快風身体均整院

快風身体均整院

2016年01月22日
XML
カテゴリ: 身体均整法学園
どんな職業でも、勉強すべきことはたくさんありますよね。

おまけに今は情報が多すぎて、どこから手をつけたらいいのか、途方に暮れることも。

それは手技療法の世界でも同じ。

今から思えば、駆け出しの頃から、気がつけばメモしていた「あの人を整えたいリスト」が、情報の海を渡るコツだったのかも。

リストには、好きなスポーツ選手、女優さん、作家さん……。

「よりよい動き」「よりよいスタイル」「よりよい作品」を実現する体作りのために、施術をどう組み立てるか。

そのために、今のうちから身につけておくべきことは何か?

もちろんこれは一例です。大事なのは、自分がどんな均整師になりたいか、自分だけの物語を作ること。

そうすれば情報の海の上、必要な航路が光って浮かび上がります。あとはあわてずあせらず進むだけ。

「身体均整法学園」 土日コースの担当授業が始まります。

学園生の皆さん一人ひとりが、光り輝く航路を見つけられますように。


ワンポイント均整コーナー

航路つながりということで(無理やり)。

船酔い、車酔いには頸椎4番です。

頭を左右に倒して曲がりにくい側の頸椎4番付近を、少し強めに何度か押しているうちに、気持ちの悪さが治まりますよ。

※頸椎4番の位置は、頭を後ろに倒したとき(上を見上げたとき)に、首の曲がる頂点です。

sq.jpg

無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」 さん

無料イラスト「イラストわんパグ」 さんより







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月22日 09時05分48秒
コメントを書く
[身体均整法学園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: