フリーページ

北海道情報セキュリティコミュニティ


セキュリティコミュニティ・コンセプト


参加者の方々へ-更新7/23


セキュリティコミュニティの実態.考察1


受付募集要綱


ガイドラインについての呟き-2004.8.14


ガイドラインの叩かれ台-2004.8.15


第一回会合-1 講演概略・感想


第一回会合ー2 参考資料 機材準備


予定地5


予定地です


イベント・・AD2001


AD2001・・その後。


イベントその後の2


OFF会?


3度目のOFF会。


ちょっとだけ私について


生存5周年記念・・癌1


癌2 癌の家系


癌3 とうとうきたか


癌4 確定


癌5 最初の入院


癌6 最初の手術


癌7 癌病棟の仲間達


癌8 退院と再入院


癌9 根治手術


癌10 悪化


癌11 医者色々


癌12 頑張らない


LINUXめも・・GUIしか判らない


へたれにも3分の理。


無謀!?


RedHat8


RedHat9 インストール


Vine Linux


Vine Linux2.6r3


VineLinux kernel update


何とか起動ーVine Seed化+続き


*unix練習機 2004.7.27更新


本について。


本棚。の前書き


本棚 左側一段目


本棚左側2段目後ろ側・・の半分


本棚左側2段目後ろ側・・の半分の残り


本棚左2段目前


本棚左3段目


本棚左4段目。


本棚左5段目前


本棚左5段目後ろ


本棚 右一段目後ろ


本棚 右1段目前


本棚 右2段目後ろ


本棚 右2段目前


本棚 右3段目+


OSを換える・・前提


OSを換える・・前に。バックアップ。


バックアップ・・・その前に。


まあだだよ(笑


リカバリCD


確実なOSの入れ替え。


おすすめの本と記事


ネットワーク初心者の為のTCP/IP


クラッキング防衛大全第二版


ハッカー・プログラミング大全


不正アクセス調査ガイド


セキュリティ完全対策


SD5月号・・2003


まとめなど


第一大邦丸事件


特亜関連資料庫


日韓基本条約


SF講和条約後の「A級戦犯」


2012.11.27
XML
カテゴリ: 経済
土曜はやや遅い時間、昨日は夜出かけていたわけですが、年寄り2人抱えているとはいえ自宅で引きこもるのも如何なものかと感じた一コマがありました。

遅れて乗った私のすぐ近くに若い男女が3人。
聞き耳立てているわけじゃあないんですが持ち込んだ本を読みながら嫌でも耳に入った会話。

どうやら免許取得の年齢らしく合宿が早くて安かったですとか早く取りたいなど賑やかでして若いというのは何につけても次への希望と欲望が相俟っていていいなあと思った矢先。

男性がどんな車がいいかという振りに「軽がいいよ。維持費が安いし税金も安いから」と即答したのには驚きましたな。

いや別に昔に比べてどうだとか思ったわけではありませんが「そうか今は車に乗りたくてたまらない若い世代でもフェラーリ乗りたいだのBMWだのという夢は語らない、語れないのか」と。

地に足がついていて現実的で立派だなあと思う反面私らの時代のように実現するんだかしないんだか判らんようなアホな事は言わないんだなあとね。

それもこれも例えば就職しようにも安定的な職種というのが今は滅多なことでは見当たらず、働いたとしてもそこそこの企業でも無事という保証もない。

まして年寄りがよく言う「3年我慢すれば」もそれは実はその時代なら3年も勤めてりゃ給料も上がり賞与もそこそこのものが出るからこそでもあって、仕事の充実といっても専門の派遣さんや事務の派遣さんや正社員が混在している企業などでは案外一から社員が育たない。



それもこれも私ら大人の責任でもあるわけで、何とか生きているうちに若いうちこそできる多少アホな欲望やおしゃれや無駄遣いというものができる世の中にしたい。

無論生きているだけでいいだろという論者から見りゃそうした社会は無駄の塊のように見えるかもしれないのだが、しかし機械でさえ遊び部分、余裕を持った見積りが必要なのだから人間ともなればそうそう厳密に必要なものだけで充実できるわけもなく、またその時無駄なようでもいつか「あああの時の無駄がこんな形で」と生きることもあるわけですよ。

もう一つ母を夜駅に迎えに行った時、ガラス張りの喫煙所にいて往く人来る人を眺めていたんですがこれまた見事に皆様地味な色合いのものばかり着ておいでだった。

流行り廃れはあるとしてもあれだけ若い人がいりゃ1割くらいは素っ頓狂な色合いのものを着た方がいておかしくはなく、初冬とはいえ歩く人全員モノトーンに近いというのは心底景気の低迷を実感しました。

景気が良ければ基本の色、どこにでも着られる色の他に何色か遊び着めいた色デザインのものも選ぶだろうし何せ三連休中でしたしね。

何卒政治家の皆様にはイデオロギーではなく実践的な景気回復、乗数効果の高い政策を打ち出し選挙後にいち早く手を打って戴ければと思います。

無論私達国民有権者も黙って座っていれば口の中に飴が入ってくるなどという甘い考えを起こしては何時まで経っても景気の「気」は勝手に口には入りません。

何とか若い人に多少の夢とそして何を着ても映える年齢のうちに着たいものを選べるようになりますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.11.27 02:17:29
[経済] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

ladysmoker @ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) いやもう酷いものでしたよ、共同通信。 あ…
犬の遠吠え@ Re:イプシロン打ち上げ中止(08/28) なるほど共同通信のレベルは相変わらずな…
ladysmoker @ Re[1]:民意(12/17) おつありでございます。 これまでの選挙で…
むしゃお@ Re:民意(12/17) お疲れさまでした。 ネットラジオをされて…
らんらん@ Re:自民党支部長(08/21) れですもさん。はじめまして。 この件、公…

プロフィール

ladysmoker

ladysmoker

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: