フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2012.05.14
XML
カテゴリ: 政治
誰が見ても「正しい」ということになっている正義というやつは政治に持ち込むのはともかくそれを徹底させようとするとやはりそれは正義からかけ離れるんじゃあないかというまるで厨二的先祖返りがここのところ頭の中をぐるんぐるん駆け巡っている。

ここに司法を持ちだすと更に頭がこんぐらがるが但し建前上は司法は正義を貫くというよりもあくまでも法に基づいた裁判、執行だ。

EUの経済を発端とする現在の混迷が一番判りやすいんだが、サルコジもメルケルもEU保持の為の事態の把握収拾そして解決への道筋は決して間違ってはいない。

但しEU保持の為というのがここで数年前書いたようにそもそも無理があった。

ただ、政治家としてまた国家を率いる者としては既存の仕組みを保持運用し続ける姿勢はそれが実の所破綻状態であったとしても「姿勢を見せる」のもまた政治であり、維持する姿勢を続けそれが誰の目にももう無理だとならなければ民主主義国の集合体では「もう無理なのででは次どうするか」も始まらない。

ここが民主主義の厳しさと言っていい。

多くの国民有権者は実感せねば本物の変革を受け入れない。
但し実感してしまった時は実は遅い。

WW2後の成長期国際的地理経済変革を終えた後は早い遅いは多少あるにせよこの問題にぶち当たるのは時間の問題だったのだが、それを世界は「グローバル市場」という一杯のザラメを大きな綿あめに変える事で凌いできた。



但し本来は恩恵を受け終わったらその仕組みは緩やかにならねば持たない。
ややこしいのはEUはカソリックとプロテスタントのそれぞれ総本山であり、また所謂平等博愛思想の出発地でもある。

私はここで高々思想だか宗教だかが拠としてあるならともかくそれを正面に押し出しちゃあ終わりだといささかきつい言い方をしてきたが、つまりは良くなっても悪くなってもそこに帰結してしまったら前にも後ろにも行けなくなるその危うさを危惧してきた。

これは共産主義思想もイスラームも同じといってはえらいことになるがまあここは日本なのではっきり言うけれど、ここにお題の「正義」が関わってくる。

カソリックもプロテスタントも仏教もイスラームもそして共産主義思想もザラメをザラメとして流通させてきた時代のもので、それは今の経済学とやらも変わらない。

強いて言うならそのザラメはうまいよ程度のものであって、一杯のザラメが二杯にはならないしましてや人の頭より大きな綿あめに化けるような時代のものではない。

とっ散らかった頭のまま書き始めてしまったのでとっ散らかったままの書き殴りなんだが、正義を求めるのは人として間違っていないけれどそれを政治に徹底させるとタリバンになりゃしないかということですわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.14 12:33:52
[政治] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: