全12件 (12件中 1-12件目)
1
セミナー 講師を終えました17:44~19:34 90分と思っていましたが結構あったんですね、 途中 10分の休憩をもとめられ いれました。ボリュームがあり 所得税 (消費税) 資産税を中心に最後に法人税でした一体改革の法案 現物を紹介するのを忘れました一体改革案は 本日 審議にかけられました法律になれば 資産家に重税の改正となります資産家は 対策をすべき場合があるでしょう・・・税制は 経済社会に直結した影響力をもちます設計する人は 財源と効率ばかりに目をやらず社会的経済的負担にも目をやってほしい。課税強化で 国民のやる気をなくすほうが甚大な経済的損失になると思う。31人以上のFPの方の参加をいただき無事終わったことに感謝いたします ご清聴ありがとうございました
2012.03.31
コメント(2)
しなくてもいい 組織づくりがいい 自利利他 忘己利他 もある
2012.03.30
コメント(0)
テイストで追いつけず新機能で取り残されデザインで遅れをとりブランド性でも負けている ( 某雑誌より ) さて この業界は自動車業界 とのこと でも 製造業に限らず 要改革は どの業界もと おもう・・・ 楽しく実用的で趣味心もみたすそんなものがあったら・・・
2012.03.29
コメント(0)
桜が満開となるいつもの通勤途中の八重です一気に満開と言う感じです いよいよ4月で新入社員とか就職とかですね新規に備えて 体調ととのえましょう 元気がなによりです・・・
2012.03.26
コメント(6)
皆様 31人も セミナーに 参加いただきまことにありがとうございました。 脱線が多く 税制改正より 社会構造改革の話になり、 教育 文化が オチみたいで恐縮です。 原理 原則 理念が 大事とおもいます 懇親会では ごちそうさまでした。終電も 間に合いました、事務所の方にも 是非 おいでください・・・
2012.03.22
コメント(4)
第二弾 予定通り 講師 します盛りだくさんの割りに 通過した法案は少ない課題 積み残し 山積み改正案 山積みねじれ国会 どうなる 消費税増税路線 日本の未来は・・・ここ数年内の資産家の対策は秒読みへ 起こるか Xデー・・・・
2012.03.21
コメント(4)
所得税の申告 納税の最終日です振替手続きをしている方は 4.20引き落としでしょう みなさま大変おせわさまです あとは税金の使われ方を監視してください民主主義は政治の執行を監視する制度ときく 行うのは不完全な人間です国民はしっかり予算 執行をみていなければ、会計検査院にまかせっきりもいけません 自治の精神は 地方だけはありません国に対しても 一人一人がしっかりしなければいけません お金の使われ方 大事とおもう~
2012.03.15
コメント(2)
3月15日(木)までに 申告及び納税です個人の所得税の申告です今週中です 該当する方は最寄の会計事務所か税務署に問合せください 1年に1回のことギリギリの相談は 処理の時がないと断られますこの期間の時間は 数分単位で 貴重なのです 今日の今は 時間がありブログを書いてますが5分後は わかりません・・・
2012.03.12
コメント(0)
23:00になり帰りますみなさま おせわさまです お客さまのチーズケーキ久々にたべて 元気がつづきましたそれで 本日のノルマを消化しました それにしても 膨大な量の処理が2月1日から続いてます この時期に入社された社員 4月の歓迎会であばれないでください(^^会計事務所の年末ですよ~ 仕事はするほど「力」になります
2012.03.10
コメント(0)
ほこりを筆で払って(パソコン 電話は 古い筆のほごしたのではらうのです) 護美(ゴミ)を出し さあ本日のお役目 予定を確認してすすめます まだまだ あるのです・・・ 10日以後の提出は 理由書添付なのです でも 入院中の方がでて 13日 押印となったりいろいろ 起こるものです・・・ 確定申告・・・
2012.03.09
コメント(2)
神奈川 川崎 横浜 は あめ あめ良しか桜開花はまた日延べ 雪は降るし 雨は降るし 春の前触れでしょうか
2012.03.05
コメント(4)
575 獺の祭見て来よ瀬田の奥 47歳の時 作品 とのこと 春になって気候のよいので 瀬田川の上流の獺の祭でもみてきなさい と かわうそのまつりみてこよ させたのおく 獺 みたことない ??? 獺祭魚(だっさいぎょ)は春の季語です と
2012.03.02
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1