こままのお買い物天国♪

こままのお買い物天国♪

PR

Calendar

Profile

こまま1023

こまま1023

Archives

2024.06
2006.07.08
XML
カテゴリ: 学校
放課後の子どもたちの居場所である地域子ども館。

今までどんな形で関わってきたか、
これからどんな形で関わっていけるかを話し、
メンバーの顔合わせもしようという会議。

はい・・メンバー少ないです(笑)。

地域の重鎮の方々、
子ども館に関わる委員のみなさんが多く、
純粋なボランティア委員は3人?

今日の参加は10人。

自己紹介の後、今年度の大きな活動のことについて話す。

11月の焼きイモ大会。

去年問題になったのだ。
一生懸命朝から畳をばらしてわらを取り出し、
おいもを1つずつアルミホイルで包み、
火を燃やし、火の番をし、イモを掘り出し、配付する。
でも、子どもたち(親も)はありがとうも言わない。
途中で副校長が放送で怒ったものだ。
「朝から準備して下さった方々がいます。
 ちゃんと気持ちのこもったお礼を言いましょう」


いっそのこと、準備段階から子どもたちと一緒にするべきなのでは?
との発言をした。
準備がどれだけ大変かを知らず、
ただ並んでおいもをもらって、
それが当たり前になってしまっている子どもたち。


ただし、この焼きイモ大会の前に、
地域のゴミ拾いが入っている。
ゴミを拾いながら学校に来て、
そのあとのお楽しみという位置付けになってしまっている。
だから、子どもに手伝わせるのは難しかったのだ。
今年は、この抱合せ行事も見直してもいいのでは?となった。

ボランティア・・・

大昔(笑)のPTAさんだった方々が中心の地域活動。
そろそろ若い力に引き継ぐことも考えた方がいい。
若い人が入ると、若い人がくっついてくる。
みんな、ボランティアをしたくないわけじゃない。
でも、きっかけがない。

そこで・・言ってみた。

今、学校にはPTAの「お手伝い」という役がある。
それぞれの行事に、保護者みんなで少しずつ関わっていこう、
というもの。
ほぼ全員が何かをするようになっている。

私は、ある行事の手伝いをして楽しかったので、
次の年もその行事を希望した。
そうすると、去年の経験をいかして、
少しスムーズに動ける。
毎年そのお手伝いを希望してもいいわけだ。
そうするとそのお手伝いプロ?になってくる。
これがきっかけにならないか?

私は、楽しかったので、それ以降は
「お手伝い」としてではなく、
自主的に「ボランティア」として手伝うようになった。
でも、最初は敷居が高かった。
そんな時、お友だちママがこの組織に入って、
「手伝ってくれない?」と言われた。
誰かに背中を押してもらうことってとても大きい。
この背中を押してくれる同年代の話しやすい人。
この人を作っていけばいいのでは?


おばさま方が「おおーーー!」と言って下さった。
背中を押す・・・それが得意そうなパパさんがいるので、
みんながそのパパさんを振り向く。
「あ・・します(笑)」


しかし、うちの地域は組織がわかりにくい。
変に関わると、おばさま方に怒られる(笑)。
だから、入りにくい人もいるのだ。

そこで・・こんな発言。


たとえば、どんど焼きは、地域と子ども館と学校とPTAが
入り交じっていて、ややこしい。
お手伝いの時にも、誰に聞いていいのかわからず、
とまどうことが多かった。
できたら、私は地域の人間、私は子ども館、私はボランティア
ってわかるような目印をつけて欲しいと
ずっと思っていた。
そしたら、自分の担当がだれなのかがよくわかる。
ボランティアの人をみて、自分も興味がある、と
声をかけることもできる。
腕章でもはちまきでも帽子でも・・・見分けがつくとうれしい。


またまたおばさま方が「おおーーー!」(笑)。
「それは初めてきいたわ!
 いいわね!早速しましょうよ」
前にも他で発言したことあったけど、
届いてなかったのね(笑)。

まずは簡単にできることから・・・。
これが一番。


なんだか久しぶりにこういう会議に出て、
自分が関わってきた中で感じたことを言える場があって、
もしかしたら変わっていくかもしれないと思えたことが、
とても新鮮だった。

出てよかったぁ。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.08 18:01:40
コメント(4) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: