2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日、私たちは、長野県長谷村にある文杭峠の、気場へ行って来ました。ここは峠の一角に世界を代表する気の出る所があるとして発見された場所だそうです皆さんそこに来て、ゆっくり座って自分なりに気を感じて、瞑想するのだそうです感じない人もいるようです今日、たまたま、歩けなかった方がそこに来て帰りは歩けるようになったと言う方にお会いできましたその方は、すごく気を強く感じられる方なんですね主人も、半そでを着て行ったせいか腕のあたりになにかを、感じると言っていましたが私は、あまり感じませんでした本当に何か効果があれば、また行きたいと思っています
April 29, 2005
コメント(8)
皆さん、テレビに出てくるチンパンジーのパン君と犬のジェームズ君を知っていますか?私はあの子達の大ファンですあの子達が出る番組みは、必ず見ていますパン君とジェームズ君のお使いには、いつも関心するばかりです。(@^^)/~~~訓練してあんな風になるんなら家の子達たちも訓練してもらいたいくらいですでも、ちょっと知能指数が違うから無理かなまぁ、少しおばかさんでも、可愛いから許せますが・・・芸の一つでも、覚えてくれたら嬉しいです
April 27, 2005
コメント(4)
わが家のごはんは、玄米と黒豆や小豆それに少しのもち粉を入れて炊くのです。凄く美味しいと言うわけではないですが慣れれば、玄米もそんなに気になりません黒豆や小豆は入れると美味しいですよ皆さんも一度試してみて下さい。猫とはあまり関係ない話になってすいません今日も皆元気で、いたずらしています。
April 25, 2005
コメント(8)
今朝、少し早起きして、主人に誘われて運動公園のラジオ体操に参加して来ました。朝一番のキレイな空気を吸いながら運動するって、体には最高ですよねそれから、葦毛湿原まで自転車で行きました。でも、あまり花は咲いていませんでしたよまだ、これから咲くのかも知れませね主人は、土・日と言うと、早く起きて公園とか行くんです、土・日だからゆっくりすればいいと思うのですが・・・
April 24, 2005
コメント(4)
今まで、私たちの膝の上に乗る事もあまり好きではなっかたのですが最近、甘える事を覚えて擦り寄って来ては、抱かれたがるのです。パパは、それがとても嬉しいようです。(^ム^)
April 23, 2005
コメント(4)
きょうは4月22日で良い夫婦の日だそうですよ!猫とはあまり関係ないのですがわが家の、夫婦関係の事を見てみるとどちらかと言うと、友達関係っぽいかな~私のお友達でも主人は、すぐお友達になって話したり主人のお友達でも、私も一緒に遊びに行ったりとか私は私のお友達、主人は主人のお友達と言う境界線があまりなくどっちでも話しが出来るんです。出かける時も、結構2人一緒に出かける事が多いと思います。主人は、元々この辺の人ではないので、豊橋にお友達が少ないのもあるのですが休みの日も、買い物に行く時もわりと一緒に出かける事が多いです。前は皆に2人で1セットとか言われた事もあります。しかし、けんかもしないわけではありませんこれからの人生どんな風になるか分からないけどけんかしても、健康で仲良く楽しく一緒に歩いていけたら良いなと思っています。皆さんはどんなご夫婦ですか?わが家よりも、もっと仲が良い事と思います。でも、夫婦の形なんて様々ですものね~~それで良いのではないでしょうか!?
April 22, 2005
コメント(8)
ブログを始めて、やっと1ヶ月を迎えることが出来ました最初は何を書いて良いかも分からずただやみくもに、書き込みするのが精一杯でした。自分の書いた物を読み返しては、「あっ、しまった」とか・・・・失敗も多々ありました。でも、そんな私に温かい応援や励ましをして下さった皆さんのお陰で、ブログを続ける勇気を頂ました皆さんには、心から感謝しています。有難うございました。そして、せっかく始めた事のなで自分なりに、少しづつでも、続けて行こうと思っています。そして、大切にして行きたいです。これからも、応援、書き込み、よろしくお願いします。
April 20, 2005
コメント(7)
お隣の奥さんが、旅行に出掛けられたので、家猫の黒ちゃんとそこのお宅に餌を食べに来る、野良ちゃん一家の餌やりを頼まれたので、行って来ました。でも、黒ちゃんの元気が少し無いようでちょっと心配なんですが、やっぱり奥さんが居ないので寂しいのかも知れません
April 19, 2005
コメント(2)
今日は、お天気も良いので、べるを玄関につないで出してやりました。でも、ももとりりは外が怖いのか抱っこして外にいても私にしがみついて家の中に入ろうとあばれて、大変です。以前は野良で外にいても家猫になると、外にでるのが怖くなるんでしょうか?
April 17, 2005
コメント(4)
今日は、お天気も良いので、主人と久しぶりに駅の方まで自転車で、ツーリングして来ました。風は、少し強かったけど、冷たくはなくこれから自転車で走るには快適な季節だと思います。そして、その帰り道そこのお宅の玄関につながれている猫のトム君に会ったので自転車を止め、遊んでしまいました。とても人なつこいショートヘアーの柄がはっきりしたりっぱなオス猫ちゃんなんですまた、遊ぼうね~と言って帰って来ました。私たちは、ついつい、猫を見かけると、足を止め、話掛けたりしてしまうんです。変でしょうか???
April 16, 2005
コメント(6)
最近べるのごきげんが、良くないみたいなんですももは甘えたくて、べるに、すりよって行くんですが、べるの方がももの頭を叩いたり、噛み付こうとしたりするのです人間だって、たまには虫の居所が悪い時も有る訳だし猫にだってそう言う時があっても不思議ではないとは思うのですが・・ストレスが有るのかも知れません
April 15, 2005
コメント(4)
りりときたら、カーペットに刺してあるピンを口で起用に外してしまうんです私が、ピンをはめると、いつの間にか、また取って、それを口に加えて何処かへ持って行ってしまうんです。最近、その繰り返しで疲れてしまいます。
April 14, 2005
コメント(2)
わが家は皆、温泉好きです。特に、主人は大の温泉すき人間です本当は、温泉旅行に行ければ、一番嬉のですが、そうも行かないので近くの、温泉で我慢をしています。今は、ペットを連れて行けるホテルとかが増えているみたいなので、飼い主さん達にとっては、都合が良くなりましたねわが家も一度は、3猫を連れて、泊まりがけの旅行が出来たらいいなと思っています
April 12, 2005
コメント(4)
皆が帰って来ると、べるはかならず玄関まで来て、お迎えしてくれますパパ:ただいまべる:お帰りパパ:ももとりりはどうしたんだ?べる:奥で、寝てるよパパ:ももとりりにもお迎えするように教えなさいももは臆病だから、誰が来ても玄関まで行けないのです。
April 11, 2005
コメント(0)
これがわが家の一番の、いたずらっ子です。メスなのに、オス顔負けのようないたずらぶりです。外から帰ってみると、家の中はヒッチャカ、メッチャカで、テイッシュは箱から出してあるし、こたつ板はぶっ飛びこたつの上の物は、ころがっている有様もうお手上げですよ!!
April 10, 2005
コメント(2)
今日は、パパもお休みなのでのんびりお昼ねですべるもその横で、パパの腕枕で気持ちよさそうに昼寝をしています(-_-)zzz2人とも何の夢を見ているんでしょうか?
April 9, 2005
コメント(1)

ももはべるが大好きなんですいつもべるに甘えているんですこの前、べるが帰って来なかった時じっとしていて、動きもせず、餌も食べようとしなくて困ってしまいました。べるが帰って来たら、元気になりました。もも:私はお兄ちゃんが大好きなの!べる:あんまりひっつくなよべるは体の不自由なももを、守ってやっているのかもしれません
April 8, 2005
コメント(2)

これが、わが家のべるです。これからもよろしくお願いします。
April 7, 2005
コメント(2)
わが家の事ではないのですが、最近相次いで、知り合いの家の猫ちゃんたちが亡くなっているので、他人事とは思えず、少しショックを受けています。わが家でも、以前は6匹猫がいました。その親がウイルスを持っていたので、子どもが何回産まれても、死んでしまったりの繰り返しでした、それが何回めかのお産でやっと子猫が1年まで成長した時、1匹の子猫が、亡くなりました。それを機に、2ヶ月位の間に子猫は全部死んでしまいました。それから親も帰って来なくなり、外で死んでいるのを見つけました。もう死ぬと可愛そうなので、猫は飼わないと思っていたんですが、どう言う訳か猫が寄り付いて来てしまうので、また飼う事になり、現在に至っています。人間も、動物もやっぱり健康が一番ですよね皆さんの愛猫ちゃん達は、お元気ですか?わが家では近じか、猫の4種混合ワクチンを受ける予定でいます。
April 6, 2005
コメント(0)
家では猫の爪切りは主人の仕事ですパパ:さあ~べるから切るか?べる:しょうがない、早く切ってよもも:また、切るの!?パパ:りりおいで、こら逃げるな、じっとしてなさいりり:いやだよ~いやだよ~パパ:もう少しだから、あばれないのりり:いやだよ~パパ:いやじゃない、爪がのびていたら、遊べないでしょいつも爪切りの時は、嫌がるりりをあやしながら切るのです。皆さんのお宅ではどうなさっているんですか?
April 5, 2005
コメント(4)
皆さんご心配お掛けしてすいませんでした。やっと帰ってきました。昨日から、何回も同じ場所を名前を呼びながら、捜し回っていたのに見つからなかったんですが、今朝、家のすぐ裏の民家の屋根裏から、べるを発見しました。やっとの思いで捕まえて、家に入れて、ほっと一安心しました。パパ:外は楽しかったか、心配かけてべる:うん、なかなか、楽しかったよ きーちゃんとか、しまちゃんとも遊んだよ!!もも:お兄ちゃんもっと早く帰って来てよ、あたし心配したんだからべる:ごめん、ごめんりり:どこにいたの?べる:屋根裏だよこの屋根裏はこの辺の、野良ちゃんたちの隠れ家のような所で皆よく出入りする場所です、きっと猫の秘密の場所のようなとこかも?それにしても全く人騒がせですよね、皆さん本当にご心配してくださってありがとうございました。心から感謝しています。
April 3, 2005
コメント(10)
今朝、主人はべるを抱いてビンカンボックスまで行きました。事件はその時起きました、べるの前を車が通った時べるがびっくりして逃げ出したらしいのです、私たちは大好きな、はなかつおを持ってそのあたりを探して見たんですが、なんの応答も無し、いまだに帰ってきません。もしかして、このまま帰って来ないのかな~・・・と思ったりでも、私たちの事を忘れてなければ必ずかえって来ると信じて待っていたいと思っています。ももとりりもなんだか元気がないようです(;一_一)もも:お兄ちゃん早く帰って来て私寂しいようりり:お兄ちゃん一緒に遊んでよこの子達もきっとそう思っているはず一番ショックなのは、パパだと思います。今晩ねられないかも知れませんべる、早く帰っておいで
April 2, 2005
コメント(7)
家に帰る途中で、近所の方に会いましたそこの家の黒猫の黒ちゃんの具合が悪いと言って心配していました家の子達もそうですが、猫って何でもなくても、戻したりするからあまり心配しなくてもいいと思いますが、早く良くなるといいですね
April 1, 2005
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1