September 11, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にゃにゃと公園


「北海道卓球選手権大会カデットの部」

13歳女子ではベスト8までの結果を聞くと…中には知らない選手が出てくるようになりました。もちろんホカバになるといよいよ分かりません…もう歳を取ったということですね。

今回は札幌にいたにもかかわらず、熱で小樽に応援に行くことが出来ませんでしたが、会場では意外な苦戦と善戦が交錯した大会になったようです。

大谷勢ではダブルス5セット目大逆転の試合もあった濱ちゃんとゆきちゃんの頑張りに拍手を送ります。3位おめでとう!

円山の皆も良く頑張りました。特に「みーちゃん」は本当に小さな頃(今も小さいけど(^-^))からわたくしのライバルであっただけに嬉しいですね。(もう勝てないだろうから試合はしないので勝率10割です。)今年はOBの吉田君がインハイシングル、竹岡君がダブルチャンピオンになりました。荻さんはまだまだ通風薬を飲みながら頑張るのでしょうね~まさに鉄人ですね。

ファイナルウィンの荒木先生は、今大会では1冠でしたから「おいおいお前ら~強いのか弱いのかはっきりせ~よ~」と、試合後選手を励ましているのが目に見えるようです。ここもOBの丹羽君がロンドンオリンピック代表ですからねぇ~(わたくしは2冠は堅いと予想しておりました。)

スネイルズの長島先生も「S古ちゃん」またダブルスでも「S・S」ペアが3位となりました。今も大活躍しているスーパースター厚谷(見せる試合日本一)に、せり奈、ひろか、小麦、寛子達が卒業後した後、数年厳しい時期もありましたが、復活と健在をアピールしておりました。(頭が下がりますね)

余市の雅代の親父も「忙しくてどうもならんわ」とか言いながらもしっかりと頑張っていますし…



でも…今年の全中チャンピオンを育てた”ゆうちゃん”は「けいすけ」「しおり」に「このアホ…」だとは思いますが、誰が見ても流石の成績です。

しかし…代表まで後1勝!試合が二桁近くあった「二上さん」が一番お疲れになった事は間違いありませんねぇ~(まだまだ~と思っているはずなので心配はしておりません)

追伸
あぁ…そういえば東京の西の果てでは「全力で1人代表を勝ち取ったチーム」があるそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2012 12:33:17 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: