2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
え~2日前に誕生日を迎えてまるっきりイイコトなしな日々ですが、本日昼にきちんとしたバースデーめしに連れて行ってもらいました。 まぁくいほのシャブ中ですけど(゜∀゜)ァハハハハハノヽノ \ノ \/ \ くいほもいいけど、こんな高級牛肉でシャブりたいモノですな(^^;
2008年11月30日
コメント(2)
2度めになる麺屋スズケンにて味玉らーめん(^-^)/ ウマイことはウマイのですがやはり私にとっては濃厚なトゥンクトゥ醤油なスープは鬼門のようで、途中で胃が負けてスープを飲み干せなかった… あ、もち夜は飯は食わず。 でも解凍が済んだケーキだけは食べました(^^;
2008年11月29日
コメント(0)
お昼に Newマハラジャにて マハラジャランチ~♪ しかし夜は毎日骨太こーしーぎうにうのみ。お祝いってレベルじゃねーぞ!…まぁ自分のせいではあるんですが(ノ∀T)ァィター
2008年11月28日
コメント(5)
今日も晩飯食ってないのに、、、風呂上りに体重計ったらことりでカツ定食った昨日より1キロ弱増えてた・・・(汁今日はかないで、から揚げのピリ辛ソースかけとラーメン・半ライスというヘルシーメニューだったのに・・・ホワーイ?( ゚д゚)ポカーン
2008年11月27日
コメント(3)
毎日骨太コーシーぎうにうだけで済ませますた。ええ、その分昼はことりでカツ定をガッツリ食べてますがwwニャハハ☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆ニャハハ
2008年11月26日
コメント(1)
晩飯食わず。 ・・・毎日骨太のコーシーぎうにうだけ飲んだケド(^^;でも不思議と腹減らないし今でも平気だな。。負のパワーってスゴイ(ぇ つかこのまま暫く晩飯抜きでぇっとでもしちゃおうか?免許の更新の写真も撮らなきゃだしw( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ノ \ / \
2008年11月25日
コメント(0)

朝の8時前にどうにかこうにか帰宅。 いや、24Hってあったマックは客席開放は午前3時までで店に入ったのが午前1時半とかだったのですが、ケータイクーポンでビッグマックセット買って食べましたスイマセン(ノ▽`)ァィターつか私以外にも相当な難民がいたりして寝入っている人が多数だったのですが、鎖骨ポッキラーな私にはカウンターテーブルと高さのある丸椅子では寝られるはずもなく、目は閉じておりましたが、後ろの若い男女のグループの山手線ゲームっぽい談笑がうるさかったり気になってたりで追い出される前の午前2時45分には退散。。 そのまま大宮駅周辺西口?を放浪しコンビニで立ち読みをしてみたりしましたが、3時過ぎまでは居られましたがさすがに粘れずあと2時間がどうにも時間がつぶせない・・しかも、こちら側は百貨店とかビジネスビルばかりで空いてるお店もほとんどない、、、 でも狭いビルに入っていたねかへをようやく見つけ始発出発までの2時間を1500円かけて潰しましたとさ(T▽T)アハハ! ほいでもってやっとこさ5時台まで時は経ち、大宮駅に。人気の少ない構内からホームに出るとぽつぽつと人が居ましたね。。これらの皆さんも終電乗り過ごしちゃってたんでしょうかねぇ、、、(^^;ほどなくし電車が来ていざ高崎!その間睡眠は電車車中での30分程度。 しかも帰宅した時には家人は起きていてすぐに寝入ることもできないまま することがなかったのでカレンダー裏に印刷されているペーパークラフトを作ってました(T▽T)アハハ! ってか超細かい切り出しを何度もしていたらハサミを使っている左手指がつりまくるわで完成したのが家族も出掛けたあとの午後4時過ぎ…それから漸く布団に入り2時間ちょいの睡眠をとりましたとさ┐(´~`;)┌
2008年11月24日
コメント(7)
ずんずくでの忘年会ののち ギリギリなスケジュールで高崎駅に帰る予定だったのが乗り換え駅間違え、大宮でそれ以上先に行かれず…ちうことで始発でるまで24H営業のここで5時間程粘るか…orz
2008年11月23日
コメント(6)
さて、この前の大病院で撮ったレントゲン写真とお返事持って最初に駆け込んだ整形外科に行き保存的治療の開始と相成りますた。 とは言ってもただ単に保持ベルトで肩固めてるってだけではなく、このような機械で患部に低周波治療器のようなパッドを当てて超音波を通して骨の再生を促進するっていうなんだか科学的には原理は解明されてはいないが実績としては確認されている治療法らしいです。勿論保険が利きます(^_^;) しかし低周波治療器のようなビリビリする感じはなくほとんど何かされてるっちゅー実感のないまま約15分間椅子に座ってジッとガマンの子なのでありましたr(^_^;) さて治りが早くなるから今後時間の許す限りこれやりに通えとか言われましたが本当に早く骨がくっつくのかなあ…まぁ通おうと思えば毎日でも通える仕事だからいいんだけどwダメ人間だし(゜∀゜)ァハハハハハノヽノ \ノ \/ \ デビルアローはちょうおんぱww
2008年11月22日
コメント(3)
黒烏龍茶から牛乳へ.これで早くホネ、くっつかないかな・・・(*´Д`)=з
2008年11月21日
コメント(4)
いや、多分ヒビが入っているであろう肋骨の影響だかで 左の胸の辺りが痛みだしたのですがシャツを脱いで見たら青く内出血してきてて下乳が発生してて ちょっときょにうちゃんになってますた(゜∀゜)ァハハハハハノヽノ \ノ \/ \ ハァ…しかもこの肋骨が笑うのにも咳するにも鼻かむにもからんだ痰を出そうにも痛むので非常に鬱ですわorz
2008年11月20日
コメント(2)
え~皆様ハゲ増しのコメントありがとうございますm(_ _)m 本日 最初に受診した整形外科医院に紹介状を書いてもらい、その時のレントゲン写真を持って今後の治療について話を聞きに行きました。 最初の整形外科の先生が言うには保持ベルトによる固定だけをする保存的治療でおKと言われたのですが、素人の私が直後のレントゲン写真を見たところパキパキと骨がバラけているので手術して骨を固定した方がいいのではないかとちょっと心配して相談に来たのです。。 が、レントゲン写真を見せたらそこでもこれ位なら手術をしてもしなくてもあまり結果(骨がくっつくこと)に違いはないとのこと。 そこで、保持ベルトをした状態で現在の様子を見てみますか?と言うので再びレントゲン写真を撮りました。 その写真の一枚がこれ。 なーんか最初のバラけた状態がウソのように真っ直ぐになっているのでちょっとビックリ! でも下側からの写真ですとやはり少し歪んでいましたが、人間の回復力(保持ベルトの威力?)ってスゴイ!と思いました。。この写真を見たら会社数日休んで痛い思いをして傷跡が残る手術して入院をし、さらに家族に迷惑かけるのも嫌だし 何より金銭的負担もバカにならないのでこのまま保存的治療でいくことにしました。 ちゅーことで2ヶ月以上バイクはお預けですが、ちょうど寒くなる時期だしまぁヨシとしますか(^o^;)
2008年11月19日
コメント(6)
オールスタ~!ポッキリポッキリ報告ぅ~~♪、、てなわけで 皆様のレスがわりに更新。え~わたくしの現状はこんなことになっとります。 とりあえず昨日病院に行きまして、たすきがけのような保持ベルトをしていますが手術以外に特に処置することもできないし、車も乗れるので今日は会社にも行きますた。まぁそんなこってすので心肺ゴム用でしヽ(゜▽、゜)ノ
2008年11月18日
コメント(20)
毎日の更新ができないかもしれませんので一応告知だけをば。つかもうすぐ誕生日なのにここのところいいことなく悪いことばっかりだよ…orz
2008年11月17日
コメント(9)
昼前に起きて パスタ作ってあとはニコ動廃人ですた(ノ▽`)ァィター夕方にちょこっと買い物に出かけて明日の昼に作ろうと思っている軽井沢まで行ってフラレたあのラーメンのDIYレシピに必要な材料を調達してきた程度で1日ウチでウダウダしてました┐(´~`;)┌ってなことで明日はいまだ本物食べたことはないニュータンタン麺に挑戦するぜ!え?明日はバイクで出かけないのかって? だってもう寒いじゃん、バイクで遠乗りなんて無理っすよ、、・・ダメ人間だもの( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ / \/ \ノ \ / \生めんヘテ(韓国)唐辛子
2008年11月16日
コメント(0)
今年もチケット2枚を半強制的に買わされていたので仕事帰りにM橋のスキークラブ主催のスキー映画の夕べに行ってきました。 ええ、なんか知らない歌い手さんが曲を歌ってたり、若いおねえちゃんスキーヤーだかボーダーさんのインタビューとか上映会とかあったメインのイベントは全く興味なく最後のチケットの半券を使って行われる抽選会が目当てですが、何か? しかしながら今年も何にも当たらず空振りで収穫なし(T_T) ペアリフト券だけで300枚位あったのにも関わらずこの結果… まぁ一枚700円のチケットですけど枚数持ってる人は相当突っ込んでるみたいなのでたかだか2枚程度じゃ確率悪いんでしょうけど、、、くやしいです!(><)
2008年11月15日
コメント(0)
帰り途中でつい立ち寄って買った。今は腹の中にいるw てか、これが今CMでやってるポン酢リングと破廉恥狂う裸~のフュージョンしたヤツらしいんだが 形だけで全然ポン酢リングっぽいモッチモチ感がないぞ…しかも、値段も結構したような、、、つかね、、、黒くて白いシナシナしたのがついたヤツが、1個138円とかになっててアリエネーーッッ(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!!
2008年11月14日
コメント(1)
ことり食堂にて 肉ニラ炒めライス♪ つか 今までの大きめなお茶碗によそられていたご飯がまた更にキョーアクな大きさの丼になっとりましたf^_^;
2008年11月13日
コメント(0)
5K以上の購入だと送料無料っていうけどそれが保証無しなクロヌコメール便かよ┐(´ー`)┌
2008年11月12日
コメント(0)
二度目のすき家のお好み牛玉丼~♪
2008年11月11日
コメント(3)

黒烏龍茶、頼む。当たれーーーーーーーっっ!!肉が当たったらこのたれで食べたいなぁ、、、(ぽわわ
2008年11月10日
コメント(2)
みなさーん、おげんきですか~?と、セフィーロの窓越しにご挨拶w今日もダメ人間全開バリバリなNoriNoriでぃーっす(ノ▽`)ァィターってなわけで本日は いつも帰宅途中に前を通る際に看板が出ていて超気になっていた某オテールの中華バイキングランチに行ってきました♪ だって、980円(税込)ですよ!?そりゃーイクしかないでしょうニャハハ☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆ニャハハ とりあえず、使用されている食材は同じようなモノばかりだしドリンクも ウーロン茶にジャスミン茶にりんごジュースしかなかったり、最初からあげだった容器が空になったのちはポテトフライしか出なくなってたりしてたけど、味はなかなかに夜路死苦って合格点だのにこんな人がそんなに大挙して押し寄せるような立地じゃない場所で三桁のお値段でバイキングやってくれるんだから、まさに庶民の味方ですな♪ ええ、もう欲望のまま食うにまかせてしまい、帰宅後、眠くなったのと寒かったので布団に入ってしまったら暗くなるまで意識不明になってしまい、1日ムダに過ごしましたが何か?(ノ▽`)ァィター
2008年11月09日
コメント(0)

広東麺を食べました♪しかし、出てきた際に以前は4つのっかっていたから揚げが1個しか見えていなくって、コストダウンキチャッタ━━━(;´Д`)━━… と、ちょっとがっくし来ていたのですが、よくよくあんかけをのけてみると・・・ちゃんとから揚げ4個乗っかってましたε=\_〇ノヒャッホーイ!ちゅーことで、値上げしないでがんがっていることり食堂さん、いつも安くて美味しい飯を提供くださりあざーーっす♪
2008年11月08日
コメント(0)

ちゅーことで、実家のぬこ達も寒くなってきて寄せ鍋状態で寝てるみたいです(^^;)ツ アハハ
2008年11月07日
コメント(0)

おっす!オラNoriNori!!いわずと知れたダメ人間! つか、マジでヤバイっす(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルちゅーことで、今日は先日こんなことになっちゃって、さらに自分でパンク修理に挑戦するも失敗し、あぼーんしてマジで困ってた乙号のリアタイヤだったのですが、 RT★アフロ団北関東出張所の(スーパーの方ではないフツーのw)エースライダー、某YHさんより調達したまだバリ山の中古タイヤが届きました♪ でも 配達時間指定が午前中って、どういうことなのさ?(^_^;) 今日が到着日というのは聞いていたのでお昼に戻ってみたら、すでに不在票が入ってました・・・ ちゅーことでソッコードライバーさんにTELして少し待って無事受け取り完了♪ ええ、中身は某YHさんが先日購入した1000ちょいキロ走行してただけの07式のアレのアソコについてたゴム製品でつw これで乙号はあと1年戦える!(笑) ええ、走行会に行く予定もないし、ゼニがないのでとりあえずこれでしばらく戦うつもりですが何か?(T▽T)アハハ!・・・みんなビンボがわるいんや、、、(泣
2008年11月06日
コメント(2)

えー、本日のネタ画像はBBQ会場だった☆フル森のキャンプ場のトイレを借りた際に入ったコテージ?の大広間?の壁の写真でぃす。鹿の生首を中心に左右から飛び掛るように配置されたヒョウの毛皮が・・・すっげーーーシュール!“オラ、わくわくしてきたぞwww”ちゅーことで写真撮ってみたのですが、これはどういった意図で配置されたんでしょうねぇ~(^^;)ツ アハハウヒョーーーーーーwww
2008年11月05日
コメント(0)
![]()
奈良俣ダムの休憩所にあったオブジェ? ダム建設時に活躍したダンプかなんかのタイヤちうことですが、後ろに写ってるバイクがあの巨艦、CB1300ですからその大きさたるや想像つくかと思います。 しっかしでけー、、いったい一本いくらすんだろ…(汁 ↓某YH氏に捧ぐw
2008年11月04日
コメント(5)

本日は乙号を購入しお世話になっているkawasakiショップ、スカイロードの秋恒例のBBQツーに参加してきました♪朝7時半集合ですが、自宅から2キロほどの場所なんで7時ちょい前に起床でもマニア居ますのでラクチン♪ほいでもって総勢40台以上の大所帯でしたが、ロング(普通?)コースで2チーム、のっびりお散歩コースで1チームの3チーム体制で8時過ぎに出発。渋川から高山村を回り、親水公園、奈良俣ダム、水上辺りのコンビニと3箇所で休憩をとりつつ12時半ごろに、BBQ会場の星降る森キャンプ場に到着。そこには、軽トラの荷台に搭載して持ってこられた肉やら野菜が用意されておりまして、皆臨戦態勢に(笑)あーんど、ここの名物、ダッチワ、、もとい、ダッヂオーブンでじっくりと蒸し焼きにされた丸鶏の香草焼きが1テーブル8人につき、2羽ずつ配られもう大興奮(笑) しかし、ソッコー解体ショーが始まり、無残な姿に(爆) *このあとスタッフが美味しく頂きました(笑) そして、〆にはBBQ定番の焼きそば♪これは私がメインで調理しましたよ(*^-゚)vィェィ♪でも、炭火の威力が少なかったのと肉野菜の水分とソースのかけ過ぎでちょっと水っぽくなっちゃったのはご愛嬌(^^;ちゅーことで会費3000円だったので、焼いては食い、焼いては食う!の食べて食べて食べまくりまクリスティでしたニャハハ☆(゜∇゜☆)(☆゜∇゜)☆ニャハハ その後、気持ちよ~く走れる望郷ラインを爆走しM橋のスカイロードに暗くなる前に到着。しばらく外でまったりしたのち、6時前には帰宅していたのでございました。いやーー美味しくってガンガン走れて有意義な1日でした♪
2008年11月03日
コメント(3)

明日のショップツーに乗っていこうと乙号を玄関先の置き場から出してみたところ、何かリアタイヤにくっついてる・・・ で、よく見てみたら・・・クギ刺さってますがなーーーっっ(; ゚ ロ゚)ナン!( ; ロ゚)゚ デス!!( ; ロ)゚ ゚トー!! つか、これ、今刺さったっぽいぞ・・・(汁おそるおそる抜いてみたところ、、、、シューーーーーーーーーーーーー、、、思いっくそ空気抜けキチャッタ━━━(;´Д`)━━…駄菓子菓子!こんな時のために、持ってるんです♪パンク修理キット(*^-゚)vィェィ♪早速、作業開始。ですが、、、使ったことがあるんですけど、車のタイヤだったし、結構昔のことでしたので手順的にはわかっているつもりだったのですが、補修用の詰め物をいったん空けた穴に接着材を塗りたくってブッ刺すって感じだったんですけど、接着剤も無くてしかも、詰め物を挿すやり方がよろしくなかったようでうまく入れられませんでした、、orzちゅーことで乙号が出動できなくなりました(T▽T)アハハ!だので、TS-Rで行こうかとも思ったんですが、TS-Rってば白煙モクモクますぃーんなんで参加車多数のツーに乗って行ったりしたら後続車両の方に迷惑をかけること必至だのでやはり、やめとして、しびあるこちゃんで行くこととしますr(^_^;)・・つか、乙号のタイヤ、どうしよう、、、(汁)
2008年11月02日
コメント(3)
いや~早いものでもう今日から11月じゃないですかん…(汁ちゅーことは、今年も残すところあと2ケ月ってマジDE SKY?!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! ちうことで(どういうことかは不明w)今日の昼は実は穴場? 脱サラオヤジさんぽい方が表通りとはほど通りわかりづらい場所で密かに経営している ラーメン八伸(はっしん)にて野菜炒めランチセット600円♪ …に、一人前たったの250円という餃子までつけた豪勢なモノでした~(^-^)/ つか両方あわせてもで850円っすから、シンジラレナ~イ(笑) もちろん、ラーメンもなかなかのレベルですし、野菜炒めもしっかりと味がついているのでごはんがススム君だしお店がちょっと寒かった以外は文句ナシ!あ、、あとマンガがなくってヒマつぶしアイテムが高速のSAで無料配布されてる、ハイウェイウォーカーなのもちょっと難アリ、、かな?(ノ▽`)ァィター
2008年11月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1