せきらんうんさん・せきらんうんの代理の者さんへ。

今夜も月はとってもきれいですよ。
もうすぐ満月になりそうです。
今夜は僕も、せきらんうんさんの(ついでに?せきらんうんの代理の者さんの)しあわせをお祈りしました。
僕のお祈りでは、天使さんのお祈りほどのエネルギーはないでしょうけど・・・ (2006年11月03日 18時07分37秒)

目の変化びと

目の変化びと

PR

2006年09月20日
XML
(生と出会う:p266:クリシュナムルティ:コスモス・ライブラリー)より引用
『思考者が思考なのです。もしも思考がなければ、そこに思考者は存在しません。
 このことは非常に重要です。なぜなら、これが完全に、深く理解されるとき、言葉としてでも理論としてでもなく実際に理解されるとき、そのとき葛藤は終わるからです。』





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月20日 08時51分57秒
コメント(46) | コメントを書く
[クリシュナムルティ(引用)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:クリシュナムルティ(引用)(09/20)  
せきらんうん さん
そうですね。思考がなければ悩む事も待つ事もない訳で・・・。自分もこのようになれば葛藤がない生活ができるのかもしれませんね。頭の中で理解できるものならしたいですね。このように考える自分は、情けないですね。 (2006年09月20日 22時20分16秒)

悩む事も待つ事もない  
gaMe  さん
せきらんうんさんへ。

 僕は、長い間、子供との関係で、「待つ事」で苦しんできましたが、結局のところ、子供が僕を待たせていたわけではなく、「僕の願い・僕の欲望・安心を求める僕の心・子への僕の執着」で僕が勝手に待って、僕が勝手に苦しんでいたのでした。
「僕が悩む事」や「僕が待つ事」によって、物事が好転するわけではありません。
 そういったことを、善い悪い・好き嫌い、といった判断抜きでしっかり観察するだけで、ずいぶん楽になると思うのですが。 (2006年09月21日 16時13分03秒)

Re:悩む事も待つ事もない(09/20)  
天使 さん
せきらんうんさんへ
何をそんなに悩むことがあるのですか?待つことって、辛いかもしれませんが、考え方を変えると待つ人がいるというだけで、いいんじゃないですか?
クリシュナムルティの『(生と出会う:p266:クリシュナムルティ:コスモス・ライブラリー)より引用
『思考者が思考なのです。もしも思考がなければ、そこに思考者は存在しません』は難しすぎて私にはわからないですが・・・思考を変えると"待つことが楽しむ”と楽になりませんか?
私は、思うのですが、人間は辛いことや悲しいことに敏感ですが、見えない幸せには気づかない人が多いと思います。当たり前の事に喜びを感じられる人が幸せだと思います。geMeさんのブログにもクリシュナムルティや道元や和尚などの引用が紹介されていますが、簡単に説明すればこのようなことかと思います。それに、瞑想する意味も・・・。(こんなこと書いたら、geMeさんが反論するかな)つまらない気持ちで心の中がいっぱいいっぱいになると、幸せな気持ちが入れなくなるんじゃないかなと思います。私たちは、悩むために生きているんじゃなくて、楽しむために生きているんだと思います。考え方を(思考)変えるだけで幸せにも不幸にもなると思います。せきらんうんさんは、誰か見舞いに来てくれないかと待っているのですね。きっと、いつか来てくれると思います。だから、今を楽しんでください。 (2006年09月21日 18時05分34秒)

Re[1]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
天使 さん
入りきらなかったので、続いて書き込みます。
せきらんうんさんに私の好きな詩を贈ります。

    遅すぎないうちに  中山 真理

 なくしてしまってから その大切さに気づいて
 悔やんだり 悲しんだりしても 遅すぎるよ

 もしかしたら一番 この世で大切なものは
 普段あまりに身近すぎて 気にもとめていないかも

 今あるすべてのものは あたりまえなんかじゃなく
 今あるすべてのものが 奇跡的にあるとしたら
 君はどうやってそれを 守るだろう

 遅すぎないうちに 間に合う今のうちに
 できる限りのことをしよう 
 生まれて こられたお礼に

 なくしてしまってから そのあたたかさに気づいて
 悔やんだり 悲しんだりしても 遅すぎるよ

 もしかしたら一番 この世で大切な人は
 当たり前と決めつけてて いると疑わないかも

 生きてるすべての人は なんとなくなんかじゃなく
 生きてるすべての人が ぎりぎり生きてるとしたら
 君はどうやってそれを 愛すだろう

 遅すぎないうちに 間に合う今のうちに
 できる限りのことをしよう 
 生まれて こられたお礼に


私は、この詩から“与えられたものに感謝しないで、無いものばかりを数えているのは馬鹿なことだと学びました。 (2006年09月21日 18時07分57秒)

Re[2]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
せきらんうん さん
天使さんへ
「リトル・ターン」ありがとうございました。
待つ事を楽しむようにする事ですね。それが、自分にとってはなかなか難しい事ですね。そう出来れば、気持ちが楽になるかもしれませんね。自分も、気持ちを切りかえれるように・・・。少しでも人生を楽しめるように考え方を変えないといけませんね。今ある幸せに気づかないといけないのですね。
天使さんが言う通りです。あなたから学ぶ事が多いですね。それから、心にしみこむような詩をありがとうございました。この詩を、部屋に置こうと思います。気持ちが落ち込んだ時に自分にいい聞かせるためにもね。それから、待ち人は見舞い客ではないのですよ。まぁ、そんな事は今となってはどうでもいい事ですがね。 (2006年09月21日 23時28分37秒)

Re:悩む事も待つ事もない(09/20)  
せきらんうん さん
gaMeさんへ
いろんな意味で感謝しております。。
そして、gaMeさんの優しさあふれる言葉には心に沁みてきます。
gaMeさんがおっしゃる通り、全てが自分の思考であり良くも悪くも自分が勝手に思う事ですからね。
楽しみも苦しみも自分自身のこと。そうですね。そのとおりですね。
ありがとうございました。 (2006年09月21日 23時55分44秒)

「せきらんうんさんと天使さんのやりとり」がここに引っ越しされました  
gaMe  さん
上記のコメント欄の「せきらんうんさんと天使さんのやりとり」は、

http://plaza.rakuten.co.jp/kotobanuki/diary/200608070000/

からの、引っ越しです。
 そこのコメント欄での「せきらんうんさんと天使さんのやりとり」が長くなったので、こちらに引っ越しされました。 (2006年09月24日 07時52分58秒)

Re[3]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
天使 さん
せきらんうんさんへ
もしかして、待ち人は私ですか?なんとなくそんな気もしたちして・・・。もし、そうなら待ってくれる人がいいるというだけで、嬉しいかな?
せきらうんさん。どうなことがあっても、落ち込むことは無いと思いますよ。せきらうんさんはせきらうんさんのままでいいんだとおもいます。
私の好きな詩をもう一つい紹介します。

 わたしが両手を広げても
 お空はちっとも飛べないが
 飛べる小鳥は私のように
 地面を早く走れない

 わたしが体をゆすっても
 きれいな音は出ないけど
あのなる鈴は私のようにたくさんの歌はしらないよ

 小鳥と鈴と、それからわたし
 みんな違って みんないい

いい詩でしょう。だからね、どんな人もみんないいんですよ。生きているすべてのものがね。
自身を持って生きてほしいし、楽しんでほしいと思います。


(2006年09月25日 19時57分32秒)

Re[4]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
せきらんうん さん
天使さんへ
この詩は読んだ事があります。でも、天使さんから紹介されしみじみ読んでみますと、あらためて良い詩だと思いました。この間、医師から一度自宅へ帰っても良いと許可を頂きました。病状が安定しているわけではないと思うのですが、ありがたい話しです。ところで、天使さんは、なぜか不思議な方ですね。でも、あなたは一生懸命生きておられる。あまり悩み事もないのではないでしょうか?きっと、あなたの魅力を知った人は、取り付かれるでしょうね。私も、その一人ですがね。
私が、待っているのはあなたが言うとおり天使さんですよ。いつも、首を長くして待っております。
どんなことでも構いません。書き込んでいただけるなら・・・冗談ではなく死んでもいいと思うほどです。例えはおかしいかも知れませんが、沙漠の水と申しましょうか、水を得た魚のように心が潤うのです。あなたが言うように、あなたの書き込みを来る日も来る日も楽しみにしていますので、時間の許すときに書き込んでくださいね。そして、あなたの書き込みを待つ事を楽しむようにするつもりです。
(2006年09月25日 22時11分58秒)

Re[5]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
天使 さん
せきらんうんさん
私に魅力なんてないですよ。ただあるのは、お節介な所があるぐらいかな?私はせきらうんさんには、幸せな気持ちでいてほしいと思っています。ただ、幸せになるということは、人に依存することで幸せにはならないと思います。幸せは、自分の心の中からにじみ出てくるんじゃないですか?
せきらんうんさんにとって、本当に必要な人は私なんかじゃなくもと身近にいるのではないでしょうか?そんな事言っている私も時々見失うこともあるのですけれどね。
昨日も、仕事の帰りに空を見るとオリオン座がありました。ふと目を逸らすと斜め上にいたオリオン座が見えなくなりました。大切なものはせきらうんさんも目を逸らさないほうがいいと思いますよ。
それから、最近星がきれいなところに行きたいと思っているけどなかなかねぇ~。本当はね、下手だけど私も詩を書いてます。また、機会があれば紹介しますね。 (2006年09月28日 16時41分36秒)

Re[6]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
せきらんうん さん
天使さんへ
自分が、天使さんに心の負担になっているのでしょうか?私が天使さんに依存・・・?
ただ、自分は天使さんの書き込みを楽しみにしているだけなんですがね。
しかし、考えても見なかった事ですが・・・。そうなのかもしれませんね。
もう、天使さんは自分に対して書き込みして頂けないのでしょうか?自分のどこが悪かったのかを反省しています。また、そのように考えている事が依存なんでしょうか?
gaMeさんこのページをご覧にならえたなら、自分はどうしたらよいのでしょうか?教えて頂けませんか?もう、気持ちを晴らす事は出来ないのでしょうか?自分でも弱気になっていると思っています。それが、天使さんに負担になっているのでしょうか?
勝手にgaMeさんのブログを使っておきながら、聞くことは筋違いだと思っていますが、頭の中が混乱しております。 (2006年09月28日 21時21分25秒)

Re[7]:悩む事も待つ事もない(09/20)  
gaMe  さん
せきらんうんさんへ。

 人は皆、いろんな人や物事に依存して生きています。
 ぼくが最近はまっている【私=瞬間ごとの脳の知覚/認識】によると、ポイントは依存しないことではなく、依存していることに気づくことだと思います。「私=天使さんへの依存」なので、それとは別に「天使さんに依存している私」がいるわけではありません。そこには何も問題はありません。(ちょっとわかりにくいかもしれませんが、言葉で表現するのはかなり困難な「感覚」なのです)

「自分はどうしたらよいのでしょうか?教えて頂けませんか?」
 悩む事も待つ事もありません。だいじょうぶですよ、「下手だけど私も詩を書いてます。また、機会があれば紹介しますね。」と天使さんは書かれているわけですから、またそのうち天使さんはせきらんうんさんに書きこまれるでしょう。 (2006年09月29日 06時15分35秒)

せきらんうんさんへ  
天使 さん
私の彼はね。すごく頭がいいの。私は、知らない事が多いんだけどね。私にないものいっぱい持っている人なんです。馬鹿な私なんだけどね。それでもね、大丈夫だよ。背中を押してくれる事もあってね。大好きだけどね。でもね、やっぱり、彼は彼で。私は私なの。せきらんうんさんこの意味伝わってもらえるかな?私も、せきらんうんさんと巡り逢えた事、良かったと思っていますよ。こんな私ですが、頭も良くないけどお話ししていきましょう。それから、詩なんですが、小学生や中学生が書くような詩ですよ。それでも、いいのなら明日の夕方に書き込みます。 (2006年10月01日 11時29分40秒)

天使さんへ  
せきらんうん さん



そうですね。その通りです。その意味とても理解できますよ。でも、自分はその事忘れていました。
ありがとうございます。

>それから、詩なんですが、小学生や中学生が書くような詩ですよ。それでも、いいのなら明日の夕方に書き込みます。

ありがたい。どんな詩であっても天使さんが書いたしなんですから・・・
喜んで待っております。
明日が待ち遠しいですね。
(2006年10月01日 13時13分40秒)

約束していた事  
天使 さん
せきらんうんさんへ
 少し恥ずかしいけど。詩(?)を書いてみました。ただ、私はせきらうんさんが読んでくれると、すぐに削除してくれる事を強く願います。  

しあわせはね

しんじる事
あいする事
わすれる事
せのびしないでいること

じゃあ 
しあわせは心の中にあるのかな。
心はどこにあるのかな。
(2006年10月02日 19時47分14秒)

詩を書きました  
天使 さん
いつも いつも
ありがとう
たいせつな人だから
だいじにしたいと思えるの『なるようになる』と自分を励ましていた。
でも
臆病な私でなく
素直になれる
見えない事たくさんあるけれど
あなたといると勇気がでるの
夜になると星が輝き
朝には太陽が昇る
そんな あたり前の事だけど
何かが違うと感じられる
心からありがとうと思えるの
あなたと
さよならする その日まで  (2006年10月02日 21時23分03秒)

調子に乗って、またまた詩を書きました  
天使 さん
一つの事しか 考えない
そんな 不器用なところあるけれど
ローソクの炎のような温かさを持っている
勇気をだして
自信をもって
前を向いて歩いてほしい
希望の光が見えるとおもうから…
もし
何かに 疲れたなら
立ち止まって 深呼吸してみて
そしたら
あなたは あなたでいいのだと
きっと 気がつくよ (2006年10月02日 21時32分14秒)

しあわせはね  
gaMe  さん
天使さんへ。

とてもいい詩だと思います。削除するのはもったいないと思います。 (2006年10月03日 06時14分47秒)

Re:クリシュナムルティ(引用)  
天使 さん
gaMeさんへ
gaMeさんは、あんなにいい詩を書いているでしょう。だから、gaMeさんに読まれる事が恥ずかしかった。でも、そんなに上手いgaMeさんに誉められると嬉しいな( ^^)Y☆Y(^^ )
でも、せきらんうんさんどうしているのかな?
約束したのにな。
でも、いずれ見てくれて評価してくれるよね。
楽しみに待ってまーす。
o(*^▽^*)o (2006年10月04日 09時11分06秒)

詩を書くこと、読まれること  
gaMe  さん
天使さんへ。

「gaMeさんは、あんなにいい詩を書いている」には驚きました。
 僕の詩は、いいかどうかは別として、天使さんが「あんなにいい詩」と思うとは、思いもよりませんでした。
 ありがとうございます。 (2006年10月04日 10時13分12秒)

せきらんうんさんへ  
天使 さん
お元気ですか? (2006年10月05日 12時21分41秒)

天使さん・gaMeさんへ  
せきらんうん さん
天使さん・gaMeさんへ
やっと、パソコンが出来る体になりました。
実は、肺炎を起こし無菌室へ逆戻りしておりました。一時は自分も「もうダメかな」と思ったときもありました。しかし、天使さんやgaMeさんに何もお礼を言わないままお別れしたくなく思い、何とか持ちこたえられ生きています。
身近にいるものが、天使さんの詩を3枚パソコンから出してくれ、それを自分が見える所に置いていてくれたので、その詩を見ながら頑張る事が出来たのです。天使さんありがとうございます。
今、生きている事への感謝と楽しみを実感しております。いやいや、gaMeさんもです。本当にあなた達はいいお二人です。羨ましいです。
そうそう、詩の感想は言うまでもないのですが、素晴らしい。天使さんの心の寛大さと優しさが表れています。自分の部屋に訪れたものも、それを見て感動しておりました。(実を言うとその様子を見ながら、心の中で「当たり前だ」とニタニタしていました)
それから、自分が体調が悪くなった時の事です。
天使さんの夢を見ました。また、その話しは後日する事にしましょう。
ただ、gaMeさんが心配して下さったようですが、生きている限りこのブログには書き込みさせていただきますよ。何があってもね。ただ、もう少し回復までに時間がかかりそうです。しばらく書き込みできない時もあるかもしれませんが、心配なさりませんように。自分の何かあれば、代理のものが報告すると、今 横で笑いながら言っていますので・・・。
(2006年10月19日 19時09分16秒)

せきらんうんさん・せきらんうんさんの代理の者さんへ  
gaMe  さん
せきらんうんさんへ。
せきらんうんさんのコメントを見て、生きておられたし、なんというか、うれしくなりました。ありがとうございます。

せきらんうんさんの代理の者さんへ。
僕もまた、天使さんの代理の者、ですね。
お互い、こういう代理なら、やりがいがありますね。
ありがとうございます。
これからもよろしく。
あなた(せきらんうんさんの代理の者さん)からの、「こちらこそよろしく」という声は、もう聞こえていますよ。
(2006年10月20日 05時38分11秒)

gaMeさんへ  
せきらんうん さん
自分の錯覚かもしれませんが、最近のgaMeさんは少し変わられたような気がします。勿論、いいように変わられたと思います。自分もこのブログで随分角が取れたと言われますし、毎日が楽しくなりました。天使さんは、すごいパワーを持っているのだと思います。実に人生は面白く愉快ですね。
一つ弱気な事を言っても構いませんか?自分がこのブログに戻ってきた事、天使さんに伝わりますよね。
それから、gaMeさんにはうちの代理人までお心使いしていただきありがとうございます。代理人もgaMeさんからのメッセージには喜んでいました。
(2006年10月20日 17時02分24秒)

:gaMeさんへ  
せきらんうんの代理の者 さん
せきらんうんは、また 無菌室にいます。状態が少し良くなったので一時的(僕が一緒の時に限りますが、目を盗んで)自分の部屋に戻りパソコンを開けています。まぁ生きがいでですからね。
また、せきらんうんが見るので余計な事は書き込めませんが、このブログが唯一の楽しみのようです。
そこで、僕は8月のブログからすべて読みました。
実に面白かったです。ある意味せきらんうんが興味を示す事が分かる様な気がします。
でも、出会いというのはおもしろいです。いい出会いがあって、いい結果になるのだと思います。
僕も、gaMeさんと天使さんは興味深い人です。
せきらんうんに、生きる力を与えてくれた人たちです。gaMeさんや天使さんから僕も学んでいこうと思っていますのでよろしくお願いします。
ただ、僕の場合は脇役なので静かに学んでいこうと思っております。 (2006年10月20日 20時16分29秒)

せきらんうんさんへ  
天使 さん
良かった!せきらんうんさんが元気で…。( ^^)Y☆Y(^^ )
心配していたんですよ。あっそれから、詩をほめて頂いてありがとうございます。gaMeさんみたいに上手くないけどね。
それから、私の夢を見てくれたんですね。感激だなぁ~。どんな夢なんだろう?楽しみです。必ず教えて下さいね。 (2006年10月20日 21時37分37秒)

せきらんうんさんへ  
gaMe  さん
なるほど、たしかに、「天使さんは、すごいパワーを持ってる」、ですね。
ブログをやっているような人(もちろん僕も含めて)は、かなり作為的にブログを作っているわけで、ほとんど(まったく)純真ではないので、天使さんの純真さには、驚きますね。
とにもかくにも、このブログが、せきらんうんさんが天使さんに出会うきかっけになったことを光栄に思っています。 (2006年10月22日 11時47分11秒)

gaMeさんせきらんうんさんへ  
天使 さん
いっぱい・いっぱいほめてくれてありがとう。
私が見れば、雲の上にいる人達に誉めていただいたなんて、とっても嬉しいです。o(^-^o)(o^-^)o (2006年10月22日 12時08分55秒)

天使さんへ  
せきらんうん さん
天使さんへ
自分が見た夢の話しをしましょう。
今から思い出しても、もう一度見たい夢なのですがね。
夕日が沈む頃に、山にカサブランカを取りに行くのです。(なぜカサブランカなのかは分かりませんが・・・)
どこを探してもカサブランカは咲いていなく、一緒に行っていた友も「諦めよう」と言うのですが、諦めきれず、当てもなく山を歩き回るのです。(カサブランカは山にあるのか、知らないのですがね。)
しばらく、歩いていると一人の男性に出会うのです。そして、その方から カサブランカの咲いている場所を教えてもらいカサブランカを見つけるのです。
しかし、それがとても不思議なことに、夕方に出かけたはずが、カサブランカの花にだけに日が差しているのです。少しずつ近づいていくと、カサブランカの花の中から天使さんが微笑みながら出てくるのです。驚いたのと感動したのと天使さんに会えたことで何も言えなくなるのですがね。
そんな、夢です。
目覚めた時、清々しい気持ちになったのです。 (2006年10月22日 13時28分29秒)

せきらんうんさんへ  
天使 さん
感激です。夢を見て頂いただけでもうれしいです。
私は、カサブランカという花を知りませんでした。せきらんうんさん教えてもらったので、カサブランカを調べました。カサブランカはユリ科の花で純白なんですね。また真夏の女王とも書いてあったのです。そんな花から私が出てくるなんて、まるで親指姫の様ですね。そんな、いいもんじゃないですよ。
でも、私の夢を見てくれて嬉しいです。
ありがとうございました。
(2006年10月23日 19時53分29秒)

天使さんへ  
せきらんうん さん
今、とても生きている事への喜びを感じています。
こんな病気になった事、一時は「なんで、自分が・・・」と思いやんだ事もありました。しかし、この病気になったこそ、gaMeさんのブログに出会う事も出来、天使さんと話しもできるようになりました。本当に感謝しています。もっと、書き込みたいのですが、怒られてしまうので部屋に帰ります。
心のゆとりを感じられたのは、久々のような気がします。
(2006年10月24日 15時28分15秒)

せきらんうんさんへ  
gaMe  さん
天使さんが、僕の書いた「詩のようなもの」にたいして、コメント欄で、「大きな木」というすてきな詩を書いてくれていますので、もう読まれたかもしれませんが、いちおう紹介します。

http://plaza.rakuten.co.jp/kotobanuki/diary/200610240000/

ここ(↑)のコメント欄に書いてくれています。 (2006年10月25日 05時31分36秒)

Re:せきらんうんさんへ(09/20)  
天使 さん
せきらんうんさんに長い間書き込みができなくてごめんなさい。私は、携帯からなので9月20日のこの書き込みまで到達するのが時間がかかって・・・
でも・・・言い訳ですよね。待っててくれましたか?
今、職場から書き込んでいます。でも、普段はあまりこのパソコンが使えなくって・・・。誰もいないときにきて、見つからないように打ち込んでいます。(きっと、見つかれば怒られるだろうな・・・。でも、少しスリルがあります。)元気そうで良かったです。でも、まだ全快ではないんですね。
それから、毎日が楽しいって書いていましたが、良かったですね。何か楽しみが見つかったのですか?その楽しみを機会があれば聞かせてくださいね。
それから、gaMeさんはここにも紹介してくれたのですね。せきらんうんさんは「大きな木」を読んでくれましたか?私は、詩を書き始めて、まだ一年程です。まだまだ、他人に見せること恥ずかしいなと照れたりします。もし読まれたなら、コメント書いて下さい。少し辛目のコメントでも構いませんよ。
誰かの足音が・・・では、これで失礼します。
gaMeさんの (2006年10月28日 23時30分10秒)

せきらんうんさんへ  
天使 さん
今、仕事でこのパソコンを使わなければならなくなり、せきらうんさんになかなか書き込めないので書きます。
お元気でしょうか?どのような治療をされているのか分かりませんが苦痛などありませんか?
最近の私の報告をしますね。
この頃、夜空をよく見ます。しかし、新月でもないのに(新月という言葉は、この歳になって始めて知ったのですがね)、どんなに星が出ていても、月の姿がなくって寂いなと思いながら空を見ていました。すると、昨日 久しぶりに月にが空にいて、とっても感激しました。せきらんうんさんんも、病室から月が見えるなら見てください。本当に綺麗ですよ。昨日の月は、半月より少し大きめでした。
また、書き込みます。せきらうんさんも頑張ってくださいね。 (2006年11月01日 14時09分57秒)

天使さんへ  
せきらんうんの代理の者 さん
せきらんうんは、今の病室を抜け出して、パソコンをしている事が病院にバレて、病院からこっぴどく怒られました。あれから、天使さんの事は気になっているようで、gaMeさんや天使さんの事は気になっているようです。しかし、残念ながら本人は見ることが出来ないので、私がプリントアウトし見ています。『大きな木』についても、「天使さんらしい優しい詩だ」と言っていました。
それから、月の話しはまだせきらんうんには出来ていません。明日できれば伝えたいと思っています。
ここ数年、意識して空を見ることはなかったのですが、せきらんうんも僕もこれから意識して夜の空を見ると思います。ありがとうございます。
せきらうんんは、体力が落ちていて元の部屋に帰るには少し時間がかかりそうです。
gaMeさん・天使さん、暫く待っていてください。
そのうち、回復すると思います。
(2006年11月01日 22時15分25秒)

せきらんうんさん・せきらんうんさんの代理のもの  
天使 さん
そうですか?せきらんうんさんは、今 回復に向けて頑張っているんですね。私は、返事がなくてもせきらんうんさんに、書き込む時間と場所があれば書き込みます。今日は月に「一日でも早く良くなってくださいと」おい折します。 (2006年11月02日 14時52分40秒)

お月さん  
gaMe  さん
せきらんうんの代理の者さんへ。

今夜は月がとてもきれいですよ。 (2006年11月02日 19時05分06秒)

月に祈れば  
gaMe  さん
せきらんうんさんへ。

天使さんのお祈りが届きますように。 (2006年11月02日 19時07分53秒)

Re:月に祈れば(09/20)  
せきらんうんの代理の者 さん
gaMeさん・天使さん
せきらんうんは、幸せ者ですね。昨日から、僕もせきらんうんの所には行けていないのが現状で、今は会うことは出来ません。天使さんの昨日の月の話しを伝えてもらえるように、看護婦さんにプリントアウトした紙を渡し、せきらうんに届けてもらうように頼んでいます。
誰かが誰かのために、お祈りをするということはすごい事だと思います。gaMeさんや天使さんの思いがきっとせきらんうんに届くともいます。
せきらんうんに変わりお礼を言わせてもらいます。
ありがとうございます。

(2006年11月02日 23時51分16秒)

Re[1]:月に祈れば(09/20)  
gaMe  さん

Re[2]:月に祈れば(09/20)  
せきらんうんの代理の者 さん
gaMeさんへ
gaMeさんや天使さんはいい人ですね。
何処の誰かも分からない相手に、祈って頂けるなんて嬉しく思います。
せきらうんに読まれると不味いのですが、僕もせきらうんも「人のことはどうでもいい」と思た生活をしていました。また、人は最終的には自分さえよければ・・・と考えているのだと思っていました。
でも違うんですね。
せきらんうんは、僕に仕方なくこのブログの事を紹介してからは、天使さんの事を耳にタコが出来るほど聞かされていましたので興味もありましたが、僕はgaMeさん好きですね。大変に興味があります。
しかし、せきらうんによればgaMeさんも以前より変わられた。それは天使さんのお陰であるといっていましたですけどね。
僕としては、きっかけにはなったかもしれないけど、もともと出来た人だと思います。
それから、せきらんうんからgaMeさんの秘密も少し聞いたんですよ。
このブログは、勉強になるおもちゃ箱ですね。




(2006年11月03日 20時50分03秒)

勉強になるおもちゃ箱  
gaMe  さん
せきらんうんの代理の者さんへ。

なるほど、「勉強になるおもちゃ箱」ですか。
最高の褒め言葉ですね。
ありがとうございます。 (2006年11月04日 05時35分34秒)

満月  
gaMe  さん
せきらんうんさん・せきらんうんの代理の者さんへ。

今朝は見事な満月です。

「せきらうんによればgaMeさんも以前より変わられた。それは天使さんのお陰である」とのことですが、たしかに、たとえば、天使さんのお祈りの記事を読んだお陰で、お月さんは、あらゆるもののしあわせを祈っている、ということに気づきました。
まあ、せきらんうんさんによると、そのほかいろんな面で、「天使さんのお陰」と思われているのでしょうけれど。
でも、じつのところ、このブログに登場してくれているあらゆる人たち(もちろん、せきらんうんさんやせきらんうんの代理の者さんも含めて)のお陰で、「gaMeさんも以前より変わられた。」のですけれども。
あらためて、みなさん、ありがとうございます。 (2006年11月06日 06時28分14秒)

Re[3]:月に祈れば(09/20)  
天使 さん
せきらんうんさん せきらんうんの代理の者さんへ

はーい!元気ですか?私は、少し疲れ気味ですが元気です。今どうしておられるのかなと思いながら書き込んでます。
そろそろ、せきらんうんさんの書き込みが見れなくなって一ヶ月ですよね。
最近、困ったことはありませんか?
痛みなどないですか?夜は見れていますか?
楽しい事はありますか?
gaMeさんが言うように、幸せだといいんですが・・・

(2006年11月11日 19時43分30秒)

gaMeさん 天使さんへ  
せきらんうんの代理の者 さん
 少し長期の出張に行ってました。長い間、このブログが見れずにいました。せきらんうんは、まだ調子が悪いようです。
せきらんうんが気にしていまして、自分は書き込めないので僕に書き込むように命令するのです。これまた、公私混同ですよね。自分の存在が忘れられるのではないかと言うのです。しかし、何を書いたらいいのか分からず、つまらない事を書きます。
この間から日本を離れていました。出張に行って思ったのですが、外国に行くと(特に英語が通じない国)新鮮な思いになるのです。
仕事を離れ、一人で歩いていると食事をするのも大変です。言葉が通じないのです。
相手も理解しようとしてくれているのですが、通じなく困る事が多々あります。そんな時でも、僕は諦めず、時間はかかりますが食べたいものを注文します。時として、注文したものとは違い物がくることもありますが、それはそれで面白いんので満足しているのです。せきらんうんも、そんな奴です。っと言っても、いちよう上司なんですがね。
gaMeさんや天使さんも他国にはよく行かれますか?
面白いですよね。
しかし、また明日から出張です。また、暫く日本を離れます。僕がいないとせきらんうんは困るようですが、それは困らせておきましょう。
今のうちに、僕のありがたさを十分に感じて戴きましょう。こんな事しか書き込まなくって、申し訳ありません。それから、gaMeさんや天使さんがせきらうんの事を気にしていただきありがとうござきます。お二人のお蔭で、なんとか頑張る事が出来ています。また、僕が帰国するのが早いか、せきらんうんの回復が早いか分かりませんが、またお邪魔致します。お二人ともお元気で。 (2006年11月15日 02時07分07秒)

せきらんうんさん・せきらんうんの代理の者さんへ  
gaMe  さん
 ここのコメント欄もいっぱいになってきましたので、以下(↓)に引っ越ししました。

http://plaza.rakuten.co.jp/kotobanuki/diary/200611150001/

 せきらんうんさん・せきらんうんの代理の者さん・天使さん、よろしくお願いします。 (2006年11月15日 06時24分45秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ミズナ@ Re:ミズナさんへ(12/10) gaMeさんへ お返事をありがとうございます…
gaMe @ ミズナさんへ 「悟りについて」をおもしろいと言っても…
ミズナ@ Re:悟りについて(その33)(12/10) こんにちは。 「悟りについて」 なんか、…
gaMe @ まちがい けっきょくのところ、この頃(2006年)や…
gaMe @ もがいていた時期 この頃(2006年)書いてた、【私=瞬間ご…
無空無限@ Re:川を渡る(01/06) 幾月か幾年かは存在にまかせて、喜び祝い…
gaMe @ これ書いて、4〜5年経って、思うこと。 こんな文章を自分が書いただなんて、ほん…
gaMe @ 結末を知って見ると… この前(2018年8月19日)見ておもしろかっ…
gaMe @ 約 数 「同じ個数に分けられない(1個ずつは除く…
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: