全29件 (29件中 1-29件目)
1

明日から5月、GWに突入です。「私も突入します。」と、トコ元気ハツラツのトコ、クリには、寝正月ならぬ、寝GWを極め込んでほしいものです。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.30
コメント(2)

本日は、昭和の日昭和の時代を知らない、クリとトコ「昭和の時代って、どんなだったんですか?」「そうだね、お父さん、お母さんが子供の頃は、家にテレビは無かったよ」「テレビが無いという事は、もしかして、テレビ台も無かった、ということですか??」と、ミニーテレビじゃ無くて、テレビ台が無い事の方が重要なのか?「洗濯機には、乾燥機も付いて無く、ローラーの間に洗濯物を通して水分を絞ってから乾かしていたよ」「乾燥機能が無いなんて、どうやって、暖を取っていたの?」と、ラトどうも、我が家の子達は、本来の機能とは違う使い方に、大満足している様子ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.29
コメント(2)

何処に居るでしょ~うか?「こっこで~す、ここ、ここ!」ソファーの真ん中に居ましたモコママの三毛柄は、茶色の濃淡が多い柄の為、周りの色に溶け込んでしまいます「眩しいわよ」怒られてしまいました ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.28
コメント(2)

既に夏日になりましたが、焼き芋を包むのは、新聞紙に限りますジタバタ、ジタバタ・・・、焼き芋?が、新聞紙の中で、暴れていますでぃえ~っ!「おっ母さん、何するですか??」新聞紙の中に潜り込んでいる悪戯っ子を、お母さんがとっちめている図、でしたブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.27
コメント(4)

ラトが、渋~い顔をしています理由は、こちら、ラトも、10歳を超えて、少しずつ腎臓の機能が弱くなって来ているので、補液を初めています。お母さんは、大好きでも、補液は嫌い。でも、お母さんに撫でられながら、我慢して補液を受けています。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.26
コメント(2)

黒猫のタクでも、髭は白ですところで、「先生、これは未だ、大丈夫ですよね!」今度のGWの一大イベントは、チビ達の爪切りです。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.25
コメント(8)

「さて、おっ母さんに、見つかっちまった」「どう、言い訳するか、そこが問題だ」どうしても、お母さんのバッグに、匂い付けしたいロンお母さんの物は、僕の物、ジャイアンのようなヤツです ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.24
コメント(4)

「今日こそ、素敵な私」「うん、今日はレディーだね」その2時間後「クリや、何か、額が白いような・・・・・」何をどうしたら、こうなるのか??どうも、トイレを済ませた後に、一生懸命ホックリし過ぎて、トイレの砂が頭に舞った模様今日も、素敵な黒が台無し ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.23
コメント(2)

「いつも、素敵な私」「いやいやいや、クリよ、全くもって素敵じゃないけど」「どうして、いつも、素敵でしょ?」「もっと、近づいて、良く見て!」「いや~、ダメだと思うよ」「!!!」クリは鼻に、トイレの砂が付いている事に全く気付いていませんでした。黒猫に白は目立つな~。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.22
コメント(4)

「えっ!!」「何??」「お~!」と、皆がびっくりリビングに、タガメ登場ミニータガメミルは、寸でのところで、避けました。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.21
コメント(4)

フレミングの右手の法則フーちゃんのマッタリの法則フーちゃん、歳を取ってきたので、最近は、殆ど寝てばかりいます。又、少しずつですが、弱弱しさが増して来ているようです。フーちゃん、のんびり、過ごそうね。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.20
コメント(2)

3月17日のブログで紹介した、しらたまちゃん、我が家の子になる予定でしたが、実は、ドクターストップが掛っていました。理由は、骨盤骨折していた事が判明判り易く、骨折箇所に印を付けると、この部分しらたまちゃんについては、血液検査上の問題はエイズキャリアという以外には、他の問題はありませんでしたが、先生からは、もう少し、きちんと調べたい、と言われており、先生に家に入れる時期をお任せしていました。しらたまちゃんは、病院では、出されたご飯をもの凄い勢いで食べつくし、何度もお代りの催促をして、出されたご飯を又、食べつくす、という行動をしたそうで、どうも、何かおかしい、と先生が気づかれ、レントゲンを撮ったところ骨盤骨折した痕跡があり、骨折自体は、自然治癒した状態だそうですが、これが原因で、巨大結腸症になってしまったのだろう、との事。骨盤骨折が原因での巨大結腸症の為、便秘気味になったり、下痢気味になったり、排便困難になったりする為、食事のケア、排便のケアを小まめに出来る家庭環境で無いと、しらたまちゃんを家族に迎え入れる事は、非常に難しい、との先生の判断がなされ、結果、我が家の子にする事は不可能になっていました。しらたまちゃんを保護された方によると、1年ほど前に突然現れ、馴れ馴れの状態で、「ご飯頂戴、撫でて、抱っこして、お家にいれて」、という状態だったそうで、本当は、もっと早く保護されたかったそうですが、諸事情の為、今日になった次第です。先生の判断では、恐らく、飼い猫が捨てられ、ギリギリの状態で、お外で過ごして来たのだろうとの事。先生は、今回、我が家へ、しらたまちゃんを入れる事にドクターストップを掛けだけでなく、同時に、先生の知り合いに対して、片っ端から連絡を取られ、しらたまちゃんの症状を伝え、理解した上、且つ、適切なケアが出来る方を探していただいて居たそうで、何と、先生のお知り合いで、昔、動物病院で看護師さんをされていた方が、しらたまちゃんの里親様になってくれる事が決まったそうです。既に、しらたまちゃんとも面会し、明日、引き取られるとの事で、本日、しらたまちゃんに、お別れの挨拶をしてきました。しらたまちゃん、里親様のお家では、たまちゃんという名前になります。しらたまちゃんにとっては、一番、良い結果になりました。先生、本当に、有難うございました! ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.19
コメント(4)

キャリーを出しっぱなしにしておいたところ、普段、通院することが無いニンニンは警戒心が無い為、「取りあえず、入ってみましたニャ」「周りが囲まれていて、なかなか、良いですニャ」 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.18
コメント(2)

PCディスプレイの前に居るクリ電源が入っていないので、少し見え難いですが、この顔は、何か悪巧みを思案中の顔案の定、動き出しました驚いた事に、折りたたみ傘を咥えました美味いのか??我が家の子で、傘を咥えた子は初めてです。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.17
コメント(2)

今宵も楽しい宴の時間お転婆クリが大暴れです釣られてヒメまでもで、宴が終ると皆、マッタリモード ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.16
コメント(6)

我が家で一番年長のリミちゃん顔つきも、しっかりしており、全く年齢を感じさせません。リミちゃんは、凄いな~。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.15
コメント(2)

ベッドの上で顔を埋めるようにして寝ているキラ苦しくないのか!? ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.14
コメント(2)

4月も半ばだというのに、この冷え込み。リビングの床暖を切らずにおいて、正解でした。こんな顔も、暖かくて、「床暖、バンズ~イ」 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.13
コメント(2)

普段は、他の子との相性が悪いので、自分の部屋に閉じこもっているサキが珍しく、リビングに出てきてテーブルの上に陣取りました。サキはお父さんが傍に居てくれれば、怖い物無しです。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.12
コメント(2)

タクがジュータンの上で、ゴロンゴロンしていたところ、モコママが、「私の目の前で、お尻を見せるなんて、10年早いわよ!」と、タクの尻尾めがけて、チョイチョイ攻撃を開始失敬な尻尾を一生懸命、懲らしめていました。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.11
コメント(2)

昨日から急に又寒くなってしまいました。誰かが、ソファーの上の毛布の中に籠っています。どうやら、バニーのようです。「フカフカで暖かいですニャ」 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.10
コメント(2)

お父さんが帰宅すると、ちょっと変わったカンガルーの親子が・・・・ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.08
コメント(4)

動きの無い状態から、おやつタイムは一転、わらわらと、集まって来ます。「早く、早く~」お母さんは、大忙しです。イナゴの大群のようです ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.07
コメント(4)

20匹居ても、1日の内、寝ている時間が多い我が家のチビ達中々、動きのある写真が撮れません。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.06
コメント(4)

小さい頃に、お姉ちゃんのニンニンに面倒を見て貰ったキラ。今でも、ニンニンの事が大好きです。一生懸命、ニンニンの毛繕ろいをしています。ニンニンは、じっと、舐めさせるがままになっていました。「結構、毛繕いして貰う方も、大変なのよ。」と、ニンニンニンニン、お疲れ様。ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.05
コメント(2)

トコは、一日中、尻尾をピンと立てて過ごしています。ご飯を食べながらも、尻尾ピンキラにお尻を舐められながらも、尻尾ピンご機嫌ですニャ ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.04
コメント(0)

新年度になって初めての週末電車の中は、新年会帰りの酔っ払い満載お酒を飲まないお父さんにとっては、鬱陶しい季節ですでも、帰宅すると、サコがお出迎えしてくれます「お父さん、お土産は?」「お父さんは、飲み会で遅くなったのでは無いんだよ。今まで、会社で働いてたんだよ。」 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.03
コメント(2)

ヒメが毛繕いを始めます。「これから、舐めま~す」「舐~め、舐~め」「一生懸命、舐~め、舐~め」「まだまだ、舐~め、舐~め」「うん、不味い」いやいや、そういう問題では無いと思うけど。 ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.02
コメント(2)

今日は4月1日、新年度の始まりです。通勤電車の中では、明らかに、新入社員と分かる社会人が眼に付きます。初々しい、というよりは、幼さを感じますが、自分達夫婦もきっと、そうだったのだろうと、はるか遠くになった昭和の時代を懐かしく感じました。こちらは、我が家の昨年度の新入社員のクリとトコ体つきは、少しずつ、大きくなっていますが、気分は、まだまだ、お子ちゃま。相変わらず、毎晩、ズッタン、バッタンしています。ブログランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
2015.04.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


