こままのお買い物天国♪

こままのお買い物天国♪

PR

Calendar

Profile

こまま1023

こまま1023

Archives

2024.06
2005.10.27
XML
カテゴリ: 学校
ご飯を食べて、ゆっくりして・・・


いろいろ聞いてる?うちのクラス大変なんだよ、と。

Kちゃん・・クラスでいじめられているらしい。
特定の子を中心にして、無視されたり、悪口をいわれたり、
嘘つかれたり・・・。
中心はHちゃん。
そこに加わってるのが、先日 学校へ行けなくなった Rちゃんだという。


Rちゃんが学校に行けなくなった原因を、Kママも知っていた。
Hちゃんがいじめてたんでしょ?と。
Kちゃんもそれは知っているとのこと。
今でもHちゃんはRちゃんのことを、隠れてウザイとかトロイとか言っていて、
何も知らないRちゃんはかわいそうだ、と言っていたそうだ。
Kママは、それも自業自得だよね、と言っていたけど・・。

あーー!頭の中がぐちゃぐちゃだ!
一体なんでそうなるの?
なんでみんなでいじめの対象を見つけようとするの?
嫌いだったら嫌いで、自分が近付かなければいいじゃない。
合わない子もいるんだもん。それでいいじゃん。


Kママは、学校にも足を運び、先生たちと話をしているらしい。
担任は全くダメ。
Hちゃんをかわいがっているから、何も見ようとしない。
副校長はわかりました、と言っていたけど、
全体の問題としてとらえるばかりで、個々への指導はしてくれない。


KママとHママは仲良しなのだ。
子どもと親は別人格。
Hママとは同じ地域でこれからも暮らすのだから、
絶対に敵対したくはない。
だからこそ、学校にお願いしているのだけど・・、と。

いろいろ聞いて、Rママと一番の仲良しの私としては、
どうしたらいいのだろう?
Rちゃんは、いじわるをしたくてしているんじゃない。
Hちゃんに嫌われたくない、また一人になりたくない、それだけだと思う。
でも、それは・・・やっぱりダメだよね。
いじめているのは事実だよね。
どうでもいい子なら、どうでもいい親なら、何も言わない。
でも、違うんだもん。
大好きな親子なんだもん。
だからこそ、Rちゃんのことが心配。
このままHちゃんと一緒にいていいはずがないだろう。

こんなこと知ってしまった以上、知らないふりはできないかも・・。
あーーー!どうしよう。
Rママに言ってあげる方がいいのか?

でもね、ちょっと冷めている自分もいる。
Kママの言うことが、本当に真実だろうか。
自分で確かめたことは何1つないのだから・・・。
話半分として聞いていたんだけど、それでも重い話だ。
うーーん!

こんな時、みなさんだったらどうしますか?

ちなみに、息子はそんなクラスの状況は、ほとんど知らない。
知らないけど、なんとなくKちゃんが元気がないことは気づいていた。
それよりも、今日、息子が学校なんていやだ!と言って帰ってきたことが、
もっと心配なのだが・・・。
こちらは、多分寝たら治る・・かな?

あ・・今日は取材で朝と午後と学校へ。
それも書きたかったんだけど、今日は重くて・・・。
はぁ・・。
軽くしてくださーーーい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.27 21:38:42
コメント(14) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: