フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2009.01.27
XML
カテゴリ: 政治
先日、とある職業の方-Aさんとする-とよもやま話になった。

なにげなく聞かれた事から始まったのだが、話しているうちに事象というのは見かけの大小や印象の大小を問わず繋がっているもんだなと改めて感じた。

Aさん 「あのさ、給付金についてどう思う?」
私 「んー、当初の予定よりずれ込んだのは国会運営の話だけど戴けるものは戴いて地元で買い物なり飲食なりするつもりだよ」

Aさん「なんでさっさと出さなかったんだろうね」

私「そりゃこれまでを見てれば参院で足止めされて臨時国会閉会まで引き伸ばされて廃案になっちゃうのを恐れたから年明け通常国会になったんでしょ」

細田幹事長記者会見(役員会後)

Aさん「あれ、どうやって配ればいいんだろう」
私 「そりゃあいつも地方分権要求してる地方自治体様が自分らで考えないと。金だけ寄越せで仕事しないじゃ通用せんでしょ」
  「おまけに総理が打ち出したのは10月だもん、いい加減シミュレート終わってないと地方自治体が無能と言われても仕方がない」


私と母ちゃん「えっ、一次二次本予算総計で75兆のうちの2兆だよ、残りの73兆、真水で25兆だかの内訳知ってるでしょ、Aさんなら」
私「加えて地方自治体には去年の地方交付税の不足分出るはずだよ、自治体当たり2億くらい」

A「その2億の使い道が…」

私「んなもん薄く広く見かけだけ公平なんてバカな考えしかできないと効果ないよ」
「医療過疎ならヘリポート作るとか職員に救命救急士の資格取らせるとか高度救急車買うとかできるでしょ、私が町長ならそうする」
「雇用が問題で地元にまだ高校あるなら年収は200万くらいでよければ10人雇用して救急資格なり介護資格なり取らせる、そうすりゃ何かあった時でも他に就職の道もできるし」

Aさん「そういえば海賊退治に自衛隊出すって言ってるけど」
私「憲法の裏づけもなしに放り出すのは自衛隊が気の毒なのでこのままなら積極的には賛成できないけど、海保の護衛という形になるのかね」
「民主の長島が国会でぶち上げて総理も賛意示してたけど、案の定民主纏まらないのはお約束」

NATO加盟国の海賊討伐軍参加国
アメリカ合衆国:原子力空母 1隻 イージス巡洋艦 1隻 イージス駆逐艦 1隻 沿岸警備隊巡視船 1隻

イタリア:フリゲート 1隻
オランダ:フリゲート 1隻
カナダ:フリゲート 1隻
スペイン:イージスフリゲート 1隻 空軍も参加(ジブチのフランス軍基地を間借りし哨戒機による警戒[44])
デンマーク:多目的支援艦 1隻

トルコ:フリゲート 1隻
フランス:フリゲート 1隻、空軍も参加(ジブチを根拠地に哨戒機による警戒)
ポルトガル:フリゲート 1隻

非NATO
インド:フリゲート 1隻
オーストラリア:フリゲート 1隻
サウジアラビア:護衛の為の海軍派遣を表明[45]
日本:(給油支援)護衛艦 1隻 補給艦 1隻
ニュージーランド:フリゲート 1隻
バーレーン:フリゲート 1隻
パキスタン:フリゲート 1隻
南アフリカ共和国:詳細不明[46]
マレーシア:フリゲート 1隻 輸送艦 1隻[47]
ロシア:駆逐艦 1隻 補給艦2隻 救助曳航船1隻(2009年1月11日、フリゲート1隻と交代)
中華人民共和国:駆逐艦 2隻 補給艦1隻[48]
イラン:艦隊派遣を表明[49]


こういう国際的海賊包囲網にまだ民主は反対するかね。
海賊と言えば民主の平田みたいに冒険小説の中のものだと思ってるかもしれないが、これは国際テロ組織と同じだよ。

見境がないからイスラム系にすら敵視されている。
これまで武器供与していた支那が慌てて参加しようとしているのは面白すぎだが。

とまあ場末の焼肉屋でも日々色々な会話がなされておりますなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.01.27 17:08:53
[政治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: