2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

本当は昨日の事なんですが、今日日記に書きます、行き先は越前海岸です、 バスは45名ほどで2台出ましたメンバーは姉と姉の孫と姉のお友達と私達夫婦の6名ですまず、バスの中の様子を見て下さい 子ども達と主人がふざけています バスは渋滞にも合わず順調に走っています窓から見る景色はどちらを見ても雪・雪・また雪です家並はすっぽり雪をかぶっている所も少なくありませんでした バスは敦賀インターを下りて越前海岸へ入りました 海はとてもきれいで、穏やかでした とあるお店で昼食を食べる事になりましたここはカニをはじめ沢山の海の幸がいっぱい置いてあるお店で、おもしろい事に「爆笑セリ市」もやるんですよ~~~ ここには駐車場の横に赤い鳥居の神社があるんですよ、珍しいでしょう!! 子ども達の記念写真を撮りました 面白いでしょう!!! ここを後にして、最後の目的地である、小牧のかまぼこ工場へ行きましたここは宮内庁御用達でも有名で、人も多く、賑やかでした 今回1回目は雪で延期になったので、今度は大丈夫か心配しましたがなんとか、無事行って来る事が出来ました、また機会があれば行きたいと思っています。雪国の方は本当に大変だなとつくづく思いました
December 30, 2005
コメント(16)

パパがピーナッツを作っていると、りりが何やらフライパンの中を覗き込んでいますパパ:りりちゃんあんまり火の側に来たら熱いよ やけどするといけないから、あっちに行ってなぁ~~~りり:パパ良いにおいだね、これなに!!! りりも食べられるかにゃん?????? これは、沖縄のかまぼこです、こちらのとはちょっと違います お邪魔虫のりりですが、にくめない所がまた可愛いですよ親ばかですね~
December 25, 2005
コメント(22)

今年の12月はいつもの年よりも寒いですよね各地で大雪のたよりを耳にしますこの辺はめったに雪が降らない所だと思いますが・・・・今年は珍しく、今朝は車も、家の周りも真っ白い雪化粧でした私が一番驚いたのは、ひさしの所につららが出来ていた事です 上から見た車の様子と家の周りの景色ですこんなの、はじめてです 皆さん車には気をつけて下さいね~~
December 22, 2005
コメント(22)
私は時々、くしゃみ、鼻みずが止まらない時があるので先月、病院で一度調べてもらった方が良いと思ってアレルギーの検査を受けましたその結果がやっと出たんですが、その結果は意外でした!!! 「スギのアレルギーがあるとの事です」>>家は、猫を飼っているので猫の毛とか、ダスター系のアレルギーだと思いこんでいました。病院の先生の言うには、スギに効く薬は無いとの事今の所、アレルギーを抑える薬を飲む位しか治療法は無いようです少し早いですが、来年の花粉の時期が思いやられます(>_
December 21, 2005
コメント(14)

わが家では色々な物に黒砂糖を使います今日はその1つでピーナッツを黒砂糖に絡めた物を紹介しますでもこれは、沖縄のお菓子と言うわけではありませんので・・・・・作り方は、フライパンに黒砂糖の粉を少しの水で溶かした中に甘皮つきのピーナッツを入れて、水分が無くなるまで混ぜ合わせて暫くピーナッツが固まらないように、かき混ぜればいいんです後は新聞の上に乗せて、ピーナッツをさまします、これで出来上がりです これは、キムチのはくさいつけです これは、はくさいとキムチの素と混ぜただけです ピーナッツは黒砂糖味で、お茶やコーヒのおつまみにもあいますよ~~~
December 19, 2005
コメント(16)

りりは、パパが新聞を読み出すと邪魔をしに来て困りますこんな風に新聞の中に入ったり新聞を足で蹴っ飛ばしたり最後は新聞をゲジゲジに噛んでしまうんですパパ:りりちゃん止めてよ、新聞見れないでしょうりり:だってこれ面白いんだもん!!パパ:お願いだらあっちに行ってな~~~りり:これはおもしろくて止められないでちゅうにゃあ~~~ どうして、新聞にじゃれ付くのか、良くわかりませんが パパは新聞もゆっくり読めないとぼやいています
December 18, 2005
コメント(10)

今日もみかん採り体験をやらせて頂ましたこんな立派なみかんですよ 皆が採ったみかんをこの運搬機でトラックまで運んで行き トラックに載せて家まで運んでそこで選別して出荷するそうです またまたひょうきんなお姉さん登場です こうやって、私を笑わせてくれるとてもすてきな方ですよ 縁起物みかんを頂ました これから、みかんを食べる度に皆さんのご苦労を思い出しながら1房、1房を噛み締めながら味わいたいと思います
December 15, 2005
コメント(18)

今が旬のみかん、美味しいですよね、私も大好きです今日は、お知り合いのみかん畑にお邪魔して皆さんと一緒に見よう見まねでみかんを切らせて頂きました これは、みかん畑の中の様子です、とても広いです これは、この畑のお姉さんがみかんを採っている様子です おもしろい格好をしては、笑わせてくれます みかんの中に囲まれていると、とってもいい香りがして来ました鮮やかなオレンジが、太陽の下で輝いていてとても眩しいかったです今日は大変楽しく、有意義な1日を過ごす事が出来ました周りの皆さんにはちょっとご迷惑お掛けしてごめんなさいそして有難うございました
December 15, 2005
コメント(12)

最近ちょっと、ももに困っていますももは避妊手術をしてないので、発○期が来るとオシッコをこたつ布団の上とか、おふろマットの上とかにしちゃうんですおまけに、普段はめったに鳴かないのに、こう言う時になると夜中でも大きな声でないたりするので、つい私も怒鳴ったりしちゃうんです主人も私も、ももは怒ると臆病だし、いじけてしまうのであまり、怒らないようにしているんですがふとんとかにオシッコされると、なかなか洗えないのでついつい、怒ってしまうんですが、反省していますももちゃんごめんね、でもオシッコすのは止めてね、お願いだよ(;_;)/~~~ももにはなるべく手術をさせたくないと思っているんですが来年あたり、やっぱり手術も考えざるおえないかも知れないです
December 9, 2005
コメント(22)

べる君は毎朝パパのひざの上に座るのが日課なんですべる:パパ座ってもいい????パパ:ひざの上に座りたいのか????べる:やっぱり此処が一番だにゃあ~~~毎朝、パパの上に座らないと1日が始まらないべるなんです 大好きなパパに抱かれて幸せそうなべるです
December 6, 2005
コメント(18)

皆さん、やぎ汁を食べた事ありますか????この辺では、あまり見かけないですよね沖縄では良く食べられる物ですが、ちょっとクセがる為私は苦手ですこれはいわゆる滋養強壮と言うか栄養があるんですが・・・でも、逆に、体の調子の悪い時とか、ケガをしている時とかは食べない方が良いらしいですよ もう一つ、サーターアンダーギーを主人が作りました今までのと違うのは、今日のは既成の素を使わずにホットケーキの素と小麦粉と黒砂糖の粉と玉子を自分で配合して作った事です どちらが美味しいかは好みですが、今回のも美味しかったですよ~~~
December 4, 2005
コメント(18)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


