2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全31件 (31件中 1-31件目)
1
先日の「メタル・マクベス」東京公演・劇団先行予約は落選しました(涙。次はイベンターの先行…。大阪公演の劇団先行と日程がかぶってて、ややこしいな。取れるんかなぁ~(><)PTA新聞の入稿行ってきました。
2006年01月31日
広報部、行ってきました~。PTA新聞の原稿が集まったので、レイアウト。明日入稿です(^^)6年生、インフルエンザで学年閉鎖&学級閉鎖が続いてて原稿が集まるのか心配したけど、良かった~。
2006年01月30日
ホントに快適だった・・・。今日は1時間しか居られなかったけど、次はもうちょっと長居してみよう(^^)
2006年01月29日
夫が休日出勤でいないので、また娘たちとミスド行ってきたvせっかく8点たまったのに、家にカードを忘れた(--)リカちゃんバッグを貰わなくては。
2006年01月28日
「メタル・マクベス」東京公演のチケット・エントリーをしました。大阪も取るつもりだけど、今回もまた期間が短いし…取れるかどうか。それに7月まで待てないんだもん。でも、東京も取れるとは限らないんだけどね~。それにしても、大阪公演の唯一の土曜公演日がALFEEの名古屋ファイナルとみごとにかぶったね(^^;ALFEEは4月に三重に来るから、そっちで我慢だ。
2006年01月27日
デスノ実写映画化の話は本当だったんだ…。ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000030-sanspo-ent藤原君なら演技の方は心配ないけど(けっこう好きv)でも月のイメージとは少し違うな~。Lは誰だろう…?ミサミサは誰だろう?リュークは誰だろう!?アニメより実写だろ、と前から思ってたけど。いざ実現すると不安がいっぱいだね。
2006年01月26日
お姉ちゃん、8歳の誕生日です(^^)約束してたのでケーキを食べに行きました。8年なんてあっという間だね~!!夫は午後から会社に行きました。まだ熱が下がりきってないんだけど…休んでられないんだって。
2006年01月25日
夫がインフルエンザで休んでます。予防接種打ったのに、今年も一番にかかりました。娘達や私にうつさないでね。それと、別の型のにまたかからないようにね。昼すぎ、イキナリ母と妹が来ました(--)だからさー、何で電話してこないの!?あがってもらえないので、喫茶店でお茶しました。長女に誕生日プレゼントを持ってきてくれたよ♪
2006年01月24日
今朝、吹雪いてました。あいかわらず、うっすら積もって凍っていたので夫にはバスで出勤してもらいました。9時過ぎた頃には日が照ってきたので、チビは車で送って行けました。雪が止んでも風が冷たくて~(><)もう寒いのはイヤだよ~~~!!
2006年01月23日
社宅のお友達のバレエの発表会を見に行きました。娘たちは大人のには興味なくて、ちっちゃい子たちのは一生懸命見てました。おチビより小さい子がチョコチョコ踊ってて可愛かった(^^)帰りにケーキを買ってきました。3日早いけど、お姉ちゃんのお誕生祝いですv
2006年01月22日
家族でカラオケ行ってきました。「夏しぐれ」が入ってたよー!「Masquerade Love」を歌ったら、娘達が踊り狂ってたよ。DNAのなせる技か…(^^;
2006年01月21日
いつのまにか、ここのデザインが増えてる。模様替えしてみようかと、いろいろ見てみたけど…ピンとくるのがなかった。可愛らしすぎず、派手すぎず、シンプルすぎないのがいいの。昨日の「人生バトン」に訂正あり。「50万円以上の買い物」あったよ、あったよ(><)そのすぐ後の「ローン」に答えてるのに、何で気がつかなかったのかしら。タカミー破壊済みゴールド・エンジェル・ギター55万円…2年ローンだったじゃないか!若かったなぁ(遠い目。
2006年01月20日
フリー・ページに載せてみました→長い…。
2006年01月19日
幼稚園の役員を決める選挙(アミダくじ)がりました。その前に保育参観(英語)があったんですが、お母さん達は気もそぞろでした。私は今回は大丈夫でした(^^)よかったー。ようやく小学校の方が終わろうとしてるからね。来年度はのんびりしたいなぁ…。
2006年01月18日
昼過ぎに、チビのお友達のお母さんと電話で話しました。その時に「ご飯食べたら眠くなったよ~。」とか話してたんですが2時に幼稚園のお迎えに行ったら、そのお母さんが来てませんでした(^^;20分過ぎても来なかったので、もしやと思い電話をすると…。案の定寝ていたようです。どうせ帰り道だし、お友達も車に乗せて送っていったよ。
2006年01月17日
おチビが、お姉ちゃんの机の上にあったノートを読んでいた。と、言っても読める時と読めない字があるのですが。「う!」「つ!」「し!」「か!」「点々がついてるから『が』でしょ。」お姉ちゃんが時々教えてくれます(^^)「き!」「そう『うつしがき』ってかいてあるの。じゃ、こっちは?」母は関与せず、聞いてるだけ~v
2006年01月16日
今日は暖かかったなぁ。風はあったけど、そんなに冷たくなかったし。もう春??いや、まだ1月じゃん。じゃ、まだ寒さがぶり返してくるってことか(><)
2006年01月15日
夫は休日出勤、外は雨。なんかタイクツだったけど、どこにも行かずに家の中で過ごしました。
2006年01月14日
幼稚園にお迎えに行ったら、チビが「今日は給食のこさなかったから、ドーナツ食べにつれていって。」と言うので、別にそんな約束してなかったけど行ってきました。ポイントカードのスクラッチ部分を削ったら「当たり」が出た☆ピンクのバッグを貰ったよ(^^)チビに持っていかれたけどね。
2006年01月13日
広報部、3学期のお仕事が始まりました。6年生全員から『将来の夢』をテーマに原稿を集めます。あと、校長・教頭・PTA会長から『6年生に贈る言葉』全教員からも一言ずつ。25日締め切り→26日回収→30日レイアウト今月中に入稿できそう…かな~?
2006年01月12日
PC立ち上げるとウィ~ンって苦しそうな音がする…。最近よくフリーズするし、毎回ドキドキです。「そろそろヤバイ。」と言い続けて、だいぶ持たせてますが。ある日、突然来るんだよね?…いつまで持つかな~(^^;
2006年01月11日
チビを幼稚園に送っていってから、郵便局→本屋→図書館→スタンドへ。用を済ませたら、もうお迎えの時間だった…。小学校は明日から給食が始まるけど、幼稚園は明後日から。
2006年01月10日
冬休みが終わります(^^)明日から新学期~vvvみんな元気で行っておいで~!
2006年01月09日
今度は「快転」じゃなく「回転」です。子供連れに人気の「びっくらポン」のある店です。先月、近くに出来まして…年末に行こうって言ってたのが延びて今日になりました。タッチパネルで注文できるので、お姉ちゃんは自分で好きなものを頼んでました。テーブルに皿を入れるトコロがあって、5皿ごとにゲーム画面になります。当たりが出るとオモチャが出てきます。4回チャレンジして、仲良く2回当たりましたよ~♪おチビは、ここがかなり気に入ったようです。
2006年01月08日
本当は3日に行くはずだった実家とばぁちゃんちに行ってきました。でも、夫は休日出勤だったので3人で。お年玉を貰ったので、お姉ちゃんはふでばこ(2学期に壊したから。)チビは「かるた」を買いました。治ったと思って調子に乗って食べてたら、まだ胃がチョット…(^^;ばかものめ。
2006年01月07日
今日は夫の誕生日です。でも、まだ本調子じゃないのでケーキは延期だね(^^;お互い早く元気になろう☆
2006年01月06日
高校の時に仲が良かった友人がアーチェリーにハマッていると噂で聞いたのは2年ほど前。高校卒業後、同じ会社に入社したものの彼女は先にやめちゃって…。その後は時々会ってたのですが、私が結婚してからは会うこともなくなりました。で、職場時代の別の友人からの年賀状に「ビバちゃん(あだ名)に偶然会ったよ~!」との情報が書かれておりまして。アーチェリーで日本で5位くらいとか…へぇ~!!昔から何にでもチャレンジする子だったけど、そこまで真剣にやってたんだぁ!ネットで検索したら(今は便利ですね)出ました。写真入(^^)その記事には「日本で2位」って書いてあったよ。自宅を改装してアーチェリー練習場まで作ったって…ああ、広い家だったもんね。頑張れ、ビバちゃ~ん(^^)/~
2006年01月05日
今朝になって、ようやく熱が下がりました。やっと帰宅…。寝過ぎで腰が痛い。
2006年01月04日
夫に続いて私まで発熱…休日診療のお世話に~(><)とにかく熱が下がらず、1日中寝てました。子供たちは、義父が遊んでくれていたようです。私より若干熱が低い夫が時々様子を見てくれてました。とんだ正月になっちゃったよ~(><)
2006年01月03日
夫が発熱、帰宅延期です。休日夜間診療で点滴を打ってもらう。
2006年01月02日
義妹の家からお餅が届くはずだったのに、届きませんでした(^^;なので、元旦早々お鏡さんを割って食す(爆。よそには言えないね~、とか言いつつ日記に書いてみたり☆
2006年01月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()

