FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(27)

にゃんこ

(259)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(103)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2006.11.22
XML
カテゴリ: 旅にっき

昨日は我が家のリビングに新しいテレビがやってきました。
実はTV自体は9月のバリ行きの前日ぐらいにになってしまい、修理をすれば簡単に回復すると思われたのですが、メンテナンスをお願いすると必然的に出張費と部品交換で数万はかかってしまうし、デジタル化で2011年までにはどうせ買い換えなきゃいけないし・・・
てな事で、暫くオヤジには私のゲーム用の21インチのTVで我慢してもらっていたのですが、先日親戚宅に遊びに行ったオヤジはそこでおニューの37インチの液晶テレビを見せられて、それ以降寝ても覚めても37インチのテレビ~~~と、のたまっているのよ
で、仕方なく日曜日に電気屋さんに行って昨日届けていただきましたの。
本来なら我が家のテレビボードは32インチまでしか収納できないので、37インチのテレビを置く為に民族大移動ならぬ、家具大移動で日曜日の夜からてんてこ舞い子ちゃんでした~
でも、やっぱ新しい液晶はキレイです
よおー、解らんけどフルスベックハイビジョンはとても映像がキレイです

ではでは、旅の続きと参りますぅ~~
丁度12時頃チェックアウトの為にレセプションへ向かおうとすると、インスペクションに付き合ってくれたスタッフがチェックアウトはレストランだと教えてくれて、彼は私の部屋に荷物のピックアップに向かいます。
私はへえーレストランでチェックアウトなんて、ウエルカムドリンクならぬまた 来てねぇードリンク でも出るのかと思ったけど、さすがにそんな事はなく普通に精算しただけでしたが(‥ゞポリポリ
でも、波の音を聞きながらノンビリと、でも意外と手早くスムーズに精算が終わってレセプションに行くとYさんがレセプションの椅子に座ってスタッフ達と楽しく談笑中でした。
ここで私は最後に例の台車に鞄を載せて記念写真を撮りました。
最初この台車を見た時にはかなり凹んだのに、今はこの台車がとてもかわいく見えるんだから…モノを見る時には如何に人の感情が影響するかっていう事を今更ながら実感しましたねぽっ
で、皆様とまた来るからねえ~
来年の5月には来るよ(希望的観測よん)
と、笑顔でお別れしてashさん達の待つミンピへ向かいます。

ミンピには予定より少し早く付いたので、ashさん達はまだお部屋みたいでした。
でも、私はashさん達のお部屋には向かわずにプールの方へ行きます
そう、この間は夕方に来たので、今日は明るいウチに少しホテル内をお散歩してみる事に・・
やはり、真っ昼間のお庭は明るくてプールもキラキラしています。

ワンデー講習会 452.jpg



ワンデー講習会 449.jpg

あんまり暑くて、プールがとてもキレイだったので思わず入っちゃいました(^^ゞ
勿論膝から下だけですけど気落ち良かったア~~
で、この時通りがかったミンピのスタッフさんが バスタオルどうぞ~ って、持って来てくれたの。
とっても親切でビックリしちゃいました

ワンデー講習会 448.jpg

さて、プールでしっかり涼んで写真もバッチリ撮ってそろそろ時間かな~とか思いつつ、ashさんの部屋に行ってみるとお部屋にはお掃除スタッフのみでした~
ほいでレセプションに行ってみると、バッチリお会計の最中でした
まあまあ、それでももう暫くかかりそうなのでレセプション脇のライブラリー (と言う程でもないかな?) で、ダイビング雑誌見たり、ずらーっと並んだ日本語の本の背表紙を眺めて すっごーい!!日本語がいっぱいだァ と、感心しまくっていると、何やらお会計がもたついてる。。。

ワンデー講習会 458.jpg

日本人ゲストの多さを物語る文庫本の数々・・・

で、肝心のashさん。どうやらカードがダメらしい・・・
だったらとashさん。別のカードを…
ところが、ところが
ぬあーーんとこれもダメ
ひゃあぁぁぁーー・・・ 他人事だからオモシロイ…じゃなくて、 ターイヘン
で、ここはいつもお世話に成りっぱなしなので、一肌脱いで「私のカード使う?」
と、かるーく言ったら

「カードの問題じゃなくて、読み取り機がダメらしい・・・」
と、かるーく却下

え・・・・????
でも、だったら支払いはドーすんだろう

この時のダイビング三昧のashさん達の請求額は多分 500ドル 近かったような・・・びっくり
ちなみに私のタマンサリでの支払いは788,500Rp(^_^;)

で、今度はashさん支払い貨幣の交渉・・・と、計算
なにぶん、ホテルでのレートは悪いから極力ルピアで払いたいもんねウィンク

で、またまたお気楽な私は持ってるルピア使う?
って言ったら、

「二人の持ってるだけのルピア集めても足りないでしょ!!」

そうでした・・・しょんぼり
こっち来る時お互い3万円ずつ両替して、なんやかんやでこの時私の手持ちルピアは100万ルピア程・・・
で、多分大体ashさんも同じぐらい・・・

よーく考えたら、私なんて全財産合わせても500ドルなんて大金持ってないよ
ashさんドーやって払うんだろう・・・とか思ってたら、
ashさん結構お金持ちで、米ドルで400ドルぐらいに日本円も結構持ってて、それで、換算レートの良かった日本円で支払ったと思う (もう忘れちまった)
そうそう!!この時のミンピのレートが南部の両替よりも良くてビックリしたわよ!!

ashさんお金もちぃーー

で、結局私は何の力にもなれずに、ashさんは自力で急場を凌いだのですクール

でも、こんな辺鄙な場所でのカード読み取り機のトラブルなんて、ホントビックリです!!
たまたま、ashさんに手持ちがあったからいいようなモノの、これ!!お金なかったらどうなっていたんでしょう???

そう言や・・
カードが使えないのは向こうの責任な訳だから、
ひょっとして、現金300ドル分ぐらいしかないって言ったら負けてくれてたのかな~~ ぽっ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.11.22 18:36:46
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!  
曽許之御立  さん
はじめまして!!
うちもこの間カードが使えなくて宿の支払い、冷や汗ものでしたよーー

危うく皿洗いしなきゃいけなくなるとこでした♪

バリネタたのしみにしてまーーす

(2006.11.22 21:09:15)

Re:こんばんは!(11/22)  
コアラッ子  さん
曽許之御立さん、ようこそお越し下さいました(^^)V

カード決済がダメな時ってホント冷や汗もんですよね!!
ショッピングだとキャンセルすれば済む事だけど、しっかり楽しんだ後の宿代の時はどうすりゃいいんでしょうね~?? (2006.11.23 13:07:39)

そんなことあり~?  
ふふ さん
へぇ~、そうかぁ・・・そういうことも想定しておかなきゃ駄目だね。
私も今回、最後の宿の支払いはカード払いにして、現金持って行かなかったのですわ。
今まで現地代理店に到着日に支払いしてたけど、最後の宿は直接予約してたから。
まぁ、5万円は予備としていつでも持っていくけど、カードの機械が読み取ってくれないって困るね~。

昼間のキラキラのプールとお庭の太陽の光の強さがいい感じ~♪
今回は雨季間近で光が弱いときが多かったから羨ましいですわ~。 (2006.11.23 13:49:18)

Re:そんなことあり~?(11/22)  
コアラッ子  さん
きゃあぁぁぁ・・・
ふふさん!!えらーーい!!!
予備に5万円も持ってるの!???
私なんてひとりの時は全部で5万円ぐらしか持ってかないよー!!

あら!?雨期間近だと光がユルイの?(笑)
私も3月の時が雨期の終わり頃だったので、その気持ち解るにゃあ~~=^_^=
でも、その代わりフルーツがうまかったっしょ(^ニ^) (2006.11.23 16:56:28)

補足  
ash さん
んーと、私も明細見直さないと詳しく覚えてないけど、やはり$500くらいだったかな?
ダイビングやっちゃうとどうしても・・・ね(^^;

確かUS$は500もなかったんだと思う。
だって手持ちのルピアとUS$をミックスして払おうとしても足りなかったんだもん(--;
全くあれで円のレートが激悪だったら泣くになけなかったよね(汗)

お金はねー、前にメキシコで必要な額を読み間違えて残り3日でほとんど一文無しになった事がありまして・・・
それからはいつも多めに持って行く事にしております(^^;

でも今回は予定外の5万だったから最後の方はお金足りないかもと思って焦ったよ~。
今回出かける前にお金を10万ほど多めにおろし過ぎてて、銀行に再入金してる時間がなかったから
家に置いて出かけるのとバリに余分な大金持って行くのとどっちが安全か散々悩んで家に置いてきてたのさ。
あ~、あの10万持って来とけばよかった~、って思ったよ。。。

ところで
>「二人の持ってるだけのルピア集めても足りないでしょ!!」
私こんなきつい言い方しました(汗)?
そんなつもりはなかったのだけど、もしかしたらパニクってたからそんな言い方になってしまったのかも・・・
ごめんよ~
(2006.11.24 00:26:32)

Re:補足(11/22)  
コアラッ子  さん
う~~ん、私の場合旅先に多めに現金持って行くと、余らして持って帰る…って言う考えが湧かなくて、全部使い切ってしまうので、極力現金は少なめにしてます(^_^;)
でも、欲しいモンがあったらカードで買ってしまうから一緒か(^^ゞ…とも思うんだけど、現金ないと最低限要らんモンは減るモンね(^^)V

>ところで
>>「二人の持ってるだけのルピア集めても足りないでしょ!!」
>私こんなきつい言い方しました(汗)?
いえいえ(^^)Vこれはきつい感じで言ったんじゃなかったよ♪

>そんなつもりはなかったのだけど、もしかしたらパニクってたからそんな言い方になってしまったのかも・・・

えっっ???
パニクってるようには見えんかったジョoー(^0^)/
私はこの時、こおーんなとんでも無い事態なのに、二人がいくら両替して、そのおおよその残金を把握してるashさんに驚いたのよ!!
いざ!!っと言う時、頼りになるだんな様だなあ~~っと、この時初めて思いましたのよん(^_-)-☆

>ごめんよ~
でも、これはもらっとく(●^o^●)
だって、ashさんて、割と冷静だから私注意されてる事多いような気がするのよ!(爆) (2006.11.24 12:27:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: