全12件 (12件中 1-12件目)
1
令和5年度のこども教室は今回が最後のお稽古になりました。春のお花をいけたあとは修了式で、お免状を取得した方への授与や1年間頑張って通った全員に「努力賞」の賞状が授与されました 記念品の今年のクリアファイルも可愛いですにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月28日
コメント(0)
木曜と土曜の自宅教室は啓翁桜をいけました。水曜日の学校の花と同じ取り合わせにしました。 受験が終わった高校3年生も久しぶりにお稽古に来ました。指定校推薦で決まったようでしたおめでとうございますにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月27日
コメント(0)
先週の研究会の2級さんの「まわるかたち」が可愛い取り合わせだったので、2級さんのいない金曜日教室は、ほぼそれと同じ取り合わせにしました。 この教室の場合、また写真撮りそびれの方もいましたがにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月26日
コメント(0)
晴れ間も出たり雪が降ったり、変な天気でとても寒かったのですが、小学校の花いけに行ってきました。前回、少しお正月っぽさが残った花だったので、早く春の花をいけに行きたかったのです。 啓翁桜は咲いているところを寒い玄関に、蕾のところを暖かい校長室に使いました。菜の花をいける時はいつも規定よりも短めに、角度も深くいけてきます。伸びたり、上がってきたりするのでねにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月24日
コメント(0)
1月の支部研究会でした。いつもは土曜日にいけるのですが、いつも参加している時間に茂ケ崎庵の「伝統文化体験フェア」に行っていていけられず、日曜日に参加しました。 取り敢えず、幸先良いスタートということになりましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月21日
コメント(0)
「城下町せんだい日本伝統文化体験フェアin茂ケ崎」の5回目が開催されました。1日だけの体験で開催され、色々な伝統文化を楽しめた「in沖野」と「in西多賀」がありましたが、「in茂ケ崎」は今年は茶道と華道だけで開催され、5回連続お稽古の体験ができました。 最後のお稽古になった今回はグラスを使って自由にいけていただきました。4回のお稽古を生かしての自由になりますので、グラスにも「たてるかたち」がいけられますよというような指導をしました。黄色のアネモネ珍しいですよね。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月20日
コメント(0)
週末の研究会のお稽古ですが、写真を余り撮れず1級Bの黒芽柳、アイリス2、ユーカリ「花意匠・色彩盛花・自由表現」というのが、花意匠でいけた方、盛花でいけた方など、なかなか素敵に入っていたのですが、写真撮りそこないました1級Aの課題は土佐水木、薔薇1、ドラセナコンシンネレインボー1「花意匠・色彩盛花・自由表現」 こちらは薔薇が1本なので、色彩盛花は考えにくく花意匠になりました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月19日
コメント(0)
今週は週末に研究会がありますので、そのお稽古です。師2の課題はフリージア3、スイートピー3、ミリオクラダス少々「花意匠・ひらくかたち」なのですが、この方は水曜日にお稽古して、ミリオがまだ入荷していなくて研究会に参加していない方なので、玉シダを入れていただきました。 2級の課題はフリージア3、スイートピー5、霞草1、ミリオクラダス「花意匠・まわるかたち」です。 「まわる」は難しいです研究会、頑張ってにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月18日
コメント(0)
「城下町せんだい日本伝統文化フェア」が開催されました。文化庁親子教室事業に参加している日本の伝統文化のこども教室で、1年間学んだことを発表する合同発表会です。コロナ禍で配信だけの開催などを経て、今年は仙台メディアテークでお客様にも観ていただける形での開催になりました。ステージやブースでの発表のほかに、色々な伝統文化を体験してみることができる時間も設けられています。小原流ではコーヒーカップを使っていけばな体験をしていただきました。 小原流のこども教室のお子さんたちも、成果を発表しました。 皆さん、一人で上手にいけられました。ステージ発表も見たり、体験の時間には他の伝統文化の体験もしてきて、楽しかったようでした。他の伝統文化のステージ発表はおばさんのつぶやきにアップしました。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月13日
コメント(0)
今年初稽古です。 木瓜にアイリスと黄小菊を合わせて注文していたのですが、朝一で花屋さんから電話があって、アイリスが余り良くなくて、このまま咲かないで終わる蕾のようだと。そして、ストックになりました お稽古後は、初稽古恒例の花びら餅でお茶を頂きましたにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月11日
コメント(0)
小学校が始まったので、花いけに行ってきました 松も明けたので、余りお正月っぽくするつもりはなかったのですが、花屋さんが千両を「持って行け持って行け」とサービスしてくださったので、ちょっとお正月の名残の様な花になりました。松焚祭(どんと祭)前だからまあいいかにほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月09日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。年末にはお弟子さんたちのお正月花を載せましたが、新年のあいさつには私の今年のお正月花です。 この丸い花器は小さくて、玄関にもちょうど良いし、残り花でいけられるので気に入っています。 今年もマンションエントランスの管理人室にお正月花をいけさせていただきました。経費節減で今は門松も飾らなくなったので、住人の皆さんに少しでもお正月気分を味わっていただけたら幸いです今年もお稽古の記録をアップしていく予定ですので、よろしくお願いいたします。にほんブログ村 ブログランキングに参加しています。 きょうもポチっとしていただけたら幸いです
2024年01月01日
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1