素浪人ブログ

素浪人ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

無名4649

無名4649

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2009.03.12
XML
カテゴリ: 政治的


 黒ではないが透明ではない、限りなく黒に近い、灰色の政治家で、剛腕と呼ばれた小沢一郎さんの政治生活に幕が降ろされようとしている。

 検察と同じ視線で小沢さんを裁く側に国民は立った。権力の驕りと批判された検察は、今まで目を瞑ってきた小沢王国へメスを入れる。

 やろうと思えば材料は幾らでもあるダーク政治家への検察の捜査はこれからが本番と言う事になりそうだ。

 東京地検特捜部は、小沢王国への献金システムの解明に挑む。東北地方の建設業者を参考人として一斉に事情聴取をするという。

 先ずは、仙台市にある各ゼネコンの東北支店や支社の関係者や、その下請けの地元の業者までだと言う。







 「小沢はダムが好きだった」と、地元の業者は言う。ダムは金額の大きな工事だ。極端に言うと、一つのダムで中堅業者の命運が左右される。西松建設は東北地方のダムの受注を目指して献金を続け談合組織を支配する小沢王国に取り入った。本気の特捜部は大手ゼネコン3社へも追及の手を広げた。そして準大手1社も特捜部の捜査対象だ。下請け業者を使っての迂回献金の事実は、関係者の周知に事実で証明は簡単かも知れない。工事代金の水増し分が小沢王国への献金と言うわけである。


 長年続いた小沢王国の東北支配は崩壊の足音が高まっている。どこかで検察が幕引きをしたら、小沢総理の誕生となるが、挑戦を受けた検察は徹底追及の構えだ。そうなれば小沢さんに勝ち目はないだろう。ある評論家は今まで持ちこたえたのが不思議なくらいだと言う。今更、そんな事を言われても的確な指摘とも思わないが、長い間の政治活動で溜まりにたまった小沢王国の闇は奥が深そうだ。何しろ田中角栄元総理の秘蔵っ子といわれ、金丸信元副総理の後継者で、経世会の七奉行の一人である。最も自民党らしい政治家が小沢一郎さんだった。自民党も小沢対検察の波を被ることになる。大物の名前が上がり、その秘書や会計責任者の逮捕も時間の問題でのようだ。国民はこの際全ての海を出せと検察を応援する。


 スピードが命。当にその通りで、街の政治家のポスターから麻生総理大臣も小沢代表も消えた。そして、余波かどうかは知らないが、社民党の福島党首のポスターも消えたようだ。小沢さんの最初の説明を聞いて、説明は充分果たされたとコメントしたのが、影響したのかどうか何とも言えないが、あるいは気のせいかもしれないが、福島党首のポスターは見えなかった。
迂回献金がまかり通るのは、もうこの辺までにして欲しいものだと、国民は怒っています。


政治家への献金はやめるに越したことはない。政党助成金があるのだから、政治家への献金は止めましょう。一般人より遥かに裕福な生活をし、特権も多く与えられている政治家への献金の矛盾をただす時期が来たのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.12 16:57:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: