全27件 (27件中 1-27件目)
1

豹柄、イケイケいも虫子ちゃん発見落ちそうで落ちない。。。元気よく踊っていました~(笑)。
2008.05.27

庭に菖蒲が咲き始めました!!まだこれからしばし楽しめそうです
2008.05.26

ちょっと季節先取り…という感じで、紫陽花の小さな小さなアレンジメントです来月のビッグイベント"あじさい電車"が待ち遠しくなりました
2008.05.25

紫陽花の鉢植えをいただきました。強羅はまだ紫陽花には早いのですが、大好きな花ですし、桜に比べて長く楽しめるので…嬉しいですね
2008.05.24

自然な姿の箱根バラが一番美しいことはわかってはいるのですが…ついついカットしていけてみたくなりました1本だけ…許して下さ~い
2008.05.23

今年も…咲きました!!箱根バラです頑張って脚立に乗って撮影しました~(笑)。*箱根バラについて*花が咲かなければバラには見えない箱根バラ。山椒バラとも言われますが、葉の形が山椒に似ているからついた名だそうです。バラの小葉は普通5枚ですが、箱根バラは19枚もあります。花の直径が5~6cmで、日本原産の野生種では最も大きな花を咲かせるということです
2008.05.22

個人的には白いユリが好きです。こんな真っ赤なユリはなんだかゴージャスな感じがして、白い清楚なユリとは対照的ですよね。。。香りはどちらも大好きですが~
2008.05.21

5月の箱根を散策するのが大好きです。名前がわからない花も、ネットや図鑑を見て…私も随分花の名を覚えてきましたでもこの花はなんだろう~只今調べ中です!(笑)
2008.05.20

長崎からフェリーで神戸に…そして神戸から陸路で箱根まで。はるばる長崎からハーレーダビットソンのツーリングチーム御一行様がお見えになりましたさくら亭の駐車場に停めたバイク13台はまるでバイク屋さんの軒先のようでしたよ
2008.05.19

そしてそして。。。"ご自由にお飲み下さい"と、コーヒーサービスまでありますコーヒーもおいしかったですよ
2008.05.18

長~い春休み中だった当荘キャラクターのニゴールくん…久々の登場です実際に食べたものですが、コチラは海老天がかなり大きい"天ぷらそば""鴨うどん""からみ餅そば"全て温泉卵付きという嬉しいサービスどれも美味しかったのですが、オススメメニューだった"からみ餅そば(冷)"は絶品でしたよ私からもオススメ致します。
2008.05.17

メニューはコチラ
2008.05.16

当荘から車で2~3分のところにあるめん処『檜扇』へ行ってきました~。自宅を改造した隠れ家的、信州そばの店です。外観ですT E L 0460-82-0780定 休 日 毎週火・水曜日営業時間 AM11時~15時(営業時間が短いのでご注意を!!)住 所 箱根町強羅1320-379(国民宿舎太陽山荘裏手。駐車場はありません。)※ちょっとわかりづらい場所にあるので、行かれるときは前もって場所を確認の上お出かけ下さい。そば・うどん 700円よりからみ餅そば なべ焼(冬季限定) うどん
2008.05.15

"みやこわすれ"だけで生けたものです因みに…"みやこわすれ"の名の由来は、承久の乱にて佐渡に流された順徳天皇が、この花を見ると都への思いを忘れられる…との話によるとされ、この由来によって、花言葉は「別れ」や「しばしの憩い」などと言われるようですよ。。。
2008.05.14

先週末、箱根恩賜公園にて女将と当荘娘の俳句が掲げられていました雨が降り、最高気温5~6度といった5月にしては本当に寒い日でしたが、頑張って足を運び、見てきましたよとてもよい記念になりました
2008.05.13

ふと気がつくと初夏の庭。。。お地蔵さまも蕗に囲まれています。
2008.05.12

宿直室ベランダで、野鳥に餌をあげていたら、大分なついてきたので、写真を撮ってみましたこうなってくると、ますます可愛いですなんていう鳥ですかね~
2008.05.11

初夏のアレンジメント…とある日の別ヴァージョンです。お祝い用フラワーアレンジメントは3675円からです。サプライズ的な演出も承りますご依頼主様のご希望をどうぞお伝え下さいませ~ご予約お待ち申し上げております。。。
2008.05.10

初夏のアレンジメントも、なかなかステキです記念日にお泊りの方、いかがでしょうかオーダー賜りますので、詳しくはお電話下さいませ
2008.05.09

さくら亭11室の内、2室には客室露天風呂(温泉ではない)が完成しました完成したばかりでまだプランができておりませんが、近日中にご紹介できる予定ですお楽しみに~
2008.05.08

敷地内のツツジがいつの間にかいい感じに。。。白いツツジがもう一息…というところです!
2008.05.07

つつじの季節に移行中です。桃色の時期が去り、赤や黄色の花が目立つようになってきました!
2008.05.06

今日は子供の日ですね。GW中は忙しく、子供の日というのになかなか子供たちと遊ぶことができませんが、子供たちもそれをちゃんと理解してくれているようです。これからもすくすくと育ってくれるよう、願う今日この頃です。
2008.05.05

自然は正直ですね…。そして忙しい私に季節を知らせてくれます。…またまたカメラを持って、近くを散歩してます(笑)。
2008.05.04

散歩中、石垣の間にぜんまいを発見思わず携帯ショット…普段、殆ど車生活の私ですが、たまにはぶらぶら歩いてみると、普段目に入らないものをたくさん見つけることができて、なかなか楽しいですね~
2008.05.03

5月3日の小田原北條祭の宣伝のためでしょうか箱根湯本駅付近で、15人ほどのmini大名行列を発見熱心に、チラシを配ってましたこのお祭、毎年すごく盛り上がるんですよ~。箱根の帰りに、ちょっと寄り道してみては。。。
2008.05.02

27ページに掲載されています美人の湯の秘密は。。。続きは、是非是非『じゃらん』をご覧下さ~い
2008.05.01
全27件 (27件中 1-27件目)
1


