フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2008.05.08
XML
この所福田首相の一挙手一投足にかまびすしい雀が湧いているようですが。

私は生粋の自民党支持者ではないものの、安倍首相の路線は支持してきたし何よりも今の野党を全く支持できないので積極的ではないながらも福田首相のスタンスや現状は理解できているつもりだ。

だから個人としての感情面だけで言えば「胡錦濤は何しに来るんだ」と心の中で呟くものの、法治国家としては外交儀礼は尽くさねばならず、それは別に相手がどこであろうと同じこと。

来たくない時代は来なかったんだし、相手が来る、来たいというものを殊更断るのは却って日本の国益を損ねると判断しているから。

対支那ではなく、世界的な外交のプロトコルを「敵国条項該当国」が破るというのはそれなりの緊張を呼ぶのだという意味もある。

しかし今は日中共同声明の詳細を知るにつけ驚いている。

支那がオウムのように繰り返していた「村山談話」や「河野談話」に一切触れない共同声明というのはかなり異例なことで、これは日本国民なら「そんな談話まーた持ち出しおって」と国民自身が選択した政権であることも忘れくさって腹を立てるのがお決まりであった。
少なくとも支那側としてはこれに触れないと日本に来た甲斐がないお決まりの枕詞であったのだ。

それは支那にとって自国内向けであり、また他国への「世界第二位の日本の尻尾を握っているぞ」という宣伝でもあった。



支那の現状は先日ここに書いた手足口病の蔓延が隠しきれなくなり、実際本当にプール病なの?と聞きたいくらいの死亡率もさることながら北京での感染が公表されたのは大きい。

実態はもっとひどいのだろうが、しかし大気、水、土壌汚染に比べればこれでも公表できる範囲内のことなのだろう。

おまけに昨年来の旱魃や降雪、洪水により食糧備蓄…どころじゃない供給大丈夫なのかという問題ともう一つ、ドル暴落による市場金融の停滞は支那には痛いだろうなあ。

何故ならバブリーな時はより投機性の高い市場が実態無視した跳ね上がり方をするけれど、一旦冷え込むと市場は堅実を求め実態に即した動きをするようになる。

これまで内実はともかく動かすこと-それも外需-によって利を得ていた支那は打撃の大きさが違うだろうと推測できる。

アフリカへの過大な投資や棄民同然の農民工派遣もドルで行われているわけで、まだ今は積み上げたドルはある…はずなのでいいけど、だからといってここでドル放せば足元見られるわどっちにしてもドル暴落を更に加速させるだけで大損だわで碌なことにならん。

食糧に関しては未確認ながら黒龍江省辺り-ここは満州の昔から支那の実権が及びにくい-の国家備蓄食糧が消えたという噂がありましてな。

真偽は定かじゃないもののこんな話が聞こえてくる自体相当アレでして。
朝鮮族が多いですから大方(もにゃもにゃ

今月来月くらいが北朝鮮の一番苦しい季節でして、これまでは宗主国としての威厳をもって支那がなんだかんだ言いつつ援助してきた。
しかし今年これからすぐそれができるんだろうかとね。


ピアノや木琴じゃねえんだから国家間外交の答えや結果が叩く→音鳴るな訳がない。

ましてや世界第二位の日本とそれなりな自称大国の二国間交渉の答えと結果がほいほい出てくると思うような短絡ではとてもじゃないがうちの店も任せられないよ。

支那は信用できない←ここまでは私もそう思う。
しかし今回の声明の調子を聞いて昨年の温家宝と随分変わったもんだなと理解さえできれば最低でも「あれ、支那どうしたんだ」くらいは思いつく。

特亜が昔から自分達が弱った時だけ日本に擦り寄るのはお決まりなのだから、この機会を今後の交渉にどう生かすか、そしてどう実利に結びつけるかというのは10年経たんと判らないんじゃないのかな。



とりあえず日本以外のマスコミの論調-速報だけど

Hu's Japan Visit May Ease Strain

Hu comes to bury rancorous history

欧米としてはアジアの安定は望むところなんだろうけれどいきなり胡錦濤が柔軟化したことには懐疑的なのかね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.08 01:43:05
[セキュリティー特亜] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: