2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全37件 (37件中 1-37件目)
1

先日は娘の2歳の誕生日でした!これはその時の誕生日ケーキです。娘からすれば何だってよかったんだろうけど、親としては何が一番喜ぶのかな?と、悩みました。何か判りますよね!そしてケーキとともにもぎたての大好きなトマト… 喰い合せは良くないんだろうけどどちらも召し上がれ。。。
2005年07月31日
コメント(7)
絵画作成ソフトの"絵師のえそらごと"と言うフリーソフトご存知ですか?いろんな絵師に題材を見せれば描画してくれる。描画方法は絵師によって異なっているので楽しみが増えます。止めるまで何時間でも書き続けるらしい!フリーソフトなので下のリンクからダウンロードして一度、お試し下さい。面白いですよ!http://www.esola.co.jp/ちなみにこのフリーソフトは味噌屋さんが配布しているらしい!味噌を買うことによりソフトのバージョンが"Special Edition"になるんだとか。。。
2005年07月31日
コメント(0)
ってご存知ですか?アサイー …ブラジル、アメリカをはじめ世界のアスリートたちの間で大流行! アミノ酸やミネラルを凝縮したパワーフルーツ記憶では、ポリフェノールが赤ワインの30倍・・・しか覚えていませんが(忘)いろんな栄養が凝縮されているようです。今日ゴルフ場で飲みました!プレーの前や後にいいと書いてあったもので…美味くは無かったですが血がサラサラになった気がせんでもないです。(笑)街で見かけたら一度お試しあれ。。。
2005年07月30日
コメント(2)
今日はゴルフでした!京都のレイクフォレストリゾート(センチュリーコース)…狭くて結構池があるコースでした。キャディ無しはスコアも伸びません…IN…48OUT…50この辺からなかなか上達しません。。。(泣)
2005年07月30日
コメント(0)
引いたようだ!喉がやけに痛い…煙草も美味くない…熱は判らないがとにかく眠い…ちなみに明日はゴルフですきっと今回は報告はできないんでしょうね!(辛)とりあえず、昨日に引続き寝ますので後は宜しく。。。
2005年07月29日
コメント(5)
待望のエアコンが我が書斎(PCルーム)に取り付けられました!これまでのようにこの暑さに耐えながら日記を書いたりする事はもう無くなったわけだ!(喜)よって、今日から快適にブログ生活…と思いましたが、今日はちょっと寝不足気味!昨日は久しぶりに4~5件はしごしたため今日の日中はまぶたが開かなかったぐらい…明日に備えてもう寝ます。明日は週末なので飲みにも行くだろうし、土曜日はゴルフで早いし… おやすみなさい。。。
2005年07月28日
コメント(4)
先日ラジオで聞いたのですが、世の中には閏年のみならず閏秒と言うのが存在するんだとか…どちらも地球の自転、公転により生じる時間のずれを調整するために設けられています。"閏年"は皆さんご存知の通り、基本的には4年に一度、"2月29日"で調整されているのですが"閏秒"はずばり1秒を調整するもの!協定世界時の6月、12月の最終日の最終秒に1秒を足したり引いたりして調整する決まりで日本の場合は9時間ずれているので1月1日の元旦、午前8時59分59秒のところが1秒長くなったりするようです。今まで閏秒のこと全然知らなかったけど非常に面白い話しです。ちなみに、この閏秒は結構頻繁に行なわれており次回はちょうど来年(平成18年元旦)になります。皆さんも来年の元旦はこの閏秒少し意識してみては?
2005年07月26日
コメント(10)
"奇跡の枝豆"だだちゃ豆!山形県の北西部の鶴岡市でしか獲れない小さくくびれた豆…リンクのトップページに"だだちゃ豆劇場"があり面白いです。ちなみに7月28日までの期間限定なのでお見逃し無く…
2005年07月25日
コメント(2)
先日、害虫(てんとう虫モドキ?)の退治を依頼したカマキリ君です。ちょうど攻撃態勢だったのでその勇敢な姿を画像に納めました…見ての通り、なすの葉っぱが食い荒らされています!(泣)頑張れ、カマキリ君!負けるな、カマキリ君!さて、この続きはあるのでしょうか?みんなの声援も待ってます。。。
2005年07月24日
コメント(7)
最初は興味無かったのに…遅ばせながら最近うちの息子が凝りだしました!"ムシキング"ご存知ですよね!学生さん等の未婚の方は知らないかも知れませんが…スーパー等に設置されたゲーム機100円で虫(カブト・クワガタ系)同士の戦いが行なわれるのですが確かにちょっと面白い!基本は"じゃんけん"なんだけどね!うちの息子はゲーム機から出てくるカード(虫カード)で戦うのがポリシーのようで私の好みの虫カード(画像)は使ってくれません!(悲)まあ、やるのは息子だから私が熱くなっても…
2005年07月24日
コメント(7)
"奇跡の枝豆"だそうです!山形県の北西部の鶴岡市でしか獲れない小さくくびれた豆…リンクのトップページに"だだちゃ豆劇場"があり面白いです。一度見てみては?
2005年07月23日
コメント(2)
娘のギブスが外れたことは前日記で報告しましたが、うれしい気持ちとは別に怒りも…「病院って何であんなに時間かかるんだ???」今日は11時前に病院に入って終わったのは2時過ぎ!外来の患者がたくさんいるから仕方が無いかも知れないけど…ギブスを外すのに1時間以上待って、レントゲンまでは早かったけどその後、また1時間ほど待ったあげくに1~2分結果を聞いてオシマイ!レントゲンなんか数分で返ってくるだろ!そしたら直ぐに呼んで結果を告げて帰らす方が患者も嬉しいし効率的にもいいはずだ!チンタラしてるから廊下に患者が一杯になってストレスもたまり愚痴を言っている患者だらけだったぞ!その上、最後には金を払うだけで何であんなに待たなきゃならんのだ!待たずに帰ったろかぁ~(怒)と、いう一日でした。。。
2005年07月23日
コメント(3)
うち娘が足を骨折してちょうど2週間…病院いきました!レントゲンの結果は良好で骨の付もよく完治とは言えないものの後1週間もすれば…との事。とりあえず、ギブスは外せました!最近はギブスのまま立ったり歩いたりしてたのが外したら外したでいつもと違うみたいで…また地面を這っています。。。(笑)
2005年07月23日
コメント(2)
次週あたり京都バージョンでしょうか?これは京都の映画村に撮影にきた時の写真です。こういった写真もほのぼのしてていいですよね!でも、前のデカレンジャーのメンバーの方がかっこよかったな!
2005年07月21日
コメント(7)
1台購入する方向で検討しています。と、言うのも私が今いるPC部屋(書斎)!寝室とつなげているのと(一応扉あり)、引っ越す前から私がPCを触りだすと家の用事を何もしないと非難を受けていたことから、あえてエアコンを付けませんでした。。。しかし、この暑さでは…嫁にはPC等の機械類は暑さに弱いと無理やり説明しエアコンの購入を打診!その返事がまんざらでも無かったので購入の方向で走っている。。。でも、この部屋4畳弱位しか無いからエアコンも小さいのでいいかなぁ~と思いつつ最近のエアコンの大きさに驚いている私です。できるだけ、デザインと大きさにはこだわりたいので来週は電気屋めぐりで終わるのかな?いやいや、ウッドデッキの塗料ぬりもあった。。。(泣)
2005年07月20日
コメント(4)

再度、電気ケトルのジャスティン1.2L(ティファール)をご紹介!使いたいときに使いたい分だけを沸かす経済的なケトル…保温機能が無いので、直ぐに冷める訳ですが最近ではコーヒー1杯分の水をちょうど入れれたときがちょっと快感…コードレスなので使いやすいし、デザインもGood!先日電気ポットを不燃ごみとして出しました。。。
2005年07月19日
コメント(1)

ってのがあるんですね!この前テレビでやってました…テレビでは足の裏にシップを張ると神経が集中しているため血流もよくし脂肪の燃焼も促進されると言う事だった。。。それで、足裏用のシップを探したんですがさすがに楽天でも無いみたい…とりあえず、背中用でも…
2005年07月19日
コメント(4)
今日の日中、暑い最中、ウッドデッキに木材保護塗料を塗りたくる…そして塗り始めて直ぐに気付いた色の違い…もの凄く黄色い!ホームセンターに買いに行ったときいつもの色が全然なく気にはなっていたがこの色なら…と購入したのが間違いだった。。。かと言って途中で止めるわけにもいかず…とりあえず、捨てるのももったいないので下地としてヒビ等の入っている部分には特に厚く塗りこみ来週にでも塗り直そうと決心!そうと決まれば気分は楽になり汗と戦いながらひたすら塗りたくる。。。(楽)こういうものは二度塗りよろしく三度塗れば更に保護材として生きてくるもの!と、自分の失敗を前向きな自分流で乗越える今日この頃の私です。
2005年07月18日
コメント(7)
うちのトウモロコシは今こんな状態です。。。店頭におかれる頃は、茶色くなっているこの"花糸"収穫期の合図でもありますが、実はこの"花糸"が受粉することで実ができるのですが、"花糸"1本1本の根元が1粒1粒の子実になるんですよ!知らなかったでしょ!と、言う事はこのひげ(花糸)の数だけ実が多くなる可能性があるわけだ!買物の際は参考にして下さいね!なるかどうかは知りませんが…(笑)風の強い日は花粉が関係ない所に飛んでいって…もったいないもったいない!昨年は実が半分くらいしか付かなかった(しかも固い)ので今回はちょっと気合いを入れてます。またご報告しますね。。。
2005年07月17日
コメント(5)

"ナス"に沢山住みついてる"てんとう虫"最初は子供達と可愛く観察していたのだが…本によると、"ナス"の害虫の中に書かれているテントウムシモドキ???モドキ?これはてんとう虫じゃないのかぁ~!!!ちなみにこれは幼虫!葉っぱを食いあさってます。(涙)正式名は、"ニジュウヤホシテントウ"…幼虫、成虫ともにナス科植物の葉を食害し、大きな被害をあたえる。 こうなったら害虫退治を依頼するしかない!と、いうことでお願いしたんですが頑張ってくれるかどうか? 疑問です。。。
2005年07月17日
コメント(7)
何時の間に日記の書き込みにこんな機能が増えたのだろう?そのうちの"リンク"を使って見ようと試みたが…文字とかバナーとかを付けないと意味が無いのにその機能が合さってないと感じつつとりあえず… "しりとり"とくに画像オプションはどう使うのだろう?いろいろ研究してみよう。。。まぁ、今回はこれだけで もう一度…"しりとり"
2005年07月16日
コメント(1)
に見えます?ゴキブリ程度にしか見えませんが…これ、オオクワガタのメス?が蛹からでてきて間もない画像です。(まだ、羽が白い…)残念ながらプラスチックの容器なので綺麗に撮れませんでした!でてきたらまた掲載しようかな?実は3年前に買ったオオクワガタペアからの子供の子供の…(あれっ判んないや)カブトムシは1年で生涯を終えますがオオクワガタは3~5年生きるそうです。ちゃんと冬眠もしますよ!最近は1週間に一度えさを換える程度ですが頑張って育ってくれてます。子供たちも少しは慣れてきたようですが未だ怖がってます。。。
2005年07月16日
コメント(2)
昨日の日記…楽天くじを知らない方も多かったので、今回はこれ!獲得ポイントが4倍になる優れもの…良くお買物する人は参考にどうぞ。。。
2005年07月14日
コメント(2)
特に意味はありませんが…最近当たってないので皆さんはどうかな?と。。。前にも書きましたがこの後のInfoseek側でも引けます。最近はそっちでも当たらない…(泣)
2005年07月13日
コメント(6)
そろそろ登録しようと考えてます。。。車載器は車買ったときにサービスで付けて貰ってますが高速券はチケット屋で買ったほうが安かったので…今後はチケットの利用も無くすみたいなのでそろそろ登録しようかと思い…皆さんはもう付けられてますか?ちなみにETCカードって多くの会社が扱ってますがどこのカードがお得なんでしょう?日頃使っているカード会社のもの?オートバックスとかの提携カード?う~ん?何がいいのだろう?どこのサービスいいのだろう?と悩んでます。ご存知の方、ご意見等頂けましたら幸いです。。。
2005年07月12日
コメント(4)
左側のなすびは良く見かけると思いますが、右側のなすびは何か判ります?ご存知の方も多いですが、これっ「加茂なす」です。。。形が他とは違いますが丸くて美味しいですよ!今年は去年と違いなすはナスでも違うなすを…と思い植えてみました。。。ところで「秋なすは嫁に食わすな」って聞いた事があると思いますが、アレの意味はご存知ですか?基本的には意地悪にも聞こえますが、なすって身体を冷やす養分が入っているようである意味それは、身体に悪い!身体を冷やすっと言う意味があったようです。みなさん夏場のなすの食いすぎは身体を冷やすという事を忘れずに食して下さいね!
2005年07月11日
コメント(9)
うちの娘(もう直ぐ2歳…)の話です。。。息子が娘に乗っかかった後のできごと…娘がひざを曲げる時に痛がるので念のために病院に連れて行ったところ、「折れてます」の一言でした!レントゲンでひびしか見えなかったけど…可哀想に…とりあえずギブスをはめてもらい3週間はこのままのようです。(哀)立てないうえに自由に動けず今日は泣きっ放しでした。(涙)ちなみに息子はショックで動けず…私と言えば、最近のギブスは色も選べてカラフルなんだなぁ~と、冷静に考えてしまった悪いパパです。。。
2005年07月10日
コメント(13)
今日のゴルフ、やはり昼から雨でした!(泣)まあ、一応スコアの報告…IN 50、OUT 48、Total 98 でした。。。私はどちらかと言うとパワーヒッターなので雨でグリップが緩み出したらくずれがち…同じ料金払うんだから最高の天気で行きたいものだ…
2005年07月09日
コメント(6)
明日行って来ます。今週は少しお疲れムードながら毎日が早く過ぎてしまった!昨日も午前様だったし、今日は明日に備えて早く寝ることにして…報告できるスコアであれば報告しますね!おやすみなさい。。。
2005年07月08日
コメント(5)
疲れ気味…仕事も忙しければの飲みに行くのもほぼ毎日となっている。。。家に帰ると0時過ぎている事も多く結局、日記が書けずじまい。。。アルコールの為か思考能力も低くなっているので今一気の効いた返事もできないし…休みにまとめてっと思っていたが土曜日はゴルフだし…ご迷惑お掛けしております。。。
2005年07月06日
コメント(8)
非常にキツカッタですね!私は仕事で山陽道を走っていたのですが、前が見えなくて正直怖かったですよ。。。それ以外にもたくさんの被害をもたらした雨ですが…先程家に着いたら、野菜達が雨で重かったのか地面に倒れている!!この時期、たくさんの実を付けた野菜達もさぞかし重かったのだろう!ここぞとばかりに地面にくたばってた!ここ最近で言えば恵みの雨なんだろうが野菜達から見るとちょっと可愛そうな状態…今日はしんどいから明日の朝頑張って元に戻してやるからね!と、アルコールが入って判断能力が下がってる私です。。。下がって無くても今からはしたくないし…
2005年07月04日
コメント(6)

使用報告…電気ケトル…電気ポットのイメージではなくやはり電気やかんですね!コーヒー1杯分の水で約1分!やはり電気ポットに慣れている私には1分でも遅い気がしたけど最初のうちは楽しく待てます。今後はどうでしょう?飲みたい時にすぐ飲みたい私(笑)常に開口しているので余った分は冷める訳ですがテーブルの上に可愛く置けてデザイン的にはグッドです。イメージ的にも、「食後のコーヒーをテーブル上で沸かしたケトルから注いで飲む」のにいいですね!お茶だと一旦"きゅうす"に注いでからとなるのでケトルのせっかくのデザインが…お洒落な紅茶であればいいのでしょうが。。。下のプレートに接点式で沸かすので転倒したりそこから離れると電気の供給がストップするようです。試しといえども転倒させるのは控えました。。。(笑)
2005年07月03日
コメント(3)
しそジュース作りにチャレンジしてみました!Kusahanaさんのところで紹介されていたレシピから試しに全体的に3分の1程度にして…本当にこれでいいのかな?ってな物が出来上がり1番手 息子…あまり美味しくなかったみたい2番手 娘…コップ倒す → 大騒ぎでテーブルの落書帳とかをどかしてわ~わ~状態3番手 私…あまりにも少しでなんとも言えなかったが甘!(砂糖が多すぎ?)4番手 嫁…飲まずとりあえず、次回はもう少し上手く作れるような気がする!基本として砂糖は少なめでいこう。そしてしそを絞り忘れないよう注意して…(泣)
2005年07月03日
コメント(1)
のドラマが始まりましたが…見ました?映画(DVD)版を見た後だと今ひとつしっくりこないのは私だけでしょうか?決してキャストが悪いわけでもないし…約2時間の映画をドラマにすると約10時間位?ストーリーに違和感を感じる部分も多いのは仕方がないのかな?アニメがテレビで放映される時の声の違和感とも違うけど…最近はあまりドラマとか見る事がなくなったが(仕事で遅いし…)土・日のドラマは比較的よく見るほうなので次回もおそらく見るだろう!さっさと違和感を消して楽しみに見れるようにしよっと!土曜日に再放送していた「グッドラック」の方が今のところ楽しみだったりして…
2005年07月03日
コメント(1)

今日、衝動買いしてしまったアイテムです!使いたい分だけ直ぐに沸かせる事ができるポット…確かにいつ使うか判らないお湯を保温し続けるより節約になるかも知れない。。。何よりデザインが気にいった!これは1.2Lタイプですが他のデザインはもう一つだったのと使いたい分だけならこれで十分かなと思って…
2005年07月02日
コメント(3)
今日採れたてのの野菜たちです。なかなか美味しそうに育ったので食べる前に報告用の写真撮影…別の種類の"加茂ナス"はもう暫らく収穫まちトマトも収穫まちがあと何種類か…このあと息子と娘が競争するかのようにトマトをもぎ採りながら食べてたので私が食べる事なく本日の収穫はオシマイ!感想として"美味しい"と言ってくれたので食べれなかったけど満足かな!ちなみにナスとキュウリは晩飯でこれから食します。。。
2005年07月02日
コメント(2)
今日は久しぶりの雨でしたね!この時期にあまり降らないと日頃嫌いな雨でもなんだかほっとします。と言うのも朝の日課となっている野菜達への"水やり"水道の近くにある野菜達へは手間も感じないのですが、そこから半対面に植えている樹木や育ててる枝豆に水をやろうと思うとホースを伸ばして結構手間がかかる!手間と言うよりも朝の時間が足りないのが正直!(早起きできない…)去年上手く(簡単に)できた枝豆!今回は楽に考えすぎてあまり世話をしていない…私が得意の"甘え"であるが後悔しないためにも土・日には肥料とかも与えてやろうと思う今日この頃です。P.S. 後悔した場合のカバーは1年後の同じ時期にしかできませんからねぇ~
2005年07月01日
コメント(4)
全37件 (37件中 1-37件目)
1