2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
最近、また胃痛がひどくなってきました。みぞおちの辺りが痛い。病院で診てもらったけど、やっぱりアトピーの抑制に飲んでいる薬のせいらしい。この薬、食欲が増すという副作用もあって、私の食欲は素直に増進吹き出物ができるという副作用にも素直に従い、右目の横に出てきました。そして、胃痛。うぅ~。もたれているようなキリキリ痛むような…。とにかく、体力と神経を使っているようで結構疲れる。今日はちょっとだるいです。
2006.07.29
コメント(0)

家具のアウトレット、メガマックスへ行ってきました。倉庫のようにめっちゃ広い店内をパソコンラックを求めて歩きました。家具のアウトレットなんですが…。楽しいグッズも発見☆↓↓↓↓か…彼氏です。最近腰が痛いらしいから疲れてるのかなぁ。その後、可愛いスカートを見つけて1500円ちょっとでGETアパレルも食器も雑貨も売ってますそしてそして、テニスのストラックアウトみたいなやつやって、卓球して勝ってマリオカートやって帰ってきました。マリオカートは卓球に負けた彼のおごり楽しかった~
2006.07.28
コメント(0)
今日は指導教員の先生に退学願を提出に行ってきました。先生からは印鑑をもらうだけだから、正式な提出ではないけど…。やっぱり緊張した。教学課へ提出する時はもっと緊張するのかなぁ?退学はもう目の前です。退学後はバイトをしながら、リラクゼーション関係のスクールに通うつもりです。今そのスクールに目星をつけてるとこ。いくつかいいなって思うとこがみつかったので、体験入学へ行ってみようと思ってます。前々からマッサージとかリフレクソロジーとか好きで結構行ってました。凝り性だしね病気になった時もやってもらうと気持ちまですっきりした。アトピーのツボとかもあるんだよ。理由は色々あるけど、第一に興味がすごくわいてて、やってみたいっていう気持ちが強いので、これからはそれに力を入れていきたいと思います。半年くらいでマスターして、来年の4月には働いていたい。それが今の私の目標です。奨学金も返していかなきゃだし。本当は先のことが不安で不安で仕方なくて気分が沈む。だけど、病気を乗り越えて元気になれたことがすごくすごく嬉しいから絶対に無駄にしたくはない。無理をするのはよくないけど、今の私には一歩進むのが大切だと思っています。あ~頑張らないとねみんなの応援が必要です
2006.07.25
コメント(0)
昨日、美容院へ行ってきました。カットに加えて久しぶりにカラーを3月に顔が腫れて、頭皮までアトピーになってからずっと染めてなかったからだいぶ黒い部分があったんだよね。でも、今回思い切ってやってみました。「すごく肌が弱いんです!!しみるんです!!」と申告して、根元から1cmくらいあけてやりました。そこの美容院は初めて行く所。妹と一緒に行きました。席に案内されるやいなや、メイクばっちりのお姉さんが登場。「えぇ~!ご姉妹なんですかぁ~?お友達かと思っちゃったぁ~!」かなり大きな声でお話なさる方。よくよく聞くと、ネイリストさんだそうで、まぁ早い話がヘアメイクと一緒にネイルケアもどうですか?という営業。大きな声と、アイラインのばっちり入った大きな目に圧倒されて私は段々引き気味に…。でも、私の手を見て、「あのぉ~、今手とか腕とか見てみるとアトピー…?体質じゃないですかぁ~。」お?見てわかるのはあなたも…?「私もぉ実はアトピー体質だったんですよぉ~。」やっぱり。でも、お姉さんの肌はキレイ。アトピーとは思えない普通の肌。「リンパマッサージって知ってますかぁ?」お姉さんは、昔アトピー体質だったそうで、それを改善するためもあってエステティシャンになったそうです。それから、リンパマッサージを知り、セルフエステで毎日足や手・腕・顔などのリンパマッサージをしていて、続けるうちに体質改善されてきて、同時にアトピーもよくなったらしい。「今も毎日リンパマッサージに力を入れているんです!」ふ~ん。リンパマッサージかぁ。私が聞いた事あるのは、リンパの流れをよくすると、体いいって事くらい。後は、病院で、入院患者の体を看護師さんが拭く時、リンパの流れをよくするために、末端から心臓に向かって拭くって事。アトピーにいいなら、やってみる価値あるかも。調べてみよう
2006.07.24
コメント(0)
ずっと考えてました。他の方法や道があるんじゃないかと。でも、やっぱりこの道を選択したのは、今の私にとってベストだと思ったから。マイナスの気持ちじゃなくて、プラスの気持ちで辞める。そんな感じです。新しいスタートを切るために、学校を辞めます。思えば、短大に入って何か物足りなさを感じて、編入の道を選びました。周りの友達が就活をする中、不安を抱えながら志望動機をまとめたり、模擬面接をしたり、オープンキャンパスに参加してみたり…。みんなと違う事をしているという感覚に加え、先生からの圧力に耐えていました。私は、短大の学科とは全く違う学科を志望したから、さんざん先生に「大変だ。」とか、「入ったら沢山の努力が必要だ。」とか、色んな事を言われていました。これはかなりきつかった。編入したい!と思い始めた時は、大学生活への憧れや期待を抱いていて、頑張ろうって意気込んでいたんです。でも、話が進むに連れて不安を膨らます圧力にホントに…ホントに…めげそうだった。それを切り抜けて、編入した私。なのに退学しようとしている…。短大時代の事を考えると、胸が苦しくなるくらい考えさせられました。そもそも、なぜ辞めるかというと、元は私の病気にあります。今は、結構良くなったけど、去年から今年の3月くらいまではずっと体調がすぐれなかった。去年は10月からほとんど学校に行けなくなって、辛い日々を送りました。この春セメも、私の中で沢山の気持ちが混ざり合って、学校へ行く意欲を失わせました。今持っている単位と、卒業単位の事、春セメでは単位取得が難しい事、何よりももう私に学校への興味がない事…。色々な事を総合して、退学がベストだと感じています。今の時点では、指導教員の先生と、教学課と話し合って退学願をもらって母に署名・捺印をしてもらうところまで進んでいます。これに、私が署名・捺印・理由を書いて、指導教員・主任教授の印をもらって、教学課へ診断書と一緒に提出、学長が承認すれば手続き完了です。何度も考え直して、何度も自分を責めて、何度も泣きました。悔しい気持ちと、決断しなきゃと焦る気持ちと、様々な感情の中で決めた事。でも、結局私一人では決断できなかった。指導教員の先生や、学生相談室のカウンセラーの先生、そして、彼や母、友達と相談して決めました。沢山の人の支えがあったから、決めることが出来た。結果として、退学はあまりいいイメージはないけど、私にとっては新しいスタートを切れるプラスの事。決断する事が出来て、気持ちが楽になったし、今は前を向いて次の事を考えています。大学生生活は短かったけど、辛い事ばかりじゃありませんでした。沢山の人と出会えたし、沢山の事を学びました。この経験は、今後、私の人生に大きな影響を及ぼすと思うし、大きな糧になると信じています。少しは成長できたかなぁ10月1日まではまだ学生ですこれからも学校へはちょこちょこ遊びに行こうかな
2006.07.21
コメント(0)
ちょっと前のこと。映画を見終わって、携帯の電源を入れるとお母さんからメールが入っていた。「町の交番から電話がきて、娘さんは警察官になりませんかだって。」ハイ(゚Д゚)?さすがにお母さんも怪しいと思ったらしい。でも、「怪しくないです!今、交番に電話していただければわかりますから!」交番の番号に電話したら、電話をかけてきた人が出て確認が取れた。聞けば、県で男子20人、女子2人の警察官を募集していて、女子は一人も志願者がいないらしい。それで、各地域の交番に上からの命令で志願者を探してくれとのこと。でも、電話は…。実家の地域は田舎だから、交番も人手不足(治安は守れるのかな…?)。本当は一軒一軒、回りたいとこだけど、できないから虱潰しに電話をかけているらしい。4年生大学新卒者に。いや~、警察官になりたかったらもっと前にその道に進めるようにどうにかしてるでしょ。もちろん私はそんな気、さらさらないからお母さんも断ったらしいけど。なんか変な話
2006.07.19
コメント(2)
待ちに待った今日。彼がCDを買ってきてくれました初回限定仕様をGET軽く微笑むaikoがカワイイ「雲は白リンゴは赤」はもちろん好きだけど、3曲目の「まつげ」が一番好きかも。この曲の歌い方、aikoの歌い方の中でも可愛さが出てて好き。何度も聞こう
2006.07.12
コメント(1)
昨日飾った短冊。窓を開けると笹のサラサラと風に揺れる音がしてかなり涼しげ☆…だったのに。今日、「いい音☆」とふいに笹を見ると…。地面に一枚、裏返った短冊が落ちている「え!?」大事な願い事が書いてある短冊。落ちちゃまずい短冊だってある!急いで飛び出して短冊を拾う私。どの短冊だろ~ドキドキしながら表を見ると…!!「いつかaikoに会えますように」あ…あたしのだぁぁぁぁ~ガ━━(゚Д゚;)━━ン! ありえないよぉ~。私はaikoに会えないの??一生会えないの???落胆しながらもう一度しっかり笹につけました。他の短冊は全部無事。短冊を書いてくれた方々。安心してください。落ちたのは私の短冊です。………(´・ω・`)ショボーン
2006.07.06
コメント(0)
明後日七夕なので、今日笹をお花屋さんで買ってきました。色画用紙とリボンも百均で買って短冊を作りました。彼氏と3つずつ願い事を書いて、彼氏のお友達カップル2組にもおすそ分けしました。小さい笹だけど短冊で賑やかになった願い事が叶うといいなぁ。。。========================実は重大な決意をちょっと前にしました。結構腹をくくるのに時間がかかった。けど、考えて考えて考え抜いて決めたこと。詳細は後ほど…。
2006.07.05
コメント(0)
夢にaikoが出てきた。寝る前に、「あ~、aikoの夢でも見ないかな?」と思ってたらホントに出てきた。「あ!aikoだ!」と興奮する私に微笑みかけるaiko。「aiko~!!」とaikoの方へ走って行こうとする。けど、いくら走ってもどんどんaikoが遠くなる。「待って!aiko~!!」それでも遠くなるaiko。でもずっと笑ってる。終了。っていうかその後覚えてない(>_
2006.07.04
コメント(0)
寝違えたようですい…イタイ(>_
2006.07.03
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1