全42件 (42件中 1-42件目)
1

なんかワインも良ぇよな~って思うこの頃・・2015/07/31 たんばや posted by (C)はぐれ雲ハーフボトルワインじゃこ天牛スジ煮込み2015/07/31 たんばや2 posted by (C)はぐれ雲メニューにないヤツやけど、ここは「角うち」のお店・・酒屋の方から見繕ってもらっていただきやした(笑2015/07/31 たんばや3 posted by (C)はぐれ雲タコと小芋の煮付け
2015/07/31
コメント(0)

次男坊の付き添いで明石運転免許試験場へ・・4:30起床で地元に帰って来たのが15時過ぎ・・・たかが運転免許ごときで一日が潰れてもたわ~試験場・・むっちゃ暑かってん(≧へ≦)熱中症になるんとちゃうか!?って心配したで~長いこと待ってた間、ビールのことばっか考えてたわ~駆けつけビールの美味いこと (≧∇≦)ハーフボトルワイン毎回同じ絵づらばっかなんで初物を・・タコの唐揚げこれまた初物 じゃこ天落ち着いたら、どっと疲れが出て来た!?「えっ!? もー帰るの?」「こんな日もあらーな!帰って寝るわ~」
2015/07/30
コメント(0)

珍しく次男坊が弱気になっとる・・明石の運転免許試験場に連れてって~気安く物事頼むけど待ってる時間が半端なく長いねん!高い授業料を払った甲斐あって無事合格!!中学受験時の合格発表のときのことを思い出します。あぁ~肩の荷が降りたわ~緊張が解けて猛烈に腹がへってきたどーうどん そば 丼物一式 お食事処 『一休』次男坊かつとじ丼 + やまかけそば(冷)雲牛丼・ざるそばセット
2015/07/29
コメント(0)

2015/07/27 家呑み鯵南蛮漬け 豆腐あんかけ鶏肝煮付け いんげん豆とナス吉乃川 にごり酒 甘酒仕立て
2015/07/28
コメント(0)

嫁はんと錦市場をうろうろと・・ラスト錦市場も3度目以前よりも視野が拡がったように思う!真新しい風情の発見が多くあった!あ~楽しかった p(^^)q今はお腹減ってないけど家に帰った頃にはきっと減るはず・・遊びついでじゃ~晩飯も作らんとこ~阪急百貨店ってなくなっててんやね!?知らんかったわ京都高島屋 『美濃吉』家呑み
2015/07/27
コメント(0)

黒豆茶庵 『北尾』 錦市場暑いな~かき氷・ソフトクリーム・アイス何たらってポップに激しく反応!ついつい引き込まれてしまう。
2015/07/27
コメント(0)

「打田漬物」 錦店ここのお店、試食が一番しやすい!いつきてもにぎやか~♪年配のお姉さんたちのテンションの高さもあるのかな!?釣られるよーに購買意欲が湧いてしまう・・・
2015/07/27
コメント(0)
義母さんの定期検診から帰ってきて家が・・・「何じゃこりゃ~」ってなことになってて、普段はお世話にはなりたくない方々にうち(家)に来てもらったり、また、普段聞き慣れない職業の方にもうちに来てもらったりした日でした!精神的なダメージと思いもよらない高額な出費でかなり凹んでます・・・ (T^T)
2015/07/27
コメント(0)

日本酒 陶工房 『器土合樂』器土合爍 posted by (C)はぐれ雲土ものの手作りの陶器屋さんですが京の地酒「丹山酒造」の日本酒を試飲販売しています。器土合爍2 posted by (C)はぐれ雲試飲してると「杜氏は女性の方です」と説明されました。丹山酒造 posted by (C)はぐれ雲
2015/07/27
コメント(0)

夏休み突入毎年、釣り三昧をし!命の洗濯をする月間なんやけど今年は例年とは大きく違う夏休み・・・割愛します。雲的にはおそらく釣りは行けないでしょう。かおタコを期待されてる方には申し訳ないです m(__)m嫁はん・・長い時間の外出はダメ!遅い時間の帰宅もダメ!!よーするに、自由なる時間が限られてる・・・オレは嫁はんよかちょっとした自由があり、遊べるほどではないが、息抜き程度は出来てる・・限られた時間&時間帯で好きなことを出来るとしたら呑むか食うかしかないねんな~救いなのが二人とも食べることが大好きなこと (^o^)vランチデートが多いのはこんな訳あってのこと・・生活状況が変わる前から攻めてたエリア錦市場・・3度目の訪問だが、まだまだ攻めきれてません。2015/07/26 錦市場東側入口錦のすし屋 『英』 錦市場 posted by (C)はぐれ雲錦市場 河原町 錦天満宮側から入ってすぐ 右側カウンター8席の立ち食い寿司屋。英 posted by (C)はぐれ雲英2 posted by (C)はぐれ雲魔法のレストランでも紹介されてましたね~オーナーさんが戸田恵子さんに似てるな~って思うのはオレだけかな?飾ることなく、気軽に寿司を楽しめるお店・・英 錦セット posted by (C)はぐれ雲おまかせにぎり8貫+特製赤だし ハートランドビール英 英セット posted by (C)はぐれ雲鯖ずし・中トロ・うなぎ・鱧・活鯛+特製赤だし 冷酒白ワイン のどぐろ 穴子 posted by (C)はぐれ雲追加で のどぐろ・穴子 + 白ワイン本店京のおへそジャンル:旬菜と絶品おでんで宴会アクセス:阪急京都線河原町駅 徒歩7分住所:〒604-8051 京都府京都市中京区御幸町錦上ル船屋町386(地図)周辺のお店:ぐるなび 四条河原町周辺・寺町×刺身・海鮮料理情報掲載日:2015年7月27日
2015/07/26
コメント(0)

一時帰宅用事を全て終わらせたのでオフな一日となった!ブログネタでも拾いに行こ~どんぶり勘定ごっついシリーズすじ玉丼めメニューからの引用国産すじ肉をやわらかく煮込み甘辛いだしを染み込ませ玉子をからめてご飯にのせ、たつぷりのネギで食感をだし、ふんわりやさしい味にしあげました。久しぶりのどんぶり勘定前回、次来るときは完食無理だろうな!?って予感してた!今回・・ギリ行けた・・・けど次は絶対無理です! 断言します。まんぷく処 どんぶり勘定 魚住店ジャンル:食堂・定食アクセス:山陽電鉄本線山陽魚住駅 徒歩6分住所:〒674-0083 兵庫県明石市魚住町住吉1-5-14(地図)周辺のお店:ぐるなび 明石×定食・食事処情報掲載日:2015年7月25日
2015/07/25
コメント(0)

いつもの「たんばや」・・・海に近い呑み屋なんで他の呑み屋で呑んでる時よりも釣りの話題で花が咲くことが多い!!この日は「タコ談義」で盛り上がった!中盤から雲のペースとなり、講師→雲生徒→酔っ払い多数(笑の!?図式ができあがった。この日の生徒は熱心で熱い質問攻めを受けタジタジになる場面も・・・タコ釣り&テンヤ作りのことでやったらなんぼでもしゃべれるけど授業は50分って決まっとる!当ブログのアップ画像を見せながら説明してたんやけど、午前中から呑んでた雲・・・やる気満々な生徒には申し訳なく、ギブアップ :(T-T):聞くよりも見る方が良いでしょう (*^-^*)細かいところは次回・・「たんばや」で(笑
2015/07/24
コメント(0)

大将も雲家の事情を知ってる(話した)*同じ町内に住んでたこともあり、 雲はちっちゃいときからオヤッさんによく面倒みてもらってた。店に顔を出すと「おかえり~ 今度はいつまで居るの~!?」親父と同い年の好好爺が満面の笑みで迎えてくれる。常連さんたちからも認められ居心地の良い場所になった。2015/07/212015/07/21 たんばや posted by (C)はぐれ雲2015/07/21 たんばや2 posted by (C)はぐれ雲赤星&マカロニサラダ2015/07/21 たんばや3 posted by (C)はぐれ雲プレーン酎ハイ&酢タコ2015/07/21 たんばや4 posted by (C)はぐれ雲レギュラー焼酎に金峰「櫻井」なんと贅沢な!!2015/07/21 たんばや5 posted by (C)はぐれ雲櫻井の水割り氷なしでサバ缶 わがままオーダーで酢を3周ふりかけてもらう(笑2015/07/23あれっ!?もー帰っとったんとちゃうんかいな?わかってて「ちゃちゃ」入れてきよるわ~「一昨日来たときゆーたやろ!!」「とうとうボケたか?」オレも反撃に出る・・(笑2015/07/23 たんばや posted by (C)はぐれ雲プレーン酎ハイ&鶏唐揚げ2015/07/23 たんばや2 posted by (C)はぐれ雲2015/07/23 たんばや3 posted by (C)はぐれ雲白ワイン&たんばや製フライドポテト2015/07/23 たんばや4 posted by (C)はぐれ雲赤ウインナー2015/07/23 たんばや5 posted by (C)はぐれ雲赤ワイン&蛸の唐揚げ
2015/07/23
コメント(0)

7月21日(火)2台前の車・・その前との車の間に微妙なスペースを開けて、しかも!?変なタイミングでブレーキ踏むねんな~なんかイラっとする・・・オレの前の車が右折して、前に詰めて理由がわかった!こいつらか!?同一グループかわからないが、以前、you tubeで見たことあるで!ナンバープレートは続き番号だつたんで意図的に結成されたグループでしょう。しんがりを努めてる紫の彼・・Tシャツのバックプリントに「このこと誰にも言うなよ~」書いてあるわりに通行人に愛想振りまくってたわ~ピーチ姫がおらんのは残念・・・
2015/07/22
コメント(0)

家の様子を見に一時帰宅無人を良いことに草ぼーぼー枯れ葉剤を買おうと車に乗ったのだがナビ画面にメンテナンス情報が・・・「オイル交換時期です!」ディーラーに行く途中で「エレメント交換時期です!」さらに「タイヤのローテーション時期です」予約を入れずに行ったのですこし時間がかかるとのこと・・・昼ご飯を兼ねたお茶でもと向かったのが 「yakitatei Cafe」 三木志染店 パン3個とアイスコーヒーMサイズで648円時間つぶしも出来たし、まぁこんなもんかな(笑
2015/07/21
コメント(0)

ローソンにて調達 ペヤングの焼きそば売ってたわ~ 日清 麺職人黒酢香る さんらーたん麺 弁当のネーミングに反応しちゃいました~♪ 「これやで!だし巻玉子と俵むすび」
2015/07/21
コメント(0)

最近のお気に入りラーメン中華そば しゅんのすけ posted by (C)はぐれ雲しゅんのすけ 鶏骨醤油ラーメン posted by (C)はぐれ雲しゅんのすけ 冷やし坦々麺 posted by (C)はぐれ雲中華そば しゅんのすけジャンル:ラーメンアクセス:阪急宝塚本線庄内(大阪府)駅東口 徒歩2分住所:〒561-0831 大阪府豊中市庄内東町4-2-23(地図)周辺のお店:ぐるなび 豊中×ラーメン情報掲載日:2015年7月18日
2015/07/20
コメント(0)

創作串焼 『雲仙』を出た後『日本酒ロックフェスティバル』を覗いてみよか!?ってなった!う~んんん・・・これはないわ~ ( ̄▽ ̄;)屋内で特設会場を設けてる思いきや路上?通路やん ^_^;オレだけかな?「試飲出来る」って言ったら無料って思うの・・・有料なんやけど結構な気合いの入った金額取りよんねん!暑いわ 高いわ 風情はないわ 良ぇトコ無し!!ほんでもって、作戦の練り直し酒場 『やまと』刺身五種盛り posted by (C)はぐれ雲ホルモン煮込み posted by (C)はぐれ雲もずくかき揚げ posted by (C)はぐれ雲おでん盛り posted by (C)はぐれ雲水茄子 posted by (C)はぐれ雲トマト酎ハイにごり酒梅サワートマト酎ハイ冷酒泡ワイン酒場 やまとジャンル:居酒屋アクセス:大阪市営谷町線東梅田駅 徒歩3分住所:〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2-4 大阪富国生命ビルB2F(地図)周辺のお店:ぐるなび 梅田・大阪駅×居酒屋情報掲載日:2015年7月18日
2015/07/19
コメント(0)

嫁はんとランチデート図書館で借りたグルメ雑誌に載ってたやつ「口コミやレビュー調べてみて~(^○^)」嫁はん主導で話が進んどる・・良ぇこっちゃ (^o^)創作串焼き 『雲仙』 阪急三番街 posted by (C)はぐれ雲創作鉄板串焼 雲仙 posted by (C)はぐれ雲雲仙 ランチメニュー posted by (C)はぐれ雲お楽しみコース posted by (C)はぐれ雲お楽しみコース2 posted by (C)はぐれ雲お楽しみコース3 posted by (C)はぐれ雲お楽しみコース4 posted by (C)はぐれ雲お楽しみコース5 posted by (C)はぐれ雲お楽しみコース6 posted by (C)はぐれ雲雲仙ジャンル:創作串焼きアクセス:阪急梅田駅 徒歩1分住所:〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街南館B2(地図)姉妹店:雲仙 北新地本店 | 雲仙 銀座店周辺のお店:ぐるなび 梅田・大阪駅×串焼き情報掲載日:2015年7月18日
2015/07/18
コメント(0)

2015/07/17
コメント(0)

いつもの「酒の穴」平目の刺身茄子チーズのせ焼きホルモン焼き大将自ら釣ったメバルの煮付け
2015/07/16
コメント(0)

夏バテ防止にはゴーヤが一番やね (^w^)俗に居酒屋で言う「かち割りワイン」安いワインは冷やすのがベター一升瓶は冷蔵庫に入らへんからな~氷で強制冷却
2015/07/16
コメント(2)

今月は三宮での作業・・3回目これは多い方です。例によって「松屋」で朝メシ
2015/07/16
コメント(0)

サッポロ一番 福島白河 とら食堂 中華そば福島白河 とら食堂 中華そばポン酢仕立てのあじごはん
2015/07/15
コメント(0)

2015/07/13 家呑み posted by (C)はぐれ雲ナスと豚バラの鍋しぎ前回は色物にレシピ通りにパプリカを使ったけど今回は赤万願寺唐辛子を使ってみた!ピリ辛感が今の時期ピッタしやね(笑
2015/07/14
コメント(0)

2015/07/13
コメント(0)

もーれつに「お好み焼き」な気分に・・お好み焼 『どんどん』 庄内 posted by (C)はぐれ雲どんどん ミックスお好み焼き posted by (C)はぐれ雲どんどん ミックス焼きそば posted by (C)はぐれ雲家呑み 焼きそば & お好み焼き posted by (C)はぐれ雲嫁はんとで二人分やけど足りへんかったわ~
2015/07/12
コメント(0)

讃岐 釜揚げうどん 『丸亀製麺』庄内店 嫁はんと長男坊肉玉ぶっかけうどん + イカ天ぷら
2015/07/11
コメント(0)

職場の親睦会海賊浜焼き 船上直送 『豊丸水産』 posted by (C)はぐれ雲海賊浜焼き 船上直送『豊丸水産』 posted by (C)はぐれ雲ジャンル:漁港直送鮮魚!居酒屋アクセス:JR東海道本線三ノ宮駅 西口 徒歩5分住所:〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通1-9-3 レインボープラザビルB1(地図)姉妹店:播州軍鶏農場 姫路みゆき通り店 | 三代目網元 魚鮮水産 JR尼崎駅前店プラン予約:漁港直送 海賊浜焼き 豊丸水産 三宮サンキタ通り店のプラン一覧周辺のお店:ぐるなび 三宮×炭火焼き・炉端焼き情報掲載日:2015年7月9日
2015/07/10
コメント(0)

豊南市場の真向かいに昔から営業している精肉店 『肉ふじ』の二階のレストラン肉ふじのコロッケはマスコミにも度々取り上げられてるよん (^o^)v精肉店横の階段を上がって行く・・・店の床が想像できる足触り・・・歴史を感じれるお店です口コミなんかでも「昭和」「レトロ」「タイムスリップ」って言葉がよく使われてますね~サルーン フジ ランチメニュー posted by (C)はぐれ雲Cset オムランチset posted by (C)はぐれ雲オムランチset オムライス posted by (C)はぐれ雲オムライス2 posted by (C)はぐれ雲
2015/07/09
コメント(0)

2015/07/09
コメント(0)

神戸そごう店内 大井肉店(三宮/ステーキ)イートインコーナーもあるお弁当店 神戸そごう店内 大井肉店ジャンル:ステーキアクセス:阪神本線神戸三宮(阪神電車)駅 徒歩1分住所:〒651-8511 兵庫県神戸市中央区小野柄通8-1-8 神戸そごう新館B1F(地図)周辺のお店:ぐるなび 三宮×ステーキ情報掲載日:2015年7月8日
2015/07/08
コメント(0)

なんか嫁はんが気に入ってもたみたい~!?酒屋に行く度に物色してたわ~メルシャンギュギュッと搾ったサングリア
2015/07/07
コメント(0)

二重生活継続中自由になる時間が限られてる・・・プチ贅沢ランチして、チクっとウィンドウショッピングするのが最近の日課となってます。てか!?出来る事が極端に限られてるよな~ビュッフェレストラン 『ザ プラチナム』 ルクア 10Fおき沖縄フェアTHE PLATINUM ルクア大阪店ジャンル:ビュッフェレストランアクセス:JR大阪駅 徒歩1分 阪急線梅田駅 徒歩1分 阪神本線梅田駅 徒歩1分 地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩1分住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 LUCUA10F(地図)周辺のお店:ぐるなび 梅田・大阪駅×バイキング・ビュッフェ情報掲載日:2015年7月6日
2015/07/06
コメント(0)

買ってまで食べようと思わないメロン貰ちゃった (*^▽^*)いつでも歓迎しまっせぇ~ (^▽^笑)
2015/07/05
コメント(0)

『糸絆』 阪急百貨店 地下食料品 posted by (C)はぐれ雲糸絆 阪急百貨店地下 食料品 posted by (C)はぐれ雲糸絆 阪急百貨店 地下食料品 posted by (C)はぐれ雲糸絆 阪急百貨店 地下食料品 posted by (C)はぐれ雲糸絆 阪急百貨店 地下食料品 posted by (C)はぐれ雲糸絆 阪急百貨店 地下食料品 posted by (C)はぐれ雲家呑み posted by (C)はぐれ雲
2015/07/04
コメント(0)

茄子とパプリカ posted by (C)はぐれ雲ナスと豚バラの鍋しぎ201507/03 家呑み posted by (C)はぐれ雲ヒラメとヒラマサの刺身をプラス
2015/07/03
コメント(0)

お食事所 鉄板焼 「ここや」おしながきここや定食付随一品 嫁 ステーキ定食雲 ここや定食
2015/07/03
コメント(0)

一時帰宅したときの「晩めしする」定番化しつつあります。2015/07/01 『たんばや』 posted by (C)はぐれ雲2015/07/01 『たんばや』2 posted by (C)はぐれ雲たんばや 酎ハイレモン やわらかジャーキー posted by (C)はぐれ雲たんばや 缶詰 posted by (C)はぐれ雲さも立ち飲み屋って言うショット他に小袋菓子や乾物の量り売りもありまっせ~酎ハイレモンおかわり posted by (C)はぐれ雲わがまま 言ってみる!缶から出してもらってマヨネーズをトッピングした後・・チン♪して~ワイン 鶏肝と皮 posted by (C)はぐれ雲
2015/07/03
コメント(0)

うちの社員であるからにはここを教えなアカンやろ!新人を連れて朝メシ「コロッケうどん&そば」なるものを知ったのは今の職場に来た、ん10年前!今まで全く無かった(知らなかった) 意外な組み合わせ・・衝撃的な出会いだったのを昨日のことのように鮮明に覚えています。ん10年経てその時の先輩と同じ歳になった!!やっぱオレも伝えて行かなければなるまい!
2015/07/02
コメント(0)

2015/07/02 某コンビニ前 ベンチ posted by (C)はぐれ雲
2015/07/02
コメント(0)

2015/06/13「寿がきや」東京・野方味噌麺処 花道 監修『番長花道 辛味噌ラーメン』2015/06/25「サッポロ一番」 『海の・塩ラーメン』 スピルリナ練り込み麺
2015/07/01
コメント(0)
全42件 (42件中 1-42件目)
1