全12件 (12件中 1-12件目)
1

佐伯チズさんの美容法にハマっているわたしは、調子に乗って、佐伯チズメソッド艶つやメイクに載っていたジバンシイプリズムアゲイン#05を購入してみました。チークとして色を混ぜて使ったのですが、失敗しても目立たない顔に馴染む色で使いやすいです。顔に馴染む色だけれどもきちんとチークとして顔を映えさせてくれるので、いい買い物したなぁなんて思っていたりします。佐伯チズさんに感謝です。
2005年09月30日
コメント(2)

お彼岸は小さな頃から京都に母方のお墓にお参りをしに行きます。東本願寺さんにお参りをして、バスに乗ってお墓に行きます。いつも母方の親族総出です。ですので、いつも一族で京都観光です。ただ、いつも決まったお店で決まったものを買って終わります。いつもおたべ ととり市の京の漬物です。生八つ橋ならなんでもよさそうなのですが、なぜかいつもおたべで買ってしまいます。しば漬けはいろいろあるのにいつもとり市です。血が繋がっているので味覚が同じなのかみんな同じものを買って帰ります。おたべはいまの季節は栗の入っているものが好きですが、黒いおたべも新しく出ているのでお勧めです。黒ごまのお味でおいしいです。
2005年09月28日
コメント(4)
![]()
今日は佐伯チズさんのローションパックの仕方について書きます。佐伯チズさん流ローションパックはコットンを水に濡らして水を軽く絞って行ないます。このときわたしは水道水よりはいいかな?と思ってブリタの水を使っています。次に水を絞ったコットンに適量のローションを含ませます。(五百円玉大くらいが適量なのだそうですが、わたしは適当です)そしてそのコットンを5枚に裂いたものを伸ばしながら顔にのせていき顔を覆って3分間おくのが、普通のローションパックです。このローションパックをさらに効果的にするのがローションパックをした顔をラップで覆うことなのですが、それをホテルに泊まったときにお部屋にあるシャワーキャップで代用するのがローションパックwithシャワーキャップです。「シスレーボーテ・アカデミア」で「ラップでするより経済的で楽」と佐伯チズさんがおっしゃったのを聞いたので、わたしは顔をラップで覆うことはみじんも考えずにシャワーキャップを使っています。佐伯チズさんはラップするときはふわっとした方がいいということもおっしゃっていたのでラップでふわっとさせるより最初からふわっとなっているシャワーキャップの方が技術がいらないのでいいと思いますし、佐伯チズさんも実際シャワーキャップを使われるようなので、わたしはシャワーキャップを使っています。シャワーキャップはわたしは真ん中に5センチほどの切り込みを入れて使っています。それだけで顔にかぶせると顔の凹凸できちんと大きな空気穴ができるので、苦しくはありません。不安な方は鼻と口のところの2カ所に穴をあけるとよいと思います。(佐伯チズさんの本には2カ所あけるように書かれています)後は自分の顔からでる水蒸気でほどよくお肌がしっとりするのを待つばかりです。わたしはだいたいお気に入りの曲を1~2曲聞きながらローションパックwithシャワーキャップをします。今日は買ったばかりのアルバムMr.Children / アイラブユーを聞きながらローションパックwithシャワーキャップをしました。(あぁ、しあわせ)昨日も書きましたが効果はすばらしいです。でも見た目は情けないので興味のある方はこっそりやってみてください。
2005年09月22日
コメント(4)
佐伯チズさんのローションパックを始めて早2か月経ちました。秋の気配を感じ始めた頃から始めたローションパックwithシャワーキャップにもすかっり馴染みました。はじめは顔にシャワーキャップをかぶるので少し違和感があったのですが、普通のローションパックよりも効果が高いのでいまでは苦にもならなくなりました。ローションパックwithシャワーキャップはお勧めです。というのも、HABA オイルクレンジングで毛穴の黒ずみがとれたものの開いた毛穴に悩んでいたわたしに鼻の頭の毛穴を目立たなくしてくれた普通のローションパックでさえも小鼻の開いた毛穴まではきれいにしてくれなかったのに、シャワーキャップを顔にかぶるだけで小鼻の毛穴が目立たなくなったからです。涼しくなってきたし、蒸れるという感じもしないので、まだシャワーキャップまではかぶっていないという人はぜひお試しください。いいです。ただ、普通のローションパックでもあまり家族といえども見せられた格好じゃないのに、シャワーキャップをかぶるとさらに家族にでさえ見せられる格好ではありません。一人暮らしでない方は、早起きしてするか、専業主婦の方なら家族が出て行ってからローションパックwithシャワーキャップはやられた方がいいです。夜は家人が寝静まった後か自室にこもった方が無難だと思います。わたしは自室にこもってやっています。
2005年09月21日
コメント(4)

バロメーター・ビューティーラッシュ、1本使い切ったので、最終的にわたしにはどうだったのかを書きます。残念ながら期待した腫れたまぶたには効き目は見られませんでした。代わりに下まつげが濃くなりました。下まつげが濃くなったので目力は上がったのかもしれません。
2005年09月20日
コメント(0)

今日は母の通っている太極拳教室にお邪魔してきました。高校生のとき以来の太極拳だったので、最初の10分ほどは流れを見るために見学して、あとは調子乗りの性格を発揮して皆さんと一緒に流れに乗ってきました。先生のお世辞かもしれませんが、久しぶりの太極拳でもそれなりに動けたようです。他の方々の気を乱しはしなかったと思うので、たぶんそれなりに動けたとは自分でも思っていたりします。今日は太極拳をしてきたので、心地よく眠れそうです。ちなみに今日わたしが行ったのは楊名時の健康太極拳の教室でした。
2005年09月17日
コメント(0)
わたしの知人からのいただき物のキリンのビール酵母は調味料と化してしまいました。前に書き込んだようにお水に溶かしたり、ヨーグルトに混ぜただけではわたしにはビール酵母をとり続けられそうになかったのですが、お料理に使ったらおいしかったので調子に乗っていろいろなものに隠し味として1包入れて食べていました。ビール酵母はお肉系統のお料理にはぴったりでおいしくって、いただいたキリンのビール酵母は今日なくなってしまいました。ビール酵母は調味料としてお勧めです。そして健康効果はあるのか、ダイエットに効くのかどうか、美容には効くのかどうかですが、お通じのほうの調子がかなり良くなっていわゆる「快便」になりましたから、健康効果や美容の効果も期待していいのではないかと思います。お上品な話ではないですが、本当、便がよく出ます。なので、ビール酵母は体調を整えるのにいいと思います。わたしは気に入ったので、明日、知人のお店でキリンのビール酵母を今度はちゃんと購入する予定です。
2005年09月16日
コメント(0)
わたしが20代から寝る前にしていること、それはお布団に入って眠る前にその日にあったいいことを思い出しながら笑顔を作ることです。学生時代にトニー・タナカさんの本に「顔の表情は固定される」ということが書いてあったのを読んでから、顔に笑顔を固定させようとやっています。顔の筋肉はいつもの表情で固定されるということなので、ただ口角を上げるだけでいいのかもしれないですけど、いいことを思い出しながらやった方が気持ちよく眠れるのでいいことを思い出しながら笑顔で眠りにつくことにしています。どうしてもいいことが思い出せない日は西田敏行さんの「にっ」と笑った顔をイメージしながら口角を上げます。するとそのうちなんとなく幸せな気持ちになってきて眠りにつくことができます。わたしは西田敏行さんの「にっ」という感じの笑顔が好きなので日中も鏡に向かって西田敏行さんをイメージしながら「にっ」とします。結構嫌なことを忘れられます。眠る前にいいことを思い出すか、西田敏行さんの笑顔をイメージして笑顔を顔の筋肉に覚えさせれば、口角が下がったふけ顔になることを予防することができます。これがわたしが10年以上寝る前にしていることです。
2005年09月15日
コメント(2)
キリンのビール酵母をいただいて飲み始めて(食べ始めて)わかったことは、わたしにはお水で溶かして飲むのはちょっとどうかしらというお味だということです。お水だけではわたしにはつらかったので、次の日はカスピ海ヨーグルトに混ぜて食べました。 ……次に、トマトジュースに入れて飲みました。これは飲めました。次はシチューに入れました。これはおいしかったです。なので、いまはお料理にビール酵母を混ぜて食べています。ビール酵母は魅力的な栄養素が入っているので、食べ続けたいと思っています。
2005年09月10日
コメント(0)
今日は浴槽にバラの花を浮かべて入浴しました。いまはなんとなくゴージャスな気分になっています。バラの花を飾ったあとにバラのお風呂にはいるのがわたしは好きです。廃物利用で幸せな気分になっています。そのうえお肌は体の調子だけでなく心の状態も素直に映し出すので、きっと明日の朝のお化粧のノリはいいはずです。明日の朝もバラのお風呂のおかげでいい気分になれそうです。
2005年09月08日
コメント(2)
![]()
知人に美容と健康に関するブログを書いているということをちょっと話したら、キリンのビール酵母など、何種類かの健康食品をお試しにいただけました。粉末のビール酵母は学生時代にフランソワーズ・モレシャンさんの「おしゃれなやせ方しなくてどうしますか」という本を読んだときにちょっと心惹かれたものです。ビール酵母はダイエット時の栄養補給や美肌に効果があるらしいので、これからちょっとお試ししてみます。またしばらくたったらレポートをここに載せます。
2005年09月06日
コメント(6)
![]()
顔のお手入れも大切ですが、年齢は首に出るというので、将来首の横皺が目立たないように、首のお手入れをしています。わたしの首のお手入れは意識して首を動かすことと、朝晩のスキンケア時にネッククリームソワン フォルムテ クー 50mlを首につけることです。リンパの流れを意識しながら優しく首の上を滑らせるようにクリームをつけていきます。それだけですけど、顔と同様、首もしわのない40代になりたいので、毎日首のしわ予防しています。
2005年09月04日
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1