Kちゃんのトレーニング日記~陸上競技~自転車~

Kちゃんのトレーニング日記~陸上競技~自転車~

2014.11.30
XML
テーマ: 自転車(13597)
カテゴリ: 自転車
ドロップハンドルの自転車乗ってる人は、公園の雲梯(うんてい)で懸垂するのがオススメ。
棒が平行に並んでるのでドロップハンドル握った気分で懸垂すればOKです。

フラットバーの自転車乗ってるひとは普通の鉄棒で大丈夫。

懸垂やり始めてから、登りが楽になりました。
なんかスプリント力も向上した感じがしてます。

懸垂のときの力の入れ方が、重めのギアで加速するときの上半身の力の入れかた非常によく似ていると思います。



今日も予定通り懸垂しました。

休憩しながら何回か挑戦しましたが、まだ自分は連続3回が限界のようです。
年内目標の10回が遠いです。。



(新ブログ記事)自転車乗りには懸垂がオススメ

自転車乗りのための腕立て伏せ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.29 13:30:43
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自転車乗りのための懸垂(11/30)  
こんにちは、そして初めましてKキムラさん。
『自転車乗りのための懸垂』が参考になりました。よくよく考えますと懸垂って自転車で坂を上るときと同じ動作だという事に気が付きました。
今冬はもう自転車に乗りませんが来年の春に向けて身体を作りたいと考えています。 (2014.12.07 16:37:00)

Re[1]:自転車乗りのための懸垂(11/30)  
Kキムラ  さん
>SELASSIEさん
コメントありがとうございます(^^)/
身体作りがんばっていきましょう!!
(2014.12.07 16:58:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Kキムラ

Kキムラ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

入院食最後は煮物 say-zzさん

LAB71【クランク交換… バスプリンさん

陸上競技をおおいに… ためすえくんさん
我が道をゆく KingTubbyさん
Vitalize Bicycle K'z-cyclistさん

Comments

Kキムラ @ Re[1]:自転車乗りのための懸垂(11/30) >SELASSIEさん コメントありが…
SELASSIE @ Re:自転車乗りのための懸垂(11/30) こんにちは、そして初めましてKキムラさ…
Kキムラ @ Re[1]:坂道ダッシュ~3日連続~(11/18) k'z-cyclistさん コメントありがとう…
k'z-cyclist @ Re:坂道ダッシュ~3日連続~(11/18) こんばんは、はじめまして(*^_^*) お気に…
Kキムラ @ Re:離婚危機~~(04/25) そんなことはブログに書かなくてよろしい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: