フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2002.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
秋の始め頃からちらほらと一枚のCDで動くディストリが出たと聞いていた。

サイトに行ってみたが、やはり回線は混み混み。

ようやく落とし、CDイメージを焼いてはみたがその頃はRedHat7.3を弄りまわしていたので、R(メディア)は放りっぱなしになっていた。

某巨大BBS(2ちゃんですね)のLINUX板を見ていたら、何となく入れようか(というか起動させる)という気になり、KNOPPIXのサイトへお出かけ。

バージョンアップしていたので、それをまた焼き今度こそ速攻起動させる。

どうもXがらみの?が多いようだったので、Win98SE機で。

これはまあ一番VRAMを積んでいる・・・といっても16MB^_^;
という事とドライブマウントできると謳っていても、NTFSは完璧にと言うわけではないらしいので。

その点98SE機はファイルシステムがFAT32,ext2,ext3とばらばら(笑)



普通にWin立ち上げてドライブにCDを突っ込む。
さぞかしずらずらと例のデバイスチェックが走ると思いきや。

カラフルで小さな文字がちょこちょこっと出るだけ。
眺めていたら、いきなりスピーカーから声がしますた(ノ゚⊿゚)ノ

ドライブが古くて倍速が遅いのも幸いして動作音は気になりません。

デスクトップは綺麗です。
今まで見たディストリの中では一番。

これを見ただけで今度はKDE使うぞと心に決めました←馬鹿

でもアイコンがでかい。
老眼にはちとつらい大きさです。

何の確認もせずにいきなりMozilla立ち上げましたが、ネットにもあっさり出てゆけました。


起動の際に判りましたが、サウンドもおーけー。

OpenOfficeも付いているので起動させて見ましたが、メモリ128MBでは起動にちょっと時間がかかりました。
Office2000とどっこいかな。

気になったのはこのまんま使うとしたら物凄く便利な使い道はありそうなんですが、セキュリティホールが見つかっているソフトのバージョンを換える為には別にフロッピーかなんかに設定保存をしなければならないこと。
これをするとこのCD LINUXの良さが半減してしまう。


まあ弄れる人は直接CDの中身を書き換えるんでしょうけれど。

ブートローダーが壊れて、データを復旧したい時なんかは最適でしょうね。

ちなみに焼いたメディアのテストも兼ねていました。
・・・オバさんはただでは動かない・・

700MBが25枚で550円という代物でした。32倍対応。
今まで私はメディアの安売りの物は買った事がない。
最低でもImationの金ラベルでした。

でもこの最後に買ったImationで焼きミス2枚。
これで見切りをつけました。

街を徘徊していて見つけてしまった激安R。
値段からいって半分無事に焼ければいいかなと。

焼いたのはXP機の最高24倍速まで焼けるメルコ。
これで16倍で焼いてみました。

ちゃんと焼けてる。
よっしゃー。

安いメディアでも大丈夫なものもあるんですねえ。

でもこれにはオチが・・
この激安R、よく見たら「イメーション」って書いてあるぅ。

ありっ(笑)

アルファベットとカタカナは違う会社なのかな。
調べたら、おんなじでしたあ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2002.11.12 00:51:00


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: