快風身体均整院

快風身体均整院

2016年09月23日
XML
カテゴリ: 日常
煮干しから出汁を取るのは、顆粒出汁に比べたら、ずっと手間がかかります。

水に浸して30分。煮出す時間も計ったり、ざるで出汁がらをこしたり。

それでも習慣になると、顆粒には戻れなくなります。

無理にがんばって続けているわけではありません。

やっぱり美味しいし、体の調子もよいので、自然と続けてしまうのでしょう。

するとそのうち、スーパーの出汁コーナーの棚前で、鰹、昆布、鯖……目につくものをいろいろ試したくなります。

試した結果、「やっぱり煮干しが好きだなー」で、他とは疎遠になってしまっても、それはそれでいいのです。

運動も同じ。体が求めるものは、体が知っています。

たとえば、思い立って始めたウォーキング。



取り組む種目だって、ウォーキングから水泳や吹き矢に転向するかもしれません。

「何をしようか」「週に何回しようか」「ほんとにこの種目でいいんだろうか」「他にもっといいのがあるんじゃないだろうか」……。

スーパーの棚前で「どの出汁にしようか? 値段は? 味は?」なんてあれこれ迷い、「また今度にしよう」と先延ばしているうちに、顆粒出汁のまま、時間だけが過ぎていきます。

「出汁がらの煮干しまで丸ごと食べたほうが体によさそう」「でも、あんまり美味しくなさそう」「鰹節の厚削りの出汁がらで、ふりかけや佃煮が作れるのか」「でも面倒くさそう」

なんて、何もしないうちから、先のことまでいろいろ考えても動けません。

動けば、ちょうどよい加減にすべてが回り出します。

まずはどれでもいいから出汁を選びに、ひとつ先のスーパーまで、歩いてみませんか?


ワンポイント均整コーナー

考えすぎて動けない人は、均整法12種体型では「頭脳型」と呼ばれ、前後の動きに特徴があります。

たとえば「空を見上げる」のと「地面を見る」。

どちらかに首がとても動きやすい人は、この頭脳型に当てはまる傾向が。



いつもとは逆の動作を通じて、心も体もバランスが取れます。

道でよく10円玉を拾う人は、拾ったら天に返すつもりで空を見上げたあと。

自販機のお釣り返却口に、そっと置いておきましょう。

きっとまた仲間をたくさん連れて、戻ってきてくれますよ。


※輪ゴムを使った均整法の本『アレルギー性鼻炎は輪ゴム1本でよくなる』、好評発売中です。
『アレルギー性鼻炎は輪ゴム1本でよくなる』
(田川直樹、おかのきんや共著)

arebi.jpg




『あなたがいい。超訳手塚治虫』

9784803008548-204x300.jpg




dasikuma.jpg

無料イラスト かわいいフリー素材集 |「いらすとや」
無料イラスト「イラストわんパグ」 さんより






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年09月23日 09時22分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: