フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2012.04.27
XML
カテゴリ: セキュリティ雑記
先日の 亀岡市での「事件」 …あれは交通事故だと今のところ法律もそうなっているが、しかしあれは「事件」だ。

無免許は故意犯であり轢き逃げが事故ではなく事件になるのと同じ、飲酒運転と同じだと私は思う。

いくら少年でも自分が免許があるかないかくらいは判るはずで、車を運転した時点から故意犯と言っていい。

けれど今のところはどんなにわざと(無免が故意に)車を運転し事故を起こしても道交法の範疇で裁かれる。

これがおかしい。

実は先週、こちら北海道でも納得の行かない地裁判決があった。
ストーカーをしていた男が女性を轢き殺したのだが判決は懲役5年。

何故こんなことになるかというと殺害に車を使ったが為に刑法ではなく道路交通法が適用されたからだ。



元々道路交通法はわざと人を傷つけるという前提には立っていず、最近はようやく取れたが以前は全部「業務」がついた。
つまり車を遊びで乗り回す時代のものではなく、また何故か飲酒や無免、轢き逃げなどの故意犯も道交法で扱おうとする。

これらは刑法の範疇じゃないかと思うのだが。

ほぼ1t以上ある鉄の塊を悪意を持って無責任に動かせばその時点で道路交通法ではなく刑法犯だろうがとね。

おまけに無免の人間というのは免許取得をどんなに先に延ばされようがなんとも思わない人間だから平気で無免で公道に出る。
だから免許取得を先に伸ばして困難にしても更に無免を助長するだけ。

こんなものは故意犯なんだからここから刑法の殺人未遂でいいのだ。

さてもう一つ、こちらは情報の等価。

以前ネットワーク関連で情報漏洩が相次いだ時、私はここで何度も「情報データを扱う人間、触る人間全部の同じレベルの情報も含んでおけ」と書いた。

だっておかしいでしょ。
情報を寄せる側は買い物があったり、必要があって信頼しているつもりで情報を寄せる。


一回一回その情報を集める側が消してくれればいいのだがそうはなっていない。

また利便の方便として情報を蓄積している側もビッグデータとしてその情報を二次利用しているのが現状なのだから利用者の為のものとはなっていない。

今回の亀岡市の事件の情報漏洩の顛末は、司法側と学校側の双方が「交通事故」と思っていたせいなのかそれともそれ以前の人の情報を扱う資格のない甘い緩い判断だったのかは判らないけれど、しかし人の情報を第三者にほいほい渡すのなら最低限情報のやり取りは等価でなければならないと思っている。

加害者情報は徹底的に守られ、被害者情報はマスコミ含めて共有公有であるかのように扱われているが本来逆だろ。

最低限被害者情報が漏れたと同じ重み、等価で加害者情報も出なければ何かがおかしいだろう。



おかしいのはまだある。
警察側のリークを謝罪したのはお偉い人であったが、そこは本人が謝罪しなきゃどうにもならん。

いい年をした司法警察官がやらかしたのはついとかうっかりで済まされないぞ。

教えようとして教えたんだからこれも故意でしょうよ。

言っておくがこれは車を使った殺人だ。
交通事故などではない。

もうね、飲酒、無免、轢き逃げを道交法で扱うのは無理があるのよ。
そして加害者にのみ益する被害者情報の取り扱いをマスコミ含めて考え直せ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.04.27 10:32:14
[セキュリティ雑記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: