全33件 (33件中 1-33件目)
1
こんばんは。明日はお休みでございます。前にも書きましたが祝日も関係ない会社ではありますが、GWはお休みがあります。会社自体が5/5がお休み、それ以外に一日お休みが頂けるのですが、私は5/1を選択した訳です。ホントは違う日にする予定だったのですが色々ありましてね、5/1になりました。普段の行いは良くなのですが、明日も天気が良いようです。今日ほど暑くはないようですが…って今日は暑過ぎです!昼休みに銀行に行ったら普通に25度あるし。(-_-;)大体二~三日前までマイナス気温だったんですが。(爆)数日で気温差約30度って…さすが北海道ですね。(ToT)ま、ノンビリしたいのですが、明日は色々やりたい事がありますのでバタバタした一日になりそうでござます。さて本題ですが、何とかイレウスは免れている私でございます。コロネル・タンナルビン・エンテロノンを中断して、昨日は実験的に経腸を休みました。やはり何も入れないだけあってお腹の張りもなくすんなり出ています、が、やはり一回の量は少ないです。ただこれが色々な摂取量が少ないせいで実際の便の量も減っているのでまだまだ静観しなければなりませんね。明日も様子を見て過そうと思います。
Apr 30, 2009
コメント(2)
こんばんは。本日は祝日でございますが、毎度のお仕事でした。さて問題です!今日は何の日でしょうか?っていつから昭和の日になったんでしたっけね?前はみどりの日、その前は言わずと知れた昭和天皇の誕生日です。コロコロ変えないでくれ!それでなくても祝日は休みじゃないから一層わからなくなるので。(爆)さ!本題だ!!一瞬詰まりました。(自爆)ホントにでなかったんですよね~、まぁ出てはいたんですけど、ホントに出なくなったのがちょっとあったんですよね。便意はあれでも出てこない…おっかないなぁ~…どうなってるのやら…。今はとりあえず出ております、が、不安ですねぇ~。毎年ですが、私の鬼門はGWのようですね。(-_-;)とりあえずの対処として、コロネル・タンナルビン・エンテロノンは飲みません。じゃないと固まったらシャレにならないですからね。あとは経腸のスピードを少々下げた方がいいかもしれませんね、今週に入って普通にやっていても早朝4時頃に目が覚めてしまうので。さ!これからどうなるか、乞う御期待!!!!!
Apr 29, 2009
コメント(0)
こんばんは。本日も寒い一日でした。朝は所々アイスバーンになっておりましたね。流石に落ちている車はいませんでしたが、阿呆が約一名おりましたよ。今日は通勤時全然車がいなくて気持ち悪いくらいだったのですが、後からずいぶんなスピードを出した車が一台接近。私の後にいた車を抜いてこちらにやってきましたが、何故か私を抜こうとしない。見ると小型車に乗った女性ドライバー、思いっきり車間距離を縮めてきますが、私は知った事ではないのでそのままのスピードで走行、それでも抜かない。途中木の陰に隠れた区間に入るのですが、そこはカーブばかりで日陰なので昨日の雪のお陰でアイスバーンのテカテカ路面。私はそこでも同じ一定スピードのまま、ところがその後にず~っとくっついてきた車はどんどん離れて最後には見えなくなりました。一体どんだけスピード落とすのよ?どう考えたって直線じゃ三桁出してたよね?まぁその地帯を抜けて数分後にはまたくっついてきたのですが、トンネル入口でまた恐ろしいほどの減速…どんだけ恐いんでしょうか?トンネルを過ぎればまた同じ状態なんですけどね、余りにくっついて来るので少々サイドブレーキかってやりましたが、何か?春は頭のネジが外れかかった輩が増えます、皆さんくれぐれもお気をつけ下さい。
Apr 28, 2009
コメント(0)
こんばんは。最近また執筆していない私でございます。書く気は十分にあるのですがそこから先がなかなか進まないことろでございます。(^ ^;)さて、今朝はとんでもなく雪が積もっておりましたね~。まぁ私はスタットレスだから何の問題もないのですが、周りがとにかくノロノロ運転になるので時間がかかるったらないんですよね、これが。途中数台車も落ちていましたね、多分夏タイヤだったんでしょうね…。タイトルの【デニクイ】は上の話とは一切関係ありませんので悪しからず。で、出にくいんですよ、トイレに行ってもどうにもスッキリ感がないんですよ…たまにお腹も張るし、ここ最近は浮腫も強いですからね。トイレの回数が減るのはいいけどこのまま長期間は持たないなと思った今日この頃です。
Apr 27, 2009
コメント(0)

こんばんは。本日はまず画像から…え~、午後八時半頃です。なんでしょうね?このドアのあたりまで来ている白いものは?え~っと、何でしょう?この飛び散る白いものは…、ハイ予報通り吹雪ですが何か?(爆)車に乗る時は足首まで埋まり、車の上には15cm程度の雪が積もっておりました。お陰で結構車高の高い私の車でもドアのところまで雪が………。(-_-;)これが北海道じゃ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!明日は早起きだな、これは。
Apr 26, 2009
コメント(0)
こんばんは。本日は土曜日だというのにいつもと変わらない時間に帰宅しました。おかしいなぁ~、予定では17時台に帰って髪でも切りに行こうと思ってたんですけどね…ま、いいか。そんなことでいつも通りの時間を過しております。さて明日から楽しい電器が続きます、明日は一日雪、明後日は暴風雪の予報!いや~、楽しいですね、私はもちろんスタットレスを履いているので何の問題もありません。が、職場の車はタイヤ交換していたような気が…まずいなぁ~…色んな意味でまずいですよ、これは。しかし来週一週間の気温差が厳しい、明日明後日は3度とかいう気温なのに来週末は20度越えの予報…ゴールデンウィークにへばらない事を祈ります。
Apr 25, 2009
コメント(0)
こんばんは。本日の調子はまぁまぁでしょうかね?普通に過しております。が、やはりトイレは近いような気がします。昨日は結局12回で治まりましたが、今日もそんな感じですね…微妙です、何か。明日も一日バタバタしそうな感じなので、悪化しないように気をつけていきたいと思っております。さて、昨日からですが…日本は平和といいましょうか、某アイドルさんのチ●チ●丸出し事件で朝から晩までやってますね。公営放送までもがトップでとりあえげております。まぁちょっとやりすぎちゃった感は否めないので仕方がありませんが、これを結構な時間を使ってまで報道する必要性がわからないんですよね…。ま、誰もが興味があるといえばそれまでなんでしょうけどね、それよりももっと大事なことがある気がするんですが…。と書いている私もこのニュースに釣られているんですけどね。(自爆)
Apr 24, 2009
コメント(0)

こんばんは。今朝は久々に激痛でした。毎朝トイレに行きたくて目覚めるのですがトイレに行った途端一点集中で激痛!!しかも毎度の場所と全然違う場所が痛い!なんで?と思いつつまだ出たから良いものの何だか危ない空気が漂ってきたかな?何て思い始めた今日この頃です。しかぁ~し、五月は五月でやる事が沢山ありますので、そんな入院している暇はありません…っていうかお呼びもかからないでしょうけどねぇ~。(爆)さてさて、【何故】というのはこの腹痛ではありません、この意味はこれのことです。会社の裏口階段の角にたぬきがおりました。会社はそんな山奥にある訳ではありませんよ、どこから来たのか、そして何でここなのか?謎が謎を呼ぶことばかりなんですけどね…しかし携帯で薄暗いところにデジタルズームはやはり無理がありますなぁ~、画像が汚い。それはさてお、この画像を撮影直後に役所の方が来て連れていかれました。たぬきですので殺されることはありませんのでご安心を。
Apr 23, 2009
コメント(0)
こんばんは。いや~、今日は何でしょうねトイレが近いったらないですね。現時点で12回、こりゃ久々に15回以上は行くペースでございます。何だか昨年の嫌な記憶が思い出されますね~、二日で10kgも体重が減ったあの忌まわしい記憶が…あぁ~コワイ、コワイ!!軽く脱水になってるんでしょうね、ポカリが非常においしく感じてしまいます。こりゃ注意しなければ。さて今日はやっと持ってる仕事から解放されたので少々早めに帰宅しました。そして久々に本屋に行ってきました。あ、と言っても立ち読みですけどね。(^ ^;)久々に行ったら本の配置が変わっていてわからなくなりましたよ、ホントに。たまにこういう時間が出来ると何かしたいんですが、どうにも何をしていいのやらわからなくなりますね~。でも久々に解放されてノンビリできて良かったです。最後にあまりいいニュースではありませんが…http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00153634.htmlアシュリーが亡くなったそうです…また特番とかやるんでしょうかね?御冥福をお祈り致します。
Apr 22, 2009
コメント(0)
こんばんは。何だか夕食後から随分トイレが近いです、何でしょうかね?昼間はいつも通りでしたけどね…まぁ問題はないと思いますが、逆に安心でもあるんですよね。狭窄が悪化している私にとってはどんな形であろうと出てくれるのはうれしいところもあります。しかしもうGWだというのに入院には至りませんね、こんな時期になっても連絡がないんですから、今月はもうないだろうし、その後もどうなるかわかりませんね。そしてそうこうしているうちにまた次の検査になって行くんですよ、きっと。(爆)元々私は二月にオペを受けて一年後、そのくらいの時期に検査、なので単純な一年サイクルだとそろそろ検査しないとだめなんですよ。ま、このまま悪化している状態で診断書書いてもらってそれを提出するのも手でしょうか?(-_-;)さて来週からのゴールデンウィーク、皆さんのご予定は?私は仕事ですが、一日だけ会社が休み&あと一日交代でとれるので、日曜日を入れると三日間あります。ちなみに私は1日、3日、5日となっておりまして、見事に一日置き!!この方が体が疲れなくて良いんです。連休だと休み癖つくし、どこか行きたくなるし、あれこれお金使う可能性もあるし。そして5/1の休みはプリズンブレイクのフライングレンタルを祈りつつ車のメンテナンスに興じます。
Apr 21, 2009
コメント(0)
こんばんは。毎日毎日、地図と睨めっこしている私です。(爆)明日もまた睨めっこですけどね。(^ ^;)しかし眠たい、ここ最近早めに寝ているにも関わらず眠たい…困ったものですよ、ホントに。さて私の住んでる街では今日から給付金が振込まれているようです。何でこんな書き方なのかというと、うちの世帯主がうちの父親なのでお金が入るのは私の口座じゃないからです。しかしこういうのって必ず文句しか言わない輩がいるのですが、そういう輩もしっかり貰うんですよね~、給付金。そこまで文句があるなら貰わなきゃいいと思うのは私だけでしょうか?(爆)私は車の借金に回します。(ToT)
Apr 20, 2009
コメント(0)
こんばんは。本日はお休みでした。が、全然一日眠い状態でした、DVD観ながら居眠りお陰で鋼錬もはじめ数分を見逃す始末です。で、車のオイル交換をしてきたのですが、その道中、いつもとは違う道をあちこちグルグル周りながら行ってきました。というのもちょっとお仕事でわからない事があったので、お店の場所を数ヶ所チェックしながら行った訳です。確実におかしい所があったのでこれを書いたら修正しなければなりません。さてそんな日曜日でしたが、イライラとする事が色々ありましたよ。ということでヒサビサにイロイロブチマケようかと思います。その1…弁当屋にてまだ骨折が治っていない相方のお昼を買いに弁当屋へ。先週もそうだったがレジのバイト?らしき若い子がまぁ~面倒くさいというかなってない!!まず、言った内容を間違える、一緒に買ったものを忘れる、待ってる間の番号札を渡さない、上げたらキリがないくらい。ついでに先週は髪の毛も入ってましたけどね。(爆)そして待ってる間のこと、年のころ小学一年生くらいの女の子が一人。ちょっと離れた所に父親。まぁ~、このクソガキが落ち着かない、あっちチョロチョロこっちチョロチョロ、人の前も後もかまわず歩き周り、土足で椅子の上に立ち、終いには椅子を思いっきりひっくり返して大騒ぎ!!!!!この間、父親は何も言わず!!!!!!!!!頭に来たので父親睨みつけたら目をそらしやがった。これをご覧の親御さんはそんなことないと思いますが、子供が何かをやらかすのは当たり前なのです、それを制御するのは大人の役目。子供が人前でも何の躊躇もなくそんな事しているのは親がダラシナイからだ!!!!!その2…路上にて何があったかは知らないが、赤信号で止まった途端目の前にいた軽自動車から阿呆っぽい輩がその前にいた阿呆っぽい車に向かって降りて行った。みたら運転席のガラスをぶん殴ってる…。どっちも阿呆っぽい輩だからラチがあかない、阿呆vs阿呆、最悪の組み合わせ、信号が青になろうとお構いなし、路上でどうどうと罵倒し合い。そんな阿呆同士の口げんかストリートファイトみたかないんだよ。頭の悪い行動を取るな、おまえらの居場所じゃないんだよ!!!阿呆はシカトしてさっさと抜いて行きましたが、邪魔だったので通報しました。その後?しったこっちゃありません。その3…追越し最近はガソリン代が勿体ないので安全運転の私、そんなことですぐに追い越される訳ですが…今日もまた抜かれたんです、それは良いんですよ、その方がまぶしくないので良いんです。が、その後追いつくんですね、そしたらその前にいる車を抜かないんですよ、余りに遅くて逆に抜いてしまいましたが。(爆)で、私が抜いたら後から颯爽と抜いて、更に私も抜いて行くのですねぇ~…。ん?何?うちの車がセダンだからなめてかかって抜いて行ったの?抜いて行ったのはどノーマルのDC2でしたが、そのDC2が躊躇していたのはかなりいじってるDC2でした…恐いのか?何だか知らんがそんな程度なら始めから抜くな阿呆!!!!とこんな感じで書いてストレス解消です。これとは関係ありませんが、帰りに何かいる?と思ったら警察が交通整理をしておりました。良く見ると電柱が傾いている、あちゃ~事故かな?と思って通り過ぎる時に見たら車を引き上げた直後でした…キャビンは全部潰れてました特に運転席側は…見るも無残です。何故あそこで突っ込む?というくらい事故など起きるとは思えない場所なんですよね…。皆さまの事故や阿呆にはお気をつけ下さいませ。
Apr 19, 2009
コメント(0)
こんばんは。本日は仕事がとんでもなく忙しいというのにも関わらず、会社の花見という何ともとんでもないバッティングに悩まされた一日でございました。仕事の方は同じ部署の皆さんのご協力により事無きを得ました。といいつつまだチェックが中途半端なんですけどね。(自爆)しかし月曜日からは同じシリーズの仕事をもう一度やらなければならないのでこれまた大変でございます。今度のデータ収集は非常に面倒なので大変です、データ自体は少ないのですけどね。花見では(でも花はありませんよ)役職者の方と延々話しておりました。もうオフレコネタばかりなので匿名でもかけませんが、話を出来た事は非常に有意義でございました。さて疲れたのでそろそろ寝ます!オヤスミナサイ!!
Apr 18, 2009
コメント(0)
こんばんは。タイトル通りまさしく【Friday midnight blue】という感じの今日この頃でございます。何だか疲労が多少溜まってきたのでしょうかね?非常に眠たい私でございます。まぁ多少早めには寝てますが通院日分の寝不足を解消する程のものではありませんからね。さて、本日帰宅途中突然くしゃみ&鼻水に襲われました。最近この鼻炎に襲われる率がどんどん上がっております。何で?というくらいなんですよ、ホントに。これが単にアレルギー体質に磨きがかかった結果なのか、はたまたレミケ等の影響なのかは不明でございます。投与後四週間がたっているのでレミケの影響ではないと思いますが…。何にしてもこの鼻炎は生活に支障をきたすことが多いのでホントに勘弁願いたいものです。そういえばいつも病院に持って行くデータにこの鼻炎の事を書いたことがあったのですが完全にスルーされたっけ…。(爆)
Apr 17, 2009
コメント(0)

こんばんは。137日で10000kmを突破致しました。一日平均73km走行していることになります。といってもほとんど通勤ですけどね。(^ ^;)しかし予定よりもちょっと走行距離が多いですね。このペースだと一年での走行距離が26000kmmを越えてしまいました。(爆)さて本日も一日いっぱいパニクっておりました、やはり私は上には立てませんね。人に指示が出来ない、すぐテンパる、というかそもそも技術もないというダメダメな状態ですが…。今週いっぱいそんなことが続きそうです。土曜日花見なんですが、このままだと時間までには間に合わないぞ!?
Apr 16, 2009
コメント(0)
こんばんは。19時頃に帰宅致しました。いや~、しかしなんでこんなに混んでいる?というくらいの混みようでしたね。まだ連休には期間があるんですけどねぇ~…。とりあえずいつもの血液検査から。RBC:4.93WBC:4.89HGB:14.8CRP:0.12フェリチン:25.70え~っと、健常者か?私は。(爆)何でしょうね~、疲れていた方が血液検査が良いのは何でしょうかね?やはり【病は気から】なんでしょうか?風邪の影響も全くなし、平和なものです。そんなことで入院もまぁ~ったく目処がたたず!!!正直もう入院する気がありませんよ、仕事もありますし…しかしそろそろまた検査しないとならない時期にくるんですよね…しかも今年は年金の診断書提出もありますからね。あ、そうそう前回のレミケ後の超ダルダル状態は報告しましたよ。要経過観察となりました。(爆)ステロイドは打っているものの何が出るかわからないのがレミケードの恐いところですからね。さぁ!!!明日は忙しいぞ!しかもタイムリミット有だっ!!ガンバルゾゥ!!!
Apr 15, 2009
コメント(0)
こんばんは。明日は通院日だというのに、本日来たくは20時半。といっても好んで仕事をしていたので仕方がないのですけどね。その割には日曜から地味に仕度をしていたのでもう準備万端でございます!あとは風呂に入って寝るだけです。しかし普段の行いが悪いのか、明日は雨、しかも結構寒い…といっても例年の平均気温らしいですが…峠は雪が降るかもしれないので面倒なのでございますよ、意外に。明日は日帰りなのでどこかで仮眠を取らないと無理かも知れません、最近病院で寝る事が余りないので。さぁ!明日の血液検査はどうなってるんでしょうね?っていうか私入院予定があったこともう忘れかけているのですが、どうしたものでしょうね?(爆)それでは風呂入ってきます!
Apr 14, 2009
コメント(0)

こんばんは。今週は色々立て込んでおりまして、山場だらけです。今日も結局帰宅したのは20時を回ってましたしねぇ~。明日も何時に帰れるかな?とはいうものの水曜にが通院なのでその分をやってるだけですから、何ら働いている訳ではないのですけどね。(自爆)今週後半は考えただけでも吐き気がしそうなので考えないようにいたします、ハイ。さて更新ですが…数日前に高燃費記録を叩き出したのですが、本日あっという間に更新しました。(^ ^;)これが最高記録!しかし燃費よりも20時近くにこの気温の方が驚きますが。(爆)あ、停車して撮ってますからね。で、これが帰宅後エンジンが切れる直前の燃費。色々良い事が重なるとどんどん良くなりますね。最後にビックリ画像をひとつ…オソマツ!!
Apr 13, 2009
コメント(0)
CDを振り返る10の補足編でございます。とうか単なる書き忘れ。(自爆)一回目の入院の時に私がやらかしたもう一つの阿呆エピソードがございます。私は入院時に二つのライブのチケットを買っておりました。ひとつは地元に来ていた徳永英明のチケット、これはもう最悪の状態で入院していたので泣く泣く譲りました。そしてもう一つがB'zのチケット。これは350km離れた札幌のものでございます、この時期退院できるかできないかという時だったのですが微妙に退院が延びてしまって行けない事に…。しかしまた悪運の女神が微笑みましたね~、それはドクターの『体慣らすのに外泊するか?』という言葉。その時期はIVHも抜けてエンシュア生活、痔瘻のオペ傷も大分落ち着いておりました。まぁ消毒は毎日してましたけどね。(^ ^;)で、エンシュアと消毒やらガーゼやら大量の抱えて外泊!もちろん自宅には帰らず、そのままバスターミナルからバスに乗って札幌へ行きしっかりライブに参加しましたよ。(爆)ホントにこの頃から阿呆な行動をしておりますね~、十数年後にも同じ事やるんですけど。(爆)
Apr 12, 2009
コメント(0)
こんばんは。今日は天気も良く、風もなかったので洗車をしました。いや~しかし参りましたね、冬の季節に毎日60km以上通勤しているとこうなるのかっていうくらいとんでもないことになっておりました。流石に一ヶ月以上放置した報いでしょうね…。とにかくとれない汚れ!コート剤の関係もあるので基本的に水洗いなのですが、全然取れない。二回くらい洗って拭いても何となく雲っております…ダメですね、GWには洗車ガン使って隙間からすべて吹き飛ばしてカーシャンプーで洗って、その後コート剤のメンテをしないとダメですね。そしてショックだったのが…とんでもなく羽石クラッシュによって剥げている事。フロントとボンネットは覚悟しておりましたがサイドも結構やられてます。そして一番酷いのがリアのフェンダー下部の自滅部分、もう無数に剥げてます。が、これは修正しておりません、まだ汚れてますし、季節的にまだ飛ぶ可能性もあるのでこれも次の洗車の時に修正します。こんなこと書いてて雨降ったらシャレにならないなぁ~。
Apr 12, 2009
コメント(0)
前回のCDを振り返るは… http://plaza.rakuten.co.jp/lifecd/diary/200903210001/… …… ……… ………… …………… また三週間もあきましたね~、なかなか進みませんが今年中には完結させますよ。(^ ^;)さてこの内科で検査した内容から今後の事がきまるのですが、如何せんデータもなければ十数年前なので、やる事は絶食と薬のみ。しかも当時は薬らしい薬もなく、サラゾピリン(今でもありますけどね)を大量に飲むだけの治療です。私も何の知識もありませんからね、大人しくそれにしたがっておりましたよ。今とは大違いです、今じゃ食って掛かりますからね。で、結局高カロリー点滴を入れて絶食で最終的には内科には二ヶ月くらいいました。しかしこの間に楽しい事が二度ほど起きました。ひとつは…痛いの嫌いな方は見ないでね…寝ぼけてIVHブチ抜きました。しかもですね、三針も縫ってあるのに抜いた、ということはそうです!結んだ肉ごと逝ったんですね~、ホントに阿呆ですねぇ~。気付いたのもハイカリックの臭いで気がついた始末でございます。もちろん次の日に突っ込み直したのですが、当時は感染の恐ろしさも全然知らなかったですからね…今では自分で考えても恐ろしいモノがありますね…。もう一つは…低血糖で意識が飛びそうになりました。高カロリーの点滴を時間通り行かないからって残り一時間くらいでかなりの量を落としてたんですね。この時点で血糖値が急上昇!!それに比例してインスリンが大量に出ます。ここで問題が私の膵臓はどうにも鈍いらしく、そのままインスリンが大量量産、そして血糖を喰い続け、いるものまで喰い続けた結果低血糖~!!その時は何となくダルかったのが、いきなり息が上がりはじめて冷や汗ダラダラという状態になったのです。目の前も真っ白になってくるし…そんなところに丁度看護師さんがきたので『何か変だ』と伝えたら、その場で血糖を計測。確かその時は30くらいしかなかったんですよね。これは結構ギリギリの数値ですからね。それで気でも失えば…危ない危ない。こんなこともあってその日から高カロリー点滴はずっと輸液ポンプを使って行う事となりした…。とまああれこれあった初の入院生活ですが、GWくらいに退院となりました。この当時の私は何も考えていませんでしたね。この先に来る面倒な事、自分が一気に重症患者に転落して行くこと、自分が身障者になることなどなど…今は偉そうなこと言ってますが、アッパラパーな私でございました。…………… ………… ……… …… … ハイ!かなり強引に終わらせた発覚&初入院編でした。まぁね一番印象深かったのではないでしょうかね?そりゃそうですよとんでもないことが起きたんですからね。これから始まる序章ですからねぇ~…。まだまだ続きますのでこれからもよろしく!
Apr 11, 2009
コメント(0)
こんばんは。突然ですが…今日から右巻きにしてみました。何がって?ベルトですよ、ベルト。以前からあるヤツですけどね、今更やってみました。『溺れるものは藁をも掴む』ってヤツでしょうかね?どういう意味かは御想像にお任せしますよ~っと。さて、明日からは仕事が忙しくなりそうです。わかってはいた事ですがこれから下準備した事が役に立つ時でございます。暇なより余程いいんですけどね~。となかなかタイトルに追いつきませんが、12.8とは12.8km/Lのことでございます。今の車に乗ってここまで良かったのははじめてではないでしょうかね?いや~、ビックリですここまで出るとは思いませんでした。ただ車には良くないかもしれません、全然回してないので。(-_-;)春の交通安全運動中ですし、小さい子も多いし、動物が飛び出すことも多いこの季節、丁度いいんですけどね。
Apr 10, 2009
コメント(0)
![]()
こんばんは。今日はとても暖かい日でしたね~、しかし朝晩は寒い。そんな中Tシャツにフリース一枚羽織って、車のウインドウについてる低排出ガスステッカーを剥がしていたら冷えきっててなかなか剥がれない!!とんでもなく寒い中での作業となりました。そんな中でもうちの玲はお座りして待ってるぞ!と思ったのも束の間あっと言う間に寝転がって大あくびです。(-_-;)さて【貧】ですが、ホントにヒラメキというか考えが貧困なんですよ、デザインも出てこないし、最短パターンもなかなか思いつかない、結局遠回りして辿り着くもなんか微妙。というか自分の頭の中で始めに固めてから何かするというのがあまりできないのでございます。これが時間とかなら全然管理できるんですけどね…ウマく行きません。明日もそんな中あれこれやってみようとは思っているのですけどね。さ~て、最近何かちょこちょこ書いているこんなもの見つけた的なことでございますが…本日はこんなものを見つけましたよ。 KOS-A300 KENWOOD ケンウッド USB/iPod対応 エクスターナルメディアコントローラーといってもまだ発売前ですけど、これはカーコンポにiPodを繋ぐユニットなのですが、何が凄いって純正でも他車のコンポでも何でも着いちゃうってとこです!!(全てに対応という訳ではありませんよ)色々な接続方法がありますが、ベタなのはAUX端子からの接続でしょうね。これは非常に欲しいですね!私のはtouchなのでロックしてしまうとイチイチ面倒なんですよ。これがあればあれこれ簡単に操作ができます。また内装の事を考えてカラーチェンジも可能ですから便利です。しかし40kか…普通にiPod対応のコンポ買えるよな。(爆)最後に予告!週末【CDを振り返る】書きます。(^ ^;)
Apr 9, 2009
コメント(0)
![]()
こんばんは。本日は歯医者に行って参りました。しかしホントにまだ落ち着きませんね。歯医者で落ち着くのが変だって?そんなことはないですよ、前に通っていた所は少なからず落ち着けましたからね。そりゃそうです、30年くらい通ってた時点で落ち着いて当たり前です。(自爆)さて【PBFS】何のことかわかりましたか?わかったらおかしいか、私と同じ趣向の人間でしょう。【PRISON BREAK FINAL SEASON】のことです。まだレンタルは開始になっておりませんが、BONESの新作に一話だけ入っているので借りてきました。しかぁ~し!!ここで誤算が!!!字幕版のみなのでございます。普段絶対字幕しか見ない私なのですが、プリズンブレイクは吹替で観ているのですよ。ただ字幕で観ていない訳ではないので問題はなかったんですが、やはり吹替版の言い回しが面白いので好きなんですけどね。とくにTバックは吹替版の方が断然好きです。それはともかく、今回は一話でもまだ許せる終わり方でしたね。ここからどうラストに持ち込むのか…楽しみでございます。レンタル開始は5/2でございますよ、お忘れなく!!あ、そうそう。今回のは1から復習した方がいいですよ、忘れている方は今から復習して下さいませ。プリズン・ブレイク DVDコレクターズBOXプリズン・ブレイク シーズン2 DVDコレクターズBOXプリズン・ブレイク SEASON3 DVDコレクターズBOX
Apr 8, 2009
コメント(0)
![]()
こんばんは。遅くなったというのは帰宅のことなんですけどね、本日は会議でしたので帰宅が22時過ぎとなりました。まぁこういうこともあろうかと昨日は早く帰ってきたんですけどね。(^ ^;)さて仕事の方がまぁ今の所どうにかなっておりますが…来週は多分地獄、もしかしたら通院日の水曜日もとんぼ返りで仕事しないとダメかも知れませんよ、冗談抜きで。こればかりは私とは関係ない部分でスピードが決まって行くので大変です。仕事の話はこの辺にして…今朝ちょっと待ってくれということがありました、それは道路の白線引きのことです。まず何で通勤通学ラッシュ時間にやるの?あれだけ交通量ある中で危ないでしょ?しかもセンターラインに三角コーンが沢山置いてあって【ペンキぬりたて】って書いてあるんです。そしてそれに引っかかっている車がいるんでしょうね、半分以上倒れて走行車輌の妨げになっている訳ですよ。そして極め付けが交差点!!もう旗出してるヤツは適当に出してるから赤だか白だかわからないし、三角コーン倒れてる、作業者路駐してる、トレーラーやら大型バスは来るで大混乱!!いい加減にしろやぁ~!!!!!!!!!!!!!!!!!!それでは最後にまた買い物のことなどをひとつ。サングラスを新調したのに合わせてケースも新調しました。(自爆)◎全商品代引手数料・送料無料!ポーター PORTER 吉田カバン/ビーム BEAM グラスケース(L)【送...でもサイズ的にギリギリです、入らなかったらどうしよう。(-_-;)
Apr 7, 2009
コメント(0)
![]()
こんばんは。スッカリ?元気になりました私でございます。といってもまだまだ油断は禁物なので、手持ちのPLを飲んで早めに仕事を切り上げ、多めにエレンを入れて(予定)、早めの就寝(予定)します。皆さまも季節の変わり目ですのでお気をつけ下さいませ。さてさて【結局】ですが、色々なこのに結びつきます。まずは上の病状、結局原因はわからないままでございます、これが一つ目!!二つ目が…結局昨日書いたサングラスを買いました。しかしちょっと昨日書いたのとは違うんですね~…[DNA]ディーエヌエー サングラスCREEPER-203900黒紫にしました。(^ ^;)そしてもう発送されました。(爆)最後の結局は結局昨日見てしまった【鋼の錬金術師】ですが…結局ハマって一から見てます。(爆)だってはじめから見ないと誰が誰だかわからないんですもの。ただ見なくてもわかるみたいですけどね。鋼の錬金術師 BOX SET -ARCHIVES-(初回生産限定)
Apr 6, 2009
コメント(0)
![]()
こんばんは。本日はお休みの日曜日でございます。なのでノンビリしてましたよ~。自宅にはいませんでしたが、相方が骨折中なので家でのんびりしておりましたので、体力も回復しております。しかしまぁ今日は嫌な事がありましたよ、サングラスが使い物にならなくなりました。落としちゃったんですね~、これが…今まで落としてもしっかり修羅場をくぐってきたのですがついにレンズからクラッシュ!割れなかったんですが深いキズがガッツリ入りました。(ToT)車用のコンパウンドでほとんど傷は消えましたが、やはり細かい傷はついたままなので車で運転するのは雲ってちょっとマズイかな?という感じでございます。はぁ~、偏光だから高いのにぃ~!!これは作業用か玲の散歩用となります、勿体ないが仕方がありません。で、新しいのをと思ったのですが、私はとにかくメガネが似合わないので通販で買うのは無理!そして今のヤツがスゴク気に入っているんです。結論…同じの買う事にしました。(爆)[DNA]ディーエヌエー サングラスCREEPER-203901
Apr 5, 2009
コメント(0)
起きました。突然の吐き気でございます。[m:55]はぁ~、出そうで出ない。[m:246]下痢や血便には強いですが、吐き気には弱い私です。
Apr 4, 2009
コメント(0)
ハイ、連投です。【2,272,380】この数字は何でしょう?………………………………………正解は…医療費の総合計でございます。というのも先日会社に保険証使用の明細が来ました。期間は昨年の9月から今年の1月までに明細が届いた分だそうです。しかし…とんでもない金額ですよね。(-_-;)これは医療費の総合計ですが、自己負担は【7600円】でございます。特定疾患がなかったら確実に破産というか、病院に行けません。単純にこれが三割負担だとしたら【約61万円】となりますね…私の手取り年収を考えると…生活できません。(爆)特定疾患も色んな方の貴重なお金を使わせて頂いていることになります、ホントにありがたいことです。それなのにエレンをオクに出してるバカタレがいるのは本当に残念な事です。
Apr 4, 2009
コメント(2)
ハイ、こんばんは。しっかり生きてますよ~、熱も下がりましたが倦怠感は抜けておりません。ただ仕事している間は結構テンション高いのでどうにかなっております。っというかですね、仕事はテンパッておりまして具合悪いとが言ってられません。(^ ^;)しかし今回のは何でしょうね?CD悪化というには復活が早過ぎる、風邪にしては風邪の症状がほとんどない。ここで思い出すのが一年前の急性腸炎でホントに死にかけた事でしょうかね~。ただそれとは全然違いますしね…一体何なのやら…寝不足はあるかもしれんけど…ま、いっか!(爆)とりあえず今日も早めに寝ます、そしてもちろん明日玲の散歩はお休みしますし、洗車もしませんよ。掃除くらいはしますけどそれ以外は大人しくしてます。
Apr 4, 2009
コメント(0)
こんばんは。何とか生きてますよ。仕事はできたので問題はないかな?とは思いつつもまだ回復してません。昨日は結局21時就寝という状態でしたが、今朝は起きれませんでした。ついでに背中も痛い…いつもの場所なので注意せねば…。また今日も早めに寝ます、ここで適当にやるとまた崩れますので。
Apr 3, 2009
コメント(0)
こんばんは。久々に発熱中です。現在の症状は【発熱・吐き気・倦怠感・頭痛・めまい】となっております。久々に発熱したのでかなり厳しいです。昨日からおかしかったのですが、本格的になりました。鼻炎じゃなかったんだなぁ~…。それではさっさと寝ます。
Apr 2, 2009
コメント(0)
![]()
こんばんは。普段より少々早く帰ってきましたが、テレビが面白くない。ドリフは面白いですが、どうにもスペシャルばかり!そんなにお金がないのか?(爆)そりゃそうですよね、出演料等スペシャルなら数時間分稼げますからね。それはさておき、毎日の通勤時に聞いているラヂオも番組改編でかなり変わってしまいました。そのお陰で昨日までは聞いているだけで時間がわかっていたのに今日はサッパリわからない!!大体同じ時間に家を出ているのでそんなに問題はないのですが、時計がわりにしているものが変わるのはどうにもタイミングが取りづらいものです。さて今日は鼻炎が酷いので経腸はお休みです、さっさと寝ようっと。ソニー FM/AMイヤーレシーバー巻き取りカードラジオシルバーFMラジオ【税込】 ICF-620R-S [ICF...
Apr 1, 2009
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1