全9件 (9件中 1-9件目)
1

最近、サコの様子が何となく変な事にお母さんが気付きました。顔色は悪くないのですが、何か気になります。本日、病院で、ニャンコドックを受診したところ、やはり、腎臓が悪化している事が判明しました。先生からは、腎臓サポート食でしっかり食事管理するように、との事。未だ、3歳だから大丈夫と思っていましたが、甘かったようです。
2010.11.28
コメント(4)

白黒オヤジが完治して無事に戻り、以前のようにお寺で元気に過ごしていたところ、今度は、ご住職から、三毛母さんの様子がおかしい、と緊急で連絡が入りました。この三毛母さんは、3月に亡くなったフクとムーンのお母さんで、その後避妊手術を行い、お寺に戻って、黒母さん、白黒オヤジと3匹で仲良く暮らしていました。今回、保護して緊急で入院して調べたところ、お口の状態が悪いようです。先ずは、点滴、投薬治療で、様子を見て、場合によっては、抜歯も検討することになります。
2010.11.27
コメント(4)

本日、ナナ、ラト、モコママ、リミ、シャオンを連れて、上尾のフジタ動物病院に定期通院に行って来ました。皆、藤田院長のおかげで、好調状態をキープ。特にナナは、藤田院長に残っていた歯根の除去をしていただいてから、ちょうど1年経ちました。一時期は、3.5kgまで落ちた体重も、4.5kgまで持ち直し、背骨、腰骨が浮き出ていた体も、ふっくらとした肉付きに戻りました。フジタ動物病院、地元の掛かり付けの病院の連携のおかげで、生き延びられたようなもので、つくづく、病院選びの運、不運を感じさせられます。
2010.11.23
コメント(2)

キラが長座布団の下に隠れて、獲物が通るのを待ち伏せしています。 飛び出すタイミングを間違えたようです。獲物は、通り過ぎて行きました。
2010.11.21
コメント(0)

本日、お母さんとお父さんは八王子に行き、ユキちゃんという4歳のポメラニアンの女の子をいただいて来ました。連れて来た先は、お母さんの実家。実は、お母さんの実家に居た先代のポメのリリーが、一ケ月前に心臓発作で亡くなってしまいました。13歳でした。お母さんの両親もそれなりの年齢でもあり、新しい子を迎える事には悩みもありましたが、幸い、子犬では無く、ある程度年齢のいった子を見つける事ができました。ユキちゃんは、初代のチビ、二代目のリリーに続く、三代目のポメです。
2010.11.20
コメント(2)

白黒オヤジの傷が癒え、無事に退院しました。お寺さんに戻った白黒オヤジ こちらが塞がった傷痕。見ての通り、直径10cm程の面積の皮膚がえぐれて肉が見えていましたが、病院の先生が左右の皮膚を引っ張り縫合することで、綺麗に治りました。お寺に戻った白黒オヤジを、黒母さん、三毛母さんもお出迎えし、元通り3匹で仲良く過ごしています。
2010.11.14
コメント(4)

今朝、チャオウが入院している病院から容体が急変したと、危篤を知らせる電話が入りました。急いで駆け付けたところ、先生が1時間ほど人口呼吸&心臓マッサージを続けて下さいましたが、残念ながら、虹の橋を渡って行ってしまいました。昨日、お見舞いした段階では、元気にしており、来週末に退院させましょう、と先生とも話をしていたところでした。昨日のチャオウ 10月12日の交通事故から3週間が経ち、もう大丈夫だろうと思っていましたが、やはり、どこかに異常があったのかもしれません。チャオウは、ペット霊園で荼毘に臥していただいた後、我が家に戻ってきます。
2010.11.07
コメント(6)

ガンちゃんの目がLEDのように光っています。綺麗です。
2010.11.06
コメント(0)

サコ地所、物件を改築しました。中々、盛況のようです。
2010.11.03
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1