どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

どさんこ営業マン「くりりん」の奮闘営業日記!

PR

カレンダー

プロフィール

くりりん630

くりりん630

お気に入りブログ

▲「それを聞いて欲し… New! 月いちさん

朝から New! まっつん12ださん

間も無く宮崎 いたる34さん

「トーベーとムーミ… LD菊池さん

札幌個人投資家クラブ カツ@札幌さん

コメント新着

nobu3papa @ Re:断る勇気(12/21) ご無沙汰しています。 確かにくだらない話…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
くりりん630 @ Re[1]:2018年の目標(01/03) まっつん12ださんへ そうですね? 今年…
まっつん12だ @ Re:2018年の目標(01/03) お互い楽しく目標をもって 進んでいきたい…
くりりん630 @ Re[1]:必要以上にメリットを伝えない(12/23) まっつん12ださんへ とても大切なことだ…

フリーページ

2025年07月29日
XML
営業マンが一番嬉しいこと。

それは、契約ではなく、「自分を紹介されること」。

紹介が多い営業マンは、間違いなくトップセールスマンであろう。


私自身は、全てのご契約のご縁を既契約者様からのご紹介で成り立たせて頂いている。

このたくさんのご縁には、感謝しても感謝し切れない。


そして、逆に私自身が紹介することも多い。


車の購入。

住宅の購入。

不動産の売買。



私が扱えない分野の保険の紹介。

そして、法律や税務に関わること・・・


私自身は、ご紹介を受けたお客様との進展があった時には、逐一報告をしている。

時には、「大丈夫ですよ」と言われることもあるくらいだが、その時でも、最低限の報告はするようにしている。

しかし、逆に紹介をした場合には、報・連・相が無いことの方が多い。

挙げ句の果てには、契約があったことすら、知らされない始末である。

紹介は、普段の商談プロセスを短くする効果がある。


要は、紹介者との人間関係が効くから、反対があまり出てこないのである。


だから、普段よりも決まりやすい。


逆を言えば、私も含めて、営業マンの力がさほど必要無いのである。

だから、年々、スキルが落ちているのであるが・・・(笑)



私自身は、報・連・相が無い営業マンを二度と紹介することは無いであろう。

紹介した人に、何が起きているのか分からないようであれば不安であり、ましてや責任問題になるからである。

一人の人間の背後には、200人いると言われている。

営業マンは、その事をもっと自覚した方が良い。

一番大切にしなければいけない人は、目の前のお客様ではなく、紹介者なのだから・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月29日 08時13分16秒
コメントを書く
[印象に残ったこと!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: