Kraft Werk

Kraft Werk

PR

お気に入りブログ

my secret base ホクトベガ7さん
T.M.Rの部屋 tmr130916さん
おお!タランドゥス! BON777さん
クワ始めました。~… Taran1123さん
que sera sera real_zinさん
匠虫房 たくみ666さん
クワカブ KanKanの… みつ9199さん
keeps chasing the d… なかたく1207さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

alfhonce

alfhonce

カレンダー

コメント新着

alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) なんか劣化が早すぎて直ぐにグチョグチョ…
zin@ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) う○こマットはダメでしたねやっぱり(´Д`)…
alfhonce @ Re[1]:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) zinさん、こんばんは^^ あの香ばしいマ…
real_zin @ Re:またまた久しぶりの更新(;^_^A(12/20) おぉ~更新してる(≧∇≦) ヨツボシカワイイ…
BON777 @ Re:ヨツボシ孵化(06/29) rossoに交尾してもらいなさい

フリーページ

2006年12月27日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はいつもの餌換えと先日仕込んだ瓶に幼虫を



まずはレギウスの瓶交換です。
あちゃ~(><)
せっかく仕込んだのに、ドンドン蛹室つくってますw
20本中13本が前蛹www(全部♀
仕方ないから残りの7本を換えていきます。

1本目30g・・・まぁ~こんなもん?
2本目33g

4本目19g・・・???♀でした(;^_^A間違えちゃったw早く蛹化しろっつ~の
5本目39g・・・なかなかなんじゃな~い?v( ̄ー ̄)v
6本目37g・・・良い~んじゃナ~イw

そして・・・最後の7本目・・・・キャ~、キタ─( ´д`)y──────────────────┛"""
久しぶりの44gUP!!
画像では今一迫力に欠けますが、実際は目が合った瞬間にビビッときましたw
多分向こうも「ムムッ!80kgUPだな!」と思ったハズw

因みにこいつの親は♂WD53mm、♀F1-44mmです。
やはり基本的には大きな虫で、血統も大事だけどやはり餌が大事ですね^^

44.5


次はタラの便換え~
出来合いの菌糸瓶でズボラしてます^^;

これって皆さんどう思われます??
ちゃんと回ってるの・・・・・・・かな?

king

右側は半月位前に購入して菌を回した物です。
左はお店の言うところのフレッシュな状態だそうです。
店主さんはこれが特徴です!と言っておりました。


試しに幼虫入れてみましたが・・・・やっぱり潜らんw
あかんやないの(*´・ω・`*)


KRAFT WERK






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月03日 00時30分56秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: