全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は、いつになく有権者の意識が高まっている衆議院議員選挙ですね。10時過ぎに、雨の合間を狙って投票所に投票に行ってきました。投票所は家の近くの小学校。いつの選挙でも投票所はガラガラで、数人の投票に来た人しか見かけたことがないのに、今日はどういうことだ、受付に列ができている。といっても長蛇というわけではないですが。でも私の後ろにも列ができています。しかも共同通信社の出口調査員までいる。こんなことは初めてだ。投票を終えて外に出たときにも、正門から車が次々に入ってくる風景が見えました。事前の予想通り、今回は投票率が上がりますね。この投票結果で日本がどうかわるのか、しっかり見ていきましょう。 迅
2009/08/30
コメント(0)
日本の電車は分単位で運行されていて、その信頼性も高いですが、バスにはそこまで要求しませんよね。だって、道路の混雑状態でバス停への到着がずれるので、バス停に掲げてある時刻表の時刻はひとつの目安としか見ていませんものね。(私だけかな?) 23時過ぎ、JR王子駅前の都バスのバス停で列に並んでいました。バスが到着し乗り込むと、「23分発車です。あと2分ほどお待ちください。」-ああ、始発のバス停だから発車時間は厳守するんだなあ。しばらくすると、「発車30秒前です。」-え!ずいぶん几帳面な運転士だな。「20秒前」-・・・・・・・・「10秒前」-潔癖症?「5秒前」-ここから0までカウントダウンするのか?「・・・・」「発車します。」-さすがに1秒刻みのカウントダウンはしなかったか。何度も都バスに乗っているけど、秒までカウントダウンする運転士は初めて。きっと彼の時計は電波時計でとても正確なのでしょうね。 迅
2009/08/26
コメント(0)

今日は、8月11日に受けた顔のシミのレーザー治療の翌日から数えて11日目。茶色いかさぶたも4日目くらいには、保護テープをはがす時に一緒に取れてしまって、ピンク色の薄皮だけがシミの痕跡を教えてくれました。10日目まではテープを貼っていなくてはならないと指示されていましたが、さすがにかっこ悪いし、薄皮がしっかりしてきているようだったので9日目でやめてしまいました。結果はどうかって、しっかりシミは消えてしまって、奥さんにも数歳は若返ったんじゃない、と喜ばれています。治療前 右側治療前 左側治療翌日 右側治療翌日 左側治療後11日目 右側治療後11日目 左側 ここまできれいになると、再びシミは作りたくありませんね。シミが出来た所は弱いところなので、油断をするとまたシミになるそうです。しばらくは日焼け止めを手放せません。 迅
2009/08/22
コメント(3)
夏休みも今日を入れてはや残すところ2日間。まだまだうだるような日が続く中、また仕事の日常に戻らなくてはなりませんねえ。 ところで今日はNHK FMで9時から23時まで一日中なつかしのアイドルの曲を流しています。HPからリクエストが出来て、なつかしのアイドルがゲストで出てきます。今は野口五郎がでていて昔のなつかしい裏話なんかをしています。私が高校生のころを思い出します。ずっとラジオを点けっぱなしで、テレビを見たり、いろいろやってます。 ちょっとほっとしますね。 迅
2009/08/15
コメント(0)

また今年も沖縄に住む弟から、南国のフルーツが届いた。マンゴー、ドラゴンフルーツ(果肉が紫色のやつと白色のやつの2種)、グァバ(と思われるもの)、それに沖縄ハムの缶詰。マンゴーはうれしいけれど、ドラゴンフルーツはどうも未だにおいしいとは思えない。まずくはないが、うまいというわけでもない。果肉が紫の方は甘さが感じられていちじくのよう。白い方はすっぱくてちょっといただけない。家族はドラゴンフルーツが苦手で私が食べないと減らない。私の好きなマンゴーは、今年は雨不足のせいで不作のため値段が高くて少ししか入っていなかった。 迅
2009/08/14
コメント(0)
昨日のブログで、あみプレミアムアウトレットはアウトレットコンサート長柄のように、数年後には閉鎖になるのではないかと書きましたが、「あみ」と「長柄」の違いがひとつありました。「あみ」は高速道路のICのすぐ近くにあるということです。御殿場もそうですが、IC近くにあるということはアクセスし易く、他の目的地にも移動し易いということ。これは「長柄」にはないものです。ですから、結構しぶとく生き残るのかもしれません。 迅
2009/08/13
コメント(0)

顔のしみのレーザー治療から2日目。レーザーを当てたところの色が、昨日より濃くなってきました。テープを貼っても透けて目立ちます。盆休みが終わるまでにもう少し目立たなくなっているといいな。 右側 左側 迅
2009/08/12
コメント(0)

今日は、昨日までの天気がうそのような、よい天気でした。そんな天気に誘われて午後から、7月9日にオープンした茨城県のあみプレミアムアウトレットに行ってきました。午後2時半ごろ着いたのですが、周辺の道路はほとんど混んでおらず、駐車場にも行列もありませんでした。たださすがに駐車スペースはすぐには見つからない程度の混み具合であはりました。ここからは牛久大仏がよく見えます。 入口 広さはそれほど大きいというわけではありません。ショップ数は飲食店も含めて140ということです。でも所謂高級ブランドと思われるのはCoachくらい。たち吉で気に入った四角い皿とカップを4つずつ、T-falでフライパンを2つ、Tommy Hilfigerで私のポロシャツ、Coachで奥さんの財布(これは大奮発です)。 あとは特にほしいものもなかったので、4時半には引き上げることにしました。せっかく茨城まで来たので、駐車場からよく見える牛久大仏に寄ることにしました。でもすでに拝観時間は終了しており、すぐ近くまでは行けませんでしたが、十分大きさは感じることができました。 ふと気がつきました。このあみプレミアムアウトレットは、今年の3月に閉鎖された千葉県にあったアウトレットコンサート長柄と同じだな。大して魅力のあるブランドが揃っているわけでもなく、近くにこれといった観光施設があるわけもなし、ただの田舎にポツンとあり周りには何もない。長柄によく似ている。ここも数年後には閉鎖されているかも。 迅
2009/08/12
コメント(0)

突然ですが、今日顔のしみを取るためにレーザー治療をしてきました。前々からやろうかなと思っていたのですが、まあその内とずっと思っていました。ところが先週、ふと思い立ちネットから品川美容外科に予約を入れたのです。いつにない行動力。実は9日が当初予約した治療日だったのですが、午後から関東を襲った豪雨のために電車が止まり、11日に延長したものでした。レイシック治療をやり、今度はレーザーでしみ取りです。ようやるわ、ですね。 10時半にJR品川駅近くの品川院に到着。美容外科なので訪れる患者のほとんどは女性です。おじさんには少々居心地が悪い環境です。受付をすませしばらく待たされたのち、医師から治療の説明を受け、治療費の確認をして、治療の意思を表明。取ってもらうことにしたしみは、大が2つと小が3つ。大1つが10500円(税込)、小1つが5250円(同)。ただし小1つはサービスにしてもらいました。すぐに治療の準備をしてもらい10分後には治療開始。レーザーをシミに照射して破壊(焼く)します。治療台のうえに寝て、目の上に保護のための目隠しを乗せられ、治療箇所を氷で冷やしながらレーザーを照射。目隠しをしていても赤いせん光が飛びます。照射するたびにチクチクというかピリピリといった痛みが走ります。焦げたような臭いもしました。大きいシミは一か所に7~8回は照射していました。治療自体は10分程度でした。そのあとケアの仕方の説明を受けて終了。術後は照射したところがひりひりして痛かったのですが、1時間ほどで痛みもなくなりました。照射した部位は7~10日程度でかさぶたができて、剥がれた後ピンクの皮膚が顔をみせ、その後茶色くなっていき3カ月程度でピークになり、色が徐々にうすくなり6ヶ月後にはほぼ周りの皮膚と同じ色になるということです。では、治療前と治療直後の写真を見てください。今後も時々経過を報告します。治療前のシミ(右側大2、小1) 照明の関係で見にくいかも。治療前のシミ(左側小2) ほくろの方が目立っていますが、シミの色はもう少し濃い。 治療後(右側) 照射したところの色が濃くなっています。保護のために化膿止めの薬を塗ったうえでテープを丸く切って貼ってあります。10日後ころに出来る「かさぶた」が現れてくるまで、これを時々貼り替えます。 治療後(左側) 迅
2009/08/11
コメント(0)
夏休みに入っていますが、今日だけは仕事。プロジェクトの対象である販売子会社の出勤日なので、国立に出張してきました。朝から関東を襲ったものすごい雨。半端じゃない降りかたで、アパート(前日夜に単身赴任先のアパートに戻っていました)から歩いて5分くらいの会社に車を取りに行くだけで、肩から足元までずぶぬれ、歩道も川になっているので靴の中も気持ち悪い。一度部屋で着替えてからの出発となりました。高速道路では事故渋滞で、いつもなら45分くらいで行けるところが、2時間もかかりました。事故車はワンボックスとトラック。トラックが後ろから追突したようですが、ワンボックスはフロントをつぶした状態で中央分離帯に突っ込んでいました。どうやらけが人が出たようです。夏休みに入り、高速道路が1000円になることの影響で、高速道路を走る車が増えました。しかも普段は高速道路など走らないドライバーが。事故が絶対増える環境ですよね。スピードは出しても、車間距離だけはしっかり取ってます。安全運転、安全運転。 迅
2009/08/10
コメント(1)
やってきました夏休み。今日から16日まで夏休み。長期の休みはやっぱりうれしいですよね。これを楽しみにがんばれるということはありますよね。自営業の方、サービス業、小売業の方には申し訳ありませんがのんびりさせてもらいます。迅
2009/08/08
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1