こままのお買い物天国♪

こままのお買い物天国♪

PR

Calendar

Profile

こまま1023

こまま1023

Archives

2024.06
2021.11.25
XML
カテゴリ: 春馬くん
それは、昨年の紅白歌合戦を見ていた時の事。

春馬くんの夢は<紅白の審査員>だった。

紅白が始まってすぐ、わけもわからず涙があふれた。

2021年の大河ドラマは『青天を衝け』。

これは見なくてはいけない、と思った。



『天外者』で五代友厚を演じた春馬くん。

五代友厚プロジェクトの方たちの想い。

幕末から明治維新への転換期に、五代友厚がいた。

そのことをどう描いてくれるのか。


心穏やかではない人がいることもわかる。

でも、私は春馬くんが望んでいたことは、
この時代に五代友厚がいたことを、より多くの人に知ってもらいたい、
というたくさんの方たちの想いに応えること。

だとしたら、誰が演じようと、
大河に五代友厚が出てくることは大歓迎だと思うべきだと思った。

私だって苦しかったよ。

『朝が来た』は見ていて五代様を知っていたけど、
それでも心穏やかではなかったよ。

でもでも、これはちゃんと見届けるべきだと思ったんだ。



第36回



五代「とんだとばっちりじゃ。
   よくもここまで人民の仇にされるとは。
   おいは、汚か商いは何もしちょらん」
渋沢「なぜ反論しないのですか。
   そもそも新聞が書きたてていることも、デタラメばかりじゃないですか」

渋沢「しかし、世間が話題にするのは、悪意ある興味本位の嘘だけだ。
   もし、その嘘のみが広まって、あなたの名誉に後々まで傷がついたら」
五代「じゃっどん、おいが文句を言っても大隈さんがさらに叩かれるだけじゃ。
   北海道の仕事を失ったのは残念だが、こいで終わりじゃなか。
   また別のことをするだけじゃ」
渋沢「あなたは甘い」
五代「 名誉や金より大切なのは目的じゃ。
   おいは、皆が協力一致して、豊かな日本をつくることこそ正義だと信じちょる。
   岩崎さんと比べ、商売人としてどっちが優れとるかといえば大方向こうじゃ。
   たぶん、おはんにも負けちょる。
   おはんはおいに比べてずっと欲深か男じゃ」
渋沢「は?私は岩崎さんとは違う」
五代「いんや、二人はどこか似ちょる。
   岩崎くんもおはんも、おのれこそが日本を変えてやるという欲に満ちておる」

この場面、涙があふれた。

<金も名誉もいらない>

春馬くんの五代が浮かんで、演説シーンがよみがえった。

そして、ここでちゃんと払下げ事件は嘘だった、と言ってくれた。

五代プロジェクトの皆さんの喜ぶ顔が目に浮かぶ。

たしかに「あなたは甘い!」だったんだろう。

それでも、五代友厚は反論することよりも、
豊かな日本をつくることに時間をさいた。

こうして嘘やデタラメが面白おかしく真実かのように、
伝えられてしまい、教科書にまで載ってしまったことを、
大河で「嘘」だと言ってくれた。

これだけで胸が熱くなった。

五代様、ご覧になりましたか?

時を超えて、あれは嘘だった、と言ってくれましたよ。



この回の監督は『太陽の子』の黒崎さんだった。

『天外者』を、三浦春馬を、意識してくれたと信じている。

そして、春馬くん。

あなたの意志が、ちゃんと反映されたんだよ。

さすが、天外者!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.25 21:00:43
コメントを書く
[春馬くん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: