2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全39件 (39件中 1-39件目)
1
ここんとこ忙しくてあまり日記が書けない!そんな中、いつも0時を超えた時にほぼ毎日欠かさないのが「楽天ラッキーくじ」これまで"1ポイント"が4回ほど当たっただけだがアフィリエイトをやってる私としてはこの1ポイントが一番大きな成果だったりして…(悲)1日1回しか引けないが楽天とは別にInfoseekでもくじが引けます。狙うは"1万ポイント=1万円のお買い物券"みなさんもどうぞ楽しんで下さい。。。
2005年05月31日
コメント(4)

これ安いねぇ~!と、思ったのでご紹介。。。111,800円!!!AthlonXP3000+ メモリ256MB HDD200GB TVチューナー付…
2005年05月31日
コメント(2)

この絵図ら可愛くないですか?植木鉢やプランターを3~4ひきで支えてくれるポットフット…ねこ、いぬ、うさぎ、ぶたの4種類が各262円程度!気にいっちゃった。。。写ってないけどねこも可愛い…
2005年05月29日
コメント(3)
![]()
を研究してみた!10万画素のものが安いが、どうせなら30万画素のものを選びたい…でも良く調べるとフレーム数によって有効画素数が下がるものも多いのでご注意下さい。。。
2005年05月28日
コメント(4)
もう少し、茎が倒れてきたら収穫しようと思ってたのに…気が付いたら娘が勝手に引っこ抜いてた…(泣)どうせなので同じプランターで育ってたあと2個のたまねぎをみんなで引っこ抜きました。。。あとは風通しの良いところに干して…味については後日の報告とします。。。
2005年05月28日
コメント(3)

買ってきました!今から愛車に装着します。そして洗車も…
2005年05月28日
コメント(2)
について説明…うちの息子が3歳の時に落書き帳に書いていた絵です。実は、カットされているものの人物のうえに「パパ」と書かれていました。うちの息子はいつもママよりで私には近寄らず嫌われている時期だったのでちょっと感激…そこで今回、プロフィールの画像として掲載することにしました。実物は、今でも額ぶち(100円)に入れて飾ってます。。。
2005年05月26日
コメント(6)
が、探しにくい!との意見が多くありましたので…トップページの上部(流れる文字)の最後にリンクを貼っときました。ご参加の方はそちらからお入り下さい。。。(ペコッ)次は、"リンクが流れてクリックしにくい"等のクレームが届きそうだ。。。
2005年05月25日
コメント(0)
の美味しい季節が近づいてきました!で、今年も枝豆の種を昨年同様にフェンス沿いに蒔いてみました…昨年は、大量の"カメムシ"がたかって毎朝格闘してましたが今年は芽の出だしに"ナメクジ"にたかられています。ヤツらは、葉を荒らすので成長できずにダメになったのが幾つか…くそ~人の楽しみを…と、直接触ると粘っこいのが指にひつこく残るので枝等で払いのけて戦いの真っ最中!先日買ってきた"なめくじ退治ドーム"←ゴキブリほいほいみたいなヤツを12個ほど仕掛けてみた!効果があるようだったらもっと増やそう!!!成果があったら要らないだろうけど報告させて頂きます。。。
2005年05月24日
コメント(5)
仕事を終え家に帰って…と、平凡な毎日の中最近の楽しみは、コメントの"しりとり"が書込みされてるか否か!だけです。。。(寂)おかげさまで"40件"のコメント(しりとり)を頂きました!いつまで続くか判りませんが今後も見守りたいと思います。書込みなので"ん"が付く事がないので勝負は非常です!永遠か…皆様のご参加お待ちしております。。。
2005年05月23日
コメント(5)
作ってみました!が、リンク設定がトップのバナーのみ…普通、"別館入り口"とか言うボタン貼り付けるよなぁ~(作業中と言うか研究中…)入り口表示がトップに張られた日には試しに寄って見て下さいな。。。
2005年05月22日
コメント(1)
か、判りますか?うちのプランターで育った玉ねぎの花です。ネギ坊主って言いますよね?ところで、玉ねぎを収穫のためこの"ネギ坊主"は摘むんでしたかね?野菜作り系の本をみてもあえて積む作業が書かれていないんですけど、たいていは実の発育のために摘む野菜が多いのだけれでも…ご存知の方、誰か教えてぇ~!!
2005年05月22日
コメント(5)
コンペ結果発表…優勝…OUT 43 IN 45 Total 88準優勝…OUT 43 IN 50 Total 93 kiyo-zaurus(私)3位…OUT 50 IN 45 Total 95以上、結果発表終わります。。。ちなみにコース紹介富士スタジアムゴルフ倶楽部(南コース)滋賀県甲賀郡甲賀町コース設計 尾崎将司-7000ヤードを超える長さを備えたアメリカン・スタイルのビッグコース-だって!
2005年05月21日
コメント(3)
今日もネタ無しです。。。明日、朝早く出発でゴルフです!寝ます。報告できるスコアならいいですが…
2005年05月20日
コメント(3)
これも食虫植物です。前回も書きましたが「ミミカキグサ」の種類で見たままですが"クリオネミミカキグサ"と言います。花がクリオネに似ていてかわいいので続きとして掲載させて頂きました。。。今回はそれだけです。
2005年05月19日
コメント(2)
今日、仕事中であったがホームセンター○ーナンに行った。私、昔から見かける度に買いたくなる植物があります。それが、食虫植物!植物が生物を食べるってすごい事だと以前から思ってた…皆さんよくご存知のハエトリグサ(葉っぱの中のトゲに触れると閉じるヤツ)以外にもたくさん売ってました。カペンシスアルバ、ムシトリスミレ、ミミカキグサとか…※写真はモウセンゴケですう~ん。買いたい!でも今買うと持って買えるのが大変になる。と、仕事中しばらく悩む私でした。。。土日に会に行こっと…
2005年05月19日
コメント(1)
うちの娘…何かと目に付く物を触る(口に入れる)ので大変困っている。怒ると直ぐに止めるのだが、最近ではちょっとした"技"を使うようになってきた!その"技"は、怒られて触るのを止めた後"あれ!"とか"こっち!"とか言って何処かを指差しそっちに目をとられている隙にまた触りに行く…大人を油断させるといて…1歳半の子がする事だろうか?将来が少し怖い…なお、5歳の息子いわく"そっちを見なければいいねん!"と解決策を教えてくれるのだがどうもいつもそうやって娘にしてやられているようだ…息子よ!頑張れ…と、エールを送りたい。。。
2005年05月18日
コメント(6)
先日、息子とアンパンマンの本を読んでたら最後のページに「情けは人の為ならず」の言葉の意味が解説されてました。知ってます?"情けをかけて手助けしても結果として本人の為にならないよ"と、今まで思ってましたが違うんですね!実際の意味は、"情けをかけて手助けした恩はいつか自分に帰ってくる"が本当の意味のようです。今までいい言葉だと思っていたのですが、う~ん。ちょっと考え物ですね!意外と「やらしい」考えが裏にある言葉だったとは…他にも同様に勘違いしている言葉あるんだろうなぁ~集めると面白いかも知れない!!!知的バージョンの日記として、ご存知の方、是非ご教授下さい…P.S.別に"しりとり"系ではないです。。。(笑)
2005年05月17日
コメント(7)
先日、「はっ・ちょりーな」さんから切り番400Hitの記念にこの画像頂きました。なんかとても嬉しい。。。私もこんなのしたいなぁ~と、思いつつそんな技術がないことを悟る今日この頃…本当にありがとうございました!サイトURL書きたいところだけどプライバシーもあるので伏せときます。かっ書きたい…
2005年05月16日
コメント(6)
熱帯魚と一緒に暮している"ヤマトヌマエビ"その中に変わったヤツが1匹いたので写真に撮ってみた!足の1本が白い…何かで足の1本が死んでいるとかかな?観察していると普通に動かしているようにも見えるが…前に"バーベキュー"の日記で書いた"サワガニ"も一緒に暮しています。でも流木の下や中に隠れているので見ることはないが…ヤマトヌマエビ…チャンスがあれば日記の"しりとり"に登場してもらおう!「ヤ」の次は…「ビ」になりますね!(笑)
2005年05月15日
コメント(7)
ラジオで聞いてたら…今では家庭で普通に使われるようになった体脂肪計…最近のヤツは、体脂肪率だけでなく部分別(腕、体幹、脚)の筋肉率等まで測定できるらしい!中でも"体年齢"が図れる機能が非常に楽しそうな!自分の本当の年齢と体年齢との差…知りたくない気もするが、この内容、精神的な影響も大きそう…ちなみに私の体脂肪率14%(標準)でも体年齢は???中途半端なダイエットしているより体年齢との差を知る事の方がよっぽどダイエットに効果があるのではないかな?と思う。多くのダイエットを試している方々、一度これを試してみれば…と、言う事で"オムロン体重体組成計カラダスキャン"トップページに貼ってみました。。。
2005年05月13日
コメント(4)
メールアドレス…detarame-desuが????????になった! アットマークがある文章をメールアドレスと判断し掲載されな いようにするシステムがあるのかな?画像…掲載されず!(予想通り)以上、結果の報告終わります。。。 次回予定日は…
2005年05月13日
コメント(1)
携帯からの書き込みは今回で2回目!そしてこれはテストです… まずは携帯で撮った画像を添付して 無理っぽいけど… それと… ??????@kiyo.ne.jp さて、テスト結果は如何に…
2005年05月13日
コメント(1)
結婚しちゃった…(悲)私のお気に入りだったのに…"中村獅童"「いま会い」か!以前レンタル屋で借りたのはスタンダード版じゃなかったのでスタンダード版がでたらすぐに借りようと思ってた。このニュースで借りるのが大変になるかなぁ~。それより寂しい…その他のお気に入り奥菜 恵…とにかくかわいい(デビュー時はもっと)!騙されてもいいなぁ~本庄まなみ…素朴さかな?松島奈々子…何だかんだいっても女王長谷川京子…今一番かな?この前のドラマは不人気だった見たいだけど共通点があるかないかはこの際考えないように…
2005年05月11日
コメント(7)
昨日、家に帰ったら嫁に言われた!「母の日」に何も貰ってないから代わりに"鍋"買ってと…私の嫁であって母ではないのに…と、思いつつ鍋ぐらいならと安にOKした!リクエストは"ル・クルーゼの白"それをよく知らない私はネットで検索し…何で鍋ごときがこんなに高いんや???の一言!これは嫁の罠にはまったかも知れない!!!いや、はまったな…(泣)せめて一番小さい16cmで許してもらおう…※教訓…知らない事に対し安に返事をしない!一応、調べたアイテムをフリーページに貼り付けました。"キッチンにどうぞ…"から
2005年05月10日
コメント(6)
今日は訪問先からの直帰だったのでいつもと違う駅、いつもと違うルートで帰宅した。この駅は、普通と準急の電車しか停まらないようだ。と準急を待っていた私の前をその準急電車が通り過ぎた。駅によっては普通と準急との乗り場が違う場合や連結車数の違いで後ろには停まらないのか?と思いつつ前の方まで乗り込むべく歩いているとその電車、バックで戻る戻る…いま流行のオーバーランか!と、小さなトピックスを楽しんでいるとその電車、今度はアナウンスと違う駅に停車!「まもなく扉が閉まっ…」と開いてもいない扉と乗客の不思議な声とともに静かに発進…通常の時ならいざ知れずあの"JR尼崎"の事故の処理が続いてるこの時期はまずいんじゃないかなぁ~それとアナウンスでお詫びの一つでもしろよK鉄さん!と思いつつ、真ん中辺りに乗車している事に安心感覚えた今日の出来事でした。。。
2005年05月09日
コメント(5)
これ超お買い得ですね!NEC VALUESTARPC-VT5009Dの17型液晶スペックPentium(R) 4 プロセッサ 2.80E GHz メモリ 512MB、ハードディスク 約200GBトップページのリンクからどうぞ…
2005年05月08日
コメント(1)
GWゴールデンウィーク10日目、一応最終日かな?明日から本格的な仕事が再開することを考えると連休で不規則になった身体を平常に戻す必要がある。と、思いつつ昨日遅くまでPCいじってたのに今日は子供に早く起こされで、今日早く寝ればいいものをついついPCの前でウダウダしているいつもの私…そうそう今日の○るあるでやってた血栓…私が測定したところ・アキレス腱…16mm・腹部…右側ちょっと痛い・首の後ろ…非常に痛い(冷汗)やはり、私の血管の中おかしいみたいだ!普通ならまだ血管詰らす年代でもないんだが…とりあえず酒、煙草は止められないから、できそうな食生活を考え直してみるか?でも"しそ"はまだ植えたばかりだし、かといって納豆は食いたかないしなぁ~
2005年05月08日
コメント(0)
GWゴールデンウィーク9日目?もうその認識なし。今日、もの凄く安いパソコン(デスクトップ)を見つけた!すぐにページに貼り付けて記事で掲載。残り2台…誰か参考にしてくれたかな?すぐに2台が売り切れ買えなかったのコメントをもらう…非常に残念な1日であった!私のポリシーである"良い物を誰よりも安く手に入れる"が不発!!もっと早く掲載できれば…(悲)でも私が買った同機種が安く売られ、それを訪問者が手に入れると私のポリシーに反する部分がありそうなもんだが、いえいえ、私が買った時は間違いなく安かった!新機種を誰より早く手に入れたいと思うのもこれ一理と、自分を納得させそして慰める今日この頃です。。。P.S.今日もホームセンターに行った!(笑)
2005年05月07日
コメント(6)
NECのVL570ADがものすごく安い価格であった!あと2台らしいが悩んでる人いたらこの価格は絶対買い。。。133,143円!インテル(R) Celeron(R) D プロセッサ 330 (2.66GHz) メモリ 512MB(2GB) ハードディスク(GB) 約200GB
2005年05月07日
コメント(2)
GWゴールデンウィーク8日目、今日は通常通り仕事です。だから書くこと特に無し…最近遅くまでパソコンと遊んでいるので、朝は大変だった!1日でればまた2日休み!それだけを心の糧に…"お役立ち"かどうか判らないが、特設会場を少し充実させてみました!私の自分流(好み)を無視し最近の売れ筋をランキングにて!検討中の物があればご参考程度に使って下さい。私としては、新しいデジカメが欲しいなと検討中!最初のデジカメは、もともと一眼レフ(Nikon)をメインに使っていたのでデジカメはコンパクトなものを選んだのですが、いま注目してるのは、NikonのD70sレンズセット!かっこいい…あえて、トップには1番人気商品を貼り付けましたが自分流ではこれだな!でも、また金がかかる!財布とママに相談しなくては…(泣)
2005年05月06日
コメント(3)
GWゴールデンウィーク7日目、ホームセンターに行った!←また行ったのか…特に買う物も無かったので、土の復活のための"石灰(卵殻100%)"と"腐葉土"を購入!せっかく行ったのに何も買わないのはねぇ~(笑)今日は、古いプランターの土をひっくり返し購入したアイテムを混ぜ混ぜし1日を終える…昨日、水に付けた"しその種"はもう少し水の中でねばっていてもらおう!しかしホームセンターは用が無くても楽しいなぁ~それ以外の時間はブログの更新と"しりとり"の行方を観察!いつまで続く事やら…初めて見た方のために、前に書いた"バーベキュウー…"の日記で何故か"しりとり"が始まりいまも続いております。宜しければご参加下さい。。。
2005年05月05日
コメント(2)
GWゴールデンウィーク6日目、何も無かったのでホームセンターに行った!前回書いた"しそ"を求めに…でもやはり売っていない!苗もなければ種もない…私は、ああいったテレビの後にすぐに買いに行くのは気分的に"思惑"にはまっている気がしてしばらくしてから行く!"あまのじゃく"発動!!!で、やっぱりの一言で終わる時が多いのだ!その日はホームセンター3件はしごして…(無)あきらめの後、小さなスーパーに小さな花屋があるのを思い出し行ったところありましたよ!(嬉)ちりめん青しそ、赤しその種…今日は、プランターの準備だけで種は一昼夜水に付けておくとあったため今、水の中…明日を楽しみに…何故か、前に書いた"バーベキュウー…"の日記で"しりとり"が始まってしまいました。面白いのでしばらく放置予定!宜しければふるってご参加下さい。。。(笑)
2005年05月05日
コメント(7)
GWゴールデンウィーク5日目、親戚とともに家族で宇治市(京都)の旧民家?に行ってきました!近くには笠取の野外活動センターもあって自然がいっぱいのところです。シバザクラが綺麗だったなぁ~旧民家との表現が正しいかどうか判りませんが亡くなった親戚の祖父が定年後そこでのんびり過ごそうと考えてたそうな…そこでは通常、裏山でタケノコが採れるらしいのだが、最近は12月ぐらいから野生のイノシシが荒しに来てほとんど喰っちまうんだそうです。(怒)たまに野生のシカも現れるみたい…とりあえず、昼にバーベキュウーを食べて、その後近くの小川でサワガニを獲って、施設が整った公園で遊んで…疲れた!本当に疲れた!ちなみに獲ったサワガニのうち小さい子供だけを持って帰りました。それを熱帯魚の水槽にいれる目的で…ヌマエビとかはよく一緒に飼うので大丈夫だろう!エビもカニも変わらん変わらん!!!でも、ちょっと水温だけが気になるけど…
2005年05月03日
コメント(284)
メールで頂いたのですが、どうも私の紹介アイテムは管理人の好みに偏っていると…と、言うことで改めてコンセプトを確認!"その通り"あくまで自分流なのですべて私の好みです。アイテムは自分が購入したもの、使って良かったもの、今後欲しいもの等々自分流(自己中)じゃいかんのかぁ~でも、有難いお言葉だったので"特設会場"たるものをフリーページに作成してみました!売れ筋商品をランキング順で紹介し、決して自分の好みに偏らない…といったコンセプトのページです。宜しければ一度覗いてやって下さい。。。
2005年05月02日
コメント(4)
今日、携帯からの書き込みにチャレンジした!それが1つ前の日記ですが…わたし、iモードのN505iを使ってますが、書いてる途中に字数制限にあったのは初めて…日頃からそんなに長いメールを送る事がないので気づかなかったがあれではちょっと苦しい~実際の制限文字数はあえて確認してないが…まっ、今日はテストだったと言うことで!ー結果発表ー顔文字…改行のタイミングが判らず結果として顔の途中で改行(泣)絵文字…文字化け(悲)URL…ついでに!当然リンク貼られず←本当に無理なのかな?総論…短文の日記程度じゃないと無理を感じた。 しかし、テストし忘れの画像を添付したらどうなるか? とか試してみたい気がする。もう一度チャレンジしようかな?と、言ってたら試した人から書込みがあったりして…
2005年05月02日
コメント(0)
GWゴールデンウィーク4日目? 今日は、通常通り仕事です!そういう方も多いんでしょうね! 今、高校野球でも常連の天理(奈良)に来ています。 しつこい様ですが、仕事です!(泣) 今回は、天理の町並み探訪として書こうと思いましたが、 初の携帯からの日記で思った事…字数がぜんぜん足りない!!!(悲) と、いう事で日記はここまで… なお今回はテストも兼ねて絵文字とかも入れて見る。文字化けしてたらごめんなさ~い! ( ̄~ ̄)ξ、〓〓〓!http://plaza.rakuten.co.jp/kiyaeroremix/
2005年05月02日
コメント(1)
今回の○るある大辞典でとり上げのしそパワー!"しそ"って苦いし外食した時に皿の上でたまに見かける!あえて食べた記憶が少ないがいざ、テレビで取り上げられると気になります…家庭菜園でもトマトやナスの苗はいつも楽しみだが、"しそ"というのは思い浮かばなかった…とりあえず、今年の家庭菜園には"しそ"を検討してみるか!早速、ホームセンターに行ってこよう。でも、みんな買ってるんだろうな…と、いう事で"しそ"アイテムトップページに貼り付けてみました…
2005年05月01日
コメント(6)
GWゴールデンウィーク3日目、今日は特にどこも行かず…でも嬉しい事があった。ちょっと買い物で道を走っていたら突如、カーレーダーが点滅し警告音がなった!私が車に搭載しているGPSカーレーダーは"カーロケ機能"付きカーロケ機能とは、近く(1km範囲)に緊急車両(救急車、パトカー等)が走っていると探知してくれる機能!※緊急車両が自車位置を示すために定期的に発信する電波を受信嬉しい事と言うのは…その機能のおかげでスピードを落とし走っていた私の前の車(スカイライン)が急にサイレンを出した(覆面)。捕まえたのはその前の車!やったぁ~!つかまったその車はきっと2~3万円の罰金を払う事だろう…私としては、購入したカーレーダー代(約2万円)のもとを取った気持ちで少し喜びを覚えた(喜)!ふっふっふ!捕まった人には申し訳ないが…最近のスピード違反の罰金を考えたらカーレーダーなんて安いもんだ!でも購入するときは是非"カーロケ機能"の有無を確認しましょう。ちなみに警察の取締り無線も音声で受信してくれますよ!と、本日気分のいい私でした!私のおすすめは、セルスターの"SKY-235GR"!かっこ悪い新型の前機種で機能・デザインとも申し分なし!トップページの一押し…
2005年05月01日
コメント(2)
全39件 (39件中 1-39件目)
1


![]()