素浪人ブログ

素浪人ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

無名4649

無名4649

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.03.11
XML
カテゴリ: 政治的
 蝶の愛好家で知られる鳩山総務大臣は、
 「私がトキの人」と自嘲気味うが、
 「トキの人」は、鳥のトキと時をかけての「時(トキ)の人」だ。

 その「時の人」鳩山邦夫総務大臣は、
 法務大臣就任以来常に「時の人」出、
 かんぽの宿売却問題では正義の味方であった。


 蛇足ながら言うと、
 トキは中国からロシアにかけて、ユーラシア大陸の東側、日本を含めた東アジアの何処にでもいた、ありふれた鳥であったと言う。ありふれた鳥の表現は少し変だが、珍しくもない鳥だった。

 20世紀の始までは、日本でも多くのトキが生息していたと言う。しかし、絶滅に至る時間は早かった。乱獲とウイルスが考えられるらしいが、今では野生のトキは中国にいるだけの絶滅危惧種で、日本に野生種はいない。



 そのトキと時をかけての「時の人」と鳩山総務相が自ら言うのは、東京中央郵便局の建て替え問題に異議を唱えて、やり過ぎを非難されたからだ。重要文化財級の建築物を壊すのは国家の財産の損失と反対を表明したまではよかったが、反対が強引過ぎた。最初の強気は少し引っ込めて 東京中央郵便局は「登録有形文化財」となるようだ。


 東京中央郵便局は地上38階建ての高層ビルになるはずだった。反対して待ったをかけた鳩山総務相の怒りの言葉が「トキを焼き鳥にして食べるような話」だった。テレビで見る限り、鳩山総務相の発言は「トキの剥製が残る形で再開発してもらいたい」と遠慮がちだった。「トキ剥製の保存には内臓を取って」などの発言が続いたが的外れな喩えだと思った。


 「登録有形文化財」は、文化財保護法に基づき、保存と活用が必要な建造物などの、文化財を登録する制度だと言う。

 建設後50年以上の、
 「国土の歴史的景観に寄与している」
 「造形の規範となっている」
 「再現することが容易でない」の、
 3つの基準のうち一つがあれば登録されると言う。
 登録されれば、勝手に壊したり立て替えたり出来なくなる。


 国の財産を勝手に壊すのゆるさないと強気だった鳩山総務相の、今後の発言が待ち遠しい。蝶をこよなく愛する鳩山さんのトキ発言は、動物愛を感じさせはするが、民営化された後だけに、色々意見は分かれるところだ。民営化が目晦まし的に感じられる発言である。かんぽの宿の一括売却問題では、国民は大いに拍手喝采したが、どうも、トキ発言の東京中央郵便局の問題は少し違うようだ。




 郵政民営化は何処に行ったのかと、
 国民は首も捻るが、
 国民とかけ離れた話では、
 どううでも言いような気もする。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.11 18:43:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: