FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

2020 福住宿場町

(10)

2020国内移動

(58)

2020ベトナム旅行記

(29)

2019 Hawaii

(48)

2019 台北

(16)

2019国内旅行

(29)

2018 台湾(3月)(9月)

(59)

2018 高雄@台湾

(18)

松山・道後温泉

(13)

2017 Hawaii

(41)

2017台湾

(25)

2017台湾(2)

(16)

2016 Hawaii

(59)

2016 宮崎(青島)

(14)

2016 有馬温泉

(7)

2016予定になかったハワイ

(54)

2015 有馬温泉

(10)

2015 和歌山田辺1泊旅

(7)

2015 11月有馬温泉

(6)

白浜旅行

(8)

2014 HAWAII

(36)

ハワイ 2013

(24)

沖縄2013

(14)

2013 鹿児島旅行

(10)

ハワイ 2012

(31)

2012年 韓国

(15)

ハワイ

(8)

旅の準備

(26)

にゃんこ

(257)

旅にっき

(166)

神戸あれこれ

(179)

バリ島

(33)

ホテル

(41)

U・S・J

(67)

美容関係

(12)

食べ歩き

(152)

徒然日記

(103)

スイーツ

(11)

トールペイント

(2)

闘病記

(87)

災害

(6)

献血

(7)

モラタメ

(287)

朝ご飯

(4)

ショッピング

(61)

美味しいメニュー

(68)

peach利用旅

(3)

私の闘病記~♪

(13)

SugarS

(3)

通信関係

(2)

てるみくらぶ騒動

(8)

お取り寄せ

(17)

2021国内移動

(66)

中の坊瑞苑

(11)

2021OKINAWA

(26)

列車の旅

(19)

2022HAWAII

(31)

奄美大島

(40)

2022 有馬温泉

(4)

2022沖縄

(11)

梅雨明けの沖縄

(7)

霧島神宮の旅

(28)

神戸のホテル

(5)

2023北海道

(13)

2023Hawaii

(32)

2023グランドプリンス大阪ベイホテル

(11)

2024TAIWAN

(20)

FDA 青森旅行

(14)

奄美群島島めぐりの旅

(15)

2025 Hawaii

(21)

2025初めてのマレーシア

(29)

お土産

(1)

カレンダー

2025.06.04
XML
テーマ: 海外旅行(8085)
​ビールで喉潤してクールダウン&エネルギーチャージ完了
お腹は全く空いてないのでポテチはお土産として日本まで持ち帰ることになりました

時刻はまだ11時と一旦出掛けてリスタートなのにまだ午前中です
ムルデカ広場までどういったルートで行こうか考えて
暑さ回避で少しでも涼しいルートをと言う事で
ダンワンギ駅からレッドラインで一駅のマスジッドジャメ駅まで移動して向かう事に
サンタグランドシグニチャーHからは両駅とも歩ける距離なのですが
ダンワンギの方が半分くらいの距離と真直ぐな道で歩きやすかったので決めたよウィンク



レッドラインのマスジッドジャメ駅からムルデカ広場までは8分ほど歩きます
道中のこの辺りはインド人街の様でインド系のお店が多く歩いてる方もインド系の方ばかりでした



ムルデカ広場の手前にはリバーオブライフが有ります



Masjid Jamek Lookout Point @ River Of Life

ライトアップ時にも再訪する予定でしたが夜の再訪は眠くて無理でした



この建物が分からなくてグーグルレンズで調べたら



旧最高裁判所 らしいです
インドのサラセン様式らしく
可愛いドームが有ったので最初ここがマスジッドジャメモスクかと思っちゃいました



クーロン川に架かる橋を渡り切ると直ぐにムルデカ広場が見えてきました
この信号渡ったらムルデカ広場到着です



何かそこらじゅう工事中だらけで、トラックばかり



スルタン・アブドゥル・サマド・ビル

大英帝国の連邦事務局だった 1800 年代建造の巨大な建造物
銅製のドーム、重さ 1 トンの鐘が吊るされた大きな時計塔があります

見事に修復工事中で建物半分隠れてます



キレイに敷き詰められた芝生がとっても涼しそうに見えますが、暑いよ



マレー語表記のムルデカスクエアの表示板



マレーシアがイギリスから独立宣言した場所です



マレーシアの方々にとっては特別な場所ですよね



にしても、マレーシアの建造物ほんとに可愛くて素敵です



少し曇り空で暑さはいささかましだったのかもですが
この暑さの中そこそこ観光の方が居ました
観光バスも停車してました



クアラルンプール記念図書館

こちらも素敵な建物



Second Tallesut Flag Pole in Malaysia



国立繊維博物館

マレーシアの主だった建造物にはもれなく可愛いドームが載っかってて
ほんまにおしゃれで可愛すぎる

にしても、この辺りちょろっと歩いてるだけでめちゃくちゃ観光施設にぶつかる
こうやって主だった観光施設が固まってるのは時間のないツーリストにとっては有難い限りです

この辺りで30分ほど歩きまわっていたんですが
ほんとに暑い
ちょっと頭ガンガンしてきたのでちょっと涼みたい


そうだ 暑かったらモスクで涼もう

ピンクモスク行き損ねたことやしマスジッドジャメに行ってみよう



​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.04 13:00:01
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: