2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全40件 (40件中 1-40件目)
1
結局、立寄れなかったのだが私の計画では2軒ばかしハシゴして食いたかった"尾道ラーメン"…ラーメン好きの私には前もって調べた美味そうなラーメン是非味わいたかった!と、少しばかり後悔…せっかくなので調べていた店の宣伝だけ… 東珍康 油がきいて美味そう… 470円! 朱華園 ネギも油もたっぷり… 450円!じゅるっ。。。
2005年08月31日
コメント(3)
ホテルのプールでたっぷり遊び、海で遊び、もう十分楽しんだと思ってるのは私だけで子供たちはまだ遊び足りないみたいであった!そして最終日に立寄ったのはまたまたプール!広島県佐伯郡にあるチチヤスハイパーク!ホテルの落着いたプールとは違う点にそこには波のあるプールやウォータースライダー等がある。お昼にプール内でジンギスカンを食べた後、子供たちとプールにざぶ~ん!子供ってプール好きだよなぁ~!確かに風呂でも遊んでる時間の方が長いよなぁ~!しかし、いい加減背中もヒリヒリするし、この後には長時間の運転が控えてるし…実を言うと私"かなづち"だし…
2005年08月30日
コメント(6)
が当るかも知れない"夏休みWチャンスプレゼント"は明日が最終日です!まだの方は残り福でどうぞ… 8月31日まで。。。
2005年08月30日
コメント(1)

はホテル滞在!この日は何処にも行かず、海辺とホテルの室内外のプールとバーベキューで一日を終える。子供たちにとって初めての海!防波堤からヤドカリが採れました。。。 その他の景色を掲載して置きますね…
2005年08月29日
コメント(9)

初日の晩飯は、広島と言えばの"お好み焼き"と決めていました。「norisuke0111さん」からのアドバイスもあり食べに行った店は「田の久 中央店」キャベツが多いのは知ってたけどネギも多くて美味かったなぁ~(嬉)店の人に言われたのは、"普通のソバは黒い麺を使うがうちのは中華ソバを使ってるので美味しいよ!"との事であったがせっかくなら通常使うその黒い方の麺を食べてみたかったなぁ~と少し気残りでした!そう言えば、最近こっちで(大阪)お好み焼き食べてないなぁ~と、考えつつゆっくり喰ってたらホテルに着いたのは8時過ぎになってしまった! スペシャル 1,080円!
2005年08月28日
コメント(7)

ここ何回かは旅行の報告です!最初に途中立ち寄りの「みろくの里」広島県の福山市にある"3世代テーマパーク"ですが、いくら平日と言ってもありゃひどい!各種乗り物にしても子供たちから面白くないの声…(涙)う~ん。次は無いな!唯一は、懐かしの昭和30年代の街を再現した「いつか来た道」…小学校や飲食店、駄菓子屋、おもちゃ屋、本屋とetc…何が良かったって、たいがい入口辺りで"記念写真"を撮って出口辺りで販売(1000円)しているヤツ!いつも仕方が無く買っているケースも多いが、今回の写真はみんな良く撮れてた!ハードケースのアルバムに入って記念としてはGood!(喜)ちなみに昭和30年代といえば私が生まれる前、本当にこんな街並みだったのかな?たった数年前でここまで古い町並みが… こんな感じ(おそらく有楽町)つづく…
2005年08月28日
コメント(3)

を味わってきました!とりあえず、部屋の窓から撮った海辺を…やはりここまで来ると海が綺麗だなぁ~。先程、長距離を走り終えて帰ってきたばかりなのでお疲れ気味です。今日のところはこの写真だけで… 周防大島(山口県)
2005年08月27日
コメント(6)
台風が近づいた後だという事もあって天気は上々…(晴) 朝から室内および室外プールに季節的には遅めの海水浴(ホテル前の砂浜)を楽しむ! この島には他に観光したりするところがあまりないのでそれ以外の時間は部屋でのんびり。 思えば、旅行中に部屋でのんびりする事なんて過去にあったかなぁ~? いかに、これまで忙しなく予定を組んで旅行してたかが改めて実感できた! こう旅行もたまにはいいもんだ! 貧乏性の私には勿体なくて二度と出来ないかも知れないけど…(笑)
2005年08月26日
コメント(4)
現在、朝の5時30分ETCの早朝割引適用の6時までに高速へ入る事を目標としたが、あの割引は100km以内限定と書いてあるのにさっき気付いた!これからの走行距離はどう考えても400kmそこそこう~ん。せっかく5割引が使えると思ったのに…(悲)と、ETC初心者のミスでしたが、気を取り直して今からしゅっぱ~つ!!
2005年08月25日
コメント(12)
どうにか進路を北東側に変えてくれそうだ!そちらの方面の方には悪いが。。。明日から広島・山口方面に旅行に向かうので、行きしは雨・風に打たれるだろうが着いてからが重要で…旅の報告が台風じゃつまんないですからね!面白いネタあれば携帯からの報告として、気を付けて行ってきま~す。 (@^^)/~~~
2005年08月24日
コメント(4)
夏休みWチャンスプレゼント!8月31日まで。。。
2005年08月24日
コメント(0)
![]()
息子が熱中しているのを横から見ててちょっと面白そうだなと思った!決して、ゲーム機でプレイしたい訳じゃないが、選んだムシにいろんな技をカスタマイズして強くする事に興味が引く!とりあえず、息子が持っているムシカードの中から強そうなカード(ちなみにディディエールシカクワガタ?)を1枚選び、いろいろ技カードのカスタマイズを考えてみる!(考)強さやらテクニック(技の使いこなし力)やらがそれぞれバラバラなのでどの技を組み合わせるのがいいのかは結構考えなければならない!ムシが持っているテクニック以上の技は使っても効果が低いらしいテクニックの数値が大きいムシは力とか体力が弱いし…う~ん!う~ん!それに数値以上にムシと技との相性とかもあるみたいで…(悩)まあ、そうこうして技カードを3枚決定し、また予備の技カードもチェッのうえ、明日息子と共に戦ってこようと思います。(笑)それと、クリスマスにサンタさんにこれお願いするんだ~って今から言ってます。これね!↓ 3,779円! 8,480円!
2005年08月23日
コメント(8)
![]()
踊る大捜査線 コンプリートDVD-BOX(初回限定生産)2005.11.25発売デイリーランキング5位だって… 凄いなぁ~16枚組も凄いけど!"織田裕二"ってそんなにいいのかな?非凡でない男のひがみか!ご参考までに。。。 37,525円!(定価 47,500円)
2005年08月22日
コメント(4)
息子(5歳)の前歯(永久歯)が欠けてしまって今日は朝から歯医者です。(痛)大人の場合は型でもとって作り物の歯でも入れときゃいいが子供の成長段階の場合はそうはいかないらしい!とりあえず、"直ぐに取れるかも知れませんが…"と言われつつチョッとした表面のカバー的なものを付けてもらって治療を終えたが晩ご飯の最中に直ぐに取れてしまった!"直ぐに取れるかも…"とは言われていたがちょっと早すぎるぞ!(怒)と思いつつ再度、歯医者へ…もちろん治療費はタダ!小学校高学年ぐらいのキチンと処理ができる頃までは抜いたりカバーしたりはお勧めでは無いらしい!だとすれば当面は"取れるかも…"程度のまま?今日の例で言えば毎日歯医者に行かなあかん事になってしまう…まさかそんな事はないと思うが。。。ちなみに、歯が欠けたのは私と遊んでる時に私の手が歯に当ったのが理由です…(悲)
2005年08月22日
コメント(3)
![]()
旅行には2泊で出かけるのでこういった物は必需品です!休みである事を知ってる人も知らない人もこの携帯に掛けてくるので電池切れだけは避けなくてはならない…他に車に積むウェットティッシュとかいろいろを買物に行きました!100円ショップへ…ちなみに充電器も100円ショップに売ってました。300円商品としてでしたけど…
2005年08月21日
コメント(9)
まだの人の為に…現金やグッチやシャネルが当るよ!申し込んだら楽天のメールマガジンぐらいは届くと思いますが…
2005年08月20日
コメント(1)
外はとても暑い…身体が燃えるぅ~そんな中、先日、うちに届いたブランコ組み立ててみました!こんな感じ…ショップはこちら…木製ブランコ
2005年08月20日
コメント(2)
オリコンディリーランキングです。。。 1 vestige-ヴェスティージ- T.M.Revolution 2 東京 福山雅治 2005/08/17 UMK 3 OCEAN B’z 2005/08/10 VMR 6 fairyland c/w alterna 浜崎あゆみ 2005/08/03 9 BANG!BANG!バカンス! SMAP 2005/07/27 V 12ねがいごと 鈴木亜美 2005/08/17 AVT 15奇跡/夏陰/サナギ スガシカオ 2005/08/10 BMG 16BOHBO No.5/神の島遥か国 サザンオールスターズ 20007/20 18おかあさんのカレー 全力投球ワンダーフォー 2005/08/17 それだけです。。。皆さんの地域にも聞こえますかぁ~? by 関西
2005年08月19日
コメント(6)

リピーターが凄いらしい!見ただけで確かに美味そう…生で食べられるってどんな味だろう???1箱(約5kg)11~17本で2,890円!生で食べられる分、保存は常温で3日、冷蔵庫で1週間だそうです。しかし、うちで下手なとうもろこし収穫してる場合じゃないな… ((+_+))
2005年08月18日
コメント(3)

かじ かじ かじ …先日、テレビでやっていました。私もへぇ~っと思いましたのでご紹介…雨上がりとかにかたつむりがブロック(塀)によじ登っているのを良く見かけるが…それはかたつむりが背中の殻のためにブロックを歯でかじってブロックの成分からカルシウムを摂取しているらしい。。。へぇ~ へぇ~かたつむりの何処に歯があるか判らないが、とりあえずブロックをかじるのはどうかと… 潰れます!(怒)
2005年08月17日
コメント(8)
このホテルって映画「ときめきメモリアル」のロケ地だったんですね!いろいろ検索してたら、榎本加奈子のHPに載ってました!参考までに「榎本加奈子 プライベート・アフロディーテ」「ロケ地についてレポート」残念ながらその映画、私は見てませんけど…
2005年08月16日
コメント(0)

結局、山口県の周防大島にある"サンシャインサザンセト"と言うリゾートホテルに行くことにしました!島なので、特に観光地があるわけじゃないけどホテル内の屋内・屋外のプールとか目の前にあるプライベートと思わせる海でのんびりしたいと思います。晩になると、カブトムシやクワガタが集まってくるらしいので息子と採りに行くのも楽しみに…基本的には、手前の広島側でも遊びたいと思ってますが遊園地とかテーマパークとかいいとこあるのかな?後、お好み焼き食わないとね。。。星降る島の海辺のホテル「ホテル&リゾート サンシャインサザンセト」
2005年08月16日
コメント(12)
8月31日まで…もう応募した?現金やグッチやシャネルが当ります!そして、抽選の1000ポイントも見逃せません…
2005年08月15日
コメント(4)
![]()
先日の記事で、ル・クルーゼは鍋しか知らなかったと言う声も多かったので今回は、鍋以外のアイテムも紹介…"ミストスプレー"なんてクッキングオイルを霧状にする魔法のミストなんだって~おもしろい… ミストスプレー 3,600円! ウィスク 2,790円! シリコンミニスパチュラ 980円! ユンテンシル置き 1,110円! ラムカン 455円!その他のアイテムは「フリーページ」に掲載してます。。。
2005年08月15日
コメント(3)

ル・クルーゼって鍋だけかと思ってたら他にもいろんなアイテムがあるんですね!今回はその中から新アイテムを紹介… ソルト&ペッパーシェーカー 1,600円! ミニ・ピッチャー 1,875円! ポットホルダー 2,000円! その他のアイテムは「フリーページ」に掲載してます。。。
2005年08月14日
コメント(7)

日本では未発売だそうです!ケトルが10,800円…凄いもんです。。。ほとんど売り切れてるけど、こちらもどうぞ…
2005年08月13日
コメント(0)

盆休み真っ只中の方には申し訳ないが、今日の雨も久しぶりにしっかり降ってくれている。良い雨だ…ここ最近の天気で庭木たちも水不足…毎日全部に水やりをする時間が朝に無いので少し枯れ気味に(悲)和室から2種類の"もみじ"の紅葉が楽しめるよう他の庭木とは別に手前に植えた!でもその"もみじ"のうちの1つは3分の1ほど葉が枯れてる…今年の秋は、紅葉は楽しめそうに無いな。(涙)でも来年は昨年同様紅葉を楽しみたいので今、一生懸命に水や肥料や周りの雑草抜きやらを施し中…"もみじさん"頑張って復活してくれ~こういうのも良いですね… 4,300円
2005年08月13日
コメント(3)
以前も紹介しましたが、安い宿をGet!する為に…ここで検索しています。とりあえず、行き先を四国か中国地方にまで絞って…「ToCoo!」でどうぞ…109円の宿の情報とかもメールマガジンで届きます。。。
2005年08月11日
コメント(4)
今日も会社に行きましたが…うちの会社は暦通りの休みなので特に盆休み等はありません!だから交替で休むのですが、今週辺りから休んでいるものが多いため席もまばらで…会社に来ている者も契約等が無い者は休みモードでだらだら…私もだらだらの一人で何処に家族旅行に行こうかとネットを駆使し調べつづける1日でした。とりあえず、愛知万博は止めて、そして愛知方向も止めて…今日のところ四国か中国地方にしようかな?まで決まりました。。。
2005年08月11日
コメント(3)

ってどうなんでしょうねぇ~?電気屋さんに置いてあるマッサージ機を陣取っているヤツを今までどうかな?って思ってたけど…先日、エアコンを購入した時に試しに座ってみたら…これは素晴らしい!と思ってしまった。。。足とかも挟んだり結構いい気持ち!歳なのかも知れないが気持ち良すぎて現在興味は深々です。でも、通常20~30万位するので買うには勇気が要りすぎるし、う~ん!さあ、どうする? これは安いヤツで108,000円!
2005年08月10日
コメント(7)

庭に置こうかと検討中です。子供の友達が遊びに来た時にいいかと…ホームセンターで見るより安いし作るのも簡単そうだから…しかし、今芝生の上に設置しているガーデンテーブルとチェアは何処へ… 10,500円
2005年08月09日
コメント(7)
とりあえず、喰ってみました!まずはジックリ茹でて(コトコト30分位)、そしてバターを付けて…ちなみに茹でてる途中に硬さをチェックしたらずっと硬かったので茹でっぱなし…(悲)さて、お味についてはこれ如何に!!!これだけ茹でたのにちょっと硬めのまま、しかし、意外と不味くない!(嬉)少し硬めである事と見た目が悪い事を除けばなかなか美味いじゃないですか!私が喰って、息子が喰って、そして嫁が少しかじって、そして2歳の娘は興味なし…今度はプランター1つに苗1つの余裕を持った育て方で肥料もたっぷりやって試してみるか?きっと美味いぞ~プランターでも結構家庭菜園できます。是非、皆さんもお試しになられてはどうでしょう。。。
2005年08月08日
コメント(9)
本当に不味そう…(悲)昨年もそうだったけどプランターでとうもろこしはやはり難しいのかな?土の中の栄養不足で実の付きも悪いし、虫に一部食われて…栄養の取り合いで全滅させるのも嫌なのでいくつか収穫してみました。とりあえず、息子と一緒に食べてみる事にします。バターで焼いたら美味しく食えるかな?とりあえず不味そうなトウモロコシはこんなのデス。。。
2005年08月08日
コメント(6)
"ふぐ"は漢字で書くと"河豚"であるが、海の魚である"ふぐ"に何故"河"と言う漢字が使われるのか?"河豚"は中国で誕生した漢字で、昔から"ふぐ"は河に生息していた。そして、敵を驚かせるためにブーブーと豚のように鳴くことがあることから"河豚"と名づけられた。その言葉が日本に渡ってきたとき、日本では"ふぐ"が河でなく海に生息していた事により"海豚"と表現されるべきであったが…日本には"海豚(イルカ)"と言う先客がいる事によりやむなく"ふぐ"は日本でも"河豚"と名づけられたらしい。。。しかし、こう言う言葉の由来はいろんな説があるので実際はどうなのか?は不明なものが多い!こんな説もあるという認識でどうでしょう?
2005年08月07日
コメント(10)
携帯サイトのメールマガジンで送られてくる雑学が面白いのでご紹介…「神戸の夜景はなぜ100万ドル?」美しい夜景の事をよく「100万ドルの夜景」という。神戸の夜景もその一つだが神戸の場合は100万ドルという数字に根拠があるとの事。昭和28年、当時の電力会社が述べたところによると、山頂から見える大阪、尼崎、芦屋、神戸の電灯の数が496万7000個になる。その電気代は、一ヶ月で4億2900万円になるらしい。当時の1ドル(約360円)に換算すると100万ドル強となる。つまりは「100万ドルの夜景」の根拠は電気代というわけ…こう言った雑学がメールで届くので話のネタとして今後も紹介したいと思います。。。P.S.今日は久々の恵みの大雨でした。庭木たちも喜んでいます…
2005年08月06日
コメント(5)

法施行日の最初に買ったハンズフリーコードがおかしいのか通話中に雑音が入るようになってきた!それで新しいのを買いに行ったら、最初に売り出されたものよりだいぶ機能がアップされていろんな種類がありましたよ…選んだのはこれです。私の場合、営業車での移動がほとんどであり、営業マン同士の連絡は携帯が主!これが無いと仕事になりません!いちいち停まってられないし…しかし、道路交通法的には携帯操作に伴う不注意もそうだが、"運転への集中妨げ"を意識している。いずれ、このハンズフリーも使用禁止になるんだろうなぁ~困るなぁ~運転中に雑誌や新聞を読んでいるヤツの方が危ないと思うけど…
2005年08月06日
コメント(1)
って歌知ってます。現在予約受付中だけど爆発中です…ラジオのスタッフが思いつきで作った歌ですが聞いていてなかなか味があっていいです!スーパーとかに流れる食べ物の歌最近では…さかな、きのこ、etc...おそらくもう直、スーパーの店頭で聞けると思います。ちなみにこんな歌です。。。曲がないとイメージがわかりませんけど…♪おかあさんのカレー ニンジンきらい ダメダメタマネギきらい ダメダメお肉ばかりも ダメダメみんな煮込んで コトコトボクも わたしも 大好きなおいしさいっぱい作ってねおかあさんの カレー学校終わって クタクタ宿題いっぱい ヘナヘナ遊びもしっかり ドタバタおなかすいたよ ペコペコおうちにつけば いいにおいもりもり元気に おかわりだおかあさんの カレークラスのみんな ソワソワかっこいいあの子にドキドキ好きになったの かなかななんて言おうか モヤモヤいつかは わたしも ラブラブね今度 わたしに教えてねおかあさんの カレー仕事ばかりで フラフラだけどがんばる バリバリ家族がまってる パパパパ早く帰ろう ニコニコいくつになっても 大好きな愛情いっぱい あふれてるおかあさんの カレー ボクも わたしも 大好きなやさしさいっぱい あふれてるおかあさんの カレーおかあさんの カレー by全力投球ワンダフォー
2005年08月04日
コメント(8)
皆さんはもうご計画お済ですか?私の案としては、ありきたりですが愛知万博はどうかな?と…大阪であった万博はまだまだ私が歩き始めぐらいに行きました!と、写真を見ると思い出す気がします。。。何だかんだ万博って思い出には残ってる。期間があるのでテーマパークとは一味違う気がするし…もう愛知万博行かれましたか?行かれた方はどうでしたか?大阪の万博と比較できる方は比べてどうでしたか?行く価値はありましたか?大阪の時とは違って今はそれ以外にも良く似たテーマパークがたくさんあるので、たいした事がなければそちらが空いていて良いかな?と…
2005年08月03日
コメント(8)
非常にのどが痛い!そして鼻水も少々…夏風は、長くなるとは良く言ったもので、実際このくそ暑いのに何で風邪なんて引くのだろう?風邪は寒い時だけでいいのに…しかし、この鼻水、花粉症の人の気持ちが少し判った様な気がします。。。花粉症の方はフリーページで予防もどうぞ…
2005年08月02日
コメント(9)
突然ですが…人の嫌いな物(食べられない物)を聞くのは面白いですね!何でこれが不味いんだ(喰えないんだ)!てなもんで…今日会社でそういう話をしてたんですが、皆さん出るわ!でるわ!また、その言いぐさが面白い!これはその一例…メロン…あんなのタダの瓜!いちご…つぶつぶが気持ち悪い!スイカ…水臭い!鳥…皮が気持ち悪い、毛が生えている!大根類…おろし含め臭すぎ、あれは人間の食う物でなし!たくあんも不味い!おにぎりにたくあんの色を付けるな~!それと周りの者、嫌いと聞けば、一々おでんの大根は?って聞くな~!造り…生臭い!酢の物…酸っぱすぎる!etc...さてそこで問題です、果して私の嫌いな物はなんでしょう?
2005年08月01日
コメント(6)
全40件 (40件中 1-40件目)
1