鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
1599734
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
真理を求めて
< 新しい記事
新着記事一覧(全2177件)
過去の記事 >
2003.02.23
「能古島の片想い」 井上陽水
(11)
テーマ:
再発見のフォークソング(5)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
この歌は、アルバムを持っていたのに、それほど昔は印象に残っていなかった。若い頃は拓郎の歌の方が心に残っていたからだろうか。だが、この歌はフォークソングのオフ会をやると、僕と同い年のJUNさんがよく歌ってくれた。そのたびになかなかいい感じだなと思っていたものだ。それで、この歌から新しいテーマを設定して書くことにした。
この歌は、<うたまっぷ>で検索出来るから、印象深く感じていた人が多かったんだろうな。能古島というところがどんなところなのか知りたかったのでインターネットで検索したが、博多の近くにある小さな島のようだということが分かった。逆に、この歌のイメージで、この島を頭に描くと、とてもロマンチックな小さな島のイメージもわいてくる。
この詞はとてもわかりやすい。片想いの気持ちが素直に伝わってくる感じがする詞だ。まずは、
僕の声が君にとどいたら ステキなのに
というセリフがよく分かる。まだ届けていない想いが届くのを夢見て、こんなふうに思った人はたくさんいるだろう。でも、この「ステキ」は、まだ届いていないから「ステキ」と感じることが出来るので、本当に届いてしまったら、それが返ってきても、返ってこなくてもどっちでもちょっと怖いものがある。それで、
僕の胸は君でいっぱいで こわれそうだ
という気持ちにもなる。もしかしたら、この片想いの時が、恋心としては一番大きなものを感じているのかもしれない。後で振り返ってみると、このときが一番幸せなのかもしれない。
僕は独りの世界が好きだったから、この世界にふさわしいのはやっぱり片想いの方だった。想いが返ってこない間は、安心してその世界を設定して、未来を夢見ることが出来る。この未来というやつは、夢を描ける間は幸せだけ感じていればいいけれど、現実になりそうになると、それが夢だけじゃなくて不安がよぎってくる。現実というのはいつまでも同じ状態じゃなくて、いつかは変化していくものだから。
今までたくさんの人が、夢がいつまでも続くという幻想を持ったことだろう。でも、夢が永遠なのは、やっぱり夢の中でだけなんだろう。だから、片想いというのは、なくしかけた夢を思い出させてくれる言葉なのかもしれない。夢をいつまでも続けるには、いつまでも片想いの心を持ち続けないといけないかもしれないな。そのためには、この歌の最後のセリフ
波の声で僕は眠れない 本当なんだ
という気持ちを持ち続けることが必要なのかもしれない。でも、これはいつも一緒にいると、なかなか持ち続けるのが難しい気持ちだね。こんな気持ちで寝不足になるのは、やっぱりあのころだけなのかな。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003.02.25 14:41:03
コメント(11)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全2177件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
キーワードサーチ
▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト
カレンダー
日記/記事の投稿
自民党憲法草案批判 5 憲法34条のロジック
自民党憲法草案批判 4 元首としての天皇(第一章)
自民党憲法草案批判 3 各条文の検討(前文)
自民党憲法草案批判 2 全体像のスケッチ
自民党憲法草案批判 1 文献の紹介
河野太郎さんが提言する特別会計の廃止は実現するか?
『日本が自滅する日』3 利権の巣窟-道路特別会計
『日本が自滅する日』2 利権財政の御三家-特別会計、財投、補助金
『日本が自滅する日』1 その根本原因と本質的な対処の提言
小沢裁判二審判決の論理的考察 5 判決文の合理性を考察する その4
コメント新着
真の伯父/じじい50
@
Re:自民党憲法草案批判 5 憲法34条のロジック(02/03)
現行憲法も自民草案も「抑留」に対する歯…
秀0430
@
Re[1]:自民党憲法草案批判 5 憲法34条のロジック(02/03)
穴沢ジョージさん お久しぶりです。コメ…
穴沢ジョージ
@
Re:自民党憲法草案批判 5 憲法34条のロジック(02/03)
ごぶさたです。 そもそも現行の憲法の下で…
秀0430
@
小沢裁判二審判決の論理的考察 5 判決文の合理性を考察する その4(11/23)続き
本件合意書の作成に当たり、所有権の…
秀0430
@
Re[1]:構造としての学校の問題(10/20)
ジョンリーフッカーさん 学校に警察権力…
フリーページ
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: