさん

楽眠民 楽眠民さん
楽天で買って飲んだ… はたや8361さん
美味しいワインと出… 南喜一朗さん
ワインヲタ入門生の… ぱんだしゅりけんさん
ソムリエ Kimiの今晩… kimi_sommeliereさん
Gomafu Garage zzharuさん
Ciao!りりたな日々… りりた8.5kgさん
ken2137のワイン記録… ken2137さん
今日も飲んだくれ♪ いっちー(^o^)bさん

Calendar

2016.02.13
XML
今日はイタリア・アブルッツォ州の白で、「チレッリ トレッビアーノ・ダブルッツォ 2014」をアップします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トレッビアーノ Trebbiano
 白ブドウ。イタリア中部の重要な白品種。オルヴィエート、キャンティ、ソァーヴェに用いられるが、超一流のワインを造るにはいたらないといわれる。うまく性格を引き出したものはライトであれフルであれ、澄んだ香しい若葉の香りが豊か。トレッビアーノ・ディ・ソアベ、トレッビアーノ・モディネーゼ、トレッビアーノ・トスカーノ、トレッビアーノ・ロマニョーロ、トレッビアーノ・ダブルッツオなど各州のDO名がある。オルビエートでは「ブロカニコ Brocanico 」とも呼ばれる。
フランスでは、ローヌ南部やプロバンスで栽培され、ユニ・ブランとよばれる。また、コニャック地方ではサンテ・ミリオン種と呼ばれる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

造り手はビオの実践者だそうです。
ワインのセパージュはトレッビアーノ100%で、Bodyはmedium light〜medium程度。

飲んだ印象は、気に入りました!


コストパフォーマンスもいいので、これはリピートして飲みたいと思います。
下記事にはリンクを作成しておきます。
そらから「 Dailyにしてみたい「白」vol.3 」にも追加したいと思います。



これでも十分美味しかったですが、この上級キュヴェがあるみたいです。
それは「 亀仕込み 」だとか。
焼酎みたいですが、興味津々です。「赤」・「白」ともラインナップしています。こちらも飲んでみたいですね。
特にモンテプルチアーノ・ダブルッツオはぜひ飲みたいと思います。


Italia 2014
チレッリ トレッビアーノ・ダブルッツォ

【地域】:アブルッツォ 【品種】:トレッビアーノ100% 【アルコール】:12%

【価格】:2,000円~ 【輸入】:ラシーヌ 【購入】:ワインホリック’15/11月

URL
http://item.rakuten.co.jp/porcellino/c/0000000494/

My impression
★★★★☆☆(4.3)  
試飲‘15/11/21 色は少し暗めのGoldで、ややくすんだ感じがあるが、照りはありクリア。香りは色の濃い柑橘で、金柑のカンロ煮に爽やかな酸。口に含むとジワジワ酸が切れ目なく続き、暖かみのある厚味の酸で、香り通りの金柑のカンロ煮の香味。Bodyはlightに感じるが、徐々に膨らみmedium 程。少しの苦みと、透明感のあるミネラルも裏にはしっかりとあり、Bodyは大きくないが骨格はしっかりとしたwine。金柑の果実と酸はフレッシュ。これは美味しい。リピートしたい!お気に入りに加える。温度が上がると蜜香のあるシャルドネの様な香味になる。


Wine 1048.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.02.13 13:23:29
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: