フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2002.08.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実は朝早くに、大家さんに委託を受けた業者がガス湯沸かし器を交換に来る。

業者といっても出入りのガス屋さんなので、どうという事はない・・・はずだが。

部屋が散らかっとる。

といっても私自身は実際探し物にも困らないし、一見どさどさ積まれたように見える雑誌類も、必要なものは即座に取り出せる。

どうもこの性癖は小さい頃からのもので、親に買ってもらった机は所謂学習机ではなく、相当大きな平面机だった。
どれくらい大きかったかというと、その頃よくあった5段のスチール本棚が机の上に2つ置けた。

普段はスチール本棚を一つ机の上に上げていたが、それほど大きな机の上がいつもノート一つ分だけしか空いていなかった。

残りの空間は本やら参考書やら問題集が乱雑に積み重なっている。
その数全部で100冊余り。


だが、親には勿論!?不評であった。

うるさく叱られ、仕方なしに整理整頓するのだが、こうしてしまうと勉強していてふと思いついた事を調べようとすると非常に面倒くさい。

んで、どんどん元の木阿弥に。

現在は居間そのものがそういう有様なのだ。

一応台所やなんかを入れると10畳ちかくある。

まあ実質使えるのは8畳くらいか。

ここにPCデスクが2つ並んでいる。
どちらのデスクにも17インチのモニター。
椅子も2つ。
右側のデスクの更に右側にPC雑誌、本やらCDの入った3段棚が横置きに2つ重なっている。
左側デスクの左側には、元々TV台だったワゴン。


勿論居間+台所なので冷蔵庫も洗濯機もストーブも。

※北海道では洗濯機は凍結するので室内に置きます。

加えて70×120の座卓・・・の上にTVとビデオ。

あ。
足許にもう一台ミドルタワー機。



本来は今、本と服置き場になっている6畳をPCルームにしようと画策していた。
この部屋は唯一の北向きで、特に夏は都合がいい。
しかし電源の問題が大きく、これが解決しない限りはやはり3部屋の中央に位置する居間が、PC置き場になってしまった。

おそらく住宅事情は悪い方ではないと思う。
#ボロアパートなのは別にしてね^_^;

独りで3部屋をこれだけ物で一杯にするとはねえ。

さっき書いた服と本だけの6畳も、PCの空き箱とどうしようもなくなって放り込んだ小さな長椅子、増殖し続ける本でもう床があんまり見えない。

唯一なんとか床がある?のは5畳の寝る部屋。
ここには布団と鏡台のような物しか置いていない。
・・・でも枕元には本が20冊くらい転がっているぅ。
ここには後はルータとモデムだけだし。

お判りいただけましたでしょうか。
これでは根本的には片付きません。

でも頑張ってみました。
本日のお題の「はあはあ」は頑張った証です(多分)

いやでも良かった。
これでフルタワーサーバー機が来ていたら、本当に変なオバさんに見られる処だあ。
#今でも充分に「ヘン」という意見は却下。

さあて、寝ますか。

おやすみなさい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.08.22 02:09:34


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: