快風身体均整院

快風身体均整院

2016年01月01日
XML
カテゴリ: 日常
「一年の計は元旦にあり」といいます。

例えば、ご自身の不調解消のため、健康増進のために取り組んでいたエクササイズも、結果が出ていないなら、見直してみてもいいかもしれません。

逆に、もうしばらくしがみついてみるのも一手かも。

傍から見ていて、けっこう無理がありそうでも、結果を出してしまう人がいるからです。

「気持よく散歩をすると、理想の恋人がやってくる」そうです。

「事実」のあとに「希望」を続ける言葉は、潜在意識を無理なくその気にさせると。詳しくはこちら、 『ココロの教科書(ひすいこたろう・スズキケンジ著)』 に。

根拠も脈絡もなくても、自分で決めて動くと、進むべき方向はだんだん見えてきます。

方向が合ってきたら、よい変化が加速して、余計なことをする暇がなくなり、ますますジェット気流に乗れます。



それでも、中には自分の決めたことを、すべてこなす方も。膝や肩の調子がよくなって、「先生のおかげです」。

いやいや、あなたの努力の賜物です。ほんの少し、方向づけのアドバイスと施術ができたのなら幸い。

そんな2016年でありますよう。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。


ワンポイント均整コーナー

楽しいお正月休みの寝不足、食べすぎ飲みすぎ疲れ解消には、後ろへのでんぐり返し。

回りきらなくてもいいです。足が頭をこえたらもとに戻る、を何度か繰り返して下さい。くれぐれも無理はしないで下さいね。

正月疲れは肩甲骨の間、胸椎3〜5番が凹みやすいので、それを後ろでんぐり返しで、出しておきましょう。

快調な年明けスタートになりますよ。

kagamimoti2.jpg

無料イラスト「イラストわんパグ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月01日 11時24分08秒
コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: