全36件 (36件中 1-36件目)
1

本日、また出ちゃいましたっ 何がって‥‥ “金”ですっ いやっ‥‥“カネ”じゃないって‥‥ “キン”ですよ“キン”ガラポンの“金”がまた出ちゃいました6回まわして‥‥金、オレンジ、赤、赤、白、白オープン当時から毎週のようにガラポンをまわし続けた空手少年の願いがついに叶いました ババオウゴンオニとヘラクレスの2択でオウゴンオニを選ぶあたりは並の子供じゃないですね‥‥ とにかく良かった、良かったおめでとうございますっ
2010.04.30
コメント(0)

アヌビスゾウカブト幼虫入荷しました 初令幼虫10頭を入荷‥‥して売り場に並べる前に半分売れた。。。ちょっと前に比べてだいぶ安価になったからなのか‥‥ 飼育してみたい方は急いだ方が良いかも
2010.04.30
コメント(0)

今日は知り合いが参加しているリフォーム屋さんのイベント会場にクワガタの配達に行ってみると‥‥“お餅つき”をしていましたぺったん、ぺったん‥‥小さい子供も、ぺったん、ぺったん 配達に行って、お代を頂き‥‥お餅も頂いちゃいました
2010.04.29
コメント(0)

ミラビリスノコギリの♀が羽化しましたぁこの♀は無事に羽化したんですが蛹室を作っていた♂と♀が逝ってしまいました‥‥ これで残りは羽化した♀が2頭と最近蛹室を作り始めた♂が1頭のみ‥‥ 何としてもこの♂だけは無事に羽化させねば
2010.04.29
コメント(2)

G・ポルテリのマット交換をしました もともと期待はしていたんですがコレがなかなかの手応え昨年11月27日以来の交換でしたが♀は現状維持の30gでしたが‥‥♂は31g52gと大幅UP どんなに“過保護”だと言われようが‥‥♂は“期待込み”で大ケースですっ 種親が今年果たせなかった“夢”(BE‐KUWA飼育ギネス)をたった1頭だけの孝行息子で奪取するチャンスです
2010.04.28
コメント(0)

先日、知人からブラックハスタートの幼虫を頂きました まぁ、今更と言えば今更なんですが‥‥5頭頂いたんですが、まだ初令です しかしっ ただのブラハスの幼虫じゃありません♂親が赤かったんです30頭中2頭くらいの割合らしいのですが一応、その赤い個体からの幼虫なので赤いのが羽化して固定出来たら人気出るかな 取りあえず、羽化ズレに気を付けないと
2010.04.27
コメント(2)

ゴールデンウイークセール中の“目玉”の1つとしてアンタエウスオオクワガタの超特価コーナーを設置します(4/28~)只今、工事中‥‥ これがそのアンタエウスの成虫ペアたち産地はインドのナガーランド、シッキム、サディア、ラチラ、メグマブータンのシェムガン、タラの7種類 全部で10ペアいるんですが、何とその全ての♂がっオーバー80mmで¥3,980 これは『要チェックや~~っ』
2010.04.26
コメント(0)

クワガタの話じゃありませんが昆虫繋がりと言う事で お客さんと“ヤゴ”の話をしていたら‥‥持って来てくれましたぁ3匹いるんですが、そのうちの1匹だけ種類が違うみたいで脚が長くて、まるで蜘蛛のようです‥‥ どんなトンボになるのか楽しみです
2010.04.26
コメント(2)
今日は私用で出かけていて、4時ちょうどにキャッスルに戻ってきたんですが留守中、お店を任せていた両親からSOSのが鳴りっぱなし かと思いきや‥‥掛かってきた電話と言えば“確認”と“報告”の電話だけ。。。セール2日目と言う事もあり、結構な来客数だったはずですが‥‥ もしかして‥‥ 『くわかぶキャッスル』の店員は私でも素人の“じじばば”でも同じなのか‥‥
2010.04.25
コメント(4)
昨日から始まったセールですが、お陰さまで大盛況ですにも拘らずっ わたくし、今日はちょっと私用で遅刻致します。大変ご迷惑をお掛け致しますが店番(レジ係)をたてますので、お店は通常通り11時開店致します。お昼頃にはくわかぶマンションのお客さんたちが手伝いに来てくれるのでそれ以降は飼育に関しての質問にも答えられると思います。私が戻るのは4時過ぎくらいだと思います。 早い時間にご来店の皆さまには、ご迷惑をお掛け致します。本当に申し訳ありませんm(__)m 私を“ご指名”のお客様は夕方お会いしましょう
2010.04.24
コメント(0)

今日からゴールデンウイークセールが始まりましたがこんなんも始めてみましたぁキャッスルのマットで飼育するとデカくなるよ~
2010.04.24
コメント(0)

シェンクリングオオクワガタの♀が羽化しました幼虫体重14gまでいっただけあって50mmUPが期待できそうさすが種親に85.5mmを使用しただけありますね ♂の90mmUPが羽化する日も近いかな
2010.04.23
コメント(0)

3月21日に産卵セットを組んだアンタエウスオオクワガタセット後2、3日で卵が確認されていたんですがついに‥‥孵化しましたぁーーーっ この幼虫たちの詳細データは‥‥アンタエウスオオクワガタ 産地 :インド・シッキム州 累代 :F4孵化 :平成22年4月下旬 親 :♂89mm ♀54mm そう、キャッスルで最も期待されている大型血統鵜澤氏とジャッピーノ氏の夢の最強コラボ名付けて『ウザッピーノ血統』‥‥ そうです2人の名前を混ぜただけですが何か それにしてもセンス無いなぁ‥‥ だが、それがいい (花の慶次 忠義の傷の巻より) とにかく爆産してもらわねばっ‥‥キャッスルの『至宝』ですから
2010.04.23
コメント(0)

本日の(地域によっては明日の)地域新聞に掲載されている広告です今回は前回同様、千葉中央版、千葉東版、稲毛版に加え新たに四街道版まで配布地域を拡大してみました 前回大好評だったのでもう1度 「ヘラクレスの幼虫なんて、どーせちゃんと羽化出来ないよ」て、思った方ノーノー、間違った飼育をしなければ誰でも簡単に画像のような立派なヘラクレスを羽化させる事が出来ますっその為にくわかぶキャッスルでは『初めてのヘラクレスオオカブト幼虫飼育』と題した簡単な飼育マニュアルもご用意しておりますのでこの機会に是非ヘラクレスの幼虫を手に入れてでっかいヘラクレスを羽化させようっ
2010.04.22
コメント(4)

ムシキング効果で子供にも大人気のブルマイスターツヤクワガタ昨年の10月下旬から何度か採卵した卵が無事に孵化して幼虫が各ステージ(初令~3令初期)いるんですが今回はマット交換をして2令と3令の幼虫を各1ペアずつ店頭に並べました画像左側2頭が♂で右側2頭が♀ですあっもちろん上段の2頭が3令幼虫になります3令幼虫だけ体重測定をしたんですが♂が12gで♀が11gでしたまだまだ小さいので今は分かりづらいですけど“ツヤクワガタ”の幼虫はお尻がデップリと大きくなって他のクワガタ幼虫たちとは容姿が一見異なるので是非、画像をUPしたかったのですが‥‥次回ですね あと、ツヤクワガタの幼虫はすぐに“噛みつく”ので初めて触る方は注意しましょう
2010.04.22
コメント(0)

ポルトンノコギリとデハーンホソアカを産卵セットしましたホントはポルトンを2セット組む予定でしたがペアリング中だった♀が‥‥と言う事で、ペアリング済みのデハーンホソアカの♀が2頭いたので2頭とも入れちゃったどっちか1頭は産むでしょう デハーンは置いといて‥‥ いい加減ポルトンの幼虫見たいなぁ‥‥
2010.04.21
コメント(0)

今週の土曜日から『ゴールデンウイークセール』が始まりますまぁ、内容はいつものセールと変わりないんですが‥‥今回も春休みセールと同様、“地域新聞”に広告を掲載してみましたしかも配布エリアを拡大したので、どのくらいの効果があるか楽しみ ゴールデンウイーク中、お時間がある方は是非くわかぶキャッスルに遊びに来て下さいっ
2010.04.20
コメント(0)

くわかぶマンションのジャッピーノ氏が初めてヘラクレスを蛹に今まで“クワガタ専門”だったので、今回の蛹が『お初』です本人は、やや興奮気味に「でけぇーーーっ」だの「ふてぇーーーっ」とか言っていますが‥‥ 大きさや太さも“ごく普通”のヘラクレスです。。。 とてもアンタエウスで85mmUPを連発してるスパーブリーダーとは‥‥ あとはこのまま無事に羽化するまで待つのみ
2010.04.19
コメント(2)

BE‐KUWA35号入荷しましたぁ今回は『日本のノコギリクワガタ大特集』 その他は南インドのクワガタ観察記や楽しい昆虫料理あとは『カブト飼育ギネス』 中でも気になったのはやっぱり‥‥ 楽しい昆虫料理!!昆虫料理って‥‥ とにかく情報満載で楽しいよっ
2010.04.18
コメント(2)

昨日、中古のケースを整理していていらないモノをいくつかセットにして店頭に並べたら本日1番に来たお客さんの“ガラポン大王”こと白式さんが‥‥ 「中古ケース全部頂戴」‥‥ 完売。。。 “全部頂戴”‥‥う~ん、じつに心地よい響きですまぁ、1500円とはいえ“大人買い”ですそして“大人”には程遠い私の書いた字。。。 だが、しかしっそんな私でも“大人買い”をした事があるんです数年前に仲間内の忘年会でコンビニに食料を買いに行った時レジのオバちゃんに『おでん全部っ』で、さらにっ 『汁も全部くれっ』‥‥ 今、当時の自分の姿を頭に思い浮かべてみると‥‥大人買いなのに“子供”みたい ホントは中古飼育ケースが“即完売しちゃった~”みたいな日記の予定だったのに“大人買い”の日記になっちゃった 最初は日記のタイトルも『あっという間に‥‥(・・;)』だったのに‥‥
2010.04.17
コメント(6)

只今、ニジイロクワガタの♂が羽化中っまだアゴも丸まっていて伸びていないので何とも言えませんがサイズ的には60mmいくか行かないかくらい200ccのプリンカップと1500ccの菌糸ボトル1本で60mmが羽化すれば大成功かな しかし、ニジイロは蛹の段階でキラキラしていますが羽化したてはニジイロと言うより“パール”のようですね あー、早く掘り出したいっ
2010.04.16
コメント(0)
3月26日にプロ野球セ・リーグが開幕して もう4月も半ばまで来てしまいましたが‥‥ 昨日ついにカープが“今季初の連勝”いやぁ~、長かったぁ2回続けて勝つ事がこんなに難しいとは‥‥ 今まではカープが勝った次の日は「カープ勝ったね」の合言葉でお会計5%OFFだけでしたが この度『くわかぶキャッスル』ではカープが連勝した場合1試合につき1%ずつ割引率を上げちゃいますっなので、今日の試合で勝つと3連勝なので明日は7%OFFになりますっもしセール中に10連勝とかしちゃうと‥‥ まぁ、そんなに連勝しないか みんなで広島カープを応援しよう
2010.04.15
コメント(2)

「またゼブラノコかよ~」と、お思いの皆さん‥‥ ええ、ゼブラノコギリです。 しかし今日のはルソン島のだからデカくなるヤツですその中でも今期1番期待していた♂が‥‥無事に羽化しましたぁ『長歯タイプの60mmUP』を目標に飼育してきましたがどうやら57~8mmくらいっぽい‥‥アゴは伸びましたけどねぇ ゼブラノコギリと言えば、♂・♀ともに美しい模様が特徴ですがこの♂はまだ羽化したてなので、まだ羽の部分はゼブってませんが3日もすれば‥‥ こんな感じの鮮やかな模様になります 薄々お気付きの方もいらっしゃると思いますが何故、模様の話をしたのかと言うとただ単に“ゼブってる”という言葉を使いたかっただけです‥‥※ゼブってるゼブラノコの模様になっている という意味です。何だか自分で使っていて気に入ってしまいました とにかく無事に羽化してくれて良かった次回は60mmUPを羽化させるぞぉ
2010.04.14
コメント(2)
大好評で、残り1台だった『中古冷やし虫家』でしたがこの度“完売”致しましたぁいやぁ、ホントに“あっ”と言う間に売れちゃいました安かったのか?‥‥今回購入出来なかった方々ホントにゴメンナサイm(__)mまた、ご購入いただいた皆様ホントにありがとうございました
2010.04.13
コメント(0)

1月27日にセットしたゼブラノコギリの割り出しをしました今回のはジャワ島産のワイルド♀の持ち腹でしたが‥‥ 結果‥‥3令幼虫が数頭混じりながらの15頭遅かったか‥‥なんせ「あっ、割り出ししないとぉ」と、思ってから1ヶ月経ちましたから まあ、小ケースでの産卵セットなので数的には及第点かな “お正月の福袋の売れ残りをセットしてガラポン景品をつくる”う~ん、これも立派な『リサイクル』かな
2010.04.12
コメント(2)
3月20日にスタートして23日間という長期にわたって続いたセールですが今日が“最終日”になりましたしかも昨日はカープが勝利したので最大“55%OFF”の商品も 滅多にない大チャンスをお見逃しなくっカープもあんまり勝たないしね‥‥
2010.04.11
コメント(3)

昨日、ババオウゴンオニの♂がちょうど羽化中だったので‥‥激写っまだ頭も起こしていませんでしたが 『せっかちレベル99』の私は1日たてば当然‥‥ 掘り出しました 結構‥‥と言うかかなり期待していたんですが幼虫時の最大体重が17gじゃそんなに大きくなる訳もなく67mmくらいしかなかった。。。 ババオウゴンをやり込んでいるブリーダーさんからすれば“ちっぽけな夢”ですが、目標の75mmには遠く及びませんでした 夢が叶う日は来るのかな
2010.04.10
コメント(0)

昨年から年をまたいで苦戦し続けているポルトンノコギリ先日、セット後に即見えた卵も未だに卵のまま‥‥ ♀を追加してペアリングさせていましたが2頭じゃとっても不安なので‥‥ もう1頭追加しましたーっ そして♂を入れたその日に‥‥ 超ラブラブですっ♀3頭体制で産まなきゃ終わりです‥‥たかがノコギリクワガタと思って甘く見ていましたがアフリカのノコギリたちに打ちのめされた“苦い思い出”が頭をよぎります。。。 何とかしなければ‥‥
2010.04.09
コメント(2)

フォト容量が無くなり悩んでいましたがようやく気持ちに“ふんぎり”がつき有料プランでパワーアップを決断っ さっそく昨日のヘラクレスの画像ですそもそもこれを乏しい文章力で伝えようったってムリな話な訳で‥‥まぁ、今後はそんな心配はしなくても大丈夫です何てったって“20Gb”ですから600歳まで生きてても平気 皆さんにも大変ご心配をお掛けしましたが『キャッスルKのお部屋』は今まで以上に“バンバン”画像をUPしていきますので これからもヨロシクお願いしますっ
2010.04.08
コメント(2)
一身上の都合により、“画像無し”でお送り致します。。。 どの程度伝わるか分かりませんが‥‥ ヘラクレスの♂が羽化しましたぁーっって言うか羽化したてですまだ背中が白いし。。。 サイズは135~6mmくらいですがツノもほぼ真っ直ぐで、とってもキレイです ‥‥ ‥‥ 分かってはいましたが‥‥伝わりづらいですね
2010.04.07
コメント(3)
ブログのフォト残量が無くなってしまい新たにブログを開設してお引っ越しをするか月額100でパワーアップしようか悩んでます???どーしよーかなぁ‥‥
2010.04.06
コメント(4)
プロ野球セ・リーグが開幕して3カード消化しました。1試合が雨で中止になりましたが8試合で1勝7敗‥‥開幕戦で勝利して以来7連敗中の広島東洋カープ。。。 昨年も“貧打”に悩みましたが投手陣が踏ん張っていたのでまだマシでしたが今年は、とにかく“打てないし打たれる”ので勝てる要素が見当たりません‥‥ 早くも“諦めモード”のカープファンもちらほら見かけますが、まだたったの8試合ですっ 7連敗の1度や2度で諦めていたらカープファンなんて1人もいなくなっちゃう 明日からは敵地神宮で好調ヤクルトとの3連戦が始まるので何とか先に1勝して悪い流れを変えたいところです 頑張れっ広島東洋カープ
2010.04.05
コメント(0)
地域新聞効果で大好評の春休み得特別企画『超ろんぐせ~~る』も残すところ、あと1週間となりました がっ 2週間もたたないうちに、24日から 『ゴールデンウイークセール』開催決定 内容は‥‥ たいして変わりませんが‥‥ お楽しみにぃ~
2010.04.04
コメント(2)

先日UPした“中古冷やし虫家08” 4台準備したんですが‥‥ 意外と大好評で‥‥ 残り1台。。。 購入を悩んでいるそこのアナタっ 買いですっ
2010.04.03
コメント(0)

タランドゥスの♂が羽化しましたぁピッカピカのツヤツヤでまだ色付いてもいないのに掘り出してしまう私は“超せっかち系のレベル99” サイズは‥‥70mmある‥かな結構、頑張ったんですけどねぇ まぁ、無事に羽化した事だしブリード出来そうな♀も4頭いるのでOKでしょう
2010.04.02
コメント(2)
PCが苦手な私ですが、最近は“冒険心”が芽生えたのかちょこちょこブログの管理ページを“探検”しています すると先程、『キャッスルKのお部屋』のトップページの頭の部分に文字を入れる事に成功 ‥‥と言う事でよく初来店のお客さんに「ブログを見て店の存在を知ったけど住所が分からなくて辿り着くのに苦労した」な~んて言われるのでくわかぶキャッスルの住所・TEL・FAXを“遠慮っぽく”載せてみましたって言うか遠慮っぽくしか書けなかった しかし、これで皆さんのPCからくわかぶキャッスルまでの距離が多少は近くなったはず さぁ、また何か新しい“発見”を求めて探検、探検
2010.04.01
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1